こんばんは 店長の小林です。
現在南米プレコのなかで人気ナンバーワンと言えるのがキンペコこと
キングロイヤルペコルティアです。
1980年代の輸入当初、ペコルティア属と思われていたキンペコも
インペリアルゼブラプレコの新属新種記載によってハイパンキストルス属として
認知されるようになり、今ではヒパンキストルスとして野生種・繁殖魚を問わず
底もの愛好家にとって非常に好まれる存在になりました。
さて本日は新しい種がなかなか発見されない
ハイパンキストルス属のNewタイプ(未記載種だと思われる)をご紹介します。
採集地はシングー河よりもタパジョス河近くを流れるリオクルアウナ。

タパジョスガットではなく、ダークエビルでもない・・・
以前アップしたクルア産の未記載種レッドヒパンキストルスとも異なる種。
南米の懐の深さに毎度毎度驚かされます。
ではご覧ください ↓
① ヒパンキストルスsp リオクルアウナ M~XLサイズ ペア¥30000
ブラジルで採集された新種と思われるヒパンキストルスです。大アマゾンへは南側から流れ込む河川リオクルアウナ産であり、いそうでいない見た目をしています。
それほど細身ではないボディには決して密でない柄がみられ、ラインが太く見えるためか派手な表現をしています。カラーは乳白色のようなイエローからライトオレンジまで幅があります。
クルア産レッドヒパンキ同様、ネガティブが生まれる可能性があるため夢を見させてくれるヒパンキストルスです。
今回は何となくですが雌雄がわかりそうなサイズなので
オス?メス?と思われる2匹での販売にいたします。
では よろしくお願いいたします。
No1 8.5cm Sold Out ♂と思われる ↓



No2 9.1cm ♂です ↓



No3 9.0cm Sold Out ♂です ↓



No4 7.7cm Sold Out ♂です ↓



No5 7.2cm Sold Out ♀です ↓



No6 7.1cm Sold Out ♀です ↓



No7 7.1cm ♀だと思われます ↓



No8 7.2cm Sold Out ♀です ↓



No9 9.0cm Sold Out ♂と思われます ↓



No10 9.5cm ♂です ↓



No11 8.5cm ♂です ↓



No12 9.2cm ♂です ↓



No13 8.5cm Sold Out ♂です ↓



No14 8.2cm ♂です ↓



No15 8.6cm ♂だと思います ↓



No16 8.0cm ♀だと思われます ↓



No17 7.2cm Sold Out ♀です ↓



No18 7.0cm ♀です ↓



No19 7.5cm ♀だと思われます ↓



No20 7.0cm Sold Out ♀だと思われます ↓



野性味あふれるWildNewヒパンキストルス、
いかがでしたか?
純粋に恰好良く素敵な種類だと思います。
では ご検討ください。
フィン 小林