こんばんは 小林です。
レポラカンティクス属の最高峰であるメガドラゴン!
10年以上前に輸入された初メガドラゴンはこちらの小さい個体 ↓
タイガーフィンサタンとスーパーブラックドラゴンスタークラウンとの
ハイブリッドだろうと思っておりましたが、
はっきりしたことはわからなかった謎のメガドラゴン
そしてなんと今回・・・・
野生のメガドラゴン同士から我が国において繁殖成功されました!
国内初はおろか、世界初だと思われる偉業です!!!
そして子供達を見てはっきりいたしました(笑)
スーパーインペ同様、
タイガーフィンサタンよりがいたり
スーパーブラックドラゴンよりが見られ
その2種のハイブリッドで間違いないことがわかりました
ハイブリッド同士なのに繁殖能力があること自体が
不思議ですが、同属で種としても近いんだろうと考えます
では この偉業をご覧ください ↓
【 両親について 】
先ずは両親を見ていただきたい。この雌雄の表現、エゲツナイ!
背びれや尾びれは勿論のこと、口先からカラダ全身がフルモザイクな極上メガドラゴンです
野生の雄メガドラゴン ↓
野生の雌メガドラゴン ↓
両親です ↓
① MegaDragon JAPAN CB 遂にこの日が来た・・・野生メガドラゴン同士からの繁殖成功の日が! 子供達の表現は、基本形2種の間でふり幅があって非常に面白い。今回初成功で1回目のためか、吻が丸いなど 体型にはまだ改良点が見受けられるが、今後2回目、3回目と美しい子供達が見られるようになると思っています
そして先ずは・・・
この偉業を成し遂げたスーパーブリーダーさんに対して「おめでとうございます!」と言いたいし 個人的に感無量です泪
No1 11.2cm ¥59800 タイガーフィンサタンよりの完品で大きな個体。ボディの模様にメリハリは無いが全体的に柄が見える。美しい逸品です ↓
No2 9.3cm ¥49800 柄が薄っすらオレンジカラーで、体じゅうガラガラの中間的な子 ↓
No3 7.6cm ¥35000 オレンジカラーが強く、柄もびっしりでグッとくる ↓
No4 7.1cm ¥9800 ヒレ小さめで顔も丸いが、オレンジ色でガラも全体的にでています ↓
No5 8.7cm Sold Out スーパーブラックドラゴン系ですが、柄がトッピング模様です ↓
No6 6.8cm Sold Out 顔が少し丸いのが惜しい派手な子 ↓
No7 8.5cm ¥29800 オレンジカラーが強くトッピング模様も美しい個体。若干顔が丸いが、飼育の仕方次第で 成長に伴ってましになると思います ↓
No8 6.8cm ¥9800 スーパーブラックドラゴンみたいな子 ↓
No9 7.7cm ¥14800 ガラ多めで中間的 ↓
No10 6.5cm ¥14800 顔すこし丸いが柄が歪でよい ↓
No11 7.6cm ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子。お顔が絶壁 ↓
No12 8.1cm ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子 ↓
No13 7.1cm ¥9800 スーパーブラックドラゴンよりの子 ↓
No14 8.5cm Sold Out 柄が少なくても次に期待できる、タイガーフィンサタン寄りの子 ↓
いかがでしたか?
珍品を ただただ飼育しているだけでなく
子孫を世に生まれだせる喜び・・・
消費するだけではなく、継続して創り出すという新たな世界に
アクア界も一歩づつ歩んでいるようです
フィン 小林