南米中大型カラシン

こんばんは 店長の小林です

今日は中大型系の南米カラシンです

早速ご覧ください ↓

 

① ポルカドットレポリヌス スリナム  マロニーリバー 11cm ¥39800 以前入荷したニッケリー産は、幼魚だったのでイマイチ特徴がでていなかったが、今回の個体は10cmアップでとても魅力的です。このサイズになると吻が突出気味で、スポットまでもが楕円形に伸びるようです ↓

 

② レポリヌス マクラータ スリナム  コランタインリバー 11cm ¥33000 マクラータの本物!としてスリナムからやって来るLeporinus  maculatus です。ブラジルから来るcfマクラータやペレグリニとは、柄も違うが明らかに体型がこっちのほうが長い。また顔つきも違っており吻も少し長いと思います 

 

③ ピンクテールカラシン リアル スリナム SMサイズ 特別価格¥36800  スリナムで採集された元祖ピンカラ  Chalceus macrolepidotus です。小さいがスリナム産らしい体こうのある個体です

リアルピンカラのブログはこちらです ⇒  スリナムのリアルピンカラ

 

④ トメテス クランポーハ リオイリリ Mサイズ   ¥45000  学名はTometes kranponhah になります。クランポンハと呼んでしまういそうだが、まあそれはともかく  顔つきが独時の大型パクーが当店にもやってまいりました。背びれと尻びれが伸びていて、成長に伴いぐんぐん伸長しそうな個体で非常に素晴らしい ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

スーパーメガ KUWAI Vol.7

こんばんは 店長の小林です

今月もKUWAIさんからスーパーメガ

が届いております

では 第7弾 をご覧ください ↓

 

 スーパーメガクラウンゼブラ KUWAIブリード

 

【 血統図 】

.      祖父:オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ  →   父方   ↑    母方   ↓

.       祖母:オマケVerⅡ

 

♀親:スーパーメガクラウンゼブラ   ドイツ ウィルライン9th(ナインス)

 

KUWAIさんの美しい スーパーメガクラウンゼブラです。今回のVol.7は  ホワイトといっても良いような乳白色なタイプ達です。限定10匹

 

No63   5.8cm   ¥12800   柄の少ない、乳白色タイプ   ↓

 

No64   5.5cm   ¥12800   こちらも柄の少ない、乳白色タイプ   ↓

 

No65   5.5cm   ¥12800   こちらも同様です   ↓

 

No66   5.6cm   ¥9800   らしい個体   ↓

 

No67   5.2cm   ¥12000   独特の柄です   ↓

 

No68   5.4cm   ¥9800   ダップルド系   ↓

 

No69   5.5cm   ¥12800   メリハリ強い   ↓

 

No70   5.3cm   ¥12800   柄のバランスが格好いい   ↓

 

No71   5.2cm   ¥9800    シンプルな個体  ↓

 

No72   5.4cm   ¥11000   ダップルドタイプ。BreedL236のベースはL236ではなく、キングダップルドL399等がベースということがわかります   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では今週もよろしくお願いします

フィン

エリザベサエ ウアウペス

こんばんは 店長の小林です

ウアウペス産エリザベサエの入荷時は

チビチビでしたが・・・・・

少しづつサイズアップしています

メスもしっかりわかりますので

ペアのサイズバランスを合わせてお出しできそうです

では ご覧ください

 

① アピストグラマ エリザベサエ ウアウペス 頬オレンジ No6 3.8cm ペア¥24800  ブルー&オレンジの頬が魅力のおチビです。ここからどんどん派手になってくれることに期待。Aqua Fauna便

ニュートラルモード ↓

ちょい怒り ↓

 

② アピストグラマ エリザベサエ ウアウペス 腹オレンジ No9 3.7cm 特別価格 ペア¥19800  成長したらド派手なオスになりそうなのですが、背びれの前半がササクレており治りそうにないか・・・。あ~残念。Aqua Fauna便

ニュートラルモード ↓

 

③ アピストグラマ エリザベサエ ウアウペス 腹オレンジ No10 4cm ペア¥33000  ブルー&オレンジの頬から尾びれにかけ、お腹もオレンジ色の派手なオスです。Aqua Fauna便

少し怒り気味 ↓

アグレッシブモード ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

 

Nova:FelixメモリアルF1

こんばんは 店長の小林です

本日はfin専属ブリーダー 第2世代のNovaさんから

懐かしい血統を使った子供達がリリースされてました

 

あのFelixのメモリアル血統が両親です

Felixメモリアル血統のブログ

では そのF1達をご覧ください ↓

 

① Nova Felixメモリアル血統 F1 この血統、とにかく他にはない独特の雰囲気をもっております。なにしろ、純血スーパーインペ、ゴールデンメガクラウンゼブラ、リアルメガクラウンゼブラ、Wildのクイーンインペリアルゼブラといった、各種 ワイルド・ヒパンキストルスの血がミックスされています。体型も親達のように ごつごつしており Wildの元祖ゴールデンメガの血をひいているようです。メガ表現でないのですが、バンド数が少ない大柄で地色面積が広くとにかくどの子もユニークです

そんな子達なので、あてる相方によっては 見たことがないようなアニマル系のヒパンキストルスを創れんるんじゃないかと思っています

 

こちらが今回のF1血統図 ↓

【 血統図 】

.       祖父:Felix( ヒパブリ2016 カテゴリーS エントリー個体 

♂親:Felix メモリアル血統  →   父方   ↑    母方   ↓

.          祖母:Felix ( ヒパブリ2016カテゴリーⅢ 第1位個体 )

 

.       祖父:Felix( ヒパブリ2016 カテゴリーS エントリー個体 

♀親:Felix メモリアル血統  →   父方   ↑    母方   ↓

.          祖母:Felix ( ヒパブリ2016カテゴリーⅢ 第1位個体 )

 

No1   7.5cm ¥16800 メガにも負けていない派手な子。しかもメスっぽい ↓

 

No2   7.2cm 特別価格¥7980 白地多いメス。残念ながら胸鰭に難アリ ↓

 

No3   6.5cm ¥12000 地色の白い派手なスーパーインペVar ↓

 

No4   7.0cm 特別価格¥7980 尾びれ少し曲がりあり ↓

 

No5   6.2cm ¥12800 メスのようです ↓

 

No6   6.5cm ¥7980 オスのようです ↓

 

No7   5.7cm ¥12000 メスのようです ↓

 

No8   6.0cm ¥8980 地色白くメリハリもあるほう ↓

 

No9   6.0cm ¥8980 青白くて美しい ↓

 

No10   6.0cm ¥9800 三頭身のセミショートボディ ↓

 

No11   5.3cm ¥9800 キャラクターちっくなショートボディ。可愛らしい!笑 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

血の履歴がわかり、その種数がここまで多い

血統は今後出てきそうにない・・・

ということで、持っていたらなにかと使えると思いますので

ご検討くださいませ

フィン 小林

コロンビアのアピスト

こんばんは 店長の小林です

夏なのでアピストの輸入は少ない中、

当店には仕上がってきたアピスト達が沢山いらっしゃいます 笑

そこでこれからコツコツ撮影してアップしていきます

では  よろしくお願いいたします

 

① アピストグラマ ホイグネイ アラウカ No1個体 4cm ペア¥12800 Rio便。コロンビアの小型アピスト、ホイグネイのアラウカ産採集の個体 ↓

 

② アピストグラマ ホイグネイ アラウカ No2個体 4cm ペア¥12800 Rio便。ブルー&レッドが濃く美しい ↓

 

③ アピストグラマ  cf. sp. D39   アルトバウペス No2個体 5cm程 ペア¥9800 コロンビア一般便できたcf.D39、Alto Vaupes Iです   ↓

かるく怒る姿 ↓

 

④ Apistogramma  cf. sp. D24   頬赤 No1個体 4.0cm ペア¥14800 オスの隈、しっかりでてます

アグレッシブモード ↓

 

⑤ アピストグラマ メガプテラ アタバポ Dナンバー便 No7 6.0cm ペア¥14800 コロンビア・Dナンバー便のApistogramma megapteraです。でかく、美しく出来上がってきました

アグレッシブモード ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ロングスナウトロイヤル

こんばんは 店長の小林です

今日はもう少しでプラチナロイヤルプレコに

変化するサイズ、ロングスナウトロイヤルプレコを

ご紹介いたします!

出世魚ではないのですが、以前は別種と思われていたため

幼魚と成魚の名前が異なるロイヤルプレコの一種です

では ご覧ください

 

① ロングスナウトロイヤルプレコ MSサイズ   特別価格¥9800  プレコの聖地!シングー河に生息するパナクエ属の一種、プラチナロイヤルの幼魚が入荷しました。ロングスナウトロイヤルと言われる吻が長くスレンダーで、全体的に赤っぽくラインの細いサイズです。もう少しサイズアップすると先日ご紹介したような、堂々としたプラチナロイヤル体型へと変化します。限定4

 

No1   7.0cm   特別価格¥9800 ↓

 

No2   6.7cm   特別価格¥9800 ↓

 

No3   6.8cm   特別価格¥9800 ↓

 

No4   6.4cm   特別価格¥9800 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

ちょびっと南米シクリッド

こんばんは 店長の小林です

最近当店の入荷は小型魚に偏りがちですが

本当は中大型の魚達も好きです

ということで  ちょっとだけシクリッドが入荷です

ご覧ください

 

① イエローフィンレッドスポットエンゼル コロピナリバー MLサイズ ¥9800  スリナムのコロピナリバーで採集される  地肌が黄色のエンジェルフィッシュが入荷。さて今回もブルーメタルの発色と、赤グロドットが浮き出た素晴らしい個体が少数おります。スリナムからのダイレクト便で在庫6匹ほどです

こちらは、全体的な画像でノーマルも混じる ↓

今でこんなにドットでています ↓

アダルトサイズになったらどこまで仕上がるのか楽しみです ↓

 

② イエローフィンエンゼル コロピナリバー MLサイズ ¥7980  こちらも同じコロピナリバー産ですがボディには未だ赤ドットがでていない個体。サイズアップで模様が見られるようになるのかもですが・・・。限定3匹 ↓

 

③ ゲオファーグスsp  ローライマ   リオタクトゥ Mサイズ ¥26800 AquaFauna便にて1匹のみ入荷のゲオファーグスです。ワインミレリーなのかな? 画像良くないのでまた再アップします ↓

 

④ レッドスポットターコイズセベラム サンタレン Mサイズ ¥14800  AquaFauna便にて、こちらも1匹のみ入荷のセベラムです。地のブルーが美しくレッドスポットも出てきそうです

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

マリア第一A・第2セットF3

こんばんは 店長の小林です

5月にマリアさんが手掛ける

fin第一エースの純血F3 をご紹介いたしました

マリア第一エース F3 Vol.2

 

それは、CF直系・同一血統・同腹同士からの

完全なる累代F3となります

巷では簡単にF3とかF4とか出てきてるようですが

CF直系の同一血統・同腹同士というのは至難の業です

一緒くたにしてとるわけではないので

Fを管理していくのも大変です・・・

 

さて今回は前回のマリア第一セットのF3ではなく

マリアさんが拘る もう一つの血統

マリア第一エース・第2セットの純血F3

ご覧いただきます!

なぜに純なF3にこだわるのか・・・

それは生き残れば素晴らしい子が得られるからです

ただ今回は完売してしまったので

ご覧いただくだけとなりますが・・・

 

【 血統図 】

第一エース純血F3にチャレンジするため、マリア氏はマリア第一エース・第一セットF2を5組をペアリングさせていますが、今回はマリア第2セットのNo1組のペアから得られた子供達です

 

.    祖父:fin第一エースの子 マリア第2 ♂

♂親:マリア 第一エース 第2セット F2  No1 ♂  →   父方   ↑    母方   ↓

.       祖母:fin第一エースの子 マリア第2 ♀

 

.         祖父:fin第一エースの子 マリア第2 ♂

♀親:マリア 第一エース 第2セット F2  No1 ♀  →   父方   ↑    母方   ↓

.            祖母:fin第一エースの子 マリア第2 ♀

 

fin第一エースの純血を守り、

また同一血統&同腹&累代数も守って生まれてきた子供達です

 

① リアルメガクラウンゼブラ マリア第一エース・第2セット 純血F3  No1組

両親はマリアブリード、CF直系 fin第一エースの孫になり CF直系から数えて累代はF2です。そして彼のもつfin第一エース F1の5匹のうちの第2セットの孫にあたります。(スイマセン、難しい話で)

そのなかからノーマル表現の雄と雌を1匹づつ選び、セットした第1組のペアから得られたF3達です

当然のことながら、F1、 F2と全て同腹で親が特定されており、クロスさせずにF3を狙い得られた子供達。こうやってF3とか書くのは簡単なのですが、繁殖にチャレンジするとわかりますが特別難しい・・・

ちなみにどうやって繁殖させ、どうやって子供を育ててるのかマリア氏に聞いてみたが、ワタクシには到底思いもつかない方法をとっているようで・・・真似できない領域でした・・・

さてこの第1組のペアからも素晴らしい個体が得られました

 

No1 5.3cm Sold  Out

ノーマル表現が化け始めて、メガになってきた個体。CF直系がなぜ人気があるのか?それは時折黒い個体がある日突然白くなってしまう!反転する血なのです。そんな日は心臓がドキドキする良い日となる笑 ↓

 

No2 5.0cm Sold  Out

こちらも同様にノーマル表現が化け始めて、メガになってきた個体です。この個体も真っ黒だったのに突然白く変化し始めたようで、こういうことが日常で起こる楽しさを皆様も味わってほしいと思います ↓

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ マリア第一エース・第2セット 純血F3  No1組

No3 6.7cm Sold  Out

メガまであと一歩まで来ているので、ホワイトメガクラウンゼブラです。この個体良いなぁ、とCFやってる人にはわかると思いますが、CF直系表現バリバリの子。野生種ホワイトロイヤル表現で、変なミックス感が一切ないことわかると思います ↓

 

③ ニューメガクラウンゼブラ マリア第一エース・第2セット 純血F3  No1組

ノーマル表現ですがアヤシイ柄を見せます。大化けに期待 ↓

No4 6.1cm Sold  Out 素敵な柄しています。こういうのが好き

 

No5 4.0cm Sold  Out 珍柄で成長した姿を見てみたい

 

いかがでしたか?

純粋な野生メガから作られたCF直系ライン

この魅力あふれる血統は

僕のヒパンキストルス・ブリードの原点です

これから始める方へもオススメしたいと思います

CFL愛好会 小林

小型美魚の類

こんばんは 店長の小林です

小型美魚が少し届きましたので

早速ご覧ください ↓

 

① ハイフェソブリコン エピカリス マナウス便 ♂個体 3~3.5cm程 ¥6980  以前はハイフェソブリコン属 最高峰といわれていたエピカリス。今も人気は高くその地位は不動のものとなっています。さて今回はミドルサイズの、しかもオスばかりという素敵な入荷でした。そして  いつも来るものよりもこのサイズにしてカラーが明るく鮮やかな感じです ↓

鏡入れたらアピストみたいにフィンスプしてくれました!笑 ↓

口あけて自分に威嚇もしてます(笑)

 

② ゴールドリングダニオ ミャンマー 2.5cm程 1匹¥800 3匹¥1800  金ぴかカラーの小型種 Danio tinwini です。まだ小さいせいか、とれてる地域が違うのか?そんなにゴールドリングにはなっていなくて、今回のは柄が細かい印象を受ける ↓

 

③ ドワーフダニオ ミャンマー 2.5~3cm程 1匹¥400 3匹¥1000 こちらも同じくミャンマー産の小型ダニオ、Danio nigrofasciatus です。スポッテッドダニオと呼ばれるように、側線ブルーラインの下側に同色のブルースポットがちりばめられ、渋く美しい ↓

 

④ Wild  ミクロポエキリア   ピクタ スリナム  ニッケリーリバー 2025

Micropoecilia  picta  : Suriname  Nikkeri River   WC. 2025

2~3cm程 1ペア¥13800 3ペア¥33000

今年もピクタがスリナムからやってまいりました。パラエ狙っていただいて、色々な河川で若漁師さんが奮闘中ですが今年もピクタです。本当に毎年ありがたいです

さて今年もイエロータイプが多いが、今年のはグッピーみたいなカラーでマロニー産よりも滅茶苦茶 渋いカラーでした!

また派手なオレンジレッドタイプは全て入荷後落ちてしまったようです。赤いほうが弱いのかもしれませんが、ブリードしたら出てくると思われます。

今回いつものように雌雄の数が大きく違っており、輸入はたったの15ペアほどなので、欲しい方お早めに

オレンジカラーに変化してきたか? ↓

雌です ↓

 

⑤ Wild ラコビア  cf. マクリピンニス コロンビア MLサイズ ペア¥12800 コロンビア便で入荷した Rachovia cf.maculipinnis です。詳細なロカリティが知りたかったのですがこちらも不明。限定2ペア⇒ 残り1prです

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

SメガRay・WL10th×Ray

こんばんは 店長の小林です。

先日に続き、スーパーメガ・ブリーダーのRayさんから

別血統のドイツ・ライン達が届いております。

早速ご覧ください ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ Ray ウィルライン10th × Ray

♂親:ウィルライン10th

♀親:Ray( ウィルヘルム L236 × ドイツL236 )

ドイツウィルライン輸入10回目のテンスに、Rayドイツラインのスーパーメガをあて得られた個体達です。祖先全てがドイツ系の所謂ジャーマン・ラインで、生まれる子も全てスーパーメガ表現のBreed L236となっています。こちらは乳白色からライトイエロータイプが多いようです

No1   6.0cm   ¥9800 ライトイエロータイプ。ちょっと大き目 ↓

 

No2   5.4cm   ¥9800 柄の少ないライトイエロー ↓

 

No3   5.2cm   ¥9800 こちら相当柄の少ない乳白色タイプ ↓

 

No4   5.0cm   ¥7980  イエロータイプ ↓

 

No5   5.1cm   ¥6980 イエロータイプ ↓

 

No6   5.1cm   ¥5980 両側、似た柄のイエロータイプ ↓

 

No7   5.1cm   ¥7980 柄の少ない乳白色タイプ ↓

 

No8   5.0cm   ¥5980 イエロータイプ ↓

 

No9   5.0cm   ¥6980 柄少なめライトイエロータイプ ↓

 

No10   4.6cm   ¥5980 ライトイエロー ↓

 

No11   4.7cm   ¥5980 イエロータイプ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

入荷情報

こんばんは 店長の小林です

入荷情報です

よろしくお願いいたします

 

[ コリドラス ]

※  コリドラスの属名は大幅に変更されておりますが、当分の間  全てをコリドラス属として販売いたします

Co  ショートノーズホワイトヘテロモルフス ML~サイズ ¥19800 極少数  スリナム

Co  セミロングノーズホワイトヘテロモルフス ML~サイズ ¥19800 極少数

Co  ハイフィンアルマータス ペルー MLサイズ ¥4980 少数

Co  セミアキルスV MLサイズ ¥5980 5匹のみ入荷

Co  コンコロール MSサイズ ¥1980 ちょうど良いサイズ!

Co  ナルク コロンビア便 MLサイズ 特別価格¥17800 在庫2匹

Co  コルレア CB Mサイズ 特別価格¥4980 少数再入荷

Co  サラレンシス  東南アジアCB M 特別価格¥6980 綺麗です

 

[ プレコ ]

キングオブギャラクシートリム タパジョス SMサイズ ¥13800    少数

ウルトラスカーレットトリム シングー MSサイズ ¥39800 極上

ウルトラスカーレットトリム シングー MSサイズ ¥29800 上物

クイーンインペリアルタイガー タパジョス Mサイズ ¥8980~9800    5匹のみ

ポルカドットカイザー MLサイズ ¥17800   在庫1匹

プラチナロイヤル SMサイズ 特別価格¥9800 再入荷

サンダーロイヤル タパジョス MSサイズ 特別価格¥9800 Good

ブラックグローボ リオシングー MSサイズ 特別価格¥9800 Good

ヒポストムス イスブリュッケリー ブラジル Lサイズ ¥98000 Good

キングスカーレット パラリバー・ブラジル Lサイズ ¥98000 Good

ニューインペリアルダップルド CB サイズ ¥19800 cocoブリード

ヘミアンキストルス メディアヌス プレミアムサイズ ¥39800 激チビ。1匹追加

カエストマ cf.ドルサレ Mサイズ ¥2480 少数

 

[ 小型テトラ ]

イエローローズモンクホーシャ コロンビア Mサイズ ¥3300    少数

アパレイオドン アフィニス トカンチンス SMサイズ ¥3980    5匹のみ

ハイフェソブリコン エピカリス ハイフィン Mサイズ ¥6980    Good! 10匹のみ

 

[ 小型~中型カラシン ]

パンダアノストムス ガイアナ M  ¥59800   cf スピロクリストロン。再入荷 在庫3

ペツラノス インターメディウス タパジョス M  ¥69800   激レア種

ヒポマスティクス デスパキシー Mサイズ  ¥22000 1匹追加

レポリヌス グランティ ニッケリーリバー ML ¥27800 変わった雰囲気

レポリヌス マクラータ リアル コランタインリバー ML ¥33000 本物!

ポルカドットレポリヌス マロニーリバー ML ¥39800 1匹のみ

ピンクテールカラシン リアル スリナム Mサイズ   ¥39800 限定1

 

[ アピストグラマ ]

Ap.  ビタエニアータ テフェ M~MLサイズ ペア¥26800    マナウス便。2ペアいます

Ap.  トリファスキアータ グアポレ Mサイズ ペア¥12800    少数

Ap.  ホイグネイ  アラウカ ML ペア¥12800 2ペア再入荷

Ap.  ベリフェラ リオネグロ水系 MLサイズ ペア¥9800   上物

ナンナカラ アノマラ Paloemeu River  Suriname Mサイズ ペア¥26800

国産ジャーマンラム Mサイズ ペア¥1980 美品

 

[ 小型美魚・その他 ]

ゴールドリングダニオ ミャンマー 2.5cm程 1匹¥800 3匹¥1800

スポッテッドダニオ 2.5cm程 1匹¥400 3匹¥1000

ラコビア  cf.マクリピンニス コロンビア MLサイズ ペア¥12800 限定2ペア

 

ミクロポエキリア ピクタ スリナムニッケリーリバー 2025

・・今年もピクタ来ました!しかも別産地で体型も異なる

⇒ 1ペア¥12800 3ペア¥33000

 

[ オトシン・ナマズ ]

ポートホールキャット コロンビア Mサイズ ¥2480    3匹のみ

スポッテッドレモラキャット コロンビア便 MLサイズ アップ済 1ペアのみ

イエローサンダーアカンソドラス リオテレスピレス 12cm程   ¥19800   再入荷

ヘミロリカリア テフェアナ マナウス便 MLサイズ ¥13800 久々!

ヘミロリカリア テフェアナ マナウス便 ML~Lサイズ ペア¥25000 2ペアのみ

並オトシン コロンビア MLサイズ 3匹¥1480

 

[ その他 ]

イエローフィンレッドスポットエンゼル コロピナリバー ML ¥9800   極美

イエローフィンエンゼル コロピナリバー ML ¥7980   スポットなくても綺麗

 

[ ブラジルの州マップ ]

河川名が詳細にわかる州ごとにわかれたマップ。おススメです

アマパ・パラ州地図  ¥3980   リオシングー等プレコ好きは買うべし!笑

アクレ・アマゾナス・ロライマ州地図  ¥3980   アマゾン、ネグロ等主要河川をわかりやすく網羅

マットグロッソ州地図  ¥3980   南ブラジルを知りたい方へ!

 

では 今週もよろしくお願い致します。

フィン 小林

ソダリス・コレクション

こんばんは 店長の小林です。

昨年から今年前半にかけて、コロンビアからソダリスが

入荷していたのでセレクトしてコレクションしていました

ソダリスは入荷の都度  タイプが異なっていることがあり

コレクションするのに向きます

では ご覧ください ↓

 

① コリドラス オレンジヘッドソダリス コロンビア ML~Lサイズ 頭部が広い範囲でオレンジヘッド、 ボディはグリーンからライトオレンジカラーまでと、1匹1匹が違った種に見える程違いのあるソダリスのコレクションです。今回は15匹です

 

No1   6.7cm   ¥1980 通常のオレンジヘッドタイプ。お手本的 ↓

 

No2   6.5cm   ¥1980 全体的にオレンジカラーが濃くハデな子 ↓

 

No3   6.0cm   ¥5980 へんてこりんな柄の持ち主。体型も変 ↓

 

No4   6.3cm   ¥2980 ダークブラウンからブラックが目立つ子スーパーソダリス ↓

 

No5   6.5cm   ¥1980 ライトオレンジでガラもあっさり ↓

 

No6   6.3cm   ¥1980 オレンジ&グリーンのあっさりカラー ↓

 

No7   6.2cm   ¥1980 オレンジカラーが目立つ、ボディ大柄の個体 ↓

 

No8   6.0cm   ¥4980 パンタナルエンシスちっくな個体 ↓

 

No9   6.0cm   ¥3980 メラニン面積が多い、スーパーソダリス ↓

 

No10   6.0cm   ¥3980 オレンジヘッド&グリーンの大柄スーパーソダリス ↓

 

No11   5.8cm   ¥3980 背ビレにはレティクラのようなデカく黒い斑紋が見える ↓

 

No12   6.8cm   ¥1980 細かな柄 ↓

 

No13   5.7cm   ¥1980 オレンジ&グリーン ↓

 

No14   6.4cm   ¥1980 ライト・オレンジ&グリーン ↓

 

No15   6.7cm   ¥1980 大柄です ↓

 

ありがとうございます

では ご検討宜しくお願い致します

フィン 小林

Rineloricaria teffeana

こんばんは 店長の小林です

本日はロリカリア属の2台巨頭のひとつ!

リネロリカリア テフェアナをご紹介をいたします。

もう一種のメリニと同様 近年輸入がなかっただけに

嬉しい入荷となりました

では ご覧ください

 

 リネロリカリア テフェアナ マナウス便 No1ペア ML~Lサイズ ペア¥25000  マナウス便で輸入されたテフェアナです。 産地はテフェなのかリオネグロなのかは書かれておりませんでしたが、正真正銘の美しいテフェアナです。通常はグリーンの網目模様ですが、ブラックウォーターで管理中なので金色に見えてます

さて今回は雌雄のわかるサイズであり、一匹一匹を上から下から見ていくと  ペアで販売できそうです

No1個体 14.3cm   オス個体 ↓

顔の横がヒゲぼ~です。ムナビレがデカく棘が太い ↓

お腹あたりはスッキリしています ↓

 

No2個体 14.2cm   メス個体 ↓

顔が小さく短くお腹に幅がある。ムナビレ小さい ↓

お腹横にポッコリ ↓

 

 リネロリカリア テフェアナ マナウス便 ML~Lサイズ ¥13800  こちらも雌雄だと思いますが、1匹づつのバラ売りもいたします。ペアの場合はペア¥25000で販売です。以前はこの顔つきの種類はヘミロリカリア属として販売していましたが、それはシノニムみたいで、けっきょくリネロリカリア属となっているようです

No3個体 13.3cm ¥13800   オス個体 ↓

顔が大きく長め。ムナビレごりごり棘が太い ↓ ↓

オスは口が大き目で唇が大き目 ↓

 

No4個体 12.2cm ¥13800   メス個体 ↓

お腹ふっくら ↓

口の幅が狭い ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ヒパンキ放出個体!

こんばんは 店長の小林です

最近のヒパンキストルス放出モノは

本当に良いんですか?って言う個体が目につきますが

本日もそんな良血統を超お買い得にて!

では ご覧ください

 

① 83’S ワイルドシリーズ   L333 -Line 8.5cm 特別価格¥29800

83’S作出の貴重な血統!片親が野生のリアルメガクラウンゼブラ使っていて、83’S所有のNo2オスがそれ。メス親は83’S ワイルドシリーズ   L333 WildF1  No1セットです。購入時よりも白地明らか増えています

購入時の画像 ↓

 

② ヤマト・ブリード 2016カミハタ Wildリアルメガ × 2016カミハタ Wildリアルメガ 10.2cm 特別価格¥14800 関東の雄、ヤマトさんブリードです。これをみると両親ともにゴールデンキングロイヤルの反転メガだったんじゃないかと想像できます。ということで、この個体ゴールデンキングの純血F1で、表には現れていないメガの血がバリバリ濃いはずなので、次につながる非常に貴重な個体。fin第二系統やってる人が持っておいても良いだろう ↓

 

③ リアルメガクラウンゼブラ ヤマト・ブリード fin第一エースの子 × 2016カミハタ Wildリアルメガ 12.3cm 特別価格¥69800  迷路のような繊細な柄を見せるリアルメガを作出したのは同じくヤマトさん。第一エース系とワイルドリアルの相性が良いのは織り込み済みだが流石である。また体型がゴールデンキングしているところが上記と絡んでくるお話。美しい白質のオスです ↓

 

④ オマケVer7 10.7cm 特別価格¥24800  オマケさんの有名血統の放出モノです。元はメガだったようで背ビレの柄とかイカツイ! ただスペース不足のため泣く泣くの放出みたいです ↓

 

⑤ HG・ブリード O-1 × L333 12.3cm 特別価格¥9800  メス親のL333がどうやら不明のようで惜しい・・・この個体はメスです ↓

 

⑥ スーパーメガクラウンゼブラ Ray ウィルヘルム L236 × ドイツL236 10cm 特別価格¥29800  Rayさん作出のイカツイ柄のスーパーメガで、この血を親に使っても次に良いの出てます。サイズアップに時間かかるので、ワープしたい方におススメの雄 ↓

 

⑦ スーパーメガクラウンゼブラ Ray ウィルライン5th × ドイツL236 8.7cm 特別価格¥24800  こちらもRayさん作出のスーパーメガで、こっちのオス親はウィルライン。雄です ↓

 

 koto第二系統   hiro × hiro 8.6cm 特別価格¥7980  今になってじわ~っと人気が出てきたfin第二系統Line。hiroの両親血統はfin第二系統リアル × fin第二系統。こちらはメス ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ペツラノスの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日はアノストムスタイプのひょっとこ顔!

ペツラノス属を3種ご覧いただきます

スーパーレアで超マニアックな中型カラシン達

では 早速ごらんください ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No1個体 7.5cm ¥59800  ペツラノス  スピロクリストロン( Petulanos  spiloclistron  : Suriname )に似ている、ガイアナ産のレアフィッシュで、Petulanos cf. spiloclistronと言う名で流通します。こちらは未記載種で、スピロクリストロンに似ているため種名の前にcf.ついており、シッパーさんから来る和名もあってパンダアノストムスといいます

さてこの両種の違いなのですが、本種のほうが鱗一つ一つが多きめでザラザラした印象でどちらかいうと次に紹介するプリカタスのよう。またスピロクリストロンの斑紋が大きなスポットや楕円が少数で全体的には幾何学的な模様であるのに対し、こちらのパンダアノストムスは小さな円形や楕円形の斑紋がボディ全体に多く広がっています。またペツラノス達の特徴となる上向きの吻に関しては、両種ともひょっとこ顔ですが  スピロクリストロンのほうがより上向きでシャクレています

 

【 スピロクリストロン と  cf.スピロクリストロンの違い 】

先ずはお手本のようなスピロクリストロンの2産地。鱗がきめ細かく地色が明るいのが本種。またスポットや楕円の斑紋は3~4個で全体的には幾何学的な雰囲気を持つ。反してcfのほうは全体的に斑紋がおおく体色は鈍い銅色が多い

スピロクリストロン   シパリウィニー産 ↓

スピロクリストロン   ニッケリー産 ↓

cf.スピロクリストロン。全体的に斑紋なので和名はパンダなんでしょう ↓

 

cf.スピロクリストロンの吻。ひょっとこ顔 ↓

スピロクリストロンの吻部です。ひょっとこ顔なのですが、下あごは赤みを帯び  急角度で上を向きよりシャクレています ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No2個体 7.0cm ¥59800  Petulanos cf. spiloclistronです。この個体は地色が明るくスレンダーでちょっとスピロクリストロンよりですが、吻と鱗と斑紋の感じはcfの特徴となる ↓

プリカタス的な緑ギラが見える ↓

 

 パンダアスノストムス ガイアナ No3個体 7.3cm ¥59800  Petulanos cf. spiloclistronです。この個体も吻と鱗、斑紋の感じはcfの特徴となる ↓

 

 ペツラノス プリカタス スリナム 13cm ¥59800  Petulanos plicatusです。Petulanos spiloclistronよりもPetulanos cf. spiloclistron  寄りだということが見てとれると思います。鱗の大きさや緑ギラ、吻のつき方が似ています ↓

入荷当初 ↓

 

 

⑤ ペツラノス インターメディウス リオタパジョス Mサイズ  ¥69800  1980年、Winterbottomによって記載された、Petulanos intermedius  です。記載地はリオシングーであり上記2種の生息地ギアナ3国ではなくブラジルのアマゾン南岸の支流に生息する。そして今回採集された個体はリオタパジョスからでこの1匹のみ。調べても画像などでてこないので、謎多き細身中型カラシンです ↓

全体的な雰囲気はプリカタス系か ↓

 

お付き合いくださいましてありがとうございます

ペツラノスを調べていくうちに

色々気づく点が出て来て非常に面白くこのブログ書くのに

時間がかかってしまいました泪

でも楽しいな笑

小林