※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

カイザーとマグナム

こんばんは 店長の小林です

シングー河からカイザーとマグナムが届いております

今回入荷状況良くしっかりしています

では ご覧ください ↓

 

① オレンジフィンブラックカイザー MLサイズ 特別価格¥7980  オリーブグリーンのボディと、イエローエッジテールのバランスが絶妙で美しいバリアンキストルスの仲間です。オレンジフィンカイザーとは異なり流れが緩やかな泥底に生息地しているようで、このカラーは泥地では迷彩色なのかもしれません。今回は大きな個体をGetできました

 

No1   9.6cm   特別価格¥7980 ↓

 

No2   9.2cm   特別価格¥7980 ↓

 

② ゴールドエッジマグナムプレコ Mサイズ ¥12800  マグナム属の代表的な種、ゴールドエッジマグナムのしっかりし始めたサイズです。まだ小さめなので、エッジがぶっとくてソリッドフィン的な派手な表現で良い。限定2

 

No1   7.4cm   ¥12800 ↓

 

No2   7.4cm   ¥12800 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

Wildクイーンインペタイガー

こんばんは 店長の小林です。

野生採集されたクイーンインペリアルタイガーが

入荷しました

今回はバンドタイプのちっちゃめです

ではご覧ください ↓

 

 Wild  クイーンインペリアルタイガープレコ Mサイズ ¥7980  アマゾン中流域に南岸から流れ込む大河川、リオタパジョスで採集された野生のクイーンインペリアルタイガーです。北岸からではなく南岸から流れ込む河川に生息するプレコなので、弱酸性から弱アルカリ性でよく飼育は簡単なほうです。またブリードも出来ますのでおススメです。限定5

No1   5.5cm   ¥7980 両側面ともに綺麗なバンド模様で、こういう個体好きなかたけっこう多い ↓

 

No2   5.5cm   ¥7980 スポット&バンド系 ↓

 

No3   5.5cm   ¥7980 太バンド系 ↓

 

 

No4   5.5cm   ¥7980 太バンドのバンド少ないタイプ ↓

 

No5   5.5cm   ¥7980 太バンドのバンド少ないタイプ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

今週も26日・火曜日~28日・木曜日までの3日間

お休みをいただきます

といっても家にこもって仕事しますが笑

お間違いのないよう宜しくお願い致します

フィン

mini medians

こんばんは 店長の小林です

先日ご紹介したちっちゃなメディアヌス

今回はそれを上回る!?  激チビの個体を

この度入手することが出来ました

可愛らしすぎてたまりません笑

ではご覧ください

 

① ヘミアンキストルス メディアヌス マロニーリバー ミニサイズ ¥39800  スリナム・ダイレクト便で輸入される人気のプレコです。今回は生まれて一年未満であろう幼魚が来ました。こんなサイズは初めてだったので2カ月ほど飼育してみましたが、飼育難易度は普通にプレコ飼う感じで 難しいものではない感じ。また小さいからと言っても、しっかり発色はしておりあの独特のゴールドカラーで美しい子達です

No1   4.5cm   ¥39800   ミニミニサイズです。現在、画像よりもしっかり太っています ↓

 

No2   4.4cm   ¥39800   幼魚でも地色と柄は親と同じで恰好良い ↓

 

ありがとうございます

明日の水曜日はお休みをいただいております

お間違いのないよう宜しくお願い致します

フィン 小林

メガドラゴン CB Vol.2

こんばんは 店長の小林です

本日はあの偉業! メガドラゴンの国内CBを少しですが

ご紹介します

早速ご覧ください

 

① MegaDragon  JAPAN CB    前回のブログはプレコ愛好家さんだけではなく、プレコにそれほど興味をもたない愛好家さんからも衝撃を受けた等のメールをいただきまして、このメガドラ・ブリーダーさんも喜んでいらっしゃいました!笑

前回のブログはこちらです ⇒ 世界初 !? メガドラゴン CB

さて今回の子供達で初ロットは終了しますので、どうしても欲しい方はこのブログでゲットしてくださいませ!

 

No15   9.5cm   ¥39800 オレンジカラーのメガドラです。背びれにもしっかり柄があるんで良い ↓

 

No16   7.5cm   ¥39800 全体的に歪な柄が多めのホワイト系。体型も綺麗で一押しの個体です ↓

 

No17   8.3cm   特別価格¥19800 各ヒレ・体じゅうにオレンジ柄が現れる、フルボディのメガドラです。背びれの棘の欠損さえなければ最高なんだけど・・・ ↓

 

No18   8.7cm   特別価格¥6980 残念ながら多数難アリです。メガドラの血が欲しい方用の個体としてお考え下さい ↓

 

No19   7.2cm   ¥19800 お顔が少しドンキちゃんで  スーパーブラックドラゴン寄りですが、柄は多いのでメガドラとわかります ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

明日はお盆の最終日

お疲れでしょうが、

お暇ならご来店お待ちしております笑

フィン 小林

ペルーのプレコ

こんばんは 店長の小林です

今日はペルー産のプレコをご紹介します

早速ご覧ください

 

① ゴールドラインプラチナゼブラプレコ MLサイズ ¥6600  ペルーインペリアルやエンペラーペコルティアと呼ばれる小型のプレコですが、学名はPanaqolus albivermis でありパナコラス属の仲間です。在庫は2匹です

No1   8.8cm   ¥6600   ↓

 

No2   9.2cm   ¥6600   ↓

 

② マスタードファントムプレコ Mサイズ ¥5500 ギャラクシーペコルティアとも呼ばれるが、こちらの学名も Panaqolus albomaculatus  でありパナコラス属のプレコです。限定2 ↓

No1 7.2cm ¥5500 ↓

 

No2 6.0cm ¥5500 ↓

 

③ ホワイトテールパナクエ ペルー 7cm程 ¥4500 現地ではでっかいプレコなのですが、水槽内ではそんなに成長しないのでご安心を。ただ逆にどうしたらデカくなるのだろうか・・・在庫3匹です

 

ご覧いただきましてありがとうございます

明日の8月14日は11時~19時まで営業いたします

ご来店お待ちしております

フィン 小林

マロニーリバーの珍プレコ

こんばんは 店長の小林です

独特の雰囲気を持つスリナムのプレコ達

2種入荷しました

早速ご覧ください

 

① ヘミアンキストルス メディアヌス マロニーリバー No4 7cm ¥39800  このサイズはなかなか見ることの出来ないプレミアムサイズです。小さいサイズで心配と思われるかもしれませんが、すでに半年ほど飼育しておりますので難しいものではないと考えています ↓

 

② レティキュレートレッドブリックコクリオドン マロニーリバー 24cm ¥98000  スリナムのマロニーから尾筒の長いスレンダーなNewコクリオドンが輸入されました。名前のごとく、落ち着けば赤レンガのような渋い朱色になるようで、採集時の個体は素晴らしい体色を見せるヒポストムスです。さて特筆すべきはボディ中ほどの柄で、網目模様が歪なネットワーク柄に変化しています。ボディ全体がこの変柄になってしまうのであれば、凄いものとなることでしょう ↓

 

いかがでしたか?

スリナム産のプレコは独特なものが多く

飼い易こともありおススメです

輸送費の影響で、お高いものとなりますが

それだけのことはあると思います

では ご検討宜しくお願い致します

フィン 小林

高級珍プレコ

こんばんは 店長の小林です

今日は大きなトリムとヒポを一種づつ!

相当な珍種であり高級種

早速ご覧ください

 

① ヒポストムス イスブリュッケリー ブラジル 27.5cm ¥98000 2013年に初入荷をみたプレコで、当店でも2頭目の非常に珍しい稀種です

⇒   2013小林的プレコランキング

今もなお、ナイスン博士やイスブリュッカー博士のおかげでプレコやコリを楽しませていただいていますが、その名を冠した素晴らしいヒポです。今回入荷の個体はエッジがイエローエッジであり、このままゴールデンアンジェリクスみたいに全身イエローになってくれないかと秘かに願っています笑

各ヒレがイエローエッジ ↓

 

② ドラゴンスカーレット パラリバー・ブラジル 28cm ¥98000  ベレン便。先日入荷したドラゴンスカーレットによく似ていますが、尾びれや背びれの棘がもう少し赤かったのに対し、この個体の棘は少し赤みがのるだけです。また各ヒレ・ボディの柄が、よりガラガラしている反面  頭部から吻部には柄が無く不思議・・・。また今回はリオトカンチンス産ではなくロカリティがパラ川産ということにも注目しておきたい ↓

顔に柄は無い ↓

前回入荷の個体。顔がガラガラ ↓

 

キンスカの楽しみ方の一つとして、両親の表現を考えてみるのもいい

スカーレットの相方は、

こんなふうなアカリエスピーニョなんだろうか?とか想像することが面白い

フィン

 

ウルスカGoodサイズ

こんばんは 店長の小林です

ひっさしぶりにウルスカの入荷です

しかも飼い易いGoodサイズです

では ご覧ください ↓

 

 ウルトラスカーレットトリムプレコ オレンジ No1 11cm(フィラメント含まず) ¥29800 イリリタイプのウルスカではなく、アルタミラ上流タイプだと思われます。ムナビレ棘もオレンジで  人が飼い込むと何故かバリバリのスーパーオレンジになるタイプに見えます。うまくいけば、背びれや尾びれがソリッドオレンジになる個体もいるので飼い応えのあるウルスカです

 

 ウルトラスカーレットトリムプレコ レッドタイプ? No2 11cm(フィラメント含まず) ¥29800 最近のウルスカは、スーパーシングータイプの派手な個体が多いが、もともとの初期タイプはボディが黒く各ヒレの棘が赤かった。そういうオールドタイプのウルスカ幼魚じゃないかと思います

めちゃめちゃスタイルが良い ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

タクトゥのSRタイガー

こんばんは 店長の小林です

今日は希少で貴重なブラジル北部産のプレコです

宜しくお願い致します ↓

 

① スーパーレッドタイガー リオタクトゥ MLサイズ ¥19800  ブラジル北部ローライマ州リオブランコ産の赤くなるパナコラス、元祖スーパーレッドタイガーの上流個体群となるリオタクトゥ産。リオブランコ産は入荷時からもう少しオレンジレッドカラーが強い。飼い込むことによって、こちらタクトゥ産も赤くなるのだろう。限定4

 

No1   8.7cm   ¥19800 オスとわかるトゲトゲの個体で貴重です ↓

 

No2   8.0cm   ¥19800 顔が丸くさわっても棘が立っていない。つるっとしていて可愛いのででメスなのか?パナコラスの雌雄判定は難しい ↓

 

No3   8.1cm   ¥19800 赤くなりそうな子・・・No1の顔つきに近いのでなんとなく雄っぽい気がする ↓

 

No4   8.2cm   ¥19800 胸鰭が小さく顔丸いのでメスか? ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

リオタクトゥはガイアナの河川と言ってもよく

いつ採集が止まるかわかりません

いる時が買い時です!

フィン

ロングスナウトロイヤル

こんばんは 店長の小林です

今日はもう少しでプラチナロイヤルプレコに

変化するサイズ、ロングスナウトロイヤルプレコを

ご紹介いたします!

出世魚ではないのですが、以前は別種と思われていたため

幼魚と成魚の名前が異なるロイヤルプレコの一種です

では ご覧ください

 

① ロングスナウトロイヤルプレコ MSサイズ   特別価格¥9800  プレコの聖地!シングー河に生息するパナクエ属の一種、プラチナロイヤルの幼魚が入荷しました。ロングスナウトロイヤルと言われる吻が長くスレンダーで、全体的に赤っぽくラインの細いサイズです。もう少しサイズアップすると先日ご紹介したような、堂々としたプラチナロイヤル体型へと変化します。限定4

 

No1   7.0cm   特別価格¥9800 ↓

 

No2   6.7cm   特別価格¥9800 ↓

 

No3   6.8cm   特別価格¥9800 ↓

 

No4   6.4cm   特別価格¥9800 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

Wildクイーンインペタイガー

こんばんは 店長の小林です。

久々に野生のクイーンインペリアルタイガーが

入荷してきました

そして今回のクイーンインペは人気のスポットタイプです

ではご覧ください ↓

 

 Wild  クイーンインペリアルタイガープレコ MLサイズ ¥9800  クイーンインペリアルタイガーの野生採集個体です。そして柄はこの先変わっていきますが、今は地色面積が多くハデな人気のスポットタイプです。セレクト個体・限定5

No1   6.0cm   ¥9800 この先柄はくっついていくと思いますが、それでも地の面積は多い個体群 ↓

 

No2   6.1cm   ¥9800 こっちはもっとメラニンが少ない ↓

 

No3   5.6cm   ¥9800 こちらも綺麗です ↓

 

No4   5.8cm   ¥9800 今はレオパード模様! ↓

 

No5   5.8cm   ¥9800 バンド模様も1匹います ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

世界初!? メガドラゴン CB

こんばんは 小林です。

レポラカンティクス属の最高峰であるメガドラゴン!

10年以上前に輸入された初メガドラゴンはこちらの小さい個体 ↓

MegaDoragonFinSatan001-1MegaDoragonFinSatan001-2

 

タイガーフィンサタンとスーパーブラックドラゴンスタークラウンとの

ハイブリッドだろうと思っておりましたが、

はっきりしたことはわからなかった謎のメガドラゴン

 

そしてなんと今回・・・・

野生のメガドラゴン同士から我が国において繁殖成功されました!

国内初はおろか、世界初だと思われる偉業です!!!

 

そして子供達を見てはっきりいたしました(笑)

スーパーインペ同様、

タイガーフィンサタンよりがいたり

スーパーブラックドラゴンよりが見られ

その2種のハイブリッドで間違いないことがわかりました

 

ハイブリッド同士なのに繁殖能力があること自体が

不思議ですが、同属で種としても近いんだろうと考えます

では この偉業をご覧ください ↓

 

【 両親について 】

先ずは両親を見ていただきたい。この雌雄の表現、エゲツナイ!

背びれや尾びれは勿論のこと、口先からカラダ全身がフルモザイクな極上メガドラゴンです

野生の雄メガドラゴン ↓

野生の雌メガドラゴン ↓

両親です ↓

 

① MegaDragon  JAPAN CB    遂にこの日が来た・・・野生メガドラゴン同士からの繁殖成功の日が!  子供達の表現は、基本形2種の間でふり幅があって非常に面白い。今回初成功で1回目のためか、吻が丸いなど 体型にはまだ改良点が見受けられるが、今後2回目、3回目と美しい子供達が見られるようになると思っています

そして先ずは・・・

この偉業を成し遂げたスーパーブリーダーさんに対して「おめでとうございます!」と言いたいし 個人的に感無量です泪

 

No1   11.2cm   ¥59800 タイガーフィンサタンよりの完品で大きな個体。ボディの模様にメリハリは無いが全体的に柄が見える。美しい逸品です ↓

 

No2   9.3cm   ¥49800  柄が薄っすらオレンジカラーで、体じゅうガラガラの中間的な子 ↓

 

No3   7.6cm   ¥35000 オレンジカラーが強く、柄もびっしりでグッとくる ↓

 

No4   7.1cm   ¥9800 ヒレ小さめで顔も丸いが、オレンジ色でガラも全体的にでています ↓

 

No5   8.7cm   Sold  Out スーパーブラックドラゴン系ですが、柄がトッピング模様です ↓

 

No6   6.8cm Sold Out   顔が少し丸いのが惜しい派手な子 ↓

 

No7   8.5cm   ¥29800 オレンジカラーが強くトッピング模様も美しい個体。若干顔が丸いが、飼育の仕方次第で 成長に伴ってましになると思います ↓

 

No8   6.8cm   ¥9800 スーパーブラックドラゴンみたいな子 ↓

 

No9   7.7cm   ¥14800 ガラ多めで中間的 ↓

 

No10   6.5cm   ¥14800 顔すこし丸いが柄が歪でよい ↓

 

No11   7.6cm   ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子。お顔が絶壁 ↓

 

No12   8.1cm   ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子 ↓

 

No13   7.1cm   ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子 ↓

 

No14   8.5cm    Sold Out 柄が少なくても次に期待できる、タイガーフィンサタン寄りの子 ↓

 

いかがでしたか?

珍品を  ただただ飼育しているだけでなく

子孫を世に生まれだせる喜び・・・

消費するだけではなく、継続して創り出すという新たな世界に

アクア界も一歩づつ歩んでいるようです

フィン 小林

野生ハイブリッド!メガドラゴン

こんばんは 店長の小林です

すでに売れてしまったのですが

過去一的なメガドラゴンが入荷したので

おさらいの意味と、明日のブログの前フリということを兼ねて

本日はそんなブログです

 

① メガドラゴン  極上 Sold  Out  コロンビアからの特殊便で、スペシャルなメガドラゴンが入荷しておりました。漆黒のボディに、口先から尾びれまで隅々まで柄が現れた、極めて美しいメガドラゴンです

メガドラゴンは2種のハイブリッドといわれますが、この個体はまさに  スーパーブラックドラゴンスタークラウンと タイガーフィンサタンプレコのちょうど中間的な感じと言えそうです。ただ、そんなことを忘れさせてくれる逸品である ↓

 

スーパーブラックドラゴンスタークラウン

コロンビアから同じロットで輸入された。このドラゴンスターは、メガドラゴンが出来るうえで必要となる片方の種と思われる 同じくレポラカンティクス属のプレコです

 

タイガーフィンサタンプレコ

同じくコロンビアから同時期に輸入された。このタイガーフィンサタンプレコも、メガドラゴンが出来るうえで必要となる  もう一方の種と考えられています。当然ながら、こちらもレポラカンティクス属に属しています

 

さて明日に向けて、メガドラゴンについての

おさらいをご覧いただきました

明日を楽しみにお待ちくださいませ

フィン 小林

GoodサイズのプラチナR

こんばんは 店長の小林です

今日はキンペコの聖地!

ブラジルのリオシングーで採集されるプラチナロイヤルの

ちょっと大き目をご紹介します

では ご覧ください

 

① プラチナロイヤルプレコ MLサイズ   特別価格¥19800  ヒパンキストルス属や、ウルスカの聖地!シングー河中流域で採集されるパナクエ属の一種、プラチナロイヤルの良いサイズが入荷しました。ロングスナウトロイヤルと言われる幼魚ではなく、しっかりプラチナロイヤル体型になった個体達です。ここからラインがくっついたり離れたりしながら、太ラインへと変貌していくことと思います ↓

No1   13cm   特別価格¥19800   細メニーラインの個体 ↓

 

No2   12.4cm   特別価格¥19800   そろそろ太ラインになりかけの個体 ↓

 

No3   12.2cm   特別価格¥19800   こちらもプラチナらしくなってきた個体。太くなりそう ↓

 

② 太ライン プラチナロイヤルプレコ 13cm   ¥29800  ラインが太くなっているため、太ラインプラチナロイヤルとして入荷したセレクト個体です。このサイズでだいぶ太いので、成長に伴ってもっと太くなると思われます ↓

 

本日もありがとうございます

では 今週末も多くのご来店お待ちしております

フィン 小林

Wild スターダストクラウン

こんばんは 店長の小林です

本日はネグロ水系に生息している

ヒパンキストルスの一種、スターダストクラウンプレコを

ご紹介いたします

ではご覧ください ↓

 

 スターダストクラウンプレコ リオネグロ Mサイズ ¥8980  ドイツのLナンバーはL136、 Hypancistrus margaritatus Rio Negroです。ネグロ水系Rio Branco産は特別美しいため ダイヤモンドペパーミントとよばれます。タパジョス産の元祖ペパーミントよりスポットが疎らで大き目の個体が多い。在庫5

No1   5.4cm   ¥8980 スポットが大き目で美しい個体 ↓

 

No2   5.4cm   ¥8980 スポットが多い個体 ↓

 

No3   5.7cm   ¥8980 スポットが細かく多い個体 ↓

 

No4   5.3cm   ¥8980 ビッグスポット個体 ↓

 

No5   5.0cm   ¥8980 スレンダーな個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン