※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

Wild L333の仲間 Vol.2

こんばんは 店長の小林です。

先日アップしたL333と同ロットの個体達

わけてトリメンしていたほうですが、

調子良くなりましたのでリリースです

では、ご覧くださいませ ↓

 

① WILD  ヒパンキストルス・セイデリー  リオシングー Lサイズ

先日同様、野生のヒパンキストルス・セイデリィ( Hypancistrus seideli )です。今回のロットも色々なタイプが混じります

そしてやはりというかWildは雌雄の判定が難しいのですが、わかりそうな個体はなんとなくで雌雄も記しておきます

 

No13   10.5cm   Sold  Out 目つき、吻の長さ、体こうが低く地色がグレー&ブラックのロイヤルゼブラの純血です。この個体はオスです ↓

 

No14   9.5cm   Sold  Out ロイヤルゼブラ・サイレントスノウ・・・素晴らしい子。この個体はメスです ↓

 

No15   9.0cm   ¥24800 若いけれどGoodなロイヤルゼブラです。オスだと思います ↓

 

No16   8.7cm   ¥24800 悪い顔したロイヤルゼブラ笑。メスだと思います ↓

 

No17   9.0cm   ¥27800 ホワイトロイヤルの上物です。このサイズとこのグレードは なかなか来ないグレードなので、オリジナル血統狙いの方におススメです。オスです ↓

 

No18   9.0cm   ¥29800 ロイヤルゼブラの極上個体。背びれもイレギュラーで、しかもメスっぽいです ↓

 

No19   8.5cm   ¥14800 柄の多いホワイトロイヤルか・・・メスっぽいです ↓

 

No20   9.0cm   ¥29800 ホワイトロイヤルの上物です。メスなのですがだいぶハデ ↓

 

No21   8.5cm   ¥29800 ゴールデンキングロイヤルなのかホワイトロイヤルなのかわからんが非常に上物です。オスなのでそれほど黒くならないと思います ↓

 

No22   9cm   ¥29800 魅力的なロイヤルゼブラの上物です。デカいので繁殖まで早そうです。オスだと思います ↓

 

No23   8.5cm   特別価格¥9800 寸胴なゴールデンキングロイヤル。オスのようです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

マリア第一エース・クロスF3

こんばんは 店長の小林です

本日はマリアさんの第一エース・クロス血統を

ご覧いただきます

 

マリア第一エース F2・第1セット・No2♂ に

fin第一エース F2 ハニカムの子 をあてた

第一エースのクロスF3です

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.    祖父:fin第一エースの子 F1  マリア第1雄

♂親:マリア 第一エース・第1セット F2・No2 ♂  →   父方  ↑   母方  ↓

.       祖母:fin第一エースの子 F1  マリア第1雌

 

.      祖父:fin第一エースの子 F1 fin第6雄(ハニカム)

♀親:リアルメガ fin第一エース・第6セット F2  ハニカムの子  →   父方  ↑   母方  ↓

.         祖母:in第一エースの子 F1 fin第6雌(リアルメガ)

 

① シルバーシャドーゼブラ マリア 第一エース・クロスF3 6cm   ¥120000

血統はクロスしていますが、累代的にはfin第一エース純血のひ孫にあたります。地色がシルバーホワイトで、ところどころにブルーグレーが見え隠れする。体型もスレンダーで、これはWildL333 ロイヤルゼブラの特徴となりワイルドのニオイが未だプンプンしております ↓

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ マリア 第一エース・クロスF3 Mサイズ

こちらは同腹になりますが、もう少し成長したらすべてがリアルメガになるんじゃないかと思われる一歩手前的なホワイトメガクラウンゼブラ達。手前味噌になりますが、やはりこの第一エース血統は累代が進むことによって、メガ表現の出現率はぐい~っと上がってくるようで夢があります ↓

No1   4.2cm   ¥49800  既にメガクラウンゼブラと言えます。両側に逆Y字あって、こういうのが反転して細ラインへと進化します! ↓

 

No2   5.5cm   ¥29800  ぼろいけれど、こちらも既にメガ。カットで治るかな ↓

 

③ マリア 第一エース・クロスF3 Mサイズ

こちらも同腹です。第一エースの純血血統では、このように白と黒の境界がぼや~っとしているほうが化けやすいので楽しみな個体達 ↓

No3   4.7cm   ¥29800  背ビレの柄がダイナミックに変化してくると思います。メガになる特徴として、背びれのイレギュラー度合いも重要 ↓

 

No4   5.5cm   ¥24800  今のところ白黒半々ほどの体型が綺麗な個体 ↓

 

No5   6.0cm   ¥24800  スレンダーな子。右側面の黒ラインが割れ始めていることに注目。こっちも化けそう ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

 

スーパーメガ KUWAI Vol.11

こんばんは 店長の小林です

KUWAI スーパーメガのリリースです!

では 第11弾 をご覧ください ↓

 

 スーパーメガクラウンゼブラ KUWAIブリード

KUWAIさんのスーパーメガクラウンゼブラ、毎月恒例になってますが今月もアップです。8月末に預かってから2カ月経ち、黄色かった地色が 乳白色やホワイトに変化してきた個体達です

KUWAIさんのスーパーメガは、与える餌の種類によってホワイトに変化するようで、うちの場合はデルフレッシュフードを主体に与えています

 

【 血統図 】

.      祖父:オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ  →   父方   ↑    母方   ↓

.       祖母:オマケVerⅡ

 

♀親:スーパーメガクラウンゼブラ   ドイツ ウィルライン9th(ナインス)

 

No105   5.5cm   特別価格¥12800   綺麗な白い地色になりました。柄も少めで美しいホワイトタイプです   ↓

 

No106   6.0cm   特別価格¥11000   こちらもずいぶん白く変化しております。サイズも大き目   ↓

 

No107   6.0cm   特別価格¥8980   かなり黄色かった個体も、このとおり乳白色になってます   ↓

 

No108   5.7cm   特別価格¥8980   まだ白くなることでしょう   ↓

 

No109   5.1cm   特別価格¥7980   柄の少ない個体です   ↓

 

No110   5.0cm   特別価格¥7980   ガッチリ体型の子   ↓

 

No111   5.3cm   特別価格¥8980   メリハリ強めのガッチリ体型   ↓

 

No112   5.0cm   特別価格¥5980   あっさり柄のチビ   ↓

 

No113   5.6cm   特別価格¥12800   白くて柄が少ないので派手に見えます   ↓

 

No114   5.5cm   特別価格¥8980   スポット柄の乳白色個体   ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

IronKong第二系統

こんばんは! 店長の小林です

今年はまだリリースがない、アイアンコング第二系統

ただセミアダルトサイズの放出がございましたので

ご覧いただきたいと思います

 

今回 インペマニアさんからで、fin第一エースのF4狙い

一点に的を絞るということの放出であり

考え抜いた末の決断のようです

今回4匹まとめてのセットで、このアップ前に売れましたが

画像撮っていたので記録用としてアップしておきます

 

① リアルメガクラウンゼブラ Iron.Kong第二系統   純血F3

【 血統図 】

.     祖父:春吉第二系統リアルメガ

♂親:IronKong第二系統  純血F2  リアルメガ  →   父方   ↑    母方   ↓

.        祖母:春吉第二系統リアルメガ

 

.         祖父:春吉第二系統リアルメガ

♀親:IronKong第二系統  純血F2  リアルメガ  →   父方   ↑    母方   ↓

.            祖母:春吉第二系統リアルメガ

 

【 両親の画像 】

オス親:ヒパブリコンS2エントリー個体

【 C-S2:エントリーNo030 】

 

メス親:ヒパブリコンS2エントリー個体

【 C-V:エントリーNo040 】

 

No1 10cm   Sold  Out トライバル系のメガクラウンゼブラです。背びれの地に透明感があるのは父親譲りか・・・。これ多分オスなんでF3の雌をゲットして、なんとか純血F4狙いに使っていただきたい! ↓

初リリース時の画像 ↓

 

② リアルメガクラウンゼブラ Iron.Kong第二系統 B1

アイアンコング第二系統リアルメガに春吉第二系統のリアルメガをあてたもので、バッククロスですが これもfin第二系統の純血となります。ちなみにfin第二系統の血統は、CF直系×finメガ血統から得られたワイルド達のハイブリッドです

 

【 血統図 】

.    祖父:春吉第二系統リアルメガ

♂親:IronKong第二系統  F2  リアルメガ  →   父方   ↑    母方   ↓

.       祖母:春吉第二系統リアルメガ

 

.        祖父:fin第二系統

♀親:春吉第二系統  F1  リアルメガ  →   父方   ↑    母方   ↓

.          祖母:fin第二系統

 

【 両親の画像 】

IronKong第二系統  fin第二系統 純血F2  リアルメガ

オス親:ヒパブリコン 2022  S2エントリー個体

【 C-S2:エントリーNo063 】

ブリーダー:Iron Kong

 

メス親はどちらかです ↓

ブリーダー:春吉 第二系統  純血F1

両親血統:fin第二系統 × fin第二系統

♂親血統:CF直系 × finメガ血統

♀親血統:CF直系 × finメガ血統

No1♀【 2022 画像参加個体 No-163 】

No2♀【 2022画像参加個体 No-164 】

 

No2   9.5cm   Sold  Out 大きく化けました!大きいけれどまだ雌雄不明 ↓

初リリース時の画像 ↓

 

No3   7.8cm   Sold  Out こちらも化けました! 細ラインのメガに。オスか・・・ ↓

初リリース時の画像 ↓

 

No4   9.0m   Sold  Out 尾びれは治らず・・・。ラインが多いのですが白地が多いメスです ↓

初リリース時の画像 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

キンペコ黎明期にだした昔の血統ですが

今、累代が進み 美しい個体を輩出する

血統へと導かれました・・・

ブリーダーさんに感謝!

では この血統の先を楽しみに待ちましょう

フィン 小林

K.I.TのL236

こんばんは 店長の小林です

色々多様な血を使って創られた

ジャパニーズ的 L236系のキンペコをご紹介します

ではご覧ください ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ K.I.Tブリード 国産 × 国産 Mサイズ 特別価格にて  オスの血統は(ver1・2×ver1sp)×(ver1・2×ver3)の国産。メスの血統はインドネシアL236×FOブリード(オマケver2×スーパーダップルド)の国産です

No1   5.0cm   特別価格¥12000 稀に見る極細ライン。色々混じった日本的L236 ↓

 

No2   4.7cm   特別価格¥7980 背ビレの柄、見たこと無い。面白い ↓

 

No3   4.7cm   特別価格¥12000 ウィルライン的なプラチナホワイトでギラギラの個体。とても美しいです! ↓

 

No4   4.7cm   Sold Out カエル顔笑 ↓

 

No5   4.2cm   特別価格¥3980 L236系です ↓

 

No6   4.0cm   特別価格¥3980 背ビレ等全体的に変わった雰囲気です ↓

 

No7   4.0cm   特別価格¥3980 インドネシア産L236に近い ↓

 

No8   5.0cm   特別価格¥3980 ヘンテコな子。顔もカエル顔 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

WILD L333の仲間

こんばんは 店長の小林です。

キンペコ愛好家のなかで一番人気なのが

L333とナンバリングされた

がっしり体型のヒパンキストルス

本日はその野生採集個体が入荷してきました!

では、ご覧くださいませ ↓

 

① WILD  ヒパンキストルス・セイデリー  リオシングー Lサイズ

ブリーダーズキンペコの人気タイプ L333の元となるヒパンキストルス属の一種で、先日ヒパンキストルス・セイデリィ( Hypancistrus seideli )という名で記載されました。さてこの野生のL333には5~6タイプが確認されており、今回輸入された野生採集のL333も色々混じっています

Wildの個体は入荷当初は雌雄の判定が難しいこともあり、わかりそうな個体はなんとなくで雌雄も記しておきますので、好みの個体をゲットしてくださいませ。

 

No1   10.3cm   ¥16800 ゴールデンキングロイヤルの上物です。このサイズにして、ムナビレや尾筒にトゲがあまり見られなく、ヒゲもないのでメスっぽい感じもするがが不明としておきます ↓

 

No2   9.3cm   ¥12800 ゴールデンキング体型のホワイトロイヤル系。こちらもNo1のように雌雄が難しい ↓

 

No3   10.0cm   ¥11000 スレンダー体型のゴールデンキングロイヤル。ヒゲ長めで上見ではオスっぽいか・・・ ↓

 

No4   10.0cm   ¥12800 整ったラインのゴールデンキングロイヤルです。ムナビレや尾筒にトゲがあまり見られない ↓

 

No5   9.8cm   ¥24800 ロイヤルゼブラの上物です。左側面に逆Y字2か所あり。背びれの先のほうイレギュラー。メスのように見えます ↓

 

No6   9.8cm   ¥14800 スレンダーで美しい発色のゴールデンキングロイヤルです。上見ではメスかなと思います ↓

 

No7   9.2cm   ¥14800 背ビレと尾びれが大きい派手なホワイトロイヤルです。オスかなと思います ↓

 

No8   9.2cm   ¥13800 ホワイトロイヤルらしい体型です。メスのようです ↓

 

No9   9.5cm   特別価格¥9800 ゴールデンキングロイヤルでレッドアイ。オスかなと思います ↓

 

No10   8.6cm  ¥24800 これぞホワイトロイヤル体型!な個体で しかも上物です。オスだと思います ↓

 

No11   10.2cm   ¥11000 とてもスレンダーな個体。背びれも尾びれも大きい。体型からも雄か ↓

 

No12   9.3cm   ¥14800 ホワイトロイヤル体型のゴールデンキングロイヤルか・・・。以前はピシっとタイプが別れて輸入されていました。またこのようなどっちつかずの個体もそんなにいなかったように思います。産地が変わったのだろう。この個体はメスのようです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

オリジナル血統にチャレンジする方からの

ご注文お待ちしております

フィン 小林

HarukenのCF-Line

こんばんは 店長の小林です

CF直系・第二エースの純血血統をこよなく愛するハルケン氏

純血のHaruken第二エース・・・

ブログでのリリースはもう少し先になりそうです

 

さて本日はWildリアルの血も含みますが

CF-Lineをご紹介したいと思います

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.   祖父:CF直系 fin第二エース

♂親:fin第二エースの子  F1  →   父方   ↑    母方   ↓

.      祖母:CF直系

 

.       曽祖父:CF直系 fin第一エース 曽祖母 :CF直系

.   祖父:fin第一エース F1 リアルメガ  コバちゃん

♀親:RF   →   父方   ↑    母方   ↓

.      祖母:83’S  リアルメガ  WildF1

.                 曽祖父:WildリアルメガL333 曽祖母: Wild Wロイヤル同ロット

 

① ホワイトメガクラウンゼブラ Haruken CF-Line fin第二エースF1 × RF

fin第二エースの子に、RFブリード( fin第一エースF1リアルメガ × 83’S 野生リアルメガのF1 )をかけたCFLineです。今回5匹がリリースされましたが、リアルメガ一歩手前的なホワイトメガクラウンゼブラの上物です。

さてこの血統、累代を重ねたものではなく第一エースや第二エース、そしてワイルドメガの血がはいったもので、メガ血統なのですが血としては強いものだと想像できます。

例えばCF直系の純血で累代をやり続けていくと、子が残り難くブリードが難しくなっていきます。そういう場合 このようなワイルドメガの血を受け継ぐ血統は、使える血で相方に選べば歩留まりはだいぶ良くなると思います

 

限定5匹、初リリース血統特別価格にて

では ご検討宜しくお願い致します

 

No1   5.2cm   特別価格¥9800 白黒半々の良個体 ↓

 

No2   5.6cm   特別価格¥12800 美しいホワイトメガクラウンゼブラ ↓

 

No3   5.2cm   特別価格¥9800 両側面に逆Y字あり。この先が楽しみな子 ↓

 

No4   4.8cm   特別価格¥7980 唯一黄色い個体 ↓

 

No5   5.7cm   特別価格¥14800 Wildのメガ系と言っても良さそうな個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

この血統、かなり良い表現なのでおススメしておきます

フィン 小林

Sメガ:ジロウの友ブリ

こんばんは 店長の小林です

7月にブリーダーデビューされたジロウの友さん ↓

お初時のブログ ⇒ 初!ジロウの友

大きくゴリゴリのスーパーメガ達は人気で

即完売!しまして、お礼申し上げます

そんなこともあり  ジロウの友さんは今、

水槽増設を計画中 笑

 

さて今回は別血統を少々ご覧いただきますが

前回同様  今回もゴリゴリです 笑

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.     祖父:ジャパンミックス

♂親:スーパーメガクラウンゼブラ  KUWAI  →  父方  ↑   母方   ↓

.       祖父:ジャパンミックス

 

.          祖父:ジャパンミックス

♀親:スーパーメガクラウンゼブラ  KUWAI  →  父方   ↑    母方   ↓

.             祖母:KUWAI( フクロトジ × JUN )

 

 スーパーメガクラウンゼブラ ジロウの友 初リリース血統 特別価格にて

fin第4世代ブリーダー・ジロウの友が創りだす、個性的なスーパーメガクラウンゼブラです。当店では、ワイルドのリアルメガ系の血を守りつづけ累代を楽しむブランドと、このように色々な血が混ざりあったミックス感満載で楽しむユニーク系を多くご紹介しています。このようなユニーク系には、もう少し色々な血をかけ合わせて、よりアニマル系に近づけていければ尚楽しいものになると思います。限定9匹

 

No1   8.0cm   特別価格¥13800 柄の少ないホワイトタイプ。ゴリゴリのオスのよう ↓

 

No2   8.8cm   特別価格¥13800 乳白色タイプのデカ・ボディ  ↓

 

No3   8.1cm   特別価格¥6980 左の胸鰭が若干小さいので、超特価    ↓

 

No4   7.0cm   特別価格¥11000 Breed・L236系のスーパーメガ  ↓

 

No5   7.0cm   特別価格¥4980 ドンキー特価  ↓

 

 スーパーニューメガクラウンゼブラ ジロウの友 初リリース血統 特別価格にて

BreedL236やL333、そしてスーパーインペ系の血など多様な血で作られているので、ノーマルチックな個体も生まれてきます。裏を返せば、このノーマル同士からでもスーパーメガは生まれるということです

No6   7.0cm   特別価格¥4980 スタイル良い  ↓

 

No7   8.0cm   特別価格¥3980 ゴールデン系のノーマル  ↓

 

No8   7.5cm   特別価格¥3980 スレンダーな子  ↓

 

No9   7.5cm   特別価格¥5980 背ビレと尾びれがとてもごっつい!スーパーメガ系の血が入ると、その時のノーマルタイプにはこういった個体が生まれてきます  ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

LaiLai第二系統

こんばんは 店長の小林です

本日は、当店最年少ブリーダーの

LaiLaiブリードをご紹介します

 

彼は最近水槽群を新調し

本気モードからアニマル系まで

あらゆる血統を入手し今後につなげようと

楽しんでいます

来年ぐらいから、色々なものが彼からリリース

されるのではないかと楽しみにしています笑

 

さて、今回は地味目の2血統になります

宜しくお願い致します

 

① Lai Lai 第二系統  Mサイズ ワタクシが以前やっていたfin第二系統の子孫達です。後化けの第二系統と言われていたとおり、地味な個体が後にメガに!なんてことが多々あり面白い血統でした。未だこの血統が細々と使われていること嬉しく思ってしまいます

 

【 血統図 】

.   祖父:hiro第二系統(fin第二系統リアル × fin第二系統)

♂親:Koto第二系統  →   父方   ↑    母方   ↓

.    祖母:hiro第二系統(fin第二系統リアル × fin第二系統)

 

.   祖父:fin第二系統(CF直系 × finメガ血統)

♀親:美ら第二系統  →   父方   ↑    母方   ↓

.    祖母:hiro第二系統(fin第二系統リアル × fin第二系統)

 

No1   5.6cm   初リリース特価¥5980  第二系統らしい個体 ↓

 

No2   5.5cm   初リリース特価¥4980  ジミ目のゴールデンキング系 ↓

 

No3   5.2cm   初リリース特価¥3980  ゴールデンキング系が第二系統には多い ↓

 

No4   4.8cm   初リリース特価¥3980 ↓

 

No5   5.7cm   初リリース特価¥4980 ↓

 

② Lai Lai  第一エース・第二系統ライン  MLサイズ マリア第一エース・第一セットにfin第二系統ラインをあてたもの。第二系統の血が強いことがわかります。限定2

 

【 血統図 】

.   祖父:fin第一エースの子 マリア第1 ♂

♂親:マリア第一エース・第1セット  →   父方   ↑    母方   ↓

.    祖母:fin第一エースの子 マリア第1 ♀

 

.   祖父:fin第二系統(CF直系 × finメガ血統)

♀親:美ら第二系統  →   父方   ↑    母方   ↓

.    祖母:hiro第二系統(fin第二系統リアル × fin第二系統)

 

No6   8.0cm   初リリース特価¥7000  第二系統の血が強いことがわかります ↓

 

No7   7.5cm   初リリース特価¥7000  第二系統体型ですが、尾びれが異様にデカイ。また両側面ともに面白い柄 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

fin-PsycheF2-2ndSet

こんばんは 店長の小林です

本日も記録用のブログになりまして恐縮です

 

では昨日に引き続きプシケの孫をご覧いただきます

ブログでのアップはお初になると思いますが

finプシケの孫・第2セットです

第1セットと同腹の個体が親ですが

生まれた子供の表現が全く違い過ぎて不思議です

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

finプシケの子 同士をかけて得られた累代F2で、第2セットと名付けてブリードしています。過去に2回だけ子供がとれただけで今現在とまっています。もう少し取れてくれたらいいのですが・・・今後に期待したい

 

.   祖父:プシケ白い三連星(CF直系×CF直系)

♂親:finプシケの子 第2♂→   父方   ↑    母方   ↓

.     祖母 :Wildリアルメガクラウンゼブラ L333 No1雌

 

.     祖父:プシケ白い三連星(CF直系×CF直系)

♀親:finプシケの子 第2♀→   父方   ↑    母方   ↓

.        祖母 :Wildリアルメガクラウンゼブラ L333 No1雌

 

① シルバーシャドーゼブラ finプシケの孫  第2セット No1 4.8cm ¥148000 プシケのF2では ロイヤルゼブラ表現の子供が多く見られるため、反転すれば青白い白質のシャドータイプのネガティブが多い ↓

 

② リアルメガクラウンゼブラ finプシケの孫  第2セット No2 4.3cm ¥98000 なんの血が表に出てきたのだろうか・・・とても変わっています。白地がだいぶ勝っているのでメガです

 

③ リアルメガクラウンゼブラ finプシケの孫  第2セット No3 4.8cm ¥98000 白質が綺麗な子です。背びれがブラックトップで独特の柄。また尾びれのブラックエッジが太くメガと言えます

 

④ finプシケの孫  第2セット finプシケの子同士をかけて得られた累代F2です。F1の時はメガ率は低かったのですが、孫(F2)になってメガ率が上がってきました。ここからはメガに化けるかもしれない子が多く、また表現が多様です

No4   5.8cm   ¥49800 美しいホワイトメガ。青白くピカピカしています ↓

 

No5   4.5cm   ¥29800 メリハリ強めの子 ↓

 

No6   5.0cm   ¥29800 レッドブラウンなeyeでとても変な珍柄をしています。 ↓

 

No7   4.5cm   ¥29800 右側面、プシケらしい柄の子 ↓

 

No8   4.2cm   ¥29800 顔つきが変わっていてL399みたいです。ただ尾びれや体型はL333系 ↓

 

No9   6.0cm   ¥24800 切れ込みの尾びれをもち、L66体型をしたプシケでは珍個体。ただ地色はホワイトロイヤルのカラーで変わっています ↓

 

No10   5.2cm   ¥24800 ホワイトロイヤルとロイヤルゼブラの中間的な柄の個体です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

このプシケの孫 第2セットに対して

異質なものを感じており

個人的に、期待の血統です

フィン 小林

fin-PsycheF2-1stSet

こんばんは 店長の小林です

CF直系のうち、当店2枚看板の一角

プシケF2について今日はご覧いただきます

ALL Sold 記録用となりますがお付き合いくださいませ

プシケについてはこちら ⇒ Last・Psyche

 

【 血統図 】

finプシケの子 同士をかけて得られた累代F2です。昨年、このメス親のほうが突然亡くなったため  これにて第一セットの販売は終了いたします。メガがたくさん得られるセットだっただけに残念でなりませんが・・・

 

.   祖父:プシケ白い三連星(CF直系×CF直系)

♂親:finプシケの子 第1♂→   父方   ↑    母方   ↓

.     祖母 :Wildリアルメガクラウンゼブラ L333 No1雌

 

.     祖父:プシケ白い三連星(CF直系×CF直系)

♀親:finプシケの子 第1♀→   父方   ↑    母方   ↓

.        祖母 :Wildリアルメガクラウンゼブラ L333 No1雌

 

① シルバーシャドーゼブラ finプシケの孫  第1セット No1 4.8cm ¥148000 プシケ白い三連星から数えてF2となる子供達です。さてこの子は未だ小さいのですが、お手本のような柄のシャドーでワタクシお気にいりの逸品でした。フィンの専属ブリーダーがオールで購入されたので、ひ孫を待ちたいと思います

 

② リアルメガクラウンゼブラ finプシケの孫  第1セット No2 5.6cm ¥148000 イエローカラーの地色で極細ラインの素敵な子。クロレラやり続けていたので、色揚げ効果がなくなる餌を与えれば白くなるかもです

 

③ ホワイトメガクラウンゼブラ finプシケの孫  第1セット No3 5.7cm ¥49800 背びれからはメガっぽく感じますが、今のところホワイトメガにしておきます

 

④ ゴールデンメガクラウンゼブラ finプシケの孫  第1セット No4 5.3cm ¥39800 こちらも背びれはメガと言え、こちらもあと少しの時間で・・・的な子です。

 

⑤ finプシケの孫  第1セット No5 6.5cm ¥29800 もうそろそろ使えそうな個体。良い子が次でとれそうです ↓

 

⑥ シルバーシャドーゼブラ finプシケの孫  第1セット No6 4.5cm Sold  Out だいぶ前に売れて行った子。アップしていなかったので記録用にアップです ↓

 

お付き合いいただきありがとうございました

明日はfinプシケの孫・第2セットをご覧いただきます

フィン 小林

マリア第三エース

こんばんは 店長の小林です

昨年末に驚きを持ってリリースさせていただいた

マリア第三エース ↓

夢の血統!マリア 第三エース

その後も素晴らしい個体を何度かご紹介しましたが

この両親につきまして、マリア氏から

fin専属ブリーダー 第4世代・4人衆の一人

LaiLai氏に引き継がれることになりました・・・

何故こんな凄い血統を!なんで手放すのか?

と思ったのですが・・・・

 

それには理由があり

CF直系 fin第一エースの血をより深く突き詰め

この第一エースの血に全精力を集中させるための禊のようです・・・

この深い覚悟に自分は脱帽した次第で納得いたしました

 

では先ずはマリア氏が使用していた両親の画像からご覧ください

ちなみに、fin第三エース オリジナルの子についてはこちらから ↓

⇒  第三エースのブログ

 

【 fin第三エースの子・マリアKeep個体 】

オス親:

 

メス親 ↓

 

この上記両親は、LaiLai氏の水槽に現在  おさまっておりますが

少しの間ですが、マリアさんから マリア第三エースF2はリリースされますので

宜しくお願い致します

では ご覧ください

 

【 血統図 】

.   祖父:CF直系 fin第三エース

♂親:fin第三エースの子   →   父方   ↑    母方   ↓

.     祖母:Wildリアルメガ finNo2雌

 

.      祖父:CF直系 fin第三エース

♀親:fin第三エースの子   →   父方   ↑    母方   ↓

.        祖母:Wildリアルメガ finNo2雌

 

① シルバーシャドーゼブラ マリア 第三エース 純血F2 No1 8cm ¥220000  マリアさんが次に使おうと残しておいた、青みを帯びた白銀ボディの持ち主です。親の画像からは想像できないほどのF2で、第三エースのF1では生まれてこなかったハイグレードなオス個体です

このように親の表現云々というより、親の血統がものを言うCF直系。これこそがCF直系を累代飼育していく醍醐味です。今後、よりいっそうブリードが難しくなる第三エース純血F3に挑戦し楽しんでください!

 

② シルバーシャドーゼブラ マリア 第三エース 純血F2 No2 8.5cm ¥148000  こちらも美しい地色と柄の兄弟魚です。柄が多く極細ではないのですが、とても魅力を感じるオス個体。No1よりもNo2を好む方もいらっしゃると思います。

CF直系の多くが、ワイルドのリアルメガL333を使って創られた血統で、それに再度異なる現代のWildリアルメガL333をかけて創ったのがfin第三エースの子となります

今、多くのブリーダーズキンペコがミックス化されている中でワイルドのネガティブ血統は貴重なものとなり、これから先  すっきりした気持ちで使える血統だと思っておりおススメいたします ↓

 

③ リアルメガクラウンゼブラ マリア 第三エース 純血F2 No3 6.1cm ブリーダーズ横丁くじ 2等賞品  幾何学的な表現を見せる個体です。白質は少しまだ乳白色ですが、うちのようにデルフレッシュフードオンリーで飼育すれば、数か月で真っ白に生まれ変わると思います。当選した方、大事にお使いくださいませ ↓

 

④ リアルメガクラウンゼブラ マリア 第三エース 純血F2 No4 6.2cm 特別価格¥69800  8月に入荷してすぐに撮影しアップした個体です。やはり餌の加減だと思いますが、黄色から乳白色に変化してきました ↓

 

⑤ ユニークゼブラ マリア 第三エース 純血F2 No5 6.0cm Sold  Out  見たことのないスゲ~個体が生まれ出てきました!なんなのよこれ笑。L236の血を入れなくともこんなことに・・・・今のところアニマル系最高峰個体と言えましょう

 

⑥ マリア 第三エース 純血F2  こちらは同血統のF2達です。F1のようなノーマル表現からエゲツナイのが生まれてくるのがCF直系の凄みです。ということで このノーマル個体達には夢があります

No6   6.5cm   Sold  Out 地味ですがこういうロイヤルゼブラ系も良い ↓

 

No7   5.5cm   Sold 派手なホワイトロイヤル系の子 ↓

 

No8   6.2cm   ¥9800 メリハリが強めの子 ↓

 

No9   6.3cm   ¥9800 派手な時と地味な時があり、今はもう少し地味です ↓

 

No10   6.2cm   ¥9800 ロイヤルゼブラ系。背びれ良いです ↓

 

No11   6.0cm   ¥9800 画像は派手だか、こちらも現在地味になってます。また戻るかもですが ↓

 

No12   6.0cm   Sold  Out この血統喧嘩っ早い個体がいて画像のように尾びれ噛まれています ↓

 

No13   8.0cm   Sold  Out 大き目のメス ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

マリア第三エースから引き継がれて

来年の今頃は、LaiLai第三エースになっていることを

期待して待ちたいと思います

フィン 小林

オルテガのCF直系ライン

こんばんは 店長の小林です

先日finでブリーダーデビューされたオルテガ氏

ブログはこちらまで ⇒ Newブリーダー!オルテガ

 

そして彼の真骨頂はCFを駆使し

色々なCF直系ラインを作り出すこと

今回は3血統お預かりしておりました

初リリース血統になりますので今回も特別価格にて!

では早速ご覧ください

 

① オルテガ  第一エース×第三エース・ライン Mサイズ 初リリース特別価格

【 血統図と解説 】

CF直系F2にあたるマリア第一エース・第2セットに、fin第三エースの子をあてた血統です。祖母にワイルドのメガも使ってますが、その個体以外は全てCF直系の血をひくサラブレッド。限定3匹で表現がCF直系らしい個体達です

 

.   祖父:fin第一エースの子 マリア第2♂

♂親:マリア第一エース・第2セット  →  父方  ↑   母方  ↓

.       祖母:fin第一エースの子 マリア第2♀

 

.     祖父:CF直系 fin第三エース

♀親:fin第三エースの子  →  父方  ↑   母方  ↓

.        祖母:Wild リアルメガクラウンゼブラ L333

 

No1   5.5cm   初リリース特別価格¥12800 背ビレからメガと言っても良さそうなホワイトメガクラウンゼブラ。尾びれが大きくて格好良い ↓

 

No2   5.1cm   初リリース特別価格¥6980 ホワイトメガクラウンゼブラ的。左ハラビレ折れてるので特価です ↓

 

No3   6.7cm   初リリース特別価格¥9800 背ビレの柄がイレギュラーで、逆Y字や割れが見られるので大化けするかもしれないです ↓

 

② オルテガ  第一エース×RF・ライン Mサイズ 初リリース特別価格

【 血統図と解説 】

CF直系F2にあたるマリア第一エース・第2セットに、RFのCF直系ラインをあてた血統です。少しですがサスライの血が使われていますが、大半がCF直系第一エースの血をひくサラブレッドです

 

.  祖父:fin第一エースの子 マリア第2♂

♂親:マリア第一エース・第2セット  →  父方  ↑   母方  ↓

.     祖母:fin第一エースの子 マリア第2♀

 

.    祖父:リアルメガRF(コバちゃん×第一エースF1リアル)

♀親:RF  →  父方  ↑   母方  ↓

.      祖母:ホワイトメガRF(第一エースF1リアル×湖の子サスライリアル)

 

No1   7.0cm   初リリース特別価格¥39800 珍柄!サンダー模様のリアルメガクラウンゼブラです。サスライが効いているのか実に面白い柄で、今のところメスっぽい感じしてます ↓

 

No2   5.7cm   初リリース特別価格¥14800 背ビレからは、メガと言っても良さそうなホワイトメガクラウンゼブラです。尾びれの柄が変わっているのもよい ↓

 

No3   5.9cm   初リリース特別価格¥7980 ワイルドのホワイトロイヤルのような個体です ↓

 

③ オルテガ  RF×第三エース・ライン Mサイズ 初リリース特別価格

【 血統図と解説 】

RF君のリアルメガ第一エースF1×リアルメガ83’S F1に、fin第三エースの子をあてた血統です。半分の血が、ワイルドホワイトロイヤルの反転メガの血が使われた貴重な子達。ワイルドの血が入って身体的に強化されているので、お手軽にCF系を楽しめると思います

 

【 血統図 】

.   祖父:fin第一エースの子 コバちゃん

♂親:RF  →  父方  ↑   母方  ↓

.       祖母:83’S  WildF1  リアルメガ

 

.     祖父:CF直系 fin第三エース

♀親:fin第三エースの子  →  父方  ↑   母方  ↓

.        祖母:Wild リアルメガクラウンゼブラ L333

 

No1   6.0cm   初リリース特別価格¥29800 オルテガおススメの逸品です。背びれの柄が特徴的で ボディのラインが細く変化してきており、この先見ものです ↓

 

No2   4.8cm   初リリース特別価格¥9800 背ビレの柄が変わっていて、ボディの白地も多いので良いかも! ↓

 

No3   5.5cm   初リリース特別価格¥6980 ワイルドのような子。ライン柄が素敵 ↓

 

No4   7.5cm   初リリース特別価格¥12800 こちらもワイルドのような見た目ですが、ところどころにあやしい場所がある ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

CF直系のブリードにおいて、純血・同血統同士では

難易度が高い

今回のように多様なCF直系の血が入ると

取りやすくなるので、先ずはこのあたりの血統から始めてみることを

おススメいたします

 

では ご検討宜しくお願い致します

フィン 小林

スーパーメガ KUWAI Vol.10

こんばんは 店長の小林です

KUWAI スーパーメガのリリースです!

では 第10弾 をご覧ください ↓

 

 スーパーメガクラウンゼブラ KUWAIブリード

KUWAIさんのスーパーメガクラウンゼブラは、与える餌によってスーパーホワイトに変化するとよく聞きます。うちの場合、デルフレッシュフードのみに変えてからだいたい1~2カ月で白く変化していきます。もう少しで綺麗な白質に変化しそうな個体を選びました。また KUWAIさんもブリーダーズ横丁に出品予定です  ということで今回は特別価格にて限定10匹リリースです

 

【 血統図 】

.      祖父:オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ  →   父方   ↑    母方   ↓

.       祖母:オマケVerⅡ

 

♀親:スーパーメガクラウンゼブラ   ドイツ ウィルライン9th(ナインス)

 

No95   6.1cm   特別価格¥9800   ずいぶん白くなりました。柄の少ない美しいホワイトタイプです   ↓

 

No96   5.6cm    特別価格¥9800   こちらも直に綺麗なホワイトに変化すると思います   ↓

 

No97   6.0cm    特別価格¥9800   柄の少ない人気のホワイトタイプ   ↓

 

No98   6.0cm    特別価格¥9800   体こうのあるボリュームホワイト!   ↓

 

No99   6.0cm    特別価格¥9800    ↓

 

No100   6.1cm    特別価格¥9800   スレンダーな個体  ↓

 

No101   5.6cm    特別価格¥9800   ごつい感じのホワイトタイプ   ↓

 

No102   5.7cm    特別価格¥9800   だいぶ白みを帯びてきました   ↓

 

No103   6.0cm    特別価格¥9800   バッテン&スポット   ↓

 

No104   5.8cm    特別価格¥9800   格好良い柄。まだ乳白色   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

finのインペWF1

こんばんは 店長の小林です。

finブリーディングルームでは多くのWildインペをセットしていましたが

そんなに殖えなかったので、今は少数のセットのみ

細ラインやイレギュラー等の変異個体ばかり集めて

ブリードやっていたせいか難しい・・・

そのうちのインペ fin第3セットは以前からそこそこ殖えて

くれ今でも健在です

では少ないですがご覧ください

 

① インペリアルゼブラプレコ Wild F1 fin第3セット  両親ともにイレギュラーではないのですが細ラインです。この第3セットからは、珍柄の変わった個体が生れるわけではないのですが  体型の綺麗な個体が生まれるセットです。餌は色々考えたすえ、自分ブレンドのお団子を作ってあげています。その成果か、だいたいが美しい体型のワイルドフォームに仕上がっております。ただし、成長が遅いのでなかなかリリース出来ないのが難点。今回も雌雄は不明なので画像から推察してください。限定7

No1   5.5cm   ¥19800    尾びれの柄がちょっと変わってます。吻の形や体型はワイルドのようで、また細ラインです ↓

 

No2   4.8cm   ¥13800    ノーマルのインペです。基本はこんな感じです ↓

 

No3   5.0cm   ¥19800    細ラインでスレンダーな美しい子。吻も長くワイルドにしか見えない子 ↓

 

No4   4.7cm   ¥14800    ノーマルな子ですが、それでも細ラインでスレンダー ↓

 

No5   4.6cm   ¥17800    このサイズの野生個体よりも  スレンダーに創り込めたと思います ↓

 

No6   4.7cm   ¥16800    ワイルドフォームです ↓

 

No7   4.8cm   ¥24800    極細ライン・両肩ヌケの子。なかなか得られない ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林