※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

リミア ビッタータ 販売開始します

こんばんは 店長の小林です。

お待たせいたしました。卵胎生メダカ自家繁殖販売の第一弾、リミア ビッタータ アウレアになります。

リミア属は中南米に棲息している中小型の卵胎生メダカであり、本種野生個体はキューバが原産です。卵胎生メダカの書籍や詳しく書かれたホームページには、水質は中性から弱アルカリ性とかかれておりますので、少しやっかいかなと思われがちですが、そんなこともありません。

この子達は、当店キンペコ繁殖水槽で増えた個体達で、PHは6~6.5、水温にいたっては30℃程度です。生まれてきた子供も、思ったより大きめで最初は活ブラインあげましたが、すぐに人工飼料を食べるサイズに成長します。

”熱心な愛好家が飼育する魚”とおもわれがちですが、私個人的には、非常に飼育、繁殖ともにしやすいメダカだと思いますので、おススメいたします。まだ小さめですので特価です。では よろしくお願いいたします。

リミア ビッタータ アウレア 3cm~  ペア¥2980

LimiaVittatusAurea001-4

↑ ♂です。

LimiaVittatusAurea001-1

↑ ♀です。

LimiaVittataAureaMale2

LimiaVittataAureaMale1

♂親です。

 

 

ワイルドプラティVol1

こんばんは 卵胎生メダカにはまっている店長です。

はやりの国産メダカにはまればいいものを、地味で飼育者の少ない原種卵胎生メダカにはまってしまい、お店の水槽がかなりとられています。

今回はグッピーと並び、一度は飼育されたことがあるのではないかと思われるプラティの原種です。

原種のプラティは採集地によっていろんな表現がありますが、今回はリオグリハルバ産で譲っていただいた個体群が増えましたので御覧ください。

原種は雌雄差がとてもあり、メスに比べオスが豆のように小さいです。リリースまでもうしばらくお待ちください。

リオグリハルバ産の増えた子供

リオグリハルバ産の増えた子

6-5-3

 

ガンブシア ホルブロッキー

こんばんは 小林です。

少し前にブリーダー様からわけていただいた、ガンブシア ホルブロッキーという魚がやっと増え始めました。

現在、この北米産卵胎生メダカは輸入することは難しいようです。ただ飼育や繁殖については禁止されておりませんのでご心配なく。オスが黒化することで知られ、ダルメシアンのような柄個体から、稀ですが真っ黒な個体も出現するようです。

さて、うちの繁殖個体も少しですが黒いシミが現れはじめました。さあ どんな親に変身するか楽しみです。リリースはもうしばらくお待ちくださいませ。

リミア ビッタータ

こんばんは 店長の小林です。

実は最近 卵胎生メダカにはまっています。面白いですね~。こんな私にも 繁殖可能な泳ぎ系熱帯魚がいました。

まだ入手が容易な種類しか 持っていないからでしょうが ちびちび増えます。しかも、キンペコ繁殖水槽の上層で増えるので一石二鳥。

先日、ブリーダーさんから リミア ビッタータ アウレアの良ペアを譲っていただきまして、 少し増えてくれました。なんだか とてもうれしいです。

リリースまでしばらくお待ちください。