※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

南米の小型ナマズ

こんばんは 店長の小林です。

今日は南米産小型キャットフィッシュです。

オトシンも一緒に載せておきます ↓

 

① レオパードタティア グァマ Mサイズ ¥1980  Centromochlus reticulatusのブラジルはグァマ産。小型種で小型水槽にむく ↓

 

 

② コンコロールタティア ペルー 3.5~4cm程 ¥1980  ペルー産のコンコロール似のタイプ。入荷名でだしておきます ↓

 

 

③ ブルドッグキャット リオタパジョス Mサイズ ¥3480  ペルー産のブルドッグキャットは知られていますが、ブラジルのタパジョス河産は非常に珍しく  体型がスマートでスポット模様が満遍なく入ります ↓

 

ちなみにこちらはペルー産。柄がそれほどなくずんぐりしてます ↓

 

 

④ ダルメシアンドルフィンキャット ペイシボイ MLサイズ Sold  Out  ブラジル産のドルフィンキャットで珍しいタイプ ↓

 

 

⑤ パロトシンクルス マクリカウダ   4~4.5cm程 ¥3000  Parotocinclus maculicaudaです。冷凍・人工飼料をよく食べてくれ飼育しやすい。高級オトシン入門種としておススメです ↓

 

 

⑥ シュードトティリス ジャネイレンシス   3~4cm程 ¥6000  Pseudotothyris  janeirensisです。最近入荷が少なく見る機会が激減している  ” オトシン  ジャネイロエンシス ”です。頭部が丸く可愛らしい ↓

 

ありがとうございます。

ではよろしくお願いいたします。

フィン

ロリカリア・オトシン

こんばんは 店長の小林です。

ロリカリアやオトシンの仲間、なかなか集まらないです。

ということで今日も少ないです。

 

① ロリカリアsp シミリマ リオタパジョス 約20cm ¥19800  ブラジルのタパジョス産。トライアングル系のブラジル産は珍しいと思います。また大きく恰好良いです。この1匹のみの採集 ↓

 

 

② トライアングルロリカリア アタパボ 20cm ¥9800  コロンビア便。大きな個体です。コリ等と混泳させており絶好調。画像の1匹のみ ↓

 

 

③ ラディノロリカリア マクロミスタックス 17cm ¥13000  コロンビア便。独特な風貌をみせる狐顔の珍しいロリカリアです。うちでは常に田砂に潜っており餌時だけ全体像が見えます。画像の1匹のみ ↓

 

 

④ ニューゼブラオトシン ペルー 3.5~4cm ¥1680  ペルー便。今回の個体達よく食べ調子良い。5匹います ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

 

オトシンの仲間達

こんばんは 店長の小林です。

長期飼育を考えると難易度が高い部類にはいるオトシンの仲間達。

並オトシンのように安価でもなく、ナマズの仲間なのに

エサのこともよくよく考えぬかないといけないオトシンたち。

でもそんな気難しい魚達だからこそ 、うまい事長生きしてくれて

また繁殖にまで至ってくれたら それはとても嬉しいことです。

では そんな彼らをご覧くださいませ ↓

 

① レッドジェットオトシン  2.5~4cm程 ¥7000  タパジョス水系に生息する吻がつんと尖がった美しい体型のオトシンです。現在は主に冷凍したブラインシュリンプとイトメ、それにクロレラ入れてますがもぐもぐやってます。調子も絶好調! ↓

 

 

② パロトシンクルスsp タパジョス   2.3~3cm程 ¥6000  以前タイガージェットオトシンという名で入荷した種です。学名も難しい名がついているもよう。エサはレッドジェットと同じものほうりこんでいますがブラインへの反応が一番良いように感じます ↓

 

 

 

③ パロトシンクルス マクリコウダ   4~4.5cm程 1匹¥4000 3匹¥10000  Parotocinclus maculicauda、再入荷です。丈夫で人工飼料もよく食べてくれるので飼いやすい。30匹入荷です ↓

 

 

④ スキゾレキス ギュンテリー   3.5~4cm程 ¥3000  Schizolecis guntheri です。こちらも少数再入荷しています。残り10匹ほど ↓

 

 

⑤ パラオトシンsp ペルナンブコ   4~5cm程 ¥2480  こちらも飼育しやすくオトシンをこれから飼ってみたい方におススメです。5匹います ↓

 

 

⑥ ホワイトバンパイアオトシン 2.5cm程 ¥6500  ペルー産オトシンのなかで一二を争う人気種です。調子のよい個体達が3匹入荷 ↓

 

 

⑦ ファロエラsp タパジョス 8~9cm ¥5000  タパジョス河産のファロエラです。絶好調 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ロリカリアの仲間

こんばんは 店長の小林です。

久々に少しですがロリカリア系の魚が来ています。

早速ご覧ください ↓

 

① ヘミロリカリア メリニ カイクビ 12~13cm ¥9800  久しぶりにネグロ水系に生息する人気ロリカリアが入荷しました。絶好調で在庫3

 

 

② ファロエラsp アルトアラグアイア MLサイズ ¥6980  ブラジルから入荷するファロエラ、どれもよく似ており種類がわからない。今回はアラグアイアで採集されたものです ↓

 

 

③ アルビノロイヤルファロエラ ブリード Mサイズ 特別価格¥29800  3匹入荷。リアルレッドアイではないのですが、これから累代進めば目は赤くなるでしょう ↓

 

 

④ ロリカリアsp アレンカークルア  7.5~9cm ¥5980  ディスカス採集時に採れる程度の珍ロリカリアです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週末もコロナ対策は万全で

お待ちしております。

フィン 小林

ロリカリアやオトシンの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々にオトシン・ロリカリアの類になります。

ご覧ください ↓

 

① リネロリカリア ランケオラータ クイアバ 6.5cm ¥5980   たいがいはパンタナール産が入荷しますが今回はクイアバ産。柄などが異なるのでコレクションの1匹としておススメです。在庫はこの1匹のみ ↓

 

 

② ファロエラ ジャウルエンシス マットグロッソ 12~15cm ¥5980   記載されているようです。弱弱しい感じがなく飼いやすい感じもします  ↓

 

スネークに見える ↓

口先はこんな長さ ↓

 

 

③ パロトシンクルス マクリコウダ   4~4.5cm程 1匹¥4000 3匹¥10000  Parotocinclus maculicaudaです。ただのコケとりとして使えなくなったパラオトシンの仲間。10匹のみ ↓

 

 

④ スキゾレキス ギュンテリー   4~4.5cm程 ¥5980  Schizolecis guntheri です。こちらも有名なブラジル産パラオトシンの仲間ですが、マクリカウダ同様最近は入荷数が激減しました。在庫少数 ↓

 

 

⑤ オトシンクルス コロンビア 3~3.5cm程 特別価格 5匹¥1200  一般的なコケ取り用の並オトシンです。 ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

Harttia punctata

こんばんは 店長の小林です。

本日はロリカリアの仲間のなかでも

独特な体型をしているハルティアの一種を

ご覧いただきます。

この虫っぽい体型が素晴らしい! ↓

 

① ハルティア プンクタータ トカンチンス  ML~Lサイズ ¥8980  2000年代にはいってから記載された  比較的新顔のハルティア系ロリカリア、Harttia punctataです。記載地トカンチンス河で採集された5匹です。

No1   11.5cm   ↓

 

No2   9.5cm   ↓

 

No3   10.5cm   Sold  Out  ↓

 

No4   9.8cm   ↓

 

No5   9cm   ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

ロリカリアの仲間

こんばんは 店長の小林です。

久方ぶりですが今日はロリカリアの仲間をご紹介します。

輸送費等の影響でだいぶ価格が上昇中ですが

負けじと仕入れます!(涙)

ロリカリア愛好家の皆さま、応援宜しくお願い致します ↓

 

① ツチノコロリカリア パンタナール ML ¥9800  柄が1匹1匹異なるので個体別販売です。

No1   12cm   Sold  Out   ↓

 

No2   13cm    Sold  Out   ↓

 

No3   12.5cm   ↓

 

 

② ロリカリア ツクマエンシス パンタナール  10~13cm ¥6980  Loricaria tucumanensis Pantanal 、渋~い珍種です。3匹だけ入荷しました ↓

 

 

③ へミロリカリア ランケオラータ パンタナール 9~10cm 1♂2♀¥9800   パラグアイア便で入荷したパンタナール産ランケです。トリオだと思われますので特価にしてセット販売にいたしました。この1セットのみ ↓

 

♀達 ↓

 

 

④ ロイヤルファロエラ コロンビア  MLサイズ ¥4980  枝にそっくりなロイヤルファロエラ。けっこう丈夫です。1匹のみ。 ↓

 

ありがとうございます。

では 今週もバリバリと頑張ってまいります。

よろしくで~す。

フィン 小林

南米のナマズいろいろ

こんばんは 小林です。

南米からオトシンやロリカリア達が届いております。

よろしくお願いいたします ↓

 

 サボテンロリカリア リオデジャネイロ Lサイズ ペア¥18000   当店初産地となるリオデジャネイロ産。ボーボーの♂とシンプルな♀の ペアでの販売です。

こちらは♂ ↓

 

♀です ↓

 

 

② マラリアオトシン ウルブー 4~5cm 特別価格¥2980  ウルブー産のマラリアオトシンです。調子の良いマラリアです。残り少数 ↓

 

 

③ ゼブラオトシン リアル ペルー 3~3.5cm程 ¥2980  ミドルサイズの美バンドゼブラです。残り4 ↓

 

 

④ パラオトシン ハロルドイ 2.5~3cm程 ¥3500  星空のようなオトシンです。弱くないのでオススメですが残り少数となりました ↓

 

 

⑤ ブラックグリーンホプロ ラーゴアカラ  ブラジル 12cm ¥7980  ごっついホプロステルヌムの仲間です。1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

今週は休みなしのぶっ通しでお仕事していますので

メールの返信が遅れる場合があるかと思いますが、

必ずお返しいたしますので少しお待ちいただければと思います。

それと メールの返信が届かない場合があるようです。

返信が数日経っても来ないなぁ・・・という時は大変お手数なのですが

営業時間中にお電話いただければと思います。

アクアショップフィン 小林

オトシンあれこれ

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々のオトシンオンリー日。

早速ご覧ください ↓

 

① ゼブラオトシン リアル 3.5~4cm程 ¥3980  しっかりサイズのリアルゼブラです。がっちりして調子良し!。残り3 ↓

 

 

② ニューゼブラオトシン 3.5cm程 ¥2480  ペルー便。こちらもがっちりしており人工飼料もよく食べ初心者の方にもオススメです。残り2匹 ↓

 

 

③ マラリアオトシン ウルブー 4~5cm 1匹¥4000 3匹¥10000  ウルブー産のマラリアオトシンです。今回も調子の良いレッドスポットの綺麗なマラリアが入荷しております。3セットのみ ↓

 

 

 グリーンドットパロトシンクルス リオプレト・ダ・エヴァ 2.5cm程度 ¥3980  残り1匹になりました ↓

 

 

⑤ パロトシンクルス マクリコウダ   4.5cm程 1匹¥4000 3匹¥10000  Parotocinclus maculicaudaです。以前は普通に輸入されていたが今は入手が難しいブラジルに産するパラオトシンの仲間です。飼育は容易なほうなので価格以外はおススメです ↓

 

 

⑥ スキゾレキス ギュンテリー   4~4.5cm程 ¥6980  Schizolecis guntheri です。こちらはもっと入手が難しくなったブラジル産パラオトシンの仲間です。マクリカウダ同様飼育は容易なほうです。入荷僅か ↓

 

 

⑦ オトシンクルス コロンビア 3~4cm程 特別価格 5匹¥1200  コロンビアから来る並オトシンです。 ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

プレコやオトシン

こんばんは 店長の小林です。

南米から続々と入荷が見られるようになってきております。

まだ正常に戻るわけはないと個人的に思っていても

常識では考えられないスピード復活。恐るべし、南米・・・。

ということで今日は南米ワイルドキャッチのプレコやオトシン類です。

早速ご覧ください ↓

 

 クイーンインペリアルタイガープレコ ワイルド MLサイズ  クイーンインペリアルタイガーの良サイズが入荷しました。サイテスになるんとちゃう?と思っていたが、野生採集された綺麗な個体の入荷です。入荷直後なので色とんでますが・・・ ↓

No1   7.4cm   ¥7980 現在スポットタイプ ↓

 

No2   6.5cm   ¥6980 現在柄が少なく美 ↓

 

No3   6.5cm   特価¥5980  右ハラビレ小さく特価 ↓

 

 

② オレンジフィンカイザープレコ 9cm ¥2980  ベレン便。画像の1匹のみ在庫アリ ↓

 

 

③ ボルケーノオトシン 3cm程 ¥2980  ペルー便。一生懸命コケを食べてます。少数の入荷です ↓

 

 

④ ニューゼブラオトシン 4cm程 ¥1680  ペルー便。飼いやすいオトシンなので初心者の方にオススメです。こちらも少数の入荷 ↓

 

 

 へミロリカリア レッドランケオラータ リオプレト Mサイズ 特別価格¥3980   リオプレト産の所謂赤ランケと呼ばれるものです。今回は小さめですがかなりお安くしています。3匹のみ 残り1匹です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

コケ好きの方達

こんばんは 店長の小林です。

魚には色々な食性がありますが、

本日はコケ好きの方達です。

雑食性でコケも好きだったり、コケの中でも茶ゴケが好きな子、

そしてヒゲゴケ好きな方など色々います。

では ご覧ください ↓

 

① マラリアオトシン リオプレット・ダ・エバ 5~6cm ¥4980  入手がそれほど簡単ではないオトシンです。なぜにというと輸送に弱く餌もコケ一辺倒だったりしますので入手出来る時にしてください。今回のマラリアは大きめで太っていて状態良いのでオススメです。4匹のみ ↓

 

 

② スレンダーマーブルオトシン ペルー 5~6cm程度 ¥2480  ペルー便。この種はスレンダージャガーやスレンダージャイアントという名でも輸入されます。マラリアに似ていますがこちらのほうが飼育しやすい。残り少数 ↓

 

 

③ アルビノブッシープレコ まさ蔵ブリード 3~3.5cm程 1匹¥400  3匹で¥1000  こちらはキンペコブリーダーまさ蔵さんのブッシーです。色々なタンク内のお掃除用に ↓

 

 

④ アパレイオドンsp トカンチンス 6cm程 ¥5980  餌も食べますが、とても黒ヒゲが大好きで猛烈に食します。そんなに荒くないので、3~8cmほどの小型魚水槽で混泳させて掃除してもらってます。ただ時々ちょっかいをだしたりはしますので様子を見ながら使ってください。残り4匹 ↓

 

 

⑤ シルバーフライングフォックス 3~4cm程度 1匹¥250 3匹¥600  流木や岩を常にクリーニングしてくれます ↓

 

 

⑥ ガラ スピロータ ミャンマー 3~4cm程 ¥980  今回は少し大きめです。温和なガラでヒゲゴケなどをじわじわ食べてくれます。最近はこちらを重宝しているアクアリストは多い。 ↓

 

 

⑦ ラベオバルブスsp ナイジェリア 6cm程 ¥2980  雑食性ですが岩や流木のコケも食べています。1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

オトシン・ロリカリア

こんばんは 店長の小林です。

京都は日ましに暑く蒸してきていますが、

店内では冷房を入れながら、お店の表と裏のドアを全開にし

サーキュレーターまわしております。

そして店内でのマスク着用は継続してお願いしています。

ご不便をおかけいたしますが、これからもご協力のほう

宜しくお願い致します。

 

さてぽろぽろ入荷のある南米便からオトシンの仲間をご紹介します。

コケ掃除や観賞用がいます。

では ご覧ください ↓

 

① オトシンクルス コロンビア 3~4cm程 1匹¥380  5匹¥1380  一般的な並オトシンと呼ばれるコロンビア産の一種です。コケといっても基本的には茶ゴケが好みで硬いミドリやヒゲは食べません。茶ゴケはすぐに食べて無くなるので、その場合は彼らの好む餌を与えてください。ちなみに下記の群がって食べている餌はオメガのベジラウンドです ↓

 

ブッシーとの餌の争奪にも負けていない ↓

 

 

② リアルレッドアイ オトシンクルス コロンビア 3cm程 ¥19800  上記オトシンと一緒に輸入された現地セレクト個体です! 角度によってはブドウ目に見えたり真っ赤に見えたりします。この1匹のみ ↓

 

 

③ オトシンクルス リオグァマ 3~4cm ¥480  ブラジルのベレン便で入荷しました、グァマ産の並オトシンです。こちらも餌ぐい良好の絶好調です ↓

 

 

④ へミロリカリアsp バルセロス 7cm程 ¥6980  マナウス便のロリカリアspウルブーを仕入れたらspバルセロスでした。画像の1匹のみです ↓

 

ありがとうございます。

今週の木曜日(23日)は営業しておりますので

どうぞご来店くださいませ。

フィン 小林

ロリカリアの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々にロリカリアだけの日です。

ロリカリアを集めるのは近年苦労します。

入荷数も元から少なかったので貴重になってきました。

では ご覧ください ↓

 

① ハルティア ディシデンス アルトタパジョス ピメンタル Lサイズ  ¥13800  採集されたロカリティが記載地と同じなので、2001年に記載されたHarttia dissidensだと思われます。体型、体色など どこをとっても厳つく格好良い。3匹のみ ↓

No1  16.5cm ↓

 

No2  14.5cm ↓

 

No3  13.5cm ↓

 

 

② リネロリカリアsp マナカプル 7~9cm ¥3980  以前輸入されたネグロ水系サンタイザベル産のリネロリにも似ていますが、なかなかお目にかかれない風貌のロリカリアです。 ↓

 

 

③ タイガーツチノコロリカリア ペルー 11cm ¥5980  ペルー便。この画像の個体のみ。長期飼育中 ↓

 

ありがとうございます。

ロリカリアもぼちぼちやってますので

宜しくお願い致します。

フィン 小林

Harttia属の新種

こんばんは 店長の小林です。

昨年2018年に記載されたばかりの新種のロリカリアが

ブラジルから輸入されました。

アピスト属の怪物、ギガスと呼ばれるクランデリーの故郷、

リオクルアにて採集されたハルティア属の2種がやってきました。

では ご覧くださいませ ↓

 

① ハルティア ロンドニィ リオクルア Lサイズ 13~14cm程 ¥13800  2018年に記載されたばかりのHarttia rondoniです。シングー河に流れ込むイリリ河のまた支流、リオクルアで発見された3種のうちの一種です。本種を見た率直な感想はといえば、なにがしかの虫を想像するものであった。さて輸入されたロンドニィのLサイズ3匹を見比べてみると、ベージュから迷彩のような濃緑色系の体色をしおり、柄にも違いが見られることがわかる ↓

 

ベージュ体色に黒点の個体 ↓

 

濃緑の黒っぽい体色の個体 ↓

 

 

② ハルティア ヴィラスボアス リオクルア Lサイズ 10~11cm程 ¥13800  こちらも昨年2018年に記載されたHarttia villasboasです。本種の第一印象は、爬虫類を思い浮かべるような柄や顔つきをしており実に格好良いものでした。採集地の環境のせいなのか、迷彩色と柄がとても素敵な新種。このLサイズは輸入数が少なくこの2匹のみです ↓

 

爬虫類を思わせる顔つき ↓

 

前から見てみよう ↓

 

 

③ ハルティア ヴィラスボアス リオクルア Mサイズ 6cm程 ¥11000  Lサイズと同様にこのメタリックな迷彩柄が素晴らしく、既に顔立ちもロングノーズです。ただサイズが小さく幼い個体なのでLサイズに比べ迫力に欠けることは否めない。こちら3匹のみになります ↓

 

今回はこの2種が採種され輸入されました。

他にHarttia panara 種が同一ポイントで採集されており

次回に期待したい。

では この素敵なロリカリアに

ご注文お待ちしております。

フィン 小林

枝みたいな方達

こんばんは 店長の小林です。

最近入荷が少ない、オトシン・ロリカリア・ファロエラ達。

本日は一種づつですがご紹介します ↓

 

① メタロリカリアsp スリナムリバー SM~MLサイズ ¥5980~9800  スリナムのスリナム河で採集された珍しいロリカリアの仲間です。この属名で入荷していますが詳細は不明です。頭部をアップで見ると蛍光グリーンのウッディ模様がうっすら見える魅力的な種であることがわかります。入荷数は5匹のみです ↓

MLサイズ 10cm程 ¥9800 このサイズは1匹のみです ↓

 

Mサイズ 7cm程 ¥7980 このサイズは3匹います ↓

 

SMサイズ 5cm程 ¥5980 このサイズ1匹のみです ↓

 

 

② ファロウェラsp マロニーリバー 7~11cm ¥5980  こちらはスリナムのマロニー河で採集された珍産地のファロウェラです。当店初入荷です ↓

 

 

③ バンブルビーオトシン ペルー 2cm程 ¥1200  ペルーのミニミニオトシンです。ご飯をしっかりあげないと落ちやすいのでご用心。石垣島の完熟マジックリーフを良く食べてます ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明日は通常営業になります。

ご来店お待ちしております。

フィン 小林