※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

ダータテトラの仲間

こんばんは 店長の小林です

今日はボヤ~っとしてたり

逆にコミカルな動きで人気の

南米ダータテトラの仲間をご紹介します

早速ご覧ください

 

① オリノコダータテトラ 3~3.5cm程 3匹¥1500    懐にやさしく、また飼育がやさしいコロンビア産のダータテトラが再入荷。コロンビア産なのに水質にうるさくないし餌も選り好みしないほうだし良いテトラです ↓

 

② ブラウンジェットダータ ペルー 3.5cm程 ¥2200  ブラックゴビーダータテトラともいわれる人気種です。バタフライやゴビー系は、いつもなにか考えてるふしがあって不思議!  在庫は画像の1匹になっちゃいました ↓

 

③ グリーンダータテトラ コロンビア 4~5cm程 ¥3480  コロンビア産のグリーンダータテトラです。大き目で太っていておススメ。ただ口が小さく人工飼料に餌付きにくいためそれ相応の飼い方で!限定3匹 ↓

 

④ グリーンダータテトラ ウルブー ブラジル 4~4.5cm程 ¥5980  こちらはブラジル・ウルブー産のグリーンダータテトラです。大き目でグリーンが強い子。限定2匹

No1   4.5cm程 ¥5980 ↓

 

No2   4.0cm程 ¥5980 ↓

 

⑤ グリーンジェットゴビーダータ ウルブー ブラジル 2~2.5cm程 特別価格¥7980  グリーンスポットジェットダータともよばれる、ブラジル・ウルブー産の珍ダータです。チビで痩せてる子はイトメで太らせてからの発送です。そしてだいぶ小さいので特価です。限定5匹

 

ありがとうございます

ではご注文お待ちしております

フィン

お魚いろいろ

こんにちは 小林です

今秋 シーズンインしてから、お店の水槽がパンパンで

調子あげながら上手いことやりくりしていましたが

10月末ぐらいから  ドカンと入荷が増えてきました!

ということで、ブログアップの回数を

増やして凌いでいきます!

なので皆様 今後も楽しみにおまちくださいませ

 

① ワイルドネオンテトラ ペルー 2cm程 5匹¥1800  ペルーで採集される野生のネオンテトラ。野生は体型が断然美しい!また動きが早い笑。在庫30程 ↓

 

② アピストグラマ エリザベサエ ウアウペス Mサイズ オス単品特価 ¥7980  ブルー&オレンジの頬が魅力のおチビです。ここからどんどん派手になってくれることに期待。サエはメスがいつも少ないので、今回も雄が少数余り特価でのご提供です。Aqua Fauna便

 

③ コリドラス ペルーロング SM~ML ¥3980  昔からペルーのロングノーズで学名がわからないものは、ペルーロングで入荷する。今回も学名はさっぱりわかりません

No1   6.6cm   ¥3980 ガラはセミアキちっくだけれども顔つきが変わっています ↓

 

No2   4.5cm   ¥3980 昔雑誌で見たことあったかな・・・記憶があいまい ↓

 

④ コリドラス アトロペガラナ CB SMサイズ ¥6980 トカンチンス産の珍コリ、アトロペガラナのWF1国産です。ボロロよりもスポットが大きく歪で疎ら。体色もピンクオレンジカラーで非常に素晴らしいコリドラスです

No1   3.2cm   ¥6980 ↓

 

No2   3.3cm   ¥6980 ↓

 

⑤ ニューホワイトエッジパレペコルティア 6cm ¥7980  L141のニューホワイトエッジパレペコのほうです。この絶妙な色彩がたまりません。在庫は画像の個体のみ ↓

 

⑥ ホルスタインタティア ニャムンダ 4.5~5.5cm程 ¥3980 まだ雌雄差がわからないサイズの子達。限定10匹

 

⑦ ブルドッグキャット ペルー 4.5~5cm程

通常¥2400   特別価格¥980 ブルドッグタティアという名で販売されることもある可愛いらしいペルー産の小型ナマズです。画像撮れなかったのでサンプル画像載せておきます ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

スリナムのカラシン

こんばんは 店長の小林です

魅力のスリナムカラシン

少しですが届いております

早速ご覧ください ↓

 

① Wild ロゼウステトラ マロニーリバー 2.5cm程  ¥3980  スリナム・マロニーリバー産、野生のイエローファントムテトラです。今回は少ししか採れなかったようで3匹のみ ↓

 

② ヘミグラムス cf   ボエセマニー パラリバー 3~3.5cm程  ¥5500  ライトグリーンの側線が美しい種類。少数の入荷 ↓

 

③ ジュピアーバsp マロニーリバー 5cm程  ¥7700  スリナム・マロニーリバー上流、タパナオニーリバー産の珍カラ。アスティアナックスかもしれません ↓

 

 タイタンテトラ スリナム ML 5~6cm程 1匹¥9800 2匹¥18000

前回即完売したモーゼステトラ似のNewテトラ、タイタンテトラの大き目MLサイズが入荷しました。このサイズになると体こうが出てよりビッグアイカラシン的です。また地色の発色も黄色が濃くなり、その上にブルーグリーンが煌くため美しく、日淡好きの方は 心くすぐられるのではないでしょうか?笑

このサイズからハイバックになってくるようです ↓

ビッグアイカラシン的な体型 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

コロンビアのテトラ

こんばんは 店長の小林です

コロンビアからミックスとして入荷した小型のテトラ達

あまり数はいないのですが魅力的です

では ご覧ください

 

① オレンジ目 オレンジ線 黒点テトラ Mサイズ ¥1480  大きくなりそうにない小型のテトラ。属とかわからないが爽やかで良い。在庫4 ↓

 

② ハーフブラックライン テトラ コロンビア Mサイズ ¥3980  入荷の稀なチビテトラ。今回も1匹のみです ↓

 

 コペラsp  レッドスポット コロンビア 3~3.5cm ¥1480 以前はエイゲンマニーで入荷していた派手なコペラ。今回少なく3匹のみ ↓

 

 ピリューリナsp コロンビア 4cm程 ¥1480 在庫1匹です ↓

 

 プラチナブラックラインコペラ コロンビア 3.5cm程 ¥2980 以前はけっこう入荷していたが今は少ない。今回も少なく1匹のみ ↓

 

 オリノコフラッシュテトラ コロンビア 3~3.5cm ¥1480 ヘッドアンドテールライト系のガッチリ体型。飼育しやすくおススメですが在庫は2匹です ↓

 

 ロベルツィテトラ コロンビア 3cm程 ¥1480 小さいので雌雄はわかりませんが派手な種類です。在庫2 ↓

 

⑧ アパレイオドン アフィニス カクエタ 4cm程 ¥3300    髭ゴケをよくとってくれます。小さいのが残り2 ↓

 

⑨ オリノコダータテトラ 3~3.5cm程 ¥780    懐にやさしいコロンビアのダータテトラです。水質にもうるさくないので飼いやすい ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

ブラジルのテトラ

こんばんは 店長の小林です

ブラジルの小型テトラが少し入荷です

宜しくお願い致します

 

① シャトルテトラ リオアラグアイア 3~4cm程 1匹¥4400 3匹¥11000 久々にAquaFauna便でニューテトラの入荷です。尾びれの白黒が魅力的な透明感の美しいイエローなテトラです

 

② ハイフェソブリコン エイリョス アラグアイア 2.5~3cm 特別価格¥298  人気のエイリョスを特価にて。残り4匹 ↓

 

③ イエローデビルテトラ 3~3.5cm程 特別価格 1匹¥3480 3匹¥9000  スーパーレッドデビルのイエロータイプ、イエローデビルです。レッドとの関係は不明で、両者にはどういった関係があるのか・・・ ↓

 

④ グリーンファイヤーテトラ リアル パンタナール 3.5cm程 ¥3980 パンタナール産の本物グリーンファイヤーテトラです。現在ひとまわり大きくなって美しい在庫2

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

タイタンテトラ スリナム

こんばんは 店長の小林です

スリナムから未知のカラシンが入荷しました

名はタイタンテトラ!

神話の名がつけられるだけあって素晴らしい!

では ご覧ください

 

 タイタンテトラ スリナム 2.5~3.5cm 1匹¥6000 3匹¥15000

最近のスリナムは色々な魚に出会え、今回はNewカラシンが登場しました。名前がまたよくて ギリシャ神話のタイタンから。モーゼステトラを連想してしまうが、ぱっと見で確かに雰囲気が似ており絶妙に神々しい・・・

タイタン自体は体こうがあってちょっとビッグアイカラシン的な印象ですが、ジュピアバ属のようで  目の一部が赤く背びれが少し伸びそうな予感があります。また温和で水質にうるさくなく、なんでも食べてくれるので飼育し易いのも良い

 

鱗がブルーグリーンにギラつき彩られるボディは大そう魅力的です ↓

 

背ビレが伸びかけている個体がチラホラ・・・。3匹購入される方にはいれたいと思います ↓

 

背ビレや尾筒にオレンジがのる ↓

 

光の加減でサファイヤブルーが見え隠れする ↓

 

ちなみに8cmサイズのタイタンテトラです ↓

 

ちなみにスリナム産のモーゼステトラです。ちょっと雰囲気ある ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ペンシルフィッシュの仲間

こんばんは 店長の小林です

今日は少しですがレビアシナ科のテトラをご紹介します

早速ご覧ください ↓

 

① 元祖ペンシルフィッシュ コロンビア 3~4cm ¥680 ペンシルフィッシュの元祖がこのナノブリコン属のエクエス種です。斜め上向きに泳ぐ姿はコミカルで楽しいです ↓

 

② ナノストムス トリファスキアータ コロンビア 4cm程 ¥980 上記エクエス混じりのスリーラインペンシル。リマータスやエリスルルスではなくトリファは珍しいと思います ↓

 

③ パープルレッドフィンベックフォルディ スリナム パラリバー Mサイズ ¥4980 スリナム・パラ川産の珍ペンシルフィッシュ。入荷は極少数です ↓

 

④ サンセットコペラ スリナム・パラリバー 3~4cm ¥7980  コペラ・アーノルディ種と思われる。ただこのスリナム産は濃いオレンジ色に変わっていくそうです。在庫1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では今週もよろしくお願いします

フィン 小林

渋系のコロンビアテトラ

こんばんは 店長の小林です

コロンビアの小型テトラのなかで

決して派手ではないけれど味のある

渋系をご紹介します

早速ご覧ください ↓

 

 キロダス プンクタータス コロンビア 5cm程 特別価格¥980 コロンビア便。顔を下に向けてもごもごしてる人気の珍魚です。在庫2 ↓

 

 クリマトプシス エヴェリナエ コロンビア 3~3.5cm ¥1980  コロンビア便。人気種!Curimatopsis evelynae です。動きがゆっくりなので 早い魚と混泳させると痩せるので注意です。クロレラ等の植物質のエサをお皿に置いておくと もごもご食べて太ります。在庫5 ↓

 

③ トラコカラックス コロンビア Mサイズ ¥980  コロンビア産。ハチェットの仲間でそこそこ大きくなる種類です。在庫少数 ↓

 

④ ブラッドフィンsp コロンビア Mサイズ ¥2980 コロンビア産。混じりでの入荷。1匹のみ ↓

 

⑤ メニ―バンデッドダータテトラ カクエタ Mサイズ ¥1980 コロンビア産。いそうでいないメニ―バンド模様の小型ダータテトラです。カクエタ産の魚に混じって入荷したということです↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

コロンビアの小型テトラ

こんばんは 店長の小林です

明日から9月が始まるのでやる気満々です!

が、当分この暑さは続くようで

発送時の到着時間については、まだしばらくの間

ご相談のうえでの発送となります

ご迷惑をおかけいたします

 

さて本日はコロンビアの人気小型テトラのご紹介

宜しくお願い致します ↓

 

① ゴールデンテトラ ブルーライン 2~2.5cm程 3匹¥1500  ゴールデンテトラでも シルバーカラーでブルーラインがはいるほうの、Hemigrammus armstrongi です。懐に優しく、美しく、小型で三拍子そろった人気種です ↓

 

② ハイフェソブリコン コロンビアメタエ 2.5~3cm程 3匹¥1500  こちらも三拍子そろった人気種です。在庫50匹ほどです ↓

 

③ ワイルド レインボーテトラ Mサイズ ペア¥1980   Nematobrycon lacorteiです。輸出規制されていたと思いましたが、まとまった数が入ってきたようです。エンペラーテトラとしてきたのかどうなのか?在庫少数 ↓

オスは眼が真っ赤! ↓

メスは目が真っ青! ↓

雌雄です ↓

 

④ レッドスポットエンペラーテトラ コロンビア SMサイズ ¥1380 キブルツィテトラ( Pseudochalceus kyburzi )と学名で流通することもある。今回は稀なサイズのチビで、発色はまだまだこれからの個体。そこそこ大きくなってそこそこ気が荒い。在庫少数 ↓

デカくなるとこんな感じにスポットが赤い ↓

 

⑤ ヘミグラムス エレガンス コロンビアアリアリ 3~3.5cm ¥1680 シックでエレガンスなヘミグラムス。アリアリ産はお初!。残り2 ↓

 

ありがとうございます

では 今週もガンガンアップしてまいりますので

楽しみにお待ちくださいませ

フィン 小林

スリナムパラリバーのテトラ

こんばんは 店長の小林です

今回のスリナムダイレクト便

カージナル採集時に色々小型テトラも獲れたようです

では 早速ご覧ください ↓

 

① 赤目赤線テトラ スリナム・パラリバー 2~2.5cm ¥5500  スリナムに生息する 人気の赤目赤線系テトラのパラリバー産です。今回入荷は極少数 ↓

 

② 橙青目・金線・黒点テトラ パラリバー 2.5~3cm程 ¥6980  以前入荷したブラックスポットクリスタルグラステトラに似ていますが別ものです。目がオレンジ&ブルーアイで、側線が強めのゴールドラインです。極少数 ↓

 

③ スリナムフラッシュホタルテトラ パラリバー 3~3.5cm程 ¥6000  ヘッドアンドテールライトをガッチリさせたような派手な種。鰓から腹にかけて現れるオーロラカラーがとても美しい。極少数 ↓

 

④ シルバーグラステトラ パラリバー 3~3.5cm程 ¥4400  以前ボエセマニーで来た種かな? よくみるとヒレに色がついていてシブハデなテトラです。極少数 ↓

 

⑤ ハイフェソブリコン オレンジフィンシグナルテトラ パラリバー 2.5~3.5cm ¥6000  キングシグナル系のハイフェソブリコンで、飼い込むと体こうが出て迫力が増します。こちらも少数 ↓

 

⑥ スリナムレッドフィンシグナルテトラ パラリバー 2.5~3cm程 ¥5500  何度か入荷していますが、今回のパラ川産が一番派手な感じします。まだまだ良くなりそうでおススメしておきます ↓

 

⑦ スリナムニュープリステラ パラリバー 3~3.5cm程 ¥4400  記載はガイアナ等なので、正にプリステラ! ワイルドは非常に珍しい。極少数 ↓

 

⑧ グロリオーサテトラ パラリバー 2~3cm程 ¥5980  スリナム産としては、ロゼウステトラに匹敵するほどの衝撃的デビュー! こんなん出てきたら、この先のスリナム採集  大いに期待してしまう笑  在庫は少数 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

カージナル2産地

こんばんは 店長の小林です

今年の初頭、初入荷をみたスリナム産のカージナルテトラ

ホンマにスリナムに?と驚いた方が多かったと思いますが

棲息しております。

今回が2度目の輸入となりまして

コロンビア産もあわせてご覧ください

 

① カージナルテトラ コロンビア   Paracheirodon axelrodi  colombia

M~サイズ 5匹¥1200 ド定番のコロンビア産カージナルテトラです。今回はちびちびではなくミドルサイズの若い個体です ↓

 

② スリナム カージナルテトラ スリナムリバー支流 パラリバー産

Paracheirodon axelrodi  Para River : Suriname River System

MSサイズ 1匹¥1800 5匹¥7000

今年2度目の輸入となる第3のカージナルテトラです

前回のブログはこちらまで ⇒ Newカージナルテトラ

小さめサイズだとシャープな印象ですが、少し成長するころから体こうが出だし、顔つきも少し厳つくなり。そして飼い込むと驚くほど体こうがでて驚きました。前回大きな個体は胴が長い印象でしたがしっかり太るとゴリっとしてくるようです。

今回は少し残してみて、でっかくなった個体の画像をまたの機会にアップしたいと思います

全体像。今回は小さめ ↓

小さい時はスレンダーで・・・顔小さく目が大きく感じる ↓

すこし大きくなると体こうがでてきて・・・

更に大きくなると顔まで厳つくなってくる。そしてここから体こうが増してきます

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

南米小型カラシン

こんばんは 店長の小林です

今日は南米小型カラシンをご紹介します

早速ご覧ください

 

① オレンジフィンエレガンステトラ コロンビア 3.5~4cm ¥2480 コロンビア便。ブラジルのエレガンシアテトラにも少し似る美しいテトラですが、顔つきやゴールド&ブラックラインはもとのエレガンスに近い。ただ今回の個体は名前の通りヒレのオレンジ色が濃いようです。5匹のみ ↓

ちなみにエレガンシア ↓

 

② イエローローズモンクホーシャ アルトバウペス 4~4.5cm程 ¥3300 ド派手なモンクで、赤目イエローモンクホーシャと同種です ↓

 

③ ハイフェソブリコン   ビルマエテトラ リオアリノス Mサイズ ¥3980    最近見なくなったブラジル産の渋いハイフェソ。今回1匹のみです ↓

 

④ モンクホーシャ ファエノタ リオアリノス Mサイズ ¥3980    こちらも最近少ない。1匹のみ ↓

 

⑤ プラチナモンクホーシャ ファエノタ リオアリノス MLサイズ ¥19800    貴重なプラチナ。1匹のみ ↓

 

⑥ イエローファントム マロニー上流 タパナオニーリバー産 ML 1匹¥3980   3匹¥10000  Wildのイエローファントムテトラです。それだけでも珍しいのに、今回のはいつものと何やら雰囲気が違う・・・。それもそのはず、MaroniRiver上流のTapanahonyRiver産

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

小型美魚の類

こんばんは 店長の小林です

小型美魚が少し届きましたので

早速ご覧ください ↓

 

① ハイフェソブリコン エピカリス マナウス便 ♂個体 3~3.5cm程 ¥6980  以前はハイフェソブリコン属 最高峰といわれていたエピカリス。今も人気は高くその地位は不動のものとなっています。さて今回はミドルサイズの、しかもオスばかりという素敵な入荷でした。そして  いつも来るものよりもこのサイズにしてカラーが明るく鮮やかな感じです ↓

鏡入れたらアピストみたいにフィンスプしてくれました!笑 ↓

口あけて自分に威嚇もしてます(笑)

 

② ゴールドリングダニオ ミャンマー 2.5cm程 1匹¥800 3匹¥1800  金ぴかカラーの小型種 Danio tinwini です。まだ小さいせいか、とれてる地域が違うのか?そんなにゴールドリングにはなっていなくて、今回のは柄が細かい印象を受ける ↓

 

③ ドワーフダニオ ミャンマー 2.5~3cm程 1匹¥400 3匹¥1000 こちらも同じくミャンマー産の小型ダニオ、Danio nigrofasciatus です。スポッテッドダニオと呼ばれるように、側線ブルーラインの下側に同色のブルースポットがちりばめられ、渋く美しい ↓

 

④ Wild  ミクロポエキリア   ピクタ スリナム  ニッケリーリバー 2025

Micropoecilia  picta  : Suriname  Nikkeri River   WC. 2025

2~3cm程 1ペア¥13800 3ペア¥33000

今年もピクタがスリナムからやってまいりました。パラエ狙っていただいて、色々な河川で若漁師さんが奮闘中ですが今年もピクタです。本当に毎年ありがたいです

さて今年もイエロータイプが多いが、今年のはグッピーみたいなカラーでマロニー産よりも滅茶苦茶 渋いカラーでした!

また派手なオレンジレッドタイプは全て入荷後落ちてしまったようです。赤いほうが弱いのかもしれませんが、ブリードしたら出てくると思われます。

今回いつものように雌雄の数が大きく違っており、輸入はたったの15ペアほどなので、欲しい方お早めに

オレンジカラーに変化してきたか? ↓

雌です ↓

 

⑤ Wild ラコビア  cf. マクリピンニス コロンビア MLサイズ ペア¥12800 コロンビア便で入荷した Rachovia cf.maculipinnis です。詳細なロカリティが知りたかったのですがこちらも不明。限定2ペア⇒ 残り1prです

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ペツラノスの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日はアノストムスタイプのひょっとこ顔!

ペツラノス属を3種ご覧いただきます

スーパーレアで超マニアックな中型カラシン達

では 早速ごらんください ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No1個体 7.5cm ¥59800  ペツラノス  スピロクリストロン( Petulanos  spiloclistron  : Suriname )に似ている、ガイアナ産のレアフィッシュで、Petulanos cf. spiloclistronと言う名で流通します。こちらは未記載種で、スピロクリストロンに似ているため種名の前にcf.ついており、シッパーさんから来る和名もあってパンダアノストムスといいます

さてこの両種の違いなのですが、本種のほうが鱗一つ一つが多きめでザラザラした印象でどちらかいうと次に紹介するプリカタスのよう。またスピロクリストロンの斑紋が大きなスポットや楕円が少数で全体的には幾何学的な模様であるのに対し、こちらのパンダアノストムスは小さな円形や楕円形の斑紋がボディ全体に多く広がっています。またペツラノス達の特徴となる上向きの吻に関しては、両種ともひょっとこ顔ですが  スピロクリストロンのほうがより上向きでシャクレています

 

【 スピロクリストロン と  cf.スピロクリストロンの違い 】

先ずはお手本のようなスピロクリストロンの2産地。鱗がきめ細かく地色が明るいのが本種。またスポットや楕円の斑紋は3~4個で全体的には幾何学的な雰囲気を持つ。反してcfのほうは全体的に斑紋がおおく体色は鈍い銅色が多い

スピロクリストロン   シパリウィニー産 ↓

スピロクリストロン   ニッケリー産 ↓

cf.スピロクリストロン。全体的に斑紋なので和名はパンダなんでしょう ↓

 

cf.スピロクリストロンの吻。ひょっとこ顔 ↓

スピロクリストロンの吻部です。ひょっとこ顔なのですが、下あごは赤みを帯び  急角度で上を向きよりシャクレています ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No2個体 7.0cm ¥59800  Petulanos cf. spiloclistronです。この個体は地色が明るくスレンダーでちょっとスピロクリストロンよりですが、吻と鱗と斑紋の感じはcfの特徴となる ↓

プリカタス的な緑ギラが見える ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No3個体 7.3cm ¥59800  Petulanos cf. spiloclistronです。この個体も吻と鱗、斑紋の感じはcfの特徴となる ↓

 

 ペツラノス プリカタス スリナム 13cm ¥59800  Petulanos plicatusです。Petulanos spiloclistronよりもPetulanos cf. spiloclistron  寄りだということが見てとれると思います。鱗の大きさや緑ギラ、吻のつき方が似ています ↓

入荷当初 ↓

 

 

⑤ ペツラノス インターメディウス リオタパジョス Mサイズ  ¥69800  1980年、Winterbottomによって記載された、Petulanos intermedius  です。記載地はリオシングーであり上記2種の生息地ギアナ3国ではなくブラジルのアマゾン南岸の支流に生息する。そして今回採集された個体はリオタパジョスからでこの1匹のみ。調べても画像などでてこないので、謎多き細身中型カラシンです ↓

全体的な雰囲気はプリカタス系か ↓

 

お付き合いくださいましてありがとうございます

ペツラノスを調べていくうちに

色々気づく点が出て来て非常に面白くこのブログ書くのに

時間がかかってしまいました泪

でも楽しいな笑

小林

 

コロンビアの小型テトラ

こんばんは 店長の小林です

今日はシブ~い!コロンビア産のテトラを

ご紹介します

 

① ブルーメタルフラッシュテトラ カクエタ Dナンバー便 2~2.5cm 1匹¥3980  3匹¥9800  他に類を見ない色彩を見せるコロンビア産のフラッシュ系のテトラです。ブルーメタルという金属があったらこんなカラーなのかな・・・。今回小さ目で綺麗な子達です。限定20匹 ↓

 

② グラストランステトラ バウペス Dナンバー便 3~3.5cm 特別価格 1匹¥3980   3匹¥9800  こちらもDナンバー便で入荷していた  よく泳ぐトランスルーセント系のコロンビアテトラ。在庫7 ↓

 

③ オリノコホタルテトラ コロンビア 1.5~2cm程 5匹¥1000  50匹入荷。ディープレッドホタルのような赤いのもちらほら混じるが全体的に画像のようなオレンジカラーです ↓

 

④ スポッテッドジャイアントシルバーハチェット MLサイズ ¥2200  今回大き目で非常に良い。在庫5 ↓

 

⑤ コロンビアン シザーステールカラシン MLサイズ ¥1280 シュルツティス cf.アクセルロディと言う名で入荷する小中型シザーステール系カラシンです。顔がターポンチックで実は格好いい系!在庫少数です ↓

 

⑥ ギムノコリンバス ボンディ オリノコ M~MLサイズ ¥1980   コロンビア便。Gmnocorymbus bondiで今回入荷したけれど、以前はGmnocorymbus socolofi で入荷していた。シノニムやったんかな ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では 今週もハリキッテまいります!

フィン 小林