※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

卵胎生メダカの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日アップする卵胎生メダカ達はすべて国産です。

卵胎生メダカの愛好家さん達が殖やしたもので

これは当店としてはとても嬉しくありがたいことです。

では ご覧ください ↓

 

 シフォフォルス シフィディウム 国産 Lサイズ 2♂1♀ ¥10000  先日アップした国産Lサイズのトリオは即完売という人気でした。今回もボリューム満点で限定3トリオです ↓

 

 

② シフォフォルス マクラータス リオグリハルバ 国産 MLサイズ 特別価格 ペア¥3980  原種プラティの一種、あの懐かしのグリハルバです。残り1ペア ↓

 

 

③ シフォフォルス マクラータス Aqua-sol Palenque Tabasco Mexico 国産 MLサイズ ペア¥6000  うちでは初めてとなる原種プラティのアクアソル。残り1pr ↓

 

 

④ シフォフォルス ヘレリー ユカタン( Xiphophorus helleri  Yucatan )国産 Lサイズ ペア¥6980  ソードテールの原種タイプ。昨年ドイツから輸入された個体のブリードです。しっかり育っていますが1ペアのみです ↓

 

 

⑤ シフォフォルス ヘレリー ユカタン( Xiphophorus helleri  Yucatan )国産 Lサイズ ペア¥6980  こちらはユカタンのグリーンタイプ。親はレッドオレンジでしたが、このようなタイプも生まれるようで目新しいです。2ペアいます ↓

No1   Lサイズのオス ↓

 

No2   MLサイズのオス ↓

 

 

 シフォフォルス クレメンシアエ C2004A 国産 4cm程度 オスのみ ¥5000  クレメンシアエを殖やしました。ただし在庫は少数でオスだけです ↓

 

 

⑦ リミア ヴィッタータ 国産 Mサイズ 特別価格 ペア¥2480  昨年ドイツから輸入された個体の子供達です。キンペコの上層で殖やされています ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

タティアの仲間

こんばんは 店長の小林です。

南米ナマズの中で、イチニを争う人気種なのが

タティアと呼ばれる仲間たち。

今日はそんな彼らをご覧いただきます ↓

 

① スターダストタティア パンタナール Mサイズ ¥9800  国内に極少数輸入されるパンタナール産の珍しい種。元祖タイプとは体色や柄は異なりますがこちらも渋くて良い。

No1   6.5cm ↓

 

No2   5.5cm ↓

 

No3   5.5cm ↓

 

 

② ギャラクシータティア リオナナイ 4.5~5cm ¥1980  こちらもインターメディア系の人気タティアで、このナナイ産はスポットではなく細かいライン状。再度追加しましたが、人気で残りわずかです ↓

 

 

③ コンコロールタティア ペルー 3~3.5cm ¥2980  ペルーからやってきたコンコロール似の種。入荷名でだしておきます ↓

 

 

④ クレンツベルギータティア 4cm程 特価¥2980  残り画像の1匹になりました。左目若干白く特価です。 ↓

 

 

⑤ ブラックホルスタインタティア コロンビア Mサイズ ペア¥5980   コロンビア便。ほかに単体で特価¥2480も在庫あります ↓

♂個体   5.5cm ↓

 

♀個体   6cm ↓

 

 

⑥ ホルスタインタティア リオニャムンダ Lサイズ 特価¥4980~5980  こちらが元祖ホルスタインタティアです。この2匹は大事に飼いこまれていた個体達。

No1   10.5cm   特価¥4980 メス個体。イボあり ↓

 

No2   10.5cm   特価¥5980 メス個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

では 御注文お待ちしております。

フィン

バードビーク

こんばんは 店長の小林です。

今回のコンゴ便にもモルミルスの仲間が入荷しており

それほど吻は長くないのですが、バードビークと呼ばれるタイプもきておりました。

ではご覧ください ↓

 

① バードビーク コンゴ便 ML~Lサイズ 例のごとく種類がはっきりとしませんので入荷名のバードビークでの販売です ↓

No1   17cm   ¥19800 吻はそれほど長くはないのですがぶっとくて前に突き出した感じです。このまま吻部が伸びてくればツゥオクエっぽく感じますが、胴が長すぎるようにも思い同定できないので不明としておきます ↓

 

 

 

No2   16cm   ¥19800 こちらもNo1のような雰囲気の個体 ↓

 

No3   14cm   ¥14800 上記の2匹よりは少し胴が短く体こうがあるように感じます。吻部も若干下に曲がり気味なのでリンコフォルスのように思います ↓

 

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

種類がわからないので、いつも海外のサイトなどで同じような個体がいないか

探しますが、これってのがなくて悩んでしまいます。

まあ、あれやこれやと悩むのが面白いのかも(笑)

フィン 小林

入荷情報

こんばんは 店長の小林です。

今日は入荷情報です。

よろしくお願いします ↓

 

Co  ゼブリーナ初期型タイプ Wild S~SMサイズ ¥29800

Co  クリスタルアマレーロ M~MLサイズ ¥5980

Co  オガワエ アブナン Lサイズ ¥4980

Co  ロブスタス Lサイズ 特価¥4980 10匹入荷

Co  レオパルダスタイガー MLサイズ ¥1980 けっこう良い

Co  エクエス オレンジ ベネズエラ Mサイズ ¥1480

 

オレンジフィンブラックアーマード リオネグロ MLサイズ ¥9800 再入荷

スレンダースポットコクリオドン リオクルアウナ MLサイズ ¥29800 珍

キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 16cm ¥29800 久しぶりの入荷

キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 14cm ¥35000 スポット大き目

キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 11cm ¥38000 スポット大きい

 

コペラ ナッテリー コロンビア MLサイズ ¥980 美しい鱗

ホタルテトラ オレンジ コロンビア Mサイズ 2匹で¥1480 赤より

イエローテールラミーノーズ コロンビア MLサイズ 5匹¥1500

ダイヤモンドレッドペレズ MLサイズ ペア¥3980 1ペアのみ

ダイヤモンドレッドペレズ Mサイズ ペア¥2980 2ペアのみ

イグアノディクタス スピルルス ジャカレアカンガ Mサイズ ¥2980 珍産地

ブルーアイグリーンラインデビルテトラ Mサイズ ¥1500

コペラ ナッテリー コロンビア MLサイズ ¥980 美しい鱗

カージナルテトラ コロンビア Mサイズ 10匹¥1200

ジャスティンテトラ Mサイズ ¥980

エレガンシアテトラ Lサイズ 1匹¥1280 3匹¥3000 デカい!

ゴールデンコンゴーテトラ   MLサイズ ¥3980 Good!

マルキアーナ ニグリピンニス パンタナール SMサイズ ¥5980

 

グリーンドワーフシクリッド バルセロス MLサイズ ペア¥6980

ディクロッスス フィラメントサス コロンビア MLサイズ ペア¥1980

 

ポストフィッシュ 西スマトラ Lサイズ 1匹¥1980 3匹¥4500

WILD パールグラミー スマトラ産 MLサイズ ペア¥2400 最近ペアの入荷が少ない

アフリカンマッドフィッシュ MLサイズ ¥1500

ピグミーマルチストライプローチ MLサイズ ¥580

 

アフリカンスポッテッドキャット MLサイズ ¥3980

アルビノロイヤルファロエラ ブリード Mサイズ 特別価格¥29800 1匹のみ

ファロエラsp アルトアラグアイア MLサイズ ¥6980

オトシンsp アルトアラグアイア SMサイズ ¥8000

 

ゴールドストライプレポリヌス テレスピレス Mサイズ ¥26000 限定1

タイガータライーラ パライーバ・ド・スルー Mサイズ ¥9800 限定1

ブラックバンデッドミレウス ペルーナナイ 12cm 特価¥3980 限定1

 

レオパードクテノポマ コンゴ Lサイズ ¥5980 限定2

クテノポマ ニグロパンノーサム コンゴ Lサイズ ¥5980 限定2

クテノポマ ペレグリニィ コンゴ Mサイズ ¥4980 限定3

クテノポマ オキシリンカム コンゴ MLサイズ ¥2980 限定3

バードビーク コンゴ MLサイズ ¥19800 限定3

マルクセニウス cf   スキルトゥイシアエ MLサイズ ¥6980 限定1

プロトプテルス ドロイ 30cm程 ¥5980

アルビノプロトプテルス ドロイ 30cm程 ¥98000 シミのない綺麗な個体

 

ベルツノガエル レッド ¥13800 USA系

 

では よろしくお願いします。

フィン 小林

メガドラゴン

こんばんは 店長の小林です。

今日は久しぶりのメガドラゴンです。

あっち寄りや  こっち寄りがあって コレクションするのも良いし、

最大サイズもそれほどではないんで、ブリードに挑戦するも良し。

では人気プレコのメガドラゴン、早速ごらんください ↓

 

① メガドラゴン 12.5cm 特別価格¥69800  口先から尾びれまで身体じゅう満遍なく独特の柄が現れたメガドラゴンです。表現型はドラゴンスターとタイガーフィンサタンの中間的な感じです。昔、これ作ろうと狙ってた愛好家さんいたけど、その後どうなったのかなぁ ↓

 

 

② メガドラゴン 10.5cm 特別価格¥69800  こちらも同じような中間的な子で魅力的です。サイズは一回り小さいです ↓

 

ありがとうございます。

では今週も宜しくお願い致します。

フィン

SLNスーパーシュワ

こんばんは 店長の小林です。

以前は混じりぐらいでしか入荷のなかったスーパーシュワのセミロングノーズ。

最近多く輸入されるようになり、お買い求めやすくなりました。

そして選べるようになったのも良いことです。

では ご覧ください ↓

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルツィ Lサイズ ¥9800  限定9匹。毎回異なるタイプが来るので楽しいセミロングタイプ。今回は吻部のぷつぷつが多いホワイトタイプ達です。

 

No1   6.5cm   ¥9800    ↓

 

No2   7.1cm   ¥9800    ↓

 

No3   6.7cm   ¥9800    ↓

 

No4   6.6cm   ¥9800    ↓

 

No5   6.7cm   ¥9800    ↓

 

No6   6.3cm   ¥9800    ↓

 

No7   6.8cm   ¥9800    ↓

 

No8   6.3cm   ¥9800    ↓

 

No9   6.8cm   ¥9800    ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ごりごりの個体たちでボリュームがありおススメです。

では よろしくお願いします。

フィン 小林

コロンビア便の小型テトラ

こんばんは 店長の小林です。

今日はコロンビアから来る小型テトラをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

 ワイルドガーネットテトラ 3~4cm 3匹¥3000  Hemigrammus pulcher、流通名ガーネットテトラの野生採集個体です。今回はコロンビアから入荷しましたがペルーから来るのと同じようです。東南アジアでブリードされているプルッカーとは次元が違う逸品です ↓

 

 

 オリノコイエローテトラ 2.5cm程 ¥980  オリノコミックスとして入荷。いつも少数、今回は4匹のみ ↓

 

 

 オリノコグリーンラインテトラ 3.5cm程 ¥1280  シュルティテス?。1匹のみ ↓

 

 

 オリノコ赤目金線 3cm程 ¥980  こちらもオリノコミックスとして少数入荷。金線より少し緑いろに見えます。残り4 ↓

 

 

 ヴィシカトルスSp オリノコ 4cm程 ¥980  オリノコミックスに混ざっていた個体。かなり恰好良い。残り1 ↓

 

 

 オリノコシルバーダラー プラチナ 4cm程 Sold  Out  ピッカピカ! ↓

 

 

 マーサハチェット コロンビア 2.5~3cm 3匹¥1200  ピグミーの次に小さいハチェットです ↓

 

 

 コペラsp オリノコ 3.5cm程 ¥680  残り1匹になりました ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

KUWAI:fin第二エースライン

こんばんは 店長の小林です。

走り続けるKUWAIさんから、新たにGood血統がリリースされたました。

それは入手困難なfin第二エースの血筋で、今回はfin第二エースのひ孫でございます!

 

オレ、マゴサエトレテナイノニ・・・ヒマゴカヨ~~(泪)

 

自分にとって思い入れのある特別な血統がリリースされると

嬉しいはずなのに・・・ちょっと悲しくもある(笑)

他血統にあてると採りやすいようだけれど、その血統同士の純血は難しい・・・。

 

そして両親はフクロトジ第二エースライン、プラチナモンスターの兄弟です。

その時のブログはこちらです⇒ フクロトジ、本領の日

 

CF直系から数えてCF直系純血F3!

fin第二エースの純粋なひ孫をご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.            そ祖父:CF直系  fin第二エース そ祖母:CF直系

.       祖父 : fin第二エースの子

♂親:フクロトジ第二エース( プラチナモンスターの兄弟 ) → 父方  ↑  母方 ↓

.           祖母 :fin第二エースの子

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

.            そ祖父:CF直系  fin第二エース そ祖母:CF直系

.       祖父 : fin第二エースの子

♂親:フクロトジ第二エース( プラチナモンスターの兄妹 ) → 父方  ↑  母方 ↓

.           祖母 :fin第二エースの子

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

祖父と祖母は第二エースの子で同腹の兄妹となり

なおかつ両親も第二エースの孫で同腹の兄妹です。

では ご覧ください ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ KUWAI 第二エース純血F3 6.5cm Sold  Out

♂親 フクロトジ第二エース

♀親 フクロトジ第二エース

KUWAIさん作出、ジャパニーズスタンダードタイプのリアルです。見た目にも混じりっ気のないWild表現のリアルメガクラウンゼブラです。この個体はホワイトロイヤルゼブラ体型の純白タイプで、なんとメスです! このままスポットでなけりゃ良いな ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ KUWAI 第二エース純血F3

♂親 フクロトジ第二エース

♀親 フクロトジ第二エース

KUWAIさん作出の第二エース純血F3。ぼやけた感じの個体が多くここからな感じの子がいます。ブリードに使う以外にも成長も楽しみです ↓

No1   6.2cm   Sold  Out メス個体 ↓

 

No2   6.5cm   Sold  Out メス個体 ↓

 

No3   6.7cm   ¥29800 第二エースラインらしい派手な個体 ↓

 

No4   6.5cm   ¥19800  尾びれ上端折れ。 ↓

 

No5   7.3cm   ¥24800 第一エースに時々いた顔つきをした個体。右尾筒付近の柄が良い ↓

 

No6   6.5cm   ¥24800 このぼやけた感じは今後に期待 ↓

 

No7   6cm   ¥19800 ↓

 

ご覧くださいましてありがとうございます。

とても貴重な血筋の純血です。

ご注文お待ちしております。

フィン

コーデックスの仲間

こんばんは 部長の小林です。

人気ナンバーワンのグラキリウス以外にも

コーデックス全般が好きなので、ついつい仕入れてしまい

今日はそのようなものをご紹介します。

どれも大事にしていますので元気です ↓

 

①  パキポディウム カクチぺス 現地球 鉢いり ¥24800

本体 幹最大径 6.5cm 球高(腕含まず)6cm 全高(葉含まず)13.5cm

鉢 直径 11cm 高さ 12cm

独特の形のカクチペス。腕のあたりの刺感がカクチぺスしてます。未発根から育てしっかりしています ↓

 

 

  錦珊瑚 現地球 鉢いり ¥10000

本体 幹最大径 7.5cm 球高(腕含まず)8.5cm 全高25cm

鉢 外径13cm 高さ12cm

和名が錦珊瑚、学名はヤトロファ  ベルランディエリです。真ん丸な球からは想像がつかない 可憐な花がこの夏咲きました!また来年に向けていかがでしょうか? ↓

 

 

③ アデニウム アラビカム 実生 鉢いり ¥3980

本体 幹最大径 4.5cm 株高(腕含まず)6cm 全高(葉含まず)26cm

鉢 直径9cm 高さ10cm

スラっとしたスタイルの株です ↓

 

 

④ アデニウム アラビカム 実生 鉢いり ¥3980

本体 幹最大径 4.5cm 株高(腕含まず)8cm 全高(葉含まず)20cm

鉢 直径11cm 高さ11cm

アラビカムらしい姿の株 ↓

 

 

⑤ アデニウム アラビカム 巻葉 信楽焼鉢いり ¥20000

本体 幹最大径 5cm   幹高 20cm

鉢(コムワークスタジオ) 直径 11cm 高さ 11cm

鉢と巻葉が良く似合う。ますます巻きが強くなり、姿が良くなってきました ↓

バオバブのようなフォームです

 

 

  オペルクリカリア デカリー 実生株 鉢いり ¥9800

本体 幹元径5cm 幹高20cm

信楽焼き 直径10cm 高さ8cm

コーデックス類の最高峰、オペリクリカリア パキプスの仲間です。 ↓

 

ありがとうございます。

今年のシーズンはコーデックス初めての方が多く

嬉しいことです。

まだ夏型も楽しめますのでご検討ください。

出来るだけのフォローします。

部長 小林

まさ蔵のインペ

こんばんは 店長の小林です。

まさ蔵といえば、いつもの血統ですが ⇒ 夢や希望・・・・

インペリアルゼブラの繁殖もやってたんだ!

しかも今回リリースされたのは幾分育った個体達。

ではご覧ください ↓

 

① インペリアルゼブラプレコ WF1 まさ蔵ブリード 両親ともにWildインペ MLサイズ  大き目のF1インペ達です。喧嘩のため尾びれが短い個体は、治ると思われますが特別価格に。また尾びれが短い個体はサイズは小さくなっておりますが、実物はけっこうサイズ感あります。雌雄ははっきりしませんので上見を参考にしてお選びください。限定10匹 ↓

No1   6.8cm   ¥16800 ワイルドフォームの雄 ↓

 

No2   6.8cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No3   6.5cm ¥15800 ワイルドフォーム ↓

 

No4   5.6cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No5   5.3cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No6   5.2cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No7   5.5cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No8   5.3cm   特価¥9800 尾びれが短く特価です ↓

 

No9   5.2cm   ¥14800 ワイルドフォームです ↓

 

No10   4.4cm   特価¥7980 尾びれや腹びれが短く特価です ↓

 

ありがとうございます。

では 明日は臨時休業になりますので

お間違いのないようよろしくお願いいたします。

フィン

ペタこいプレコ

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジルの平べったいプレコをご紹介します。

ちょっとコアな類ですがけっこう人気あったりします。

では ご覧ください ↓

 

 スターライトマツブッシー タパジョス Lサイズ ペア¥14800  極小スポットのシングー産ではなく、大きなスポットのタパジョス河産です。今回は立派な髭のオス個体達と大きなメスが入荷。限定2ペアです ↓

No1雄   11.5cm ↓

 

No2雄   11.3cm ↓

 

雌   10~11cm ↓

 

 

② スターライトグローボ 10cm ¥4980   所謂スターライトグローボの本物です。シングー河にはグローボの種が多く生息しており、この名前で輸入されるプレコはいろいろです ↓

 

 

③ ニュースターライトグローボ MLサイズ ¥3980   シングー河の岩の上で多いに繁栄しているグローボ属の一種でスターライトグローボとして入荷。昔はこれ以外にも色々なタイプが採集され輸入されていましたが、最近はめっきり少なくなってしまいました。頭が大きく可愛らしいのでオススメです ↓

No1   10.5cm ↓

 

No2   9.7cm ↓

 

No3   8.5cm ↓

 

ありがとうございます。

明日から木曜日まではお休みをいただきます。

家にこもって本作り頑張ります。

小林

ペコルティア属

こんばんは 店長の小林です。

今日は小型~中小型の繁殖に挑戦しやすいプレコを

紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① オレンジフィン ネットワークタイガープレコ リオタクトゥ 11.3cm 特別価格¥5980  リオタクトゥ産のスタイル抜群の美しい個体です ↓

 

 

② ドップルドペコルティア MLサイズ 特別価格¥6980  飼い込み個体の持ち込みです。聞いたことない名!のプレコですが、アバカシみたいな表現で面白い。限定2匹 ↓

No1   9.5cm   ↓

 

No2   11cm Sold  Out   ↓

 

 

③ レッドプリンスタイガープレコ Mサイズ 2♂1♀¥15000  こちらも持ち込み個体達。小さいくせに成熟しています。 ↓

No1オス   7cm   ↓

 

No2オス   7cm   ↓

 

メス  7cm   ↓

 

 

④ トカンチンスプリンスタイガープレコ 10.2cm 特別価格¥5980  メスのようです。限定1匹 ↓

 

 

⑤ レッドペコルティア アルトリオクルア L~XLサイズ ペア¥39800

リオクルア上流で採集された赤系ペコルティアです。詳しくはこちらまで → レッド系Newペコルティア  今回は飼い込み個体です。

オス個体   13.5cm ↓

 

雌個体   12.5cm ↓

 

 

⑥ レッドペコルティア アルトリオクルア 10.5cm ¥19800   こちらはメスのようです

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週もよろしくお願いいたします。

フィン

コロンビアやペルーのコリ

こんばんは 店長の小林です。

今日はコロンビアやペルーのコリドラスをご紹介します。

買い求めやすい価格帯が多くオススメです。

では 早速ご覧ください ↓

 

① コリドラス イルミネーショングリーン ペルー 5~6cm ¥5500  ペルー便で入荷する野性採集された個体達。最近はイルミナティという名で流通するが秘密結社みたいな名が嫌なので昔の名にしておきます。さて飼育面ですが、弱い面があり輸入時の調子によっては管理が難しいのですが 今回状態は好調です ↓

 

② コリドラス イルミネーションゴールド ペルー 4.5~5cm ¥3480  こちらも今回はペルー便で入荷した野性採集個体です。グリーンよりは飼いやすい印象ですが、それでも弱い面があり注意が必要です ↓

 

 

 コリドラス ロクソゾヌス 2.5~3cm ¥850  コロンビア便。独特な模様のロクソゾヌス。小さくても存在感があります ↓

 

 

④ コリドラス ロングノーズロクソゾヌス 4~4.5cm程度 ¥1480  ロクソゾヌスの真正ロングノーズタイプです ↓

 

 

⑤ コリドラス コロンビアロレトエンシス 3~3.5cm程 ¥1980  ペルー産ロレトエンシスのように背びれが伸びる個体がきてますが、こちらは名の通りコロンビア産です。ペルー産より体こうがあり成長するとかなり丸っこい ↓

 

 

⑥ コリドラス ピグマエウス ペルー 2cm程 5匹¥1000  ミニミニサイズのコリドラス。これでもうヤングアダルト! ↓

 

 

⑦ コリドラス ジガータス 5~6cm程 ¥1280 ラバウティとして入荷するジガータスです。少数います ↓

 

 

⑧ コリドラス ニューインコリカーナ 良柄 Mサイズ ¥4980  面白い柄の個体です ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

南米中小型カラシン

こんばんは 店長の小林です。

南米はカラシンの宝庫であり

ミニサイズから怪魚クラスまで多様な種が生息しています。

ただ観賞魚として飼育するにはキャパやサイズに制約があるため

中型サイズまでが現実的かと・・・。

そこで今回は  これぐらいだったら的なサイズをご紹介します ↓

 

① ロンコゲニス イリシャ リオネグロ中流 リオカイクビ産 ( Lonchogenys ilisha ) 4.5~5cm  ¥7980  久々にネグロ河中流域のロンコゲニスが入荷しました。以前は似て非なるへテロカラックス・マクロレピスに混じって採集される程度であったため入荷は極まれでしたが、今回は単独での入荷です。見た目は悪そうに見えますが温和で飼いやすいので逆に混泳魚には注意が必要です ↓

 

 

② ジャイアントシルバーハチェット コロンビア 4~5cm ¥1580  大きなハチェットで迫力すら感じます。残り少数 ↓

 

 

③ グリーンガラナレポリヌス 4cm程 ¥16000  小っちゃいドワーフ系のレポリヌスです。確かに青みがかり名前のグリーンもわかる気がする ↓

 

 

④ アスティアナックス アスンシオネンシス パンタナール 4~5cm ¥3480  アスティアナックスは種によって性格が違うようなきがするのですが、この種は荒いのかどうなのか・・・。今はまだ温和な感じです ↓

 

 

⑤ タイガーメチニス リオカッピン 6.5~8cm 特価¥2980  トカンチンス水系リオカッピン産のタイメチが入荷しました。残り5 ↓

 

 

⑥ ウィンプルピラニア リオカイクビ 4.5cm程 ¥7980  スケールイーターですが冷凍赤虫を好んで食べています。画像の1匹のみ ↓

 

 

⑦ ラインノーズピラニア リオアラグアイア 8cm程 ¥29800  美しいアラグアイア産のラインノーズピラニアです。何故これほど美しいラインが必要だったのか!?不思議としか言いようがない。現在ガラスのM水槽に底面で調子よくキープ、餌は赤虫をねだってくれるほど慣れており コンパクトな飼育設備で生き餌もやらず飼えるのでおススメです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週末はくれぐれもお気をつけて

ご来店お待ちしております。

フィン 小林

錦之介ブリード

こんばんは 店長の小林です。

本日はNewブリーダーさんです。

色んな魚や植物を増やし楽しまれている万(ヨロズ)ブリーダーの錦之介さん。

今回は蓮などの植物ではなくキンペコを持ってきてくださいました。

いったいどの生き物が本命なんだろうと思うほど、それぞれに造詣が深い。

 

さてリリースされたのは以下の血統ですが、今回限りの血筋。

なぜなら親も一緒にリリース!!

もったいないなぁと思ってしまうが・・・。

では先ずは両親等になります ↓

 

① フクロトジ fin第二系統 × Wildホワイトロイヤル アダルトサイズ Sold  Out

本日アップする子供たちの両親です。この両親達のメス親は野生採集個体ですが、以前から当たりと言われていた血統でそのワイルドメスの血がどうも良いようです ↓

オス親 10cm ↓

 

メス親 9cm ↓

 

② フクロトジ fin第二系統 × Wildホワイトロイヤル 11.5cm ¥24800  あぶれたほうの雄です。といっても、厳つく恰好良い。成熟してそうなのでおススメです ↓

 

 

③ 錦之介ブリード   フクロトジ ×フクロトジ

上記①が両親なので血統は下記になります。バンド系で白い子が多く魅力的です。 ↓

【 血統図 】

.             祖父 : fin第二系統

♂親:フクロトジ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :Wildホワイトロイヤル

 

.             祖父 : fin第二系統

♀親:フクロトジ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :Wildホワイトロイヤル

 

No1   5.8cm   ¥49800 バンドタイプのメガクラウンゼブラです。背びれのブラックトップ&ブラックエッジ、尾びれのブラックエッジともにしっかり現れた個体。こういうタイプは綺麗なままな子が多く成長が楽しみです ↓

 

No2   6.0cm   ¥9800 白地のほうが多いバンドタイプ ↓

 

No3   5.8cm   ¥7980 少し流れるバンドタイプの子 ↓

 

No4   6.5cm   ¥9800 白地多くメリハリ良い ↓

 

No5   5.2cm   ¥5980 ↓

 

No6   4.8cm   ¥6980 ↓

 

No7   5.7cm   ¥8980 ↓

 

No8   5.5cm   ¥8980 背びれが乱れる ↓

 

No9   5.0cm   ¥5000 ↓

 

No10   5.7cm   ¥5980 ↓

 

No11   5.8cm   ¥7980 メリハリがあって綺麗に見える ↓

 

No12   6.5cm   ¥9800 バッキバキのメリハリ ↓

 

No13   4.5cm   ¥6980 背びれ乱れる ↓

 

No14   4.1cm   ¥6980 ↓

 

No15   5.3cm   ¥12800 変柄 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

最近ブリーダーさん達のレベルがあがっちゃって

このようなグレードの個体達でもお求めやすくなりました。

いまからキンペコされる方にとっていい時代になったと思います。

フィン 小林