※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

シパリウィニー

こんばんは 店長の小林です。

スリナムの雨季は断続的でしかもそのスパンが長く、

採集出来る期間が非常に短いため、一年中魚が輸入されるわけではありません。

最近当ハッピーブログでスリナムの魚達が多いのはそのためで、

しばらくするとまた来なくなります。

さて、本日はスリナムのコリドラスで人気種のシパリウィニーを

ご覧いただきます。

では どうぞ ↓

 

 コリドラス シパリウィニー ルーシーリバー 4.8~5.3cm ¥9800  スリナムのルーシー河で採集されたシパリウィニーの一個体群です。昔入荷したコランタインリバー産とは風貌が異なり、よりスリナムのコリ特有の雰囲気をしております。今回は大きなコロっとした個体をセレクトしたため♀が多くなっています。 ↓

No1  5.3cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No2  5.1cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No3  5.2cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No4  5.0cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No5  5.0cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No6  5.2cm ♀ Sold  Out   ↓

 

No7  4.8cm ♀ ↓

 

No8  4.8cm ♀ Sold  Out   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

アラグアイエンシス

こんばんは 小林です。

本日は旧ラージスポットアラグアイエンシスとして輸入されていたspのコリドラス、

現在はしっかり記載された コリドラス アラグアイエンシスをご紹介します。

早速ごらんください。

 

 コリドラス アラグアイエンシス リオクリスタリーノ 5.5~6cm ¥5980  アラグアイア河本流の上流部に流れ込む支流、リオクリスタリーノ産のアラグアイエンシスです。リオダスモルテスや本流産も同じくアラグアイエンシスで、ちなみに同時期に記載されたエベルシーはゴイアス産です。さて今回ごっつい個体が入荷し、イトメ攻撃でだいぶ太りましたのでオススメです。ただこのサイズなのに雌雄ははっきりしない個体が多く、なんとなくで記しておきます ↓

No1  5.6cm   Sold  Out    ♀  ↓

 

No2  5.7cm   ♂?  ↓

 

No3  5.5cm   Sold  Out    ♂?   ↓

 

No4  5.5cm   ♂  ↓

 

No5  5.6cm   ♀? ↓

 

No6  5.5cm   ♂? Sold  Out   ↓

 

No7  5.6cm   ♀? Sold  Out   ↓

 

ありがとうございました。

では ご注文お待ちしております。

フィン

アクレのコリドラス

こんばんは 店長の小林です。

本日はアクレ州で採集されたコリドラス達をご紹介します。

見たことあるような種類がいてなかなか面白い。

では ご覧ください ↓

 

① コリドラス アクレジュリー 4.5cm程度 ¥2980  アクレ州で採集されるアクレンシス(セミロングノーズ)のショートノーズタイプです。在庫画像の1匹です ↓

 

 

② コリドラス アクレボンディ 4.5~5.2cm ¥5980  アクレ州で採集されるボンディ似のコリドラスでブラックトップは無い。在庫は画像の2匹のみ ↓

No1  4.5 cm   ↓

 

No2   5.2cm   ↓

 

 

③ コリドラス アクレボンディ セミショートボディ 4.5cm ¥7980  セミショート体型のコロコロ個体です。在庫は画像の1匹のみ ↓

 

 

④ コリドラス アクレソダリス 5cm程度 ¥4980  アクレ州で採集された、ソダリスに似る種です。在庫は画像の1匹のみ ↓

 

 

⑤ コリドラス アクレアガシジー 5.2cm程度 ¥4980  アクレ州で採集されたアガシジーのような個体。在庫は画像の1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

では 今週も宜しくお願い致します。

フィン

ロブ オリジナル産地

こんばんは 店長の小林です。

なにげに売れ続けているロブスタス。

オリジナル産地だからなのか、とても人気が高い。

そしてこの今回採集個体群はこれで最後となります。

では 宜しくお願い致します ↓

 

① コリドラス ロブスタス マディラ上流フマイタ 8.0~9.0cm ¥5980  限定10匹。ロブスタス、オリジナル産地の個体群です。まだまだ若いが、かなりボリュームのある個体達をセレクト。サイズは口先から尾びれ下端先までで計測しており、少し小さめに書いています。体型や柄が色々おりますので選び甲斐があると思います ↓

No1  9.0cm   Sold Out   全体的に柄がよくでたタイプ  ↓

 

No2  8.5cm   スポットがライン状になったタイプ。吻部が長い  ↓

 

No3  8.5cm    ↓

 

No4  8.5cm  Sold Out  頭部や吻部に柄がでているタイプ ↓

 

No5  8.0cm    ↓

 

No6  8.5cm  Sold Out  柄が少ないスッキリタイプ  ↓

 

No7  8.0cm    ↓

 

No8  8.0cm    ↓

 

No9  8.5cm   体高の低く吻部が長いタイプ  ↓

 

No10  8.0cm    吻部がごま塩模様 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

では ご注文お待ちしております。

フィン

スーパーパラレルス

こんばんは 小林です。

スーパーパラレルスと呼ばれる、

ビファスキアータスのショートノーズが入荷しています。

今回は綺麗なラインのML~Lサイズの個体です。

ではご覧ください ↓

 

① コリドラス スーパーパラレルス Wild 4.2~6.8cm ¥24800  ビファと一緒に採集されるスーパーパラレルスです。ラインが綺麗な個体をセレクト。限定6匹 ↓

No1  6.8cm ♂と思われる ↓

 

No2  5.6cm ♀と思われる Sold  Out ↓

 

No3  5.3cm ♂と思われる Sold  Out ↓

 

No4  4.8cm ♀っぽい ↓

 

No5  4.2cm ♂っぽい ↓

 

No6  4.7cm Sold  Out ↓

 

ありがとうございます。

では 今週も宜しくお願い致します。

フィン

ロンドニア州のコリ

こんばんは 店長の小林です。

ブラジルのロンドニア州には多くの種類のコリドラスが生息しており、

松坂・小川  両氏 採集時にナンバーがつけられているものがあります。

またその採集行以降にもロンドニアで発見輸入された種類もおります。

今日はそんなロンドニアに限ってアップいたします。

では魅力あるコリドラスをご覧ください ↓

 

① コリドラス  キンチャン 5.5cm ¥40000  独特の色合いと柄のセミロングノーズタイプのコリドラスです。見た目だけでなく、キンチャンという名で出回り始めた当時はクスッと笑った覚えがあるユニークな流通名。学名が早くつくことを望む(笑)↓

 

 

② コリドラス  ロングノーズキンチャン 5.4cm ¥40000  キンチャンに混じるロングノーズタイプのコリドラス。見た目はキンチャンほど変わっていませんがこちらも独特です ↓

 

 

③ コリドラス  ショートノーズキンチャン 4.4~5.4cm ¥9800  以前入荷したショートノーズタイプのキンチャンとは異なり、ロンドニア8に似た個体群でした。これはこれで格好よく、細かいメニースポットは魅力的です ↓

No1  5.4cm   ↓

 

No2  4.4cm   ↓

 

No3  4.6cm   ↓

 

No4  4.5cm   ↓

 

 

 コリドラス ロンドニアⅧ 3.5cm ¥5000  久々に入荷しました。ロンドニアエイト、またの名をロンパチ! ↓

 

 

 コリドラス ロンドニアⅡ 3cm ¥3000  クルジエンシスばりのスポットでコロコロ。 ↓

 

 

⑥ コリドラス クリスチーナ 5.5~6cm ¥3980  ロンドニアⅥです。残り1匹 ↓

 

⑦ コリドラス ニュークリスチーナ 5.3cm ¥3980  ロンドニアⅩです。残り1匹 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文のほうお待ちしております。

フィン

エベリナエⅡ チビサイズ

こんばんは 店長の小林です。

今日はエベリナエのタイプⅡをご紹介いたします。

年末にたくさんやって来てくれたエベⅡの小さいサイズ達。

絶好調になっています。

では早速ご覧ください ↓

 

 コリドラス エベリナエⅡ 3.5~4.0cm 特別価格¥13800    コロンビア便。エベリナエ タイプⅡの小さめサイズが8匹です。入荷して少し時間が経過して柄が浮き出てきました。柄がでるとエベリナエⅡはとても個性豊かなことがわかります ↓

No1  3.7cm    Sold Out  ↓

 

No2  3.7cm    すっきり柄の子 ↓

 

No3  4.0cm   特価¥9800    左目が点目なので特価です ↓

 

No4  3.5cm   Sold Out  ↓

 

No5  3.9cm   Sold Out  ↓

 

No6  3.6cm   Sold Out  ↓

 

No7  3.9cm   Sold Out  ↓

 

No8  3.6cm   ↓

 

 

 コリドラス エベアーク 5.2cm 特別価格¥12000  コロンビア便。エベリナエ タイプⅡに近い個体 ↓

 

 

 コリドラス ラインアーク 4.9cm 特別価格¥9800  側線にかなり濃いラインが浮き出る珍アークです ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

タパジョス河のコリドラス

こんばんは 小林です。

大好きなコリドラスのひとつであるセルパ。

セルパはタパジョス河の上流に棲息しますが、セルパに限らず

タパジョス河は多くの魅力溢れるコリドラスが生息する河川として

コリマニアには知られています。

今回も人気種や珍種をご案内いたします。

では さっそくどうぞ ↓

 

 コリドラス ジャンクションガラナ リオタパジョス 4.2~5.3cm ¥29800  未だに新種が発見されるタパジョス河。この当店初入荷ガラナも明らかに新種でかなり凄く感じます。ガラナの体色や体型であるが、ジャンクションにボンディのようなラインが見られる。タパジョス河には今後も期待したいと思います。 ↓

No1  5.3cm  ↓

 

No2  4.2cm  ↓

 

 

② コリドラス セルパ 野生採集個体 6.5~7.0cm 

 1匹¥28000 2匹¥48000  2018年12月に輸入されたセルパ野生採集個体達です。背びれ基部に黒班紋がないタイプです。大き目の良体型個体で、雌雄がなんとなくわかりますのでペア購入も可能です ↓

No11  7.0cm Sold  Out   ♀個体 ↓

 

No12  7.0cm   ♀個体 ↓

 

No13  6.8cm   ♂個体 ↓

 

No14  6.5cm   ♀個体? ↓

 

No15  6.9cm   ♀個体 ↓

 

No3  6.7cm ♂個体 前回アップした個体です ↓

 

 

No6  7.2cm ♂個体 前回アップした個体です↓

 

 

 コリドラス タパジョスシュワルツィ 6cm ¥7980  こちらもタパジョス河で採集されるシュワルツ似の魅力的なコリです。スーパーパラレルスと一緒に来ていたので、スーパラのウルトラバージョンではないのか?と思ってしまいます ↓

No1  6.0cm   ♂個体 Sold Out   ↓

 

No2  6.0cm   ♂個体 Sold Out   ↓

 

No3  6.0cm   ♀個体 Sold Out   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

大きなコリドラス達

こんばんは 小林です。

今日は大きなサイズのコリドラスをご紹介します。

まだまだ成長して大迫力になります!

では どうぞご覧ください ↓

 

① コリドラス ナルキッスス マディラ上流フマイタ 8.5cm ¥7980  限定2匹。ナルキススのオリジナル産地の個体群が輸入されました。8cm以上ありますが、まだ若々しい個体で小さく感じます。10cmにもなるとコリドラスとは思えないような迫力を感じる ↓

No1  8.5cm   ↓

 

No2  8.5cm   ↓

 

 

② コリドラス ロブスタス マディラ上流フマイタ 8.2~8.6cm ¥5980  限定3匹。こちらのロブもオリジナル産地の個体群です。今でもかなりなボリューム感です。10cmを目指して飼育してみましょう ↓

No1  8.6cm   Sold Out   ↓

 

No2  8.5cm   Sold Out   ↓

 

No3  8.2cm   Sold Out   ↓

 

 

③ コリドラス セミロングノーズスーパーアーク マディラ上流フマイタ 8~8.5cm ¥5980  限定3匹。オリジナル産地のセミロングです。既に大きいですが、若々しく体型が綺麗なのでとても魅力的です。 ↓

 

 

④ コリドラス セミロングノーズスーパーアーク セミショートボディ マディラ上流フマイタ 8cm ¥9800  限定1匹。ショートなのか体こうが凄く高いだけなのか・・・。とにかくカッコええので出会えたときが買いどきです ↓

 

 

⑤ コリドラス ラインスーパーアーク 6~6.5cm ¥6980  スーパーアークに混じっていた個体です。なぜか側線を挟んで上下に点線状のラインが見えます。数匹だけです ↓

 

 

⑥ コリドラス ファインスポットゴッセイ 7~7.2cm ¥8000  ゴッセイに混じるファインスポットタイプです。上見でも明らかに体型が違うことがわかります。 ↓

No1  7cm   Sold Out   ↓

 

No2  7.2cm   Sold Out   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

セミロングノーズのコリ

こんばんは 店長の小林です。

先日の真正ロングノーズのコリドラスに続き、

本日はセミロングのコリドラスです。

セミロングのコリ達は長生きする種が多く、またボリュームもあって人気あります。

今回のご覧いただく子達、調子よくキープされていた飼いこみ個体達です。

では早速ご覧くださいませ ↓

 

① コリドラス セミロングノーズトカンチーニョ 7.5cm ¥9800  ブラジルのトカンチンス河で採集される可愛らしいショートノーズ、トカンチーニョのセミログノーズタイプです。なかなか見られないのでお早めに ↓

 

 

② コリドラス セミロングノーズオルナータス 6.5cm ¥18000  極太ラインの上個体なのでこちらもオススメ ↓

 

 

③ コリドラス セミロングノーズフレックス 5cm ¥7980  ブラジルのネグロ水系で採集される懐かしいセミログノーズ。 ↓

 

 

④ コリドラス アクレンシス 6.5cm ¥5000  ブラジルのアクレ州で採集される珍コリ。 ↓

 

 

⑤ コリドラス イスブリュッケリー 6.8cm ¥14800  いそうでいない珍種。 ↓

 

 

⑥ コリドラス スポットザンガマ 6cm ¥7980  極上のスポットザンガマです ↓

 

 

⑦ コリドラス スポットメガメタエ 7.0cm ¥4980  ペルー産で人気あります ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしています。

フィン

ロングノーズのコリ

こんばんは 店長の小林です。

コリドラスの世界ではここ数年、

真正ロングノーズの人気がそれほどではなく寂しいかぎりです。

でも実物見るとやっぱカッコええです。

多くのショートノーズ種に対して、セミロングと真正ロングが混じって採集されるため、

マニア心的には やはり3種揃えて飼いたいものです。

そんなことでロングノーズのコリ集めてみました。

早速ご覧くださいませ ↓

 

① コリドラス ロングノーズビコロールVar 4cm ¥29800  スリナメンシスとして入荷した謎のロング。スリナメンシスはシュワルツィみたいなショートだから異なり、どちらかというとスリナムから以前輸入されたことがあるロングノーズビコロールに近い印象です。プリオナイルルスという名で来ているコリなのか、新種やハイブリなのかわかりませんが魅力的です ↓

 

 

② コリドラス フィラメントーサス ルーシーリバー 5.5cm ¥29800  シパリウィニのロングタイプ。スリナム産らしい顔つきの、格好良すぎるロングです。 ↓

 

 

③ コリドラス ザワツキー 5.5cm ¥79800  2016年に記載された新種の真正ロングノーズタイプです。真正ロングノーズオルナータスに少し似るが、産地はタパジョス水系ではなくリオアリプアナとなります。名は少し「ぷっ!」ですが希少な1匹です ↓

 

 

④ コリドラス ナルキッスス 9cm 特価 ¥5980  プルス上流フマイタ産のオリジナルタイプではなく下流部で採集されるようになった個体群のナルキです。 ↓

 

 

⑤ コリドラス ロングノーズムスス 5.5cm ¥6000  ペルーで採集されるムススの真正ロングノーズタイプです。それほど入荷のないコリドラスです ↓

 

 

⑥ コリドラス フォーレリー 8cm ¥2980  グッドサイズですがこの1匹だけです ↓

 

 

⑦ コリドラス ネグロ 7.5cm 特価 ¥7980  ペルーで採集されるステノケファルスに近縁な種で、こちらはボリビアで採集される渋い色彩のロングです。エネウス系コリドラスの新生ロングと思われる ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明後日の1月13日の日曜日は、皇后盃全国女子駅伝のため、京都市内は交通規制がかかります。

お昼ごろから16時ごろまでが対象時間ですので、ご来店の際はご注意しておこしくださいませ。

店長 小林

思い出のコリドラス

こんばんは 店長の小林です。

年末企画、心に残った魚たちに続きまして

今日は思い出深いコリドラスをお送りします。

僕のメールアドレスもコリ吉なので

最後はコリです。

 

 未だに入荷の少ないロングです。LNSビコ

 フレンチギアナのイルミネーションソロックス

 真正ロングノーズオルナータス リアル

 スーパーレアのホワイトホーン タパジョス産

 素敵なオリジナルのセルパ。個人的にナンバーワン

 LノーズLボディバデリ

 スリナムのリアルナヌスです

 絶妙な名をしたゲキ珍品。ウッドペッカー

 欲しくて探し回った若い頃。コロンビア産

 SLNメガアーク。来なくなったので残念

 プトマヨ産。LNエベとして入荷

 LNエベⅡとして入荷した。

 凄いエベリナエ。ジュルバキ産

 コロコロのSLNバーゲシー

 ペペリアアークとして入荷。もう一度会いたい

 コンコロのリアルVar。いっぱい欲しい

 二度と来ないだろうミラグロ

 ゼブリーナの本家 2015年採集物

 大好きなスーパークルジ

 もういっちょスーパークルジ

 最近のヒット!ゼブラオガワエ

 ブラックナルキ。メラニスティック個体?

 ウルトラの無い頃に来たレオパードプルケール

 スーパープルケール イレギュラー

 セミLNシュワのダップルド

 最後のとりは永遠のアイドル

 

お付き合いくださいましてありがとうございます。

明日の大晦日から1月2日までお休みをいただきます。

仕事初めは3日の11時からとなりますので

宜しくお願い致します。

 

12月31日 月曜日 お休み

1月1日 元日 お休み

1月2日 水曜日 お休み

1月3日 木曜日 営業時間 11:00~18:00

 

店長 小林

スーパーシュワ

こんばんは 小林です。

本日はスーパーシュワのそこそこグレードが入荷しております。

1匹づつ画像撮りましたのでご覧くださいませ ↓

 

① コリドラス スーパーシュワルツィ 6.0~6.5cm ¥2980~4980  今回入荷したスーパーシュワはゴリゴリ体型のかなり前に入荷されていたタイプです。こういった個体群を待たれていた愛好家さんも多いのではないでしょうか・・・。在庫10匹おります ↓

No1  6.3cm  ¥4980 ショートボディとして入荷。吻部の長いタイプ ↓

 

No2  6.4cm  ¥3980 ↓

 

 

No3  6.0cm  ¥3980 ↓

 

No4  6.3cm  ¥3480 吻部の長いタイプ。背びれやや曲がる? ↓

 

No5  6.3cm  ¥2980 ↓

 

No6  6.3cm  ¥3480 ↓

 

No7  6.0cm  ¥4980 整ったラインでコロコロの個体 ↓

 

No8  6.1cm  ¥2980 ↓

 

No9  6.5cm  ¥3980 ゴリゴリのライン ↓

 

No10  6.5cm  ¥3980 吻部の長いタイプ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

コリちゃん

こんばんは 店長の小林です。

今年はコリドラスの入荷が多くてアップが追いつかない状況です。

とにかく ぼちぼちアップしてまいります ↓

 

① コリドラス ナッテリー 6~6.5cm ¥1980  大きなサイズのナッテリーが入荷しました!ナッテリーにしては大迫力感を味わえます。限定5匹

 

 

② コリドラス シミリスⅣ リオイツシー 4.5~5cm 特価¥2480  久々のシミリスⅣ。尾づつのグラデーションの面積が広く、背びれのほうまで滲んで覆います ↓

 

 

③ コリドラス シミリスⅤ ロンドニア 3.5~4.3cm 特価¥2480  小さなシミリスⅤが入荷しました。まだ小さいのでそれほどコロコロしていませんが可愛いです ↓

 

 

④ コリドラス ファインスポットゴッセイ 5.7~6cm ¥8000  ゴッセイに混じるファインスポットタイプです。上見でも明らかに体型が違うことがわかります。 ↓

No1  6cm  ↓

 

No2  5.7cm  ↓

 

 

⑤ コリドラス クリスチーナ 5.5~6cm ¥3980  ロンドニアⅥです。ロングの中でもだいぶ細身でシャープな印象です ↓

 

⑥ コリドラス ニュークリスチーナ 5.3cm ¥3980  ロンドニアⅩです ↓

 

 

⑦ コリドラス ロビネー 4.5~5cm ¥1980  フラッグテールの美コリ。ネグロ河で採集されるが、ネグロ産の多種に比べ飼育し易く感じます ↓

 

 

⑧ コリドラス クリプティクス コロンビア 5.5~6cm ¥2780  体こうがあって、ネグロ産とは別種だと思いますが、名無しも困るのでこの名で販売します。 ↓

 

 

⑨ コリドラスsp パンサーロレト混じり  4cm ¥4980  コロンビア便のパンサーロレトに混じっている個体。1匹のみ ↓

 

 

⑩ コリドラス  シュードロブスタス 6.9~7.7cm ¥3480  懐かしい名前が入荷しました。ロブに似ていることからシュードロブと呼ばれる、そこそこ大きなボリュームのあるコリです。 ↓

No1  7.0cm  Sold Out   ↓

 

No2  7.0cm  ↓

 

No3  7.1cm  ↓

 

No4  7.7cm   Sold Out   ↓

 

No5  6.9cm  ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明日は定休日で水曜日の営業から営業時間が変ります。

年末年始は お昼11:00~夕方18:00になりますので

お間違いの無いように宜しくお願い致します。

では では

フィン 小林

エベⅡがいっぱい!

こんばんは 店長の小林です。

今日はエベリナエのタイプⅡをご紹介いたします。

エベリナエにはいろいろなタイプがありますが、このエベⅡは

アークとトリリネタイプとのハイブリッドといわれております。

見た感じもそのとおり、中間的な子が多いのですが色々おります。

では早速ご覧いただきます ↓

 

 コリドラス エベリナエⅡ 4.1~4.7cm 特別価格¥15800  コロンビア便。エベリナエ タイプⅡのGoodサイズが11匹入荷しました。入荷して間もないせいなのか、柄は綺麗でスッキリした個体が多いのですが1匹1匹個体差があります。エベリナエⅡは個性豊かなのでやはりコレクションに向いています ↓

No1  4.7cm   Sold Out    白めで綺麗な子 ↓

 

No2  4.5cm   Sold Out    ↓

 

No3  4.4cm   Sold Out    多くの柄が出ている個体 ↓

 

No4  4.7cm   コロンとした体型の子 ↓

 

No5  4.6cm   Sold Out    トリリネばりのギザギザジャンクション個体 ↓

 

No6  4.5cm   柄が少なくとてもスッキリしており体型もアークに近い ↓

 

No7  4.5cm   コロコロで丸い ↓

 

No8  4.5cm   Sold Out    目上の黒班紋が大きくしっかりしている ↓

 

No9  4.3cm   ブロークンアーチの美個体 ↓

 

No10  4.1cm  アーチが太く連なった個体 ↓

 

No11  4.2cm   Sold Out    アーチが太く連なった個体 ↓

 

エベリナエが11匹もいると、小さいコリなのに

水槽内に迫力というものを感じてしまいます。

ご自宅の水槽にもいかがでしょうか。

フィン 小林