※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

Wildゼブリーナ Vol2

こんばんは 店長の小林です。

またまた人気ナンバーワンのコリドラス、

クルア河で採集されたゼブリーナが入荷いたしました。

今回も前回同様小さい個体ですが、1匹1匹丹念に撮影しました。

こうやって画像に撮ると、野生採集個体は1匹1匹に違いがあって

どの個体も非常に良いことがわかります。

では 心ゆくまでご覧ください ↓

 

① コリドラス ゼブリーナ Wild 初期タイプ 2.9~3.2cm ¥59800

クルア河にて野生採集された初期タイプのゼブリーナです。

初輸入時のブログはこちらまで ⇒   グゥ~っとキタ~! 

前回のブログはこちらまで ⇒ Wildゼブリーナ

 

前回同様今回も、サイズよりも柄重視でセレクトしてきました。そして同じように背びれの形状等で、なんとなくで雌雄も記しましたので参考にしてください。ゼブリーナは成長が早い気がします。今年の冬には子取りができるかもしれませんので今季から楽しめるかもです! 在庫11匹です ↓

 

No11   3.2cm    メスだと思います ↓

 

No12   3.2cm    オスだと思います ↓

 

No13   3.2cm    メスだと思います ↓

 

No14   2.9cm    メスっぽい感じ ↓

 

No15   3.2cm    オスだと思います ↓

 

No16   3.2cm    オスだと思います ↓

 

No17   3.0cm    メスだと思います ↓

 

No18   3.2cm   雌雄いまいちわかりません ↓

 

No19   3.0cm    メスだと思います ↓

 

No20   3.0cm    メスっぽいです ↓

 

No21   3.0cm    オスっぽいです ↓

 

いかがでしたか?

なんて綺麗で可愛らしい種類なんでしょうか。

繁殖させて水槽いっぱいにして楽しみたい。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

アジアの小型魚

こんばんは 店長の小林です。

アジアの小型魚を本日はご紹介いたします。

早速ごらんください ↓

 

① デスモプンチウス ヘキサゾーナ SMサイズ 3匹¥1200  他では輸入されてるのかどうなのか・・・うちではとんとみかけない種、ヘキサゾーナ種です。日本ではペンタゾナ種がヘキサゾナになっていますが、海外のサイトではこちらがハキサゾナになっていることが多いです。良く見ると背びれ付け根の黒点あわせると7本だけれど・・・。残り4セット程 ↓

 

 

② デスモプンチウス ペンタゾナ SMサイズ 3匹¥1000  プンティウス  ペンタゾナ  ジョホレンシスとして販売されることが多い種です ↓

 

 

③ デスモプンティウス ロンボオケラータス M~MLサイズ 3匹¥1200  独特の柄をする小型種で水質が合えば素晴らしい発色です。残り少数 ↓ ↓

 

 

④ バイランティチョコレートグラミー Mサイズ 3匹¥2000  スファエリクティス バイランティです。チョコグラほど飼育は難しくなく、現在大磯底面の弱酸性管理していますが絶好調! 今回は小さめですが雌雄はいれます ↓

 

 

⑤ スンダダニオ ルベルス Mサイズ 3匹¥1200  インドネシアからアクセルロディ レッドやグリーンで入荷する種。スンダダニオ ルベルス(Sundadanio rubellus)で記載されている種だと思われます ↓

 

 

 

⑥ スンダダニオ アクセルロディ ディープブルー SMサイズ 5匹¥1500  こちらが本来のアクセルロディ種、Sundadanio axelrodi だと思われます。いつも通り人気なので在庫少なくなってきました ↓

 

 

⑦ ハイフィンブラックトップバルブ 3~3.5cm 3匹¥1800  鱗が特徴的でアフリカンバルブのような種、Oreichthys cosuatisです。特筆すべきは名前の由来となる伸長した背びれです ↓

 

 

⑧ インドバンデッドローチ Mサイズ ¥380  底ものですが、よく泳ぎ水槽内では目立ちます。こちらも残り少ない ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン 小林

SLNのスーパーシュワ

こんばんは 店長の小林です。

今年のスーパーシュワはラブレア産でぽってりしていて

良かったのですが、セミロングも相も変わらずGood!でした。

今回も少数ですが入荷しております。

今年はこれで終わりかもしれないのでご検討ください ↓

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルツィ ジャンボサイズ ¥14800  限定2匹。ライン等はさておき 兎にも角にもデカイっす(笑) ↓

No1   7.2cm   Sold  Out    ジャンボサイズ ↓

 

No2   7.5cm    ジャンボサイズ ↓

 

 

 コリドラス セミロングノーズウルトラシュワルツィ MLサイズ ¥14800  限定3匹。ウルトラタイプのセミロングノーズです。ウルトラなので、ぶっといラインではないものの、コレクター心をくすぐる珍品です ↓

No1   6.2cm    Sold  Out   スーパーハイフィン! ↓

 

No2   6.2cm    ハイフィンタイプ。まだまだ伸びそうです ↓

 

No3   6.5cm   ハイフィンタイプ。まだまだ伸びそうです ↓

 

ご覧いただきまして

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

LNデンキナマズ

こんばんは 店長の小林です。

デンキナマズには何種類かいるようですが

個人的に勉強不足で同定が出来ないことが残念である。

今回もコンゴからロングノーズタイプのデンキナマズ

が来ています。

種は不明ですがとても可愛らしくおススメです。

では ご覧ください ↓

 

① ロングノーズデンキナマズ タイプⅠ 10cm ¥5980  明るいオレンジ色の体色で、体側のスポット数は少ないタイプ。名前通りノーマルのデンキナマズよりも吻部が長く頭部は扁平です。またこのタイプⅠの口元はアヒルみたいで可愛らしい ↓

 

 

② ロングノーズデンキナマズ タイプⅡ 13cm ¥6980  タイプⅠとは全くの別物で、地色がより暗く黒点が多い。また尾びれのホワイトエッジの幅が狭い。さて一番重要な吻部の形状ですが、頭部から小さなおちょぼ口まで直線的なラインです。またタイプⅠとは目の色や形が違うところも面白い ↓

 

 

③ ロングノーズデンキナマズ タイプⅢ 15cm ¥6980  タイプⅡと同種なのかな?とも思いますが、サイズ差があるせいかロングボディで  より吻部が長い個体です ↓

 

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週も頑張ってまいります。

店長 小林

シングーのメガマウス

こんばんは 小林です。

南米のナマズが個人的に大好きなのですが

なかでも唯一無二な存在がメガマウスキャットです。

前回のブログはこちらまで ⇒ 愛魚です

 

昔はそれほど気にもとめなかったのに

知らない間に溺愛するようになってました(笑)

深海魚メガマウス似のそんなナマズを

今日はご覧くださいませ ↓

 

① メガマウスキャット リオシングー 22cm ¥98000  時間がかかりましたがゴリってきました。美しい肌の質感と深みのあるダークグリーンが魅力です。これでもヤングサイズです ↓

 

背中の厚みが出てきました ↓

 

ちょっと面白い顔つきの子 ↓

 

 

② メガマウスキャット リオシングー 17cm ¥98000  まだ幼い顔つきでゴリゴリ感もなく可愛らしい印象です。餌はなんでも食べるため、小型魚は食べちゃいますからご注意を ↓

 

素敵な角度 ↓

 

まさにメガマウス ↓

 

購入後、鑑賞魚というよりは

ペットとして可愛がってください。

フィン 小林

スローライフな方たち

こんばんは 店長の小林です。

今日は久しぶりの両生類です。

爬虫類の世界からは20年ほど前に離れましたが

両生類はまだ少しだけやっています。

では どうぞご覧ください ↓

 

① 奄美シリケンイモリ 色変わり 親サイズ ペア ¥98000  色変わりのアマミシリケンの雌雄です。2018年採集個体で色変わりの入手は今も困難だと思います。さて繁殖のほうはそれほど難しくはないので楽しめると思います。

雌雄です ↓

 

オレンジタイプの♂  ↓

 

 

オレンジタイプの♀  ↓

 

 

② チャコガエル 国産 SMサイズ ¥13800   小こい おっさんです。メダカ食べて絶好調! ↓

 

素敵な後頭部です ↓

 

 

③ グリーンマスカットクランウェルツノ パターンレス Mサイズ ¥6980   クランウェルも知らない間に進化している ↓

 

 

④ ピパ パルバ EUブリード SMサイズ ¥4500  1匹のみ。大きくならないピパです。なので、あの時には堪えられるかな・・・ ↓

 

では よろしくお願いいたします。

フィン 小林

錦 CF直系トラボルコ チビ

こんばんは 店長の小林です。

先日アップした錦ブリードCF直系 × fin第一エースの子

前回のブログはこちらまで ⇒ 錦:CF直系×トラボルコ

今日はそのおチビさん達をご紹介します。

 

血統の詳細は以下になります。

【 血統図 】

♂親:CF直系 

 

.                    祖父 : CF直系(fin第一エース)

♀親:fin第一エースの子 トラボルコ  →  父方  ↑  母方  ↓

.                            祖母 :CF直系

 

現在  子供たちの表現は、オス親CF直系に優性遺伝していると思われ地味めですが、

この血統どうしで子取りすれば、トラボルコ似が生まれてくることでしょう!

では 早速ごらんください ↓

 

① 錦ブリード CFLine CF直系に第一エースの子でリアルメガクラウンゼブラをあてた子供たちです。今回は小さめなので入手し易い価格になっています。何にあてても使える子たちなのでおススメです、ホワイトロイヤル系なので やはりCFライン系やWild良血統などに相性が良いと思います ↓

No13   5.1cm   ¥12000 ホワイトロイヤル系 ↓

 

No14   4.5cm   ¥12000 尾びれ少しバサつく ↓

 

No15   4.7cm   ¥9800 懐かしいメガネ柄 ↓

 

No16   4.5cm   ¥14800 ヒレ少しバサっています。派手めの子 ↓

 

No17   4.6cm   ¥12000 割れ始めている ↓

 

No18   4.4cm   ¥14800 ホワイトエッジで綺麗に育ちそうな子 ↓

 

No19   4.5cm   ¥9800 ↓

 

No20   4.7cm   ¥9800 尾びれが大きくなりそう ↓

 

No21   4.0cm   ¥9800 地味だけど地色が漆黒で美しい ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

アジアの長もの

こんばんは 店長の小林です。

今日はアジアで採集される長ものをご紹介します。

ドジョウの仲間なので砂に隠れて見えないことが多々ありますが

時折見えると嬉しいものです。

では 早速ごらんください ↓

 

① ゴンゴタローチ 5~6cm ¥2000   インドからやってくる、ひょうきんな顔の人気種です。入荷時は痩せていることが多いですが、今回はそんなこともなく良い。細かい底砂なら常に掃除をしてくれるので、掃除いらずで便利です ↓

 

 

② シルバーフライングフォックス Mサイズ ¥400  残り少数です ↓

 

 

③ ホースフェイスローチ インドネシア産 MLサイズ ¥980  インドネシアからは画のようなボリュームのある大きな個体が入荷します ↓

 

 

④ バイランテラ マアシー スンガイゴロク MLサイズ ¥2500  他にはない独特な形状のドジョウVaillantella maasi です。背びれも変ですが、尾びれには切れ込みがあるシザース形状。とても不思議です ↓

 

 

⑤ パンギオ ドリアエ スンガイゴロク MLサイズ ¥850  久々の入荷です。顔つきが可愛らしくてけっこう好きですがそれほど入荷無いのでお早めに ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

アフリカ コンゴ便

こんばんは 店長の小林です。

本日は多くのご来店ありがとうございました。

明日の水曜日、11月4日振替休日お休みとなりますので

お間違いの無いようお願い致します。

 

さて、アップが遅れていたアフリカコンゴ便のお魚たちをご紹介いたします。

では早速ごらんください ↓

 

① バタフライバルブ コンゴ 2cm程度 ペア¥1980  コンゴ便。とても人気のあるアフリカの小型バルブです。ただ入荷する状態によっては飼いにくい魚でもありますが  今回は絶好調です ↓

 

 

② ワイルドコンゴテトラ M~MLサイズ 5匹 ¥6000  最近来る尾びれが赤いタイプのコンゴです。限定1セット ↓

 

 

③ ディスティコダス ノボリ LEFINI River コンゴ便 M~MLサイズ 特価¥3980  同じコンゴ便でやってくるロカリティのついていないノボリと体型や顔つきが異なる。少数 ↓

 

 

④ クテノポマ オキシリンカム コンゴ M~MLサイズ ¥3980  とても渋いクテノポマの一種です。

 

 

 

 

⑤ ミクロクテノポマ ファスキオラータム コンゴ 6~7cm程 ペア¥2480  素敵なブラック&ブルーの小型クテノポマ。オスはヒレが伸び見応えがでてきます ↓

 

 

 

⑥ シュべトクロミス ストームシー コンゴ 5~6cm程 1匹¥3500 3匹¥9000  アフリカ河川産 底型小型シクリッドが入荷しました。協調性はそれほど悪くないようでアフリカンリバーフィッシュの混泳水槽に入れています。 ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ウルトラプルケール

こんばんは 店長の小林です。

本日はお知らせからとなります。

 

【 お知らせ 】

明日の  祝日11月3日営業いたします。

営業時間は祝日なので以下となります

営業時間 11:00~17:00

そのため11月4日振替休日でお休みとなりますので

お間違いの無いよう宜しくお願い致します。

 

さて、本日はプルス河上流ラブレア産の

ウルトラプルケールを少数ですがご覧いただきます。

早速ごらんください ↓

 

① コリドラス ウルトラプルケール ラブレア M~Lサイズ  スーパープルケールのような少ない本数の太ラインではなく、ウルトラはメニ―細ラインをした種類です。今年は今回で終わりかもです ↓

 

No1   7.8cm   ¥7980    体こうのある良個体 ↓

 

No2   7.5cm   ¥7980    こちらも体こうがあって可愛らしい ↓

 

No3   7.3cm   ¥7980    スタイルが良く背びれが伸びそうです ↓

 

No4   6.7cm   ¥9800    ハイフィン個体。美しい! ↓

 

No5   7.2cm   ¥5980  ↓

 

No6   7.0cm   ¥5980    スーパープルケールに近い個体 ↓

 

ありがとうございます。

では 明日の祝日、ご来店をお待ちしております。

フィン 小林

希少Fouquieria属

こんばんは 部長の小林です。

NHK趣味の園芸などで紹介されるなど

身近な存在になってきた多肉やコーデックス

と呼ばれるヘンテコ植物たち。

その多くが春から夏に成長する夏型と呼ばれるものが多くて

この季節はそろそろ活動停止?と思いきやそうでもなかったりします。

 

今日はそんな季節でも楽しませてくれる植物をご紹介いたします。

ただ手の出しやすい身近なものではなく、少々値のはる希少種です。

いつの日か入手困難になるであろう植物なので

大事にしてくださる方希望(笑)

 

① フォークイエリア コルムナリス 現地球 ( Fouquieria columnaris )

メキシコの砂漠出身の種。こちらはフォークイエリア属の中では見る機会はまだ多いほうです。といってもCITESⅡなので減少していることは間違いなさそうです。さてこれらは昨年入荷した株ですがそろそろプラ鉢は卒業して、いい季節なので良い鉢に植え替えしました。ガラっと雰囲気が変わりましたので再撮影しました ↓

 

No1株 信楽鉢いり ¥35000

本体 幹最大径 4cm 幹高(枝含まず)7cm

本体最大高さ 20cm

信楽鉢(コムワークスタジオ) 幅 11cm 高さ 11cm

まだ子株ですが現地球なので丸く可愛らしい。こちらは信楽鉢に植えこんでお値段据え置きです ↓

 

No2株 京ロックいり ¥98000

本体 幹最大径 6.8cm 幹高(枝含まず)13cm

本体最大高さ 25cm程

京焼鉢( 京ロック 4寸鉢 ) 幅 15cm 高さ 13cm

当店オリジナル京焼、京ロック4寸鉢に植えこみました。見ごたえのあるが株がさらに素敵な見栄えに!こちらもお値段は据え置きなのでとてもお得です ↓

 

 

② フォークイエリア プルプシー 現地球( Fouquieria purpusii )

メキシコ産の希少フォークイエリアです。現地では個体数が少なくCITESⅠ類であり今後は入手難だときいています。さて夏型なので葉は落としてしまいましたが、濃い緑色の枝が美しいのでこの季節でも見飽きない。飼育は難しいものではなく、今年はお日さんガンガンにあて、そこそこの水やりで絶好調でした。今は休眠期なので何もせずでけっこうです ↓

信楽鉢いり ¥50000

本体 幹最大径 2.5cm 本体最大高さ 25cm程

トゲトゲがイカツイ、メキシコ原産の入手困難な夏型種です。秋には紅葉したりして美しい。 ↓

 

 

④ フォークイエリア ファシクラータ 挿し木 (Fouquieria  fasciculata )

成長した株はプルプシーに似るこちらも希少種のファシクラータの挿し木です。

信楽鉢いり ¥10000

本体 幹径 5mm 本体最大高さ 17cm

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週もよろしくお願いいたします。

フィン 小林

モリッチェのリアル

こんばんは 店長の小林です。

今年は大きな当たり年なんでしょうか・・・

リアルメガクラウンプレコの野生個体、

コロンビアのモリッチェ産がまたまた入荷しました。

今回は3匹入荷していますが、野生採集魚なので

親が違うからか  雰囲気の違う個体がいたりして多様性を感じます。

Wildのリアルメガをコレクション出来る

良い時代になったなぁと思ったりもします。

ではご覧ください ↓

 

① メガクラウンプレコ モリッチェ No36 4.4cm ¥98000  モリッチェ産Wildメガクラウンプレコです。何度も書いていますがシングー産リアルメガクラウンゼブラとは完全に別種でお国も違います。こちらの個体は今のところオスに見えます。ラインは野生個体らしい太目でシンプルな柄です ↓

 

 

② メガクラウンプレコ モリッチェ No37 4.2cm Sold   Out  こちらも同じような柄ですがメスのように見えます。オリメガはリアルでも繁殖力が旺盛で、良く増えますので特にやり始めの方にオススメです ↓

 

 

③ メガクラウンプレコ モリッチェ No38 5.2cm ¥98000  今回の3匹中 この個体は少し大きいせいなのか、親が違うからなのか  ラインなどの表現が異なっています。こちらもオスではないかな?と思います ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

レインボーフィッシュ

こんばんは 小林です。

ひっさびさにレインボーフィッシュをご紹介します。

今回は初見の野生個体が入荷してだいぶ興奮しました。

もっとこういうの来てくれないかなぁ・・・。

高いけれどもっといろんな野生個体を見て見たい。

では ご覧ください ↓

 

① シュードムギル レティキュラータス パプアニューギニア 野生採集個体

ペア¥22000  Pseudomugil  reticulatusです。現在  生息地に入れないということもあって入手難だそうです。個人的には初見であり  めちゃめちゃ美しい小型レインボーだと思います ↓

 

 

② シュードムギル パルディコーラ パプアニューギニア  野生採集個体

ペア¥3980  Pseudomugil  paludicola です。こちらもワイルドで入荷しました。透明感のある清楚な佇まいのレインボーです。少数のみ ↓

 

 

③ メラノタエニア サフレンシス Sull Creek MLサイズ ペア¥4980  当店初入荷種、Melanotaenia  sahulensis です。ちょっとマックローチのようですが鰭にオレンジがのりもっと派手な感じです。オススメです ↓

 

 

④ メラノタエニア カマカ 5cm程 3匹¥3600  イリアンジャヤに生息しているメラノタエニアです。なんとなくでオスメスはいれます。2セットのみ ↓

 

ありがとうございます。

では 御注文お待ちしております。

フィン

コリドラスいろいろ

こんばんは 店長の小林です。

本日はコリドラスのご紹介になります。

魅力的な種が多くおススメです。

では 早速ごらんください ↓

 

① コリドラス ニューショートノーズスーパービコロール 4~5cm ¥3980  コロンビア便。調子の良い個体達が入荷しました。残り5匹 ↓

 

 

② コリドラス ニューショートノーズスーパービコロール ロングノーズタイプ 6~7.5cm ¥14800  ショートノーズとは似ていないように見えるが、よく目を凝らすとこれだということがわかる不思議なロングです。在庫少数 ↓

 

 

 ” コリドラス ” バルバータス リオデジャネイロ 5~6cm ペア¥6980  リオデジャネイロ産の黒金タイプ、元祖バルバータスのミドルサイズです。若親達なので飼いやすく、また飼育するにはいい時期なのでおススメです ↓

 

 

 コリドラス フィラメントーサス シパリウィニリバー Mサイズ  Corydoras filamentosus のシパリウィニー河の個体群です。画像の2匹が入荷いたしました ↓

No1   5.0cm   ¥26800 大柄の太ラインで非常に魅力的 ↓

 

No2   5.6cm   特価¥16800 髭が切れているため今だけ特価です ↓

 

 

⑤ コリドラス サンチェシー スリナムリバー SM~ML ¥6000  画像のような大きな個体は  過去に入荷したサンチェシーとは別物のような個体で柄がでています ↓

 

 

⑥ コリドラス バデリ シパリウィニーリバー   WF1 国産 3cm程 1匹¥6000 3匹¥15000  シパリウィニー川産のF1です。この産地らしい太ラインの子供たちで、美しく育っています ↓

 

 

⑦ コリドラス ボエセマニー スリナムリバー WF1 SMサイズ 特価 1匹¥3980  3匹¥10000  こちらは再入荷しています。国産なので小さくても絶好調です ↓

 

 

⑧ コリドラス ロビネー 5~6cm ¥2980  美しいロビネーが再入荷しました ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

南米底型牙魚

こんばんは 店長の小林です。

本日は当店にとっては超久々の入荷となった

高級マクロフタルムスをご紹介いたします。

一緒にホプリアス系の南米底型牙魚も

ご覧いただきます ↓

 

① リアルタライロン リオクルア 8cm ¥330000  以前はリアルタライロンをたくさん仕入れキープしていたことを最近は忘れていました。今回はコリドラスのゼブリーナの副産物かなぁ? といってもゼブリーナ以上の主役級でありスーパーレアな初産地マクロフタルムスであります。さてこのリオクルアのロカリティはと言えば、シングー河をさかのぼってイリリ河のまだ上流部に位置します。ここはタパジョス上流のテレスピレスやサンベネジットにも近いせいか、シングー産やタパジョス産のマクロフタルムスの両方を併せ持った雰囲気なところが面白い。

まだおこちゃまですが、体こうのある赤くなりそうなチビギャングをどうぞご覧ください ↓

 

 

② ブラックタライロン アレンカークルア 10cm ¥38000  非常に美しいフォルムのブラックタライロンが入荷しました。こちらのロカリティは、上記リオクルアとは同名異産地であります。ディスカス採集の副産物かなぁ・・・。 一見黒肌がシーラカンス?なんて思う、古代魚のような風貌がたまらく良い ↓

 

 

③ タイガータライーラ リオクルエネ 6cm ¥9800  初採集産地のホーリーが入荷しました。リオクルエネはシングー河最上流部に位置する透明度の高い河川です。このタライーラの特徴は赤茶のスレンダーなボディにこげ茶の柄をしとても美しい。顔つきも厳つくて成長過程が楽しみなタイプです ↓

 

 

④ タイガーレインボーホーリー リオアリプアナ 5cm ¥9000  珍しい独特の色彩をしたレインボーです。アリプアナ産はなかなか来ないのでいるときにどうぞ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン 小林