※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

ちょっとだけ青い

こんばんは 店長の小林です。

昔むかし、町の熱帯魚屋さんで青い目をした小さなプレコが

安価で売られていたのはいつのことだっただろうか・・・。

コロンビアのブルーアイプレコ、そのプレミアム極小サイズが

採集され入荷いたしました。

今回輸入されたSサイズなんて、あの頃でもなかったように思うが

ボディの墨質もまだ灰色で、目の色もほんのり青味がかかる程度の幼魚たち。

可愛い奴らをご覧いただきたいと思います ↓

 

① ブルーアイプレコ プレミアム極小サイズ ¥59800  ブルーアイプレコに見えないぐらい小さすぎます! しかし小さい割には既に流木をガリガリやって糞をいっぱいしていて、そこもまたまた可愛い。以前は黒くならない、もっとコロコロしていたタイプも着ていたブルーアイですが、今回のオチビさん達は、スマートな漆黒のボディになるほうです ↓

No1   5.2cm    ↓

 

No2   5.5cm    ↓

 

No3   6.5cm    ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

小さいので、いろんなお魚との混泳も出きるし

大事に1匹飼いってのもいいし、

まだまだこれから楽しめるサイズです。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ぺたこい系

こんばんは 店長の小林です。

入荷が立て続けで、世界から素敵な魚達が目白押しできています。

が、なかなかお魚のアップが追いつかない毎日です。

遠方の方 すみません! なんとか毎日アップしていきます。

今日はペタコイ方達をアップします。

早速ご覧ください ↓

 

① マツブッシープレコ 各サイズ 特価¥6980~9800  マツブッシープレコはアンキストルス属の中でも独特の体型とヒゲの持ち主。このようにヒゲが分岐しないのは、他ではタパジョス産のスターライトマツぐらいです。今回は最近ではなかなかお目にかかれない デカサイズのマツブッシーもきております ↓

No1   14cm   特別価格¥9800 ♂個体 ↓

 

No2   13.5cm   特別価格¥9800 ♂個体 ↓

 

No3   10.5cm   特別価格¥5980 ♂個体 ↓

 

No4   11.0cm   特別価格¥5980 ♀個体 ↓

 

 

② ギアネンシストルスsp  cf  ブレビスピンニス コランタインリバー 10cm ¥18000  名のとおり、南米の北部地方に生息するギアネンシストルスの仲間。こちらはスリナムのコランタイン河に生息する個体群 ↓

 

 

③ オレンジフィンカイザープレコ Mサイズ ¥2980  ベレン便。2匹のみ ↓

No1   8.7cm   ↓

 

No2   8.7cm   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

今週もフルパワーで頑張ってまいります!

宜しくお願いいたします。

フィン 小林

シナルコの美

こんばんは 小林です。

コロンビアからシナルコのGood個体がやってきております。

別に現地からのオファーものも1匹ですが来ておりました。

では 早速ご覧ください ↓

 

 イエロービッグスポットスタープレコ シナルコ MLサイズ ¥3980  コロンビア便。リオシナルコで採集されると言われている、ファンシープレコとは別種のヒパンキストルスです、。ファンシーよりも大きくなり、頭部が大きく体こうもあって体格がガッチリしております。特筆すべきはスポットがビッグスポットでハッキリしておりより美しい。ただファンシーとも交雑してしまうので混泳には用心が必要です。在庫9匹、雌雄判定はいたしませんのでご了承ください ↓

No1   5.4cm Sold  Out    ↓

 

No2   5.5cm Sold  Out    ↓

 

No3   5.7cm Sold  Out    ↓

 

No4   5.9cm Sold  Out    ↓

 

No5   6.5cm Sold  Out    ↓

 

No6   5.8cm Sold  Out    ↓

 

No7   6.2cm Sold  Out    ↓

 

No8   6.0cm Sold  Out    ↓

 

No9   5.5cm Sold  Out    ↓

 

 

 スーパーシナルコ 5.3cm ¥19800  コロンビア便。イエロースポットスターペコルティアの極上メニースポット個体。スポットは楕円形など少しイビツなスポットが身体全体に密に広がり美しい。スポット自体も繰り返し厚塗りをしたように見え、ノーマルとは違った  なにか異質なものを感じる。1匹のみ ↓

 

スポットの面積のほうが多く感じる派手さ感 ↓

 

背びれもスポット多く美しい ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

インペイレギュラー

こんばんは 店長の小林です。

野生のインペリアルゼブラは、現在サイテスⅢであり入手困難になっています。

そのためお店のブリーディングルームで何セットか組んでブリード励んでいます。

さて今回はその中の一セットから10匹ほどリリースです。

ノーマルは少なくて、ヒレやボディのラインが不規則な子供達が生まれる

インペfinブリード第3セットからになります。

では ご覧くださいませ ↓

 

① インペリアルゼブラプレコ イレギュラー finブリード 第3セット  背びれや尾びれ、体側のラインが変則的な個体を集めました。 ↓

No1   7.0cm   ¥16800 背びれのラインと右側面がイレギュラー。左肩抜け ↓

 

No2   5.8cm   ¥12800 右側面のラインが大きく波うつ ↓

 

No3   5.5cm   ¥9800 右肩抜け ↓

 

No4   5.0cm   ¥12000 左右の両肩抜け ↓

 

No5   4.8cm   ¥13000 左側面ラインが波打つ。右肩抜けと尾びれラインちょい変 ↓

 

No6   4.7cm   ¥9800 背びれのラインがユニークな子 ↓

 

No7   5.2cm   ¥17800 両側面のラインが対象的で大きくイレギュラーしている。しかも両肩抜けで相当珍しい ↓

 

No8   4.4cm   ¥9800 右側面のラインが変則で肩抜け。吻部も、ちょい変 ↓

 

No9  4.0cm   ¥7980 背びれラインが不規則 ↓

 

 

② インペリアルゼブラプレコ ドンキフェイス イレギュラー finブリード 第3セット  お顔が丸いドンキちゃん。そのライン乱れです ↓

No10   5.5cm   ¥9800 尾びれラインが太く不規則。頭頂及び左右両肩抜け。珍 ↓

 

No11   5.0cm   ¥6980 背びれのラインがユニークです。右肩抜け ↓

 

No12   5.6cm   ¥5980 こちらだけノーマル個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

インペのブリードは10年ほどやっています。

親に面白い個体を使うことで、子供に変な奴が生まれるので

毎回ドキドキしながらブリードやってます。

インペのネガティブを自分で出したいからやってますが

未だに一度も生まれてくれない。いつになることやら・・・。

まあ なんやかんや言いながらインペで楽しんでます笑

フィン 小林

Wildインペリアルゼブラ

こんばんは 小林です。

本日は野生採集されたインペリアルゼブラをご覧いただきます。

このワイルド達はサイテスⅢになる前に輸入された個体の飼いこみ達です。

綺麗な野生個体の入手はなかなか困難となった昨今ではありますが、

変わった柄の個体達もおりますので この機会にどうぞ・・・。

では 早速ご覧ください ↓

 

① ワイルド インペリアルゼブラプレコ ♂個体 7cm ¥34800  白地が多く、白質の綺麗な個体を集めて当店で飼育していた個体達のなかの1匹です。この個体はラインがかなり細い個体。残念ながら撮影時に尾びれ上端が折れました ↓

 

 

② ワイルド インペリアルゼブラプレコ ♂個体 6.5cm ¥29800  同じく数年飼育していた個体で細ラインです。また尾びれのラインがだいぶと変わっています ↓

 

 

③ ワイルド インペリアルゼブラプレコ ♂個体 6.3cm ¥26800  背びれと尾びれのラインがちょいと変ガラの個体 ↓

 

 

④ ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラー ♂個体 6.3cm ¥39800  白地が多く、背びれや尾びれの柄がだいぶ変っています。特筆すべきは頭部と右肩のラインが抜けていて、非対称感が満載な珍品です ↓

 

 

⑤ ワイルド インペリアルゼブラプレコ ショートボディ 6.1cm 

¥39800  だいぶ胴が短いので可愛らしい。尾びれの柄もちょっと変。ちなみにこの子は♂です ↓

 

 

⑥ ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラー ♂個体 9cm 

¥69800  野生のインペリアルゼブラの飼いこみ個体です。このサイズでも、白地の多い個体なのでこれからの黒化はないと思われる上ものです。当店のブリーディングルームでもこういうオス親を使っていますが、子供に変わりものが多数見られるので遺伝するように感じています ↓

 

 

⑦ ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラーライン ♂個体 8cm ¥79800  野生のインペリアルゼブラの飼いこみ個体です。このサイズになると、ボディのラインは基本4本なのですが、この個体に関しては2.5本っぽい3本ラインと数が少ない。背びれもかなり変柄なのでだいぶ異質な感覚を覚えスーパーインペリアルゼブラなの?とも思ってしまいます ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

メガクラウンの変貌

こんばんは 店長の小林です。

コロンビアで採集される小型のヒパンキストルスである

オリノコメガクラウンプレコ。

以前から数タイプ存在することが知られておりますが、

特にこのモリッチェ産個体群ではリアルメガクラウンプレコが

多く採集されることがわかり、一躍有名になった産地です。

さて、昨年6~8月に輸入された個体達を再撮影いたしました。

では 早速ご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンプレコ モリッチェ No27 4.6cm ¥98000  モリッチェ産Wildメガクラウンプレコのネガティブ個体です。だいぶ黒ずみましたがリアルらしい雰囲気はそのままです ↓

入荷当初 ↓

現在 ↓

 

入荷当初 ↓

現在 ↓

 

 

② リアルメガクラウンプレコ モリッチェ No28 4.7cm ¥98000  こちらもだいぶ黒ずみましたが変柄はそのまま維持しています ↓

入荷当初 ↓

現在 ↓

 

入荷当初 ↓

現在 ↓

 

 

③ リアルメガクラウンプレコ モリッチェ ミュータント No18 4.0cm ¥120000  柄が激変した個体。当店では野生のミュータントは初となりました ↓

入荷当初(6月20日頃) ↓

入荷して2ヶ月ほど ↓

現在。完全に変化しました ↓

 

入荷当初(6月20日頃) ↓

入荷して2ヶ月ほど ↓

そして現在 ↓

 

入荷当初(6月20日頃) ↓

入荷して2ヶ月ほど ↓

そして現在 ↓

 

この変わりようは尋常じゃない!

面白い現象だなぁ

フィン 小林

魅惑のコクリオドン

こんばんは 店長の小林です。

かならずやって来る日・・・今日がその渋い日です笑

人気がそれほどなくても、ブレずにやり続けることが大切です。

とまあ格好良いこと言ってますが、ただただ好きなだけです。

では 本日はお付き合いくださいませ ↓

 

① レッドコクリオドン アルトタパジョス 7.6cm ¥19800  1匹のみの珍品。いそうでいないこの微妙な地色の色合い。それよりもなによりも背びれと尾びれの柄が素敵でうっとりします ↓

 

 

② コクリオドン リオグアポレ 10.5cm ¥14800  1匹のみの珍品。淡いオレンジ体色です。飼い込んだらどんな発色になるのか楽しみな個体 ↓

 

 

③ ファイヤーコクリオドン ラジェアード Mサイズ ¥9800 6匹のみ。トカンチンス中流ラジェアードから来たファイヤー系コクリオドン。ハデになりそうです ↓

No1   10.5cm ↓

 

No2   10.5cm ↓

 

No3   10cm ↓

 

No4   9.4cm ↓

 

No5   10.5cm ↓

 

No6   10cm  特価¥6980 右胸鰭曲がりあり↓

 

 

④ イニリダラージスポットコクリオドン M~MLサイズ ¥9800  2匹のみ。ラスティ系の珍品 ↓

No1  16cm ↓

 

No2   13.5cm ↓

 

 

⑤ コクリオドンsp リオジュルア 18cm ¥40000  ブラジルのジュルア河から、魅力的なヒポストムスの仲間がやってきました。属はヒポストムスなのですが、見た目がヒポでもコクリオドンでもなく非常に面白い体型をしています ↓

 

いかがでしたか?

決して煌びやかさや派手さは無く渋めのプレコですが、

ワタクシは美しいと思って集めています。

オススメのプレコ達です。

フィン 小林

プレコ各種

こんばんは 店長の小林です。

20年ほど前は、店の水槽はプレコであふれかえっていたのですが、

最近はめっきり少なくなってしまいました。

今日は久しぶりに人気プレコです。といっても少々ですが ↓

 

① ウルトラタイタニックトリム リアル XLサイズ Sold  Out  元祖ウルトラタイタニック!このド迫力感はなかなかお目にかかれない。素晴らしい個体です ↓

 

 

② アカリエスピーニョ タパジョス 10cm ¥36000  1匹のみ最終入荷。何年ぶりの入荷だろうか・・・懐かしい。タパジョス産はネグロみたく柄が多くて素敵です ↓

 

 

③ ブルーアイプレコ スモールサイズ 11.5cm(フィラメントいれず) ¥49800  ちっちゃくて可愛すぎます! このサイズなので、小さめプレコ達との混泳水槽にもオススメ。現在キンペコ達と一緒にいれてますが元気です ↓

 

 

④ ブルーアイプレコ スモールサイズ 13cm(フィラメントいれず) ¥45000  こちらも小さな個体です。数cm変わるだけですが、地色の黒みはこちらのほうが濃くてブルーアイらしくなっています ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

魅力のヒポストムス達

こんばんは 店長の小林です。

今日のヒポストムスは侮れない。

ただのトリニダードプレコではないので、名前も美しい種。

早速ご覧ください ↓

 

① ロイヤルスノーボールプレコ パンタナール 15cm ¥23800  パンタナール産の本物、リアルロイヤルスノーボールのヤング個体です。現地映像などではド派手なごっつい個体が紹介されたりしますが、こちらはまだ成長段階の途中なので、これからといった個体です。それでも美しく格好が良い ↓

 

 

② ロイヤルスノーボールプレコ パンタナール 12cm ¥19800  こちらはもうひとまわり小さな個体。3cm変わると明らかに見た目も異なります。コケ掃除にはもったいない本物のロイヤルスノウです ↓

 

 

③ ロイヤルトリニダードプレコ リオグァポレ 13cm ¥21000  こちらは南ブラジルの大河川、グアポレ河で採集されたトリニダードです。この地味さ加減は、探しても見つからないであろう。採集され輸入されたときがその時です! ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ヒポストムスの仲間を収集することは、非常にマニアックな趣味と言えますが

そこにはディープな世界が広がっておりますので、ぜひ・・・。

では お待ちしております。

フィン 小林

スリナム特殊プレコ

こんばんは 店長の小林です。

スリナムからの特殊便にて、先日日本初入荷の

珍プレコがやってきました。

超マニアックな個体達をご覧ください ↓

 

① ギアネンシストルス ブレビスピンニス マロニーリバー MLサイズ ¥19800  スリナム産プレコ、Gyanencistrus Brevispinisが記載地から入荷しました。美しいオレンジ色が混じり、ペタンコ体型で独特の雰囲気をしております。一度はこういう種類をブリードしたいものです ↓

No1   8.5cm   Sold  Out  ↓

 

No2   8.1cm   Sold  Out   

 

 

② ギアネンシストルスsp  cf  ブレビスピンニス コランタインリバー MLサイズ ¥18000  上記ブレビスピンニスの河違いの別個体群なのだろうか・・・。見た目は少し異なりスポットがより細かく密にはいる ↓

No1   9.5cm   Sold  Out   

 

No2   10.3cm  Sold  Out   

 

No3   8.0cm  Sold  Out   

 

 

③ ギアネンシストルスsp コペナムリバー 12.5cm ¥18000  厳つい顔つきをしているコペナムリバー産。魚というより、どちらかというと虫のような雰囲気を醸す。1匹のみの珍品です ↓

 

 

④ プセウドアンシストルス コランタインエンシス Mサイズ ¥16000  スパングル系の日本初入荷と思われる種、Pseudancistrus corantijniensisが輸入されました。彼らプセウドアンシストルス属はスリナムでは繁栄しているようで、大きな河川ごとに学名の違うスパングルが記載されています(Pseudoancistrus barbatusの記事

No1   10.3cm  Sold  Out   身体を覆うスノウスポットが美しい種 ↓

 

No2   10.5cm   こちらはオスなのか胸鰭がとげとげしく顔も精悍です ↓

 

 

⑤ アンシストルス テミンキー マロニーリバー 6~10cm ¥9800  3匹のみ。既に記載されている珍しいスリナム産のブッシーです。以前輸入されたワインレッドの個体群にも似る。 ↓

 

 

⑥ リソックスsp コペナムリバー 7cm ¥19800  スーパーレア。リソックス自体が今となっては見れない種であるのに、スリナムで採集されたものが輸入されるとは恐れ入りました。体色のメタリックが美しく今後の輸入増に期待したい ↓

 

ありがとうございます。

いかがでしたか?

パナクエやシュードアカンティクス、ヒパンキストルス属の

王道を集めるのもいいのですが、

このようなコアな世界を楽しむのも趣味の世界としてはありだと思います。

フィン 小林

グリーンロイヤル

こんばんは 店長の小林です。

久々にスイカと呼ばれるコロンビアのプレコ、

グリーンロイヤルプレコを買っちゃいました。

では 早速ご覧ください ↓

 

① グリーンロイヤルプレコ MSサイズ ¥3980  久々のグリーンロイヤル。地色が綺麗でラインもしっかりした個体来ています ↓

No1   9cm ↓

 

No2   9.2cm ↓

 

No3   8.5cm Sold  Out ↓

 

No4   9cm ↓

 

 

② グリーンロイヤルプレコ イレギュラーライン 8cm ¥19800  1匹のみの珍柄個体です。ホワイトテールパナクエではありません笑 ↓

 

 

③ ホワイトテールパナクエ ペルー 9cm ¥3980  比較のために1匹仕入れておきました。ということで画像の1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

では 今週も宜しくお願い致します。

フィン

魅惑のセイルフィンプレコ達

こんばんは 店長の小林です。

お待たせしました、本日は渋いプレコのご案内です。

多くの種が学名Pterygoplichthys gibbicepsであり、一般的に国内ではセイルフィンプレコ

と呼ばれ、コケとりプレコとして熱帯魚愛好家なら誰もが知っているであろうプレコ達。

この仲間は南米に広く分布しており、河川によって全く見た目が異なる種もおり

コレクションをしたくなるグループでもあります。

本日はそんなセルフィンプレコを2種ご覧いただきます。

ブラジルの有名な河川、グアポレ河とジュルア河からの珍種。

では早速ご覧ください ↓

 

① ドラゴンセルフィンプレコ  リオグアポレ 17cm ¥49800  地色がこげ茶色で、柄は歪で虫食い模様のようなタイプはドラゴンセルフィンと呼ばれる。サンフランシスコの個体群もドラゴンタイプですが、こちらグアポレ産のほうがガッチリしているわりに小型の感じがします。 ↓

 

 

② ドラゴンセルフィンプレコ  リオグアポレ 13cm ¥49800  数センチ小さいだけですが、こちらはだいぶ幼い印象をうける可愛らしいドラゴンセルフィンです。ただセルフィンなのでしっかり成長すると思われます ↓

 

 

③ ゴールデンスレンダーセルフィン  リオジュルア 18cm ¥34800  謎のセルフィンプレコがジュルア河から輸入されました。少しヒポのようなセルフィンプレコ・・・頭部の突起などは見当たらないがやはりセルフィン、不思議な種類です。興奮すると体色がイエローゴールドに発色するためこの名があり、時折別種だと思えるほど体色が変化しています。 ↓

 

 

④ ゴールデンスレンダーセルフィン  リオジュルア 16cm ¥29800  こちらは少し小さいせいか、ますますヒポのようなセルフィンです。しかしこの産地の種は細身で格好良い ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

飼いこみのプレコ

こんばんは 小林です。

今日は綺麗に飼いこまれた大きめプレコをご紹介します。

パナクエの人気種と、トリム系の人気種です。

では 早速ごらんください ↓

 

① ブルーアイプレコ 32cm 特別価格¥39800  非常に綺麗な個体です。今現在は店頭の90cmロータイプ水槽で管理しておりますが、性格が穏やかなのか 暴れることもなく静かにしておりいい子です笑 ↓

 

 

② スーパーオレンジフィンレオパードトリム 20cm 特別価格¥22000  ソリッドテールでなくともとても綺麗に育てられた個体でワイルドと見間違う。スーパーオレンジフィンらしく頭部の細かな柄とボディの大きな柄の境目がくっきりしておりとてもオススメです。 ↓

 

ありがとうございます。

数年飼いこまれた個体では、体型・色つや・体色がこれほど美しい

個体になかなかお目にかかれない。

そして価格的にもなかなか通常では難しいと思いますのでオススメしておきます。

フィン

Peckoltia otali

こんばんは 店長の小林です。

またもやスリナムの珍ペコルティア、

ペコルティア オタリーが輸入されました。

多くのブラジル産プレコの中でも、

垂涎の的イエローフィンアリゲーターパナクエに配色が似ていることから・・・ ↓

 

イエローアリゲーターペコルティアと名づけられた人気のペコルティアです。

プレコ好きには堪らない見た目なのでコレクションとして飼うもよし、

繁殖一番乗りを目指すもよし、いろいろ楽しめると思います。

では、ご覧くださいませ ↓

 

 イエローアリゲーターペコルティア スリナム マロニー河産 7.5~8.5cm ¥18000  体色や配色はアリゲーターパナクエに近いですが、体型はブラジルのクイーンインペリアルタイガーに似ています。ということで繁殖も十分狙えると思います。飼い込んでみないと雌雄はわからないのですが、今回も上からの画をつけておきます ↓

 

No1   8.5cm  ↓

 

No2   7.6cm  ↓

 

No3   7.8cm  Sold  Out    ↓

 

No4   8.5cm  ↓

 

No5   7.5cm  ↓

 

No6  8.0cm  ↓

 

ありがとうございます。

水槽内で独特の雰囲気を醸してくれるかと思います。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

インペリアルゼブラ

こんばんは 小林です。

久々にインペリアルゼブラのご紹介です。

飼いこみ個体達で安心です。

では 早速ご覧ください ↓

 

① ワイルド インペリアルゼブラプレコ ♂個体 8.5cm 特別価格¥19800  スマートで綺麗なオス個体です。 ↓

 

 

② ワイルド インペリアルゼブラプレコ ♂個体 8.2cm 特別価格¥17800  白地より黒ラインの太さが勝る個体。最近白い個体が多いので逆に新鮮な感覚です笑 ↓

 

 

③ ワイルド インペリアルゼブラプレコ 7cm 特別価格¥17800  とても細みな個体で、尾びれのガラが変わっています ↓

 

 

④ インペリアルゼブラプレコ 6cm 特別価格¥6980  細みの個体ですがブリードだと思います。背びれのガラが面白いですが、右胸鰭の親骨の一部が若干細い部分があり特価です ↓

 

 

⑤ インペリアルゼブラプレコ ブリード 4.8~5.3cm 特別価格 2匹で¥8000  2匹とも面白いガラしていますがヒレに難があるため特価です ↓

No1  5.3cm ↓

 

No2  4.8cm ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン