※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

プランツフェアのお知らせ

 

こんにちは、fin植物部 部員の小林です。

ゴールデンウィークのプチ企画として

プランツフェアを開催します!

 

プランツフェア開催

期間:4月29日(土曜日)~5月7日(日曜日)

 

今回は初めてのフェアになりますので、高価なものよりは

お求めやすい価格や、お得な植物を取り揃えてお待ちしております。

コーデックスやアガベなどの人気種はもちろん、

熱帯植物や陶器鉢も少し用意しておきます。

尚、雨天の場合は、店内と入口付近にて展開しております。

注:フェア期間中は、店前の駐車スペースは一台分となります。

ご迷惑おかけいたします

 

植物に興味のある方、

チャレンジしたいけど  どうやって育成したらいいのか

わからない方!

fin植物部 部長の福永にドンドン質問してください(笑)

巨木とともにお待ちしております。

部員 小林

組織培養由来のピクタム

こんばんは 部員の小林です。

今日はアグラオネマの増殖株をご紹介します。

しかも聞きなれない

” 組織培養由来 ”  という名で入荷した子株です。

では よろしくお願いいたします ↓

 

 アグラオネマ ピクタム トリカラー 組織培養由来  ( Aglaonema pictum tricolor  ) 2号ポット 特別価格¥3980  組織培養由来?ってのがどういう意味を持つのか定かではないのですが、組織培養っていうぐらいだから  アグラオネマもそこまで来てしまったのかと驚きを隠せず、先ずは5株仕入れてみました! 成長したカラーを早く見たいのですが  まだ子株なので今だけ特価です ↓

No1株 Sold  Out ↓

 

No2株 ↓

 

No3株 ↓

 

No4株 ↓

 

No5株 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週末もたくさんのご来店お待ちしております。

部員 小林

fin増殖株 Vol1

こんばんは 植物部  部員の小林です。

本日はfin植物部を引っ張て行く存在、ワタクシの先生でもある

植物部  部長の増殖株をご紹介します。

渋~いのですが、魅力あふれる株達です。

では よろしくお願いいたします ↓

 

① Argostema bifolium  Satun South  Thailand 2号ポット 通常価格 ¥2980   ⇒ 自家増殖特別価格 ¥1980  アルゴステマの卵型タイプ。ダークグリーンカラーが素敵です

No1株(C-1)Sold  Out ↓

No2株(C-2) ↓

 

② Labisia sp   Mersing Forest  Malaysia 2号ポット 通常価格 ¥2980   ⇒ 自家増殖特別価格 ¥1980  濃緑の葉にシルバー模様を見せるラビシアの仲間。2ポットあり

No1株(A-1) ↓

No2株(A-2) ↓

 

③  Labisia sp. Riau Sumatera  Black color  2号ポット 通常価格 ¥5980   ⇒ 自家増殖特別価格 ¥3980  ブラックカラーの増殖株ですが、この株はそれほど黒くなく  ある意味綺麗です

No3株(D-1) ↓

 

④ Labisia sp. Riau Sumatera   2号ポット 通常価格 ¥5980   ⇒ 自家増殖特別価格 ¥3980  ピンク葉脈がとても美しいジュエルアルディシアの増殖株です

No3株(D-2) ↓

 

 ピレア sp シルバー エクアドル ( Pilea sp.  Silver type  From Equador  ) fin増殖株 2号ポット 通常価格 ¥5980   ⇒ 自家増殖特別価格 ¥4980    この名前で入荷しました。南米産はそれほど多く出回らないので、ある時にどうぞ。画像の1株のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

パルダリウムの植物 Vol3

こんばんは 部員の小林です。

今週も熱帯五目植物をアップします。

早速ご覧ください ↓

 

①  Ardisia sp. Daun  kipas  sanggau  2号ポット ¥500  美しい亀甲模様でタートルバックと呼ばれるアルディシアの仲間で、最初に輸入された  成長しても葉形が丸葉のタイプ。限定1株 ↓

 

② Ardisia sp.  An Khe of Gia lai  Province  Viet Nam 2号ポット ¥3000  渋いカラーのアルディシア。ベトナム産 ↓

 

③ Ardisia sp.  Perlis  Malaysia 2号ポット ¥3000  アルディシアsp  ” プルリス ”  マレーシアの子株です。3株あります ↓

No1株 ↓

No2株 ↓

No3株 ↓

 

④ Ardisia sp.  Perlis  Malaysia 2号ポット ¥4000  ピンクの葉脈が美しい個体です。残り1株 ↓

 

 ホマロメナ フミリスVar( Homalomena humilis Var  Luwu Timur,  Sulawesi Selantan ) 2号ポット ¥2500  この株も1株のみ ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

植物部 小林

パルダリウムの植物 Vol2

こんばんは 植物部 部員の小林です。

お約束通り、毎週一度の植物アップです。

リクエストのあったコーデックス類はもう少し暖かくなって

新芽が動き出したらアップしていきますので

もうしばらくお待ちくださいませ ↓

 

 シストーチス バリエガータ ( Cystorchis variegata ) 2号ポット 

通常価格¥3980   ⇒ 特別価格¥2980  シックなカラーと佇まいのジュエルオーキッド。ジュエルの中で僕の大好きな種。ビロードのようなブラウンが素敵です。2株在庫あり。↓

 

② Anoectochilus  geniculatus 2号ポット

通常価格¥3480   ⇒ 特別価格¥2780  ジュエルらしい形と色彩のゲニクラートゥス。こちらも2株のみとなりました ↓

No1株 ↓

No2株 こちらは小さい葉 ↓

 

③ Labisia sp.  Narathiwat  Satun  South  Thailand 2号ポット

通常価格¥4980   ⇒ 特別価格¥3480  タイ産の人気ラビシアで頑丈です。じっくり成長させましょう ↓

No2株 ↓

 

 

④  Labisia sp. Riau Sumatera 2.5号ポット

通常価格¥480   ⇒ 特別価格¥3480  ジュエルラビシアのノーマルカラーです。特別価格にしておきます ↓

No2株 ↓

 

⑤  Labisia sp. Riau Sumatera  Black color 2号ポット ¥5980  まだまだ小さいサイズのブラックカラーです ↓

No2株 ↓

 

⑥ Ardisia sp.  Sanggau West  Kalimantan 2号ポット ¥2980  シルバーグリーンの侮れない株。飼い込んだら非常に美しい葉模様になりました ↓

 

⑦ Anthurim  clidemioides 2号ポット ¥8000  深みのあるグリーンカラーで葉の質感も独特で非常に素晴らしい。最後の1ポット ↓

 

⑧ Anthurim  polyschistum 2号ポット ¥2500  けっこう簡単に殖やせるアンスリウムの一種。画像以外にも在庫用意しております ↓

 

⑨ Dioscorea sp.  Sabah Malaysia 2号ポット ¥2980  マレーシア産のお芋さんのツル。葉は縦長のハート形で可愛らしい ↓

 

ありがとうございます。

では 来週もよろしくお願いいたします。

フィン

パルダリウムの植物

こんばんは fin植物部、部員の小林です。

部長からのお達しで、出来る限り  毎週一度は

植物をアップすることになりました。

あくまでも予定ですが頑張ってまいります。

では宜しくお願い致します ↓

 

① Labisia sp.  Narathiwat  Satun  South  Thailand 2号ポット 特別価格¥248  今回は子株なのでお得です。センター&エッジが美しいピンクに染まっていきます ↓

 

 

 

②  Labisia sp. Riau Sumatera 2号ポット 特別価格¥2480  ジュエルラビシアのノーマルカラーです。こちらも子株なので特別価格にしておきます ↓

 

③  Labisia sp. Riau Sumatera  Black color 2号ポット ¥6980  ワタクシ事ですが、ジュエルラビシアがなぜか好みでして  中でもこのブラックタイプが一番好きなのです。今回は1本のみだします ↓

 

 ホマロメナsp チン州パレットワ地域産 出射氏採集便 2号ポット ¥9800  ミャンマー産。ホマロメナではないようなのですが、入荷名でアップします。この1株で最後 ↓

 

 ホマロメナsp レッドベルベット( Homalomena sp. Red velvet : Pulau Lingga ) 2号ポット ¥3500  この株も1株のみ ↓

 

 

⑥ Ardisia sp.  Perlis  Malaysia 2号ポット ¥3480  成長した姿は素晴らしい。2株あります ↓

 

 アグラオネマ シンプレックス シルバーリーフ ベトナム ( Aglaonema  simplex Silver leef : Viet nam ) 2.5号ポット ¥9800  シンプレックスの中でも珍しいカラーのシルバーリーフです。エメラルドグリーンが美しいワイルド株です ↓

 

 アグラオネマsp ホワイトナロー ミンダナオ ( Aglaonema sp.  White Narrow Leaf  :  Mindanao Philippines ) 3.5号ポット:全高40cm ¥9800  当店初アップのアグラオネマです。こちらも常湿管理なので観葉植物的な飼い方でけっこうです。うちからのリリースこちらが最後となります ↓

 

 アグラオネマ ニティドゥム カーティシィ ( Aglaonema  nitidum  curtisii  Phangnga : South  Thailand ) 3.5号ポット:全高45cm ¥24000  当店過去一サイズのワイルド株でございます。長く常湿管理しておりましたので飼いやすいカーティシィ。入荷ごとに異なる葉型ですがこの株は丸みを帯びた個体でした。増やしにくいのですが個人的にはおススメです ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

部員 小林

 

アガベを植えてみた!

こんばんは 植物部 部員の小林です。

オリジナルの植木鉢に植えてみた!の第2弾をおおくりします。

本日は・・・・アガベでございます ↓

 

① アガベ チタノタ 白鯨 京ロック3寸鉢いり ¥36800

本体:最大径 約15cm・高さ 約8cm

京ロック 3寸鉢:最大径 10cm程・高さ 11cm程

全高:17cm

そこそこサイズの白鯨を、京ロックの3号鉢に植えこんでみました。植えこんで半年ほどで落ち着いてきました。子株がでてこないかなぁ ↓

 

 

② アガベ オテロイ 銀閣2.5寸鉢いり ¥5980

本体:最大径 約8cm・高さ 約6cm

銀閣 2.5寸鉢:最大径 7cm程・高さ 8cm程

全高:13cm

子株のオテロイを、面白い出来上がりの銀閣に植えこんでみました ↓

 

 

③ アガベ ホリダ オリジナル2.5寸鉢いり ¥9000

本体:最大径 11約cm・高さ 7.5約cm

緑吹付 2.5寸鉢:最大径 7cm程・高さ 8cm程

全高:16cm

コンパクトで姿形の美しいホリダ。吹付オリジナル鉢に植えこんでみました。けっこう似合ってると思うんですが ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

小林

オリジナル鉢に植えてみた!

こんばんは 植物部 部員の小林です。

先日、ご紹介したオリジナルの植木鉢。

自分好みの鉢を創って、

そこに好きなコーデックスを植え付ける。

素敵な趣味だと思います。

というブログを書いたので、本日は・・・・

そんなコーデックスをご紹介したいと思います ↓

 

① アフリカ亀甲竜 京ロック4寸鉢いり ¥32000

本体:芋最大径 約9cm・芋高(葉含まず)約6cm

京ロック 4号鉢:最大径 14cm程・高さ 13cm程

全高:40cm

冬型の人気種、アフリカ亀甲竜の大きめの株です。ひび割れも深くおススメの個体。その子を無骨な京ロックに植え付けてみました。植えてから2年程経過していますので安心の株 ↓

 

 

② アフリカ亀甲竜 銀閣3.5寸鉢いり ¥29800

本体:芋最大径 約7cm・芋高(葉含まず)約5cm

銀閣 3.5寸鉢:最大径 11cm程・高さ 13.5cm程

全高:38cm

どの角度から見ても丸くバランスの良いアフリカ亀甲竜です。ひび割れもそこそこ深く可愛らしい個体です。その子をオリジナルの渋い植木鉢、銀閣に植え付けました ↓

 

 

③ アフリカ亀甲竜 金閣3.5寸鉢いり ¥29800

本体:芋最大径 約7cm・芋高(葉含まず)約5cm

金閣 3.5寸鉢:最大径 11cm程・高さ 13.5cm程

全高:35cm

個人的に欲しいと思ってしまう亀甲竜です。ひび割れも見事でプロポーションの良い逸品です。その子をオリジナルの派手な植木鉢、金閣に植え付けました ↓

 

ありがとうございます。

では これからもよろしくお願いします。

部員 小林

金閣・銀閣 植木鉢

こんばんは 昨日に引き続き部員の小林です。

考えてみたら、finオリジナル商品で

ちゃんと紹介していないものが

ぽろぽろでてきました・・・。

今更ながらシリーズの第二弾!

よろしくお願いいたします。

 

① finオリジナル植木鉢  金閣&銀閣

せっかくの素敵なコーデックスを、黒いプラ鉢にいれて販売する・・・。どうも気のりがしないので、そんなに高くない鉢なら・・・と、思い立って創ってもらった植木鉢です。

京都と言えば寺社仏閣。そして誰もが知る代表格が、金閣寺・・・。そんな大それたものではないけれど、意識してみました(笑)

( 特徴 )

・ 信楽の土を原料にして、京焼の故郷 炭山の陶芸家・暁陶房  作成の植木鉢です

・2種類の土を用い、それぞれに同じ金の釉薬をかけて2色の植木鉢を作りました。

・ この植木鉢は全てが手作りですが、形状は統一されています。ただし、窯の温度や場所によって焼き上がりの色合いや風合いが一つ一つ異なります。

 

・ 現在それぞれに、5サイズをご用意しております。 ↓

① 2.5寸  ¥2200 高:約8.5cm   直径:最大9cm程 内寸:7cm程

② 3寸  ¥5500 高:約13.5cm   直径:最大11cm程 内寸:8cm程

③ 4寸  ¥7000 高:約15cm   直径:最大13.5cm程 内寸:10cm程

④ 5寸  ¥20000 高:約19cm   直径:最大18.5cm程 内寸:13.5cm程

⑤ 5寸深型   ¥25000 高:約25cm   直径:最大19cm程 内寸:14cm程

 

植木鉢 金閣 2.5寸

口造りはストレートとウェーブの2タイプです ↓

 

ストレートタイプです ↓

 

ウェーブタイプです ↓

 

転がしてみました ↓

ひっくり返してみました ↓

 

 

で、金閣と言えば・・・↓

 

植木鉢 銀閣 2.5寸

派手な金閣に対して趣のある銀閣です。どんなコーデックスにもしっくりくると思います。こちらも口造りはストレートとウェーブの2タイプです ↓

 

ストレートタイプを転がしてみました ↓

 

ウェーブタイプを転がしてみました ↓

 

裏はこんな感じです ↓

 

・右から2.5寸、3寸、4寸です ↓

 

・右から5寸、5寸深型です ↓

・全体のサイズ感はこちら ↓

 

お付き合いいただきまして

ありがとうございました。

フィン 小林

京ロック 植木鉢

こんばんは 植物部  部員の小林です。

当店にはいくつかオリジナル商品なるものがございまして、

最も人気あるのがプレコ土管などの京ロックシリーズです。

さて、本日はその名をつけた最初の商品をご紹介したいと思います。

最初に銘々した商品がなんで今更なのかと言いますと、

なんとなくご紹介し忘れていました。今の今まで・・・(苦笑)

創ってから5年ですが見てやってください ↓

 

① こだわりの植木鉢 京ロック

( 特徴 )

・ 信楽の土を原料にして、京焼の故郷 炭山の陶芸家・暁陶房  作成の植木鉢です

・表面はそれほどざらついておらず、ツルッとしています。各サイズともに分厚いため重みがありどっしりしています。

・ 焼きの温度を1200度まで上げており非常に硬く焼成いたしました。そのため丈夫です

・ この植木鉢は全てが手作りのため、1つ1つ形状が異なります。店頭で手に取って選んでいただけますが、通販の場合は画像をメールし選んでいただけます

 

・ 現在8サイズをご用意しております。 ↓

① 2寸  ¥3300 鉢高:約7~8cm   鉢径:直径 8~8.5cm程

② 2.5寸 ¥3980 鉢高:約8~9cm   鉢径:直径 8~10cm程

③ 3寸  ¥5300 鉢高:約9~11cm   鉢径:直径 9~11cm程

④ 3.5寸  ¥6980 鉢高:約10~12cm   鉢径:直径 12~13cm程

⑤ 4寸  ¥8500 鉢高:約11~13cm   鉢径:直径 14~15cm程

⑥ 5寸  ¥15000 鉢高:約17~19cm   鉢径:直径 18~20cm程

⑦ 6寸  ¥19800 鉢高:約19~20cm   鉢径:直径 20~22cm程

⑧ 7寸  ASK 鉢高:約24~26cm   鉢径:直径 25~27cm程

 

・右から2寸・2.5寸・3寸・3.5寸・4寸

アガベが植わっているのは3寸です ↓

ランダムに並べてみました ↓

 

・右から5寸・6寸です。焼き加減によって時折5寸のようなカラーが焼けてくることもあります

 

・7寸です。なかなか完品が出来ないサイズなので高価です。尚且つ非常に重い。大型のパキプス用に作成してもらいました。受注生産品になります

 

・4寸を各方向から写してみました ↓

 

 

② こだわりの植木鉢 京ロック ホワイト

白生地の土で京ロックに仕立て上げてもらいました。こちらも素焼きでシンプルです

・右から2寸・2.5寸・3寸・3.5寸・4寸です。

・2.5寸~4寸です ↓

 

自分好みの鉢を創って、

そこに好みのコーデックスを植え付ける。

素敵な趣味だと思います。

部員 小林

ジュエルラビシア Vol3

こんばんは フィン植物部  部員の小林です。

以前はマニア垂涎の的だったジュエルラビシア。

最近は、いろんなカラーの株をお手ごろ価格で入手でき

良い時代です。

ではご覧ください ↓

 

①  Labisia sp. Riau Sumatera 2号ポット  今回は6株のアップです。

No1株   ¥5800 現在、葉脈に紫・葉枚数3.5枚 ↓

 

No2株   ¥7000 現在、葉枚数7枚 ↓

 

No3株   ¥4800 現在、葉枚数2枚 ↓

 

No4株   ¥4800 現在、葉枚数4枚 ↓

 

No5株   ¥3800 現在、葉枚数4枚 ↓

 

Black No1株   ¥6980 現在、2.5枚 ↓

 

ありがとうございます。

今週からぼちぼちいろんな品をアップしていきます。

よろしくお願い致します。

フィン

ジュエルの仲間

こんばんは 植物部 部員の小林です。

今日はジュエルの仲間たちです。

よろしくお願い致します ↓

 

① Macodes  sanderiana  2号ポット ¥250  画像の1株のみ ↓

 

 

② Anoectochilus  geniculatus 2号ポット ¥3480  在庫3株あります。 ↓

No1株 ↓

 

No2株 ↓

 

No3株 ↓

 

 

③ Anoectochilus  ‘ The Wizard of OZ ‘  2号ポット ¥270  1株のみ ↓

 

 

④ Anoectochilus  lylei  ‘ White  center ‘ 2号ポット ¥450  1株のみ ↓

 

 

 Cystochis  variegata 2号ポット ¥3980  2株あり。個人的に好みのジュエルです。

No1株 ↓

 

No2株 ↓

 

 

 Vrydagzynea  tristriata 2号ポット ¥4400  在庫は一株のみです ↓

 

ありがとうございます。

今週もまだまだアップしてまいります。

部員 小林

ベゴニアの仲間 Vol8

こんばんは 植物部  部員の小林です。

暑くて忙しい中、どうしても後回しになってしまう熱帯植物達。

もう少しで育てやすい季節が到来しますので、部長と撮影バチバチやってきました。

ということで久々に増殖株をご紹介いたします。

今日はベゴニアです ↓

 

 Begonia microsperma 2号ポット ¥2480  爽やかなライトグリーン。凸凹の葉も美しい ↓

 

 Begonia sp.  Ha Giang North Viet’Nam 2号ポット ¥3500  育つと別物に変化しました ↓

 

 Begonia sp. Temuyuk  Kapuas Hulu Kalimantan Barat 2号ポット 特価¥2980  ブルーグリーンの非常に美しいベゴニア。部長の増殖株 ↓

 

 Begonia sp. Muara wahan 2号ポット ¥1980  ピンクスポットが愛らしいベゴニア。1株のみ ↓

 

 Begonia sp. Sarikei 2号ポット ¥2480  1株のみ ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

部員 小林

ジュエルラビシア Vol2

こんばんは フィン植物部  部員の小林です。

沖縄と石垣から京都に戻りましたので、

また業務を通常にもどしていきます。

 

本日は個人的にとても好きなジュエルラビシアをご紹介いたします。

今回もカラーが異なっておりお好みの株を。

ではご覧ください ↓

 

①  Labisia sp. Riau Sumatera 2号ポット  この三本だけでも一株一株あじがあります ↓

 

 

No1株 Sold  Out  ↓

 

No2株   ¥5800 ↓

 

No3株 Sold  Out  ↓

 

No4株   ¥5980 お買い得品 ↓

 

No5株   ¥7000 ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

コーデックスの仲間

こんばんは fin植物部  部員の小林です。

今日は野生、実生、根さしといったコーデックスを

ご覧いただきます。

宜しくお願い致します ↓

 

①  パキポディウム エブルネウム 現地球 鉢いり ¥35000

本体 幹最大径8cm 幹高(葉含まず)6.7cm

鉢 直径13cm 高さ13cm

元気いっぱいの現地球です。マダガスカル産 ↓

 

 

 パキポディウム ウィンゾリー 実生 京ロック鉢いり ¥28000

本体 幹最大径 3cm 幹高(葉含まず)8cm

鉢 直径 9cm 高さ 8cm

野生株は絶滅したかもしれないウィンゾリー。これは実生で、当店オリジナル鉢・京ロックに植えこんであります ↓

 

 

 パキポディウム バロニー 実生 京ロック 白鉢いり ¥25000

本体 幹最大径 2.5cm 幹高(葉含まず)8cm

鉢 直径 9cm 高さ 8cm

バロニーも野生株は最近みていない。この株は実生でウィンゾリーのような姿をしています。こちらも当店オリジナル鉢・京ロックの白鉢に植えこんであります ↓

 

 

 

  オペルクリカリア パキプス 根さし株 信楽鉢いり ¥16000

本体 幹根本全体幅 1.1cm 根さし部高5cm

鉢 直径 10cm 高さ 10cm

コーデックス類最高峰パキプスの根挿し株です。旺盛に芽吹いてきました ↓

 

 

  オペルクリカリア パキプス 根さし株 TOKYの鉢いり ¥22000

本体 幹根本全体幅 1.5cm 根さし部高5cm

鉢 直径 11cm 高さ 11cm

こちらも根挿し株です。鉢とマッチしています ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

植物部