※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

ヒパンキSALE Vol3

こんばんは 店長の小林です。

本日のブログはブリーダーさんから放出された

アダルトサイズのキンペコをご紹介します。

大きな水槽で皆ガバ~っと混泳されていたため

残念ながら血統などは不明となった個体達。

 

ただどの個体もボリューミーで存在感があります。

これからキンペコ飼育を始める方や、ブリーディングに挑戦したい方に

うってつけの個体達。

雌雄がわかるものはペアとして

サマーセール価格でのご提供です。

ではご覧ください ↓

 

① ゴールデンキングロイヤル 国産 No1ペア サマーセール価格 ペア¥14800

オス:12.3cm ↓

メス:9.2cm ゴールデンニューメガクラウンゼブラ ↓

 

 

② ゴールデンキングロイヤル 国産 No2ペア サマーセール価格 ペア¥9800

オス:10cm ↓

メス:8.0cm

 

 

③ ゴールデンキングロイヤル 国産 No3ペア サマーセール価格 ペア¥9800

オス:12cm ↓

メス:10.2cm ↓

 

 

④ ゴールデンキングロイヤル 国産 No4ペア サマーセール価格 ペア¥9800

オス:11.2cm ↓

メス:9.8cm ↓

 

 

⑤ キングロイヤル&ゴールデンキングロイヤル 国産 No5ペア サマーセール価格 ペア¥9800

オス:12.5cm ↓

メス:9.2cm 尾びれの上端に歪みあります

 

 

⑥ キングロイヤル 国産 No6 12.5cm サマーセール価格 ¥6980  細かい柄の美しい♂です ↓

 

 

⑦ ニューメガクラウンゼブラ 国産 No7 10.6cm サマーセール価格 ¥6980  メリハリのある美しい柄の♀かな?と思われる個体 ↓

 

 

⑧ ゴールデンキングロイヤル 国産 No8 10.2cm マーセール特別価格¥5000  黄色味の強い個体。♂です ↓

 

 

⑨ ゴールデンキングロイヤル 国産 No8 9.8cm マーセール特別価格¥3980  大きなオスです ↓

 

 

⑩ ゴールデンキングロイヤル 国産 No9 8.9cm マーセール特別価格¥3980  オス個体 ↓

 

ご覧いただきまして ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ヒパンキSALE Vol2

こんばんは 店長の小林です。

今日10日は明日が祝日なので振替休日をいただておりました。

明日の11日木曜日11:00~17:00まで営業いたします。

宜しくお願い致します

 

さて本日のブログはL236ブリーダー  Ray(レイ)さんの

ハデ~なスーパーメガクラウンゼブラをご覧いただきます。

過去リリースの子達は乳白色や黄色が多かったのですが、今回のリリースは白い!

以前のブログはこちらまで ↓

NewブリーダーRay

ウィルウィル

 

【 血統図 】

♂親:ウィルライン フィフス(Will Line 5th)

♀親:L236 国産  

サマーセール価格にてのご提供!

ではご覧ください ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ Rayブリード ウィルライン フィフス × L236国産  サマーセール特別価格にて  今回の♂親はウィルラインのフィフスを使用。そのせいか純白カラーになりました。ただ前2回とは異なり、L236のようなスレンダーな体型ではなく がっちりした印象です。限定11匹。

No1   5.7cm   サマーセール価格¥29800 ガッチリ体型で大きめの個体 ↓

 

No2   5.5cm   サマーセール価格¥29800 大きめの個体です。少し青白い子 ↓

 

No3   5.4cm   サマーセール価格¥27800 シンプルな柄。大きめ ↓

 

No4   5.0cm   サマーセール価格¥27800 シンプルな柄 ↓

 

No5   4.8cm   サマーセール価格¥27800 白地の多いシンプルな柄 ↓

 

No6   4.6cm   サマーセール価格¥27800 少しスレンダーか ↓

 

No7   5.0cm   サマーセール価格¥29800 ウィルラインらしい柄の子 ↓

 

No8   4.8cm   サマーセール価格¥29800 少し青白い個体。ここままなら良いな ↓

 

No9   4.9cm   サマーセール価格¥22000 尾びれ下端歪みアリのためだいぶ特価です ↓

 

No10   4.5cm   サマーセール価格¥24800 シンプルな柄。小さめ ↓

 

No11   4.7cm   サマーセール価格¥26800 ガラガラになるのかな ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

ヒパンキSALE Vol1

こんばんは 店長の小林です。

今日はニューブリーダーのmoca(モカ)さんです。

だいぶ前からキンペコ飼育されていて、以前からゆる~い感じで

飼育・繁殖を楽しんでいらっしゃいます。

今日は丸ブリード同士の子供達です ↓

【 血統図 】

.        祖父 : ドイツL236

♂親:丸→ 父方 ↑ 母方 ↓

.           祖母 : Wild

 

.           祖父 : ドイツL236

♀親:丸  → 父方 ↑ 母方 ↓

.                    祖母 : Wild

 

① mocaブリード ドイツL236 × Wild  かなり以前、メガクラウンゼブラが今ほど出回っていなかったころ、ぽつぽつ出現していた血統の子孫です。リアルこそいませんが派手な子はおり、「初心者さんにどうぞ!」といって大き目の飼いやすいサイズを持参してくれました。今回は全てに販売証明書おつけします

No1   5.4cm   サマーセール価格¥7980 ホワイトメガクラウンゼブラ。綺麗な白個体 ↓

 

No2   6.5cm   サマーセール価格¥6980 ゴールデンメガクラウンゼブラ系 ↓

 

No3   6.6cm   サマーセール価格¥5980 ゴールデンメガクラウンゼブラ系 ↓

 

No4   6.3cm   サマーセール価格¥4980 派手なL66系ニューメガ ↓

 

No5   5.5cm   サマーセール価格¥3980 スタイルが良い ↓

 

No6   4.7cm   サマーセール価格¥4980 ゴールデンメガ系スーパーインペVar ↓

 

No7   6.8cm   サマーセール価格¥2980 吻部がもったいない ↓

 

No8   6.9cm   サマーセール価格¥2980 左側面の柄が面白い ↓

 

No9   5.9cm   サマーセール価格¥2980 派手な子 ↓

 

ありがとうございます。

では今週も宜しくお願い致します。

フィン

RF:第一エース×サスライ

こんばんは 店長の小林です。

RFブリードのCF-Lineシリーズ。

なかでも第一エース×サスライの血統は人気が高い。

それは白質がギラギラだったりピカピカだったりと美しいからです。

そして両親がリアルメガだということも理由の一つです。

なぜかCF-Lineのリアル使うと繁殖難易度があがり

両親ともにリアルメガを使用した場合は最上級レベルです。

そんな血統ですが、今回は今までにはなく多数リリースしていただきました。

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.                 祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子 リアルメガ コバちゃん →  父方  ↑  母方 ↓

.                   祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

.                 祖父 : CF直系ニューメガクラウンゼブラ

♀親:湖の子サスライ  リアルメガ  → 父方 ↑  母方 ↓

.                   祖母 : CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

① リアルメガクラウンゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No1 4.5cm ¥128000  愛好家さんの間ではコバ・サスライと呼ばれるワイルドに非常に近いCF直系の孫で、両親ともにメガクラウンゼブラです。さて コバサスライといえばシルバーシャドー系のカラーで知られていますが、今回はブルー系ではなくピカピカのホワイト系。そしていつものような顔つきの子は少なく、全体的にスラッっとした印象を持つ。ということで今回は父親のほうの血が強く現れたのか?と思います。このNo1個体はハニカム柄で特にそう感じます ↓

 

② リアルメガクラウンゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No2 4.3cm ¥128000  この子はより白質がより白く、ピカピカしています。また背びれの柄が実に良いことから、成長するにしたがって よりバキバキな風貌に変化していくと思われます ↓

 

③ リアルメガクラウンゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No3 4.8cm ¥79800  少し落ち着いた印象のメガですが、シロ質は侮れなくピカピカです。メガネ模様といい 若干青みもあるため、サスライの血も感じることが出来る個体です ↓

 

④ リアルメガクラウンゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No4 4.7cm ¥98000  好みの柄をした個体です。両側面に逆Y字があり、またなんと言っても背びれの柄が通常CFでは見かけない模様で実に良い ↓

 

⑤ シルバーシャドーゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No5 5.0cm ¥98000  シルバーシャドー系のリアルメガ。サスライの血、ロイヤルゼブラタイプの血が色濃く表れたせいか若干青みがかっています。変な柄でドットが薄く見えたりもしており、今後はグロイ柄に変貌していくように感じます ↓

 

⑥ リアルメガクラウンゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル

No6   5.1cm ¥98000  ボディはそれほど派手な感じではないのですが、背びれの柄はイカツイ! まだまだこれからの個体です ↓

 

⑦ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル  少し落ち着いた雰囲気のカラーや柄の個体達です。ただし、どの個体も実に怪しい柄をしており大化けしそうです。またこのような個体からのほうが次世代を残しやすいのでおススメです ↓

No1   4.7cm   ¥39800 両側面に逆Y字があり背びれもブラックトップなので怪しく感じます ↓

 

No2  4.8cm   ¥49800 流れ逆Y字は両側面の尾筒あたりにあるので、今後ラインは細くなっていくと思います。 ↓

 

No3   4.8cm   ¥49800 ハニカム柄なのでそのうちダイナミックに化けそうです ↓

 

No4   5.3cm   ¥24800 サスライ寄りの子。背びれの柄よくカラーが青白い ↓

 

No5   5.2cm   ¥39800 ブラックトップでメガネ模様のアヤシイ個体です ↓

 

No6   4.4cm   ¥29800 オスでもメスでも使いやすそうな表現です ↓

 

No7   4.5cm   ¥29800 こちらもNo6と同じような表現です ↓

 

No8   4.5cm   ¥24800 漆黒の波打つラインが素敵です ↓

 

No9   5cm   ¥39800 格好良い個体。ブラックメガクラウン? ↓

 

ヒパブリコン2022 入賞賞品のご案内

ヒパブリコン2022、コンテスト入賞個体の賞品として

RFさんから、エントリー出来そうな素敵な子をお預かりいたしました。

どのカテゴリーにするかは全体のバランスを考え決めますが

エントリーし甲斐があります。

先ずはこの場を借りまして、RFさんに厚くお礼を申しあげます。

 

リアルメガクラウンゼブラ RFブリード

fin第一エースの子リアル × サスライリアル 

5.1cm 参考売価 ¥148000

コバ・サスライ血統では、今までに見られなかった カラーと極細ラインの極上個体です。この子の10cm越えを想像すると・・・ありがとうRFさん!(涙) ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週も宜しくお願い致します。

フィン 小林

黒賀茂のスーパーメガ Vol2

こんばんは 店長の小林です。

今年の春にブリーダーデビューした黒賀茂さん。

今回も同じ血統の子供たちをリリースです。

前回のブログはこちらまで⇒ Newブリーダー 黒賀茂

 

さて今週末7月30日の土曜日は、関東ブロックのヒパブリコン撮影会になります。

日が迫ってきてドキドキしてきました(笑)

つきみ堂の比護さんや愛好家の皆さんとお話しできることが楽しみです。

 

そんな折なので黒賀茂さんにお願いして

この血統を前夜祭特別価格でお出しいたします。

ウィルライン・フォース&フィフス  純血ウィルラインの子供達

お楽しみください!

 

【 オス親 】

ウィルライン フォースです(フォースのブログ)↓

【 メス親 】

ウィルライン フィフス(フィフスのブログ)です  ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ Kuro Gamoブリード フォース × フィフス

ヒパブリコン関東ブロック 前夜祭特別価格

♂親: スーパーメガクラウンゼブラ WILL LINE  4th フォース

♀親: スーパーメガクラウンゼブラ WILL LINE  5th フィフス

ウィルライン使いは全国に少数いらっしゃいますが、どこの子達もそれぞれに独特の雰囲気があり見ていて楽しいですね。

この黒賀茂も他のウィルライン使いさんらの子供と同様に、スーパーメガ表現の出現率は100%です。そしてL333タイプのように、後に化けてメガになるネガティブタイプではなく、生まれた時からこのようにスーパーメガ表現だそうです。

今回もL236やL399タイプの体型&柄以外に、体こうのあるL333タイプも含まれ色々な野生の血がミックスされたことが見てとれます。

大きな個体が多くおススメです ↓

 

No1   6.6cm   前夜祭特別価格¥49800 ウィルライン系では、グロイ柄になっていくタイプ ↓

 

No2   6.3cm   前夜祭特別価格¥39800 ライン自体は太いがこちらもグロくなりそう ↓

 

No3   6.7cm   前夜祭特別価格¥49800 目が白くてミックス感が強い子です ↓

 

No4   6.4cm   前夜祭特別価格¥49800 ウィルライン系は雌雄の見分けが難しい ↓

 

No5   4.7cm   前夜祭特別価格¥29800 小さめの子 ↓

 

No6   5.0cm   前夜祭特別価格¥39800 L236タイプ ↓

 

No7   4.3cm   前夜祭特別価格¥29800 L236タイプ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

KuroGamoのインペ

こんばんは 店長の小林です。

最近サイテスがらみの件で噂になっているインペリアルゼブラプレコ。

インペリアルゼブラプレコ唯一の生息地、シングー河では以前からの採集圧で

絶滅が危惧されサイテスⅢとなっていました。

それでも個体減少が防げなかったのでしょうか・・・

サイテスⅠが目前にせまっているようです。

個人的に思うのは野生個体はサイテスⅠになったほうが良いと思っています。

 

さて今日はそのインペリアルゼブラプレコのブリード個体です。

先日ウィルライン系L236をリリースされた黒賀茂さんのブリーディング。

彼が約4年をかけてゆっくりゆっくり育てたワイルド同士のF1です。

ではご覧ください ↓

 

① インペリアルゼブラプレコ  WF1 KuroGamoブリード MLサイズ ペア¥45000  長い時間をかけて成長させた個体達なので、体型が綺麗です。煽りたくはないのですが、やはりペアで持っておきたいところです

♂個体   6cm   ↓

 

♀個体   6cm   尾びれのガラが素敵なワイルドフォームの♀ ↓

 

 

② インペリアルゼブラプレコ  WF1 KuroGamoブリード MLサイズ  今回雌雄がなぜかわかり難い・・・。2匹だけアップしておきます

No1   6.6cm   ¥28000 メス。体型Goodで非常に素晴らしい個体です ↓

 

No2   5.6cm   ¥19800 オスだと思われます ↓

 

ありがとうございます。

ではよろしくお願いいたします。

フィン

ワープゾーン&お知らせ

こんばんは 店長の小林です。

ヒパブリコン撮影会の第二弾が近づいてまいりました!

久々に飛行機乗るのでドキドキします。しかも計3回。

関空 ⇒ 沖縄 ⇒ 石垣 ⇒ 関空

ピーッ!!!って鳴らへんかも心配なので準備を怠らず・・・

新型の感染も増えてきてるんで、

関わる全ての人が安全であれるよう  気をつけたいと思います。

 

さて、先ずはお知らせからです ↓

【 お知らせ その1 】

関西ブロック・アクアショップリメイクさんでの撮影日が決定しました!9月3日の土曜日に、わたし小林がリメイクさんに訪問して朝から撮影します。すでにエントリーは始まっています。ぜひリメイク菊島さんのほうに今からご予約なさってください。

関西ブロック No1 アクアショップリメイク さん ( 撮影会:9月3日 土曜日  朝から~終わるまで )

 

【 お知らせ その2 】

ヒパブリコンの協力店に 同じ大阪から、Aquarium TALLMANさんが名乗りをあげてくださいました! 9月6日の火曜日に、わたし小林が大阪のアクアリウム トールマンさんに訪問して撮影します。今から予約の受付をされるようなので、お早めにご連絡をなさってください。

関西ブロック No2 Aquarium TALLMANさん ( 撮影会:9月6日 火曜日  Am 11:00~終わるまで )

 

そして最近ヒパブリコン関係の質問が多いのでここで少しお答えしておきます

【 質問コーナー 】

質問1 小さいサイズ(3cmぐらい)でもエントリー出来ますか?

・・・はい、エントリー出来ます。ただし撮影の移動等で調子を落とす恐れはあります。よくお考えになてエントリーしてください

質問2 画像参加したいのですが、被写体を撮影会で店長に撮ってもらえますか?

・・・エントリー個体を優先しますが、最後に時間があれば撮影します

質問3 画像参加したいのですが、亡き個体の画像でも良いですか?

・・・生前の個体画像もOKです。ヒパ本にも画像は掲載しますので良い思い出になるかと思います

質問4 撮影会当日が忙しいため行けません。友達に頼んでエントリーしても良いですか?

・・・撮影当日、お友達などに託される方おられます。また協力店さんと相談の上、お店に預けられる方もいらっしゃいます(生き物のことなので、無理のないよう  よく相談なさってください)

質問5 ヒパブリコンは来年も開催されますか?

・・・4年に一回の予定なので次回は2026年開催予定です。ただし予定なのでもっと先になるかもしれません

質問6 まだエントリー出来ない初心者さんやキンペコに興味のある方が、finや撮影協力店に当日伺ってお話を聞けたり出来ますか?

・・・お店さんなら問題ないとは思いますが、個人宅や臨時休業にされる方もいらっしゃいます。詳細は各協力店さんに一度ご相談してください

 

では今日のブログは、大き目のキンペコ達、ワープゾーンです。

早速ご覧ください ↓

① B.M.BB ブリード  fin第一エースの子 旧タイプ×B.M.Kong 9.7cm 特別価格¥29800  懐かしい名前です。BBさん元気にしているのだろうか・・・? 5~6年前の血統ですが良い表現が出ていたんだと驚く。これユニーク柄作出に使えると思います。♂です ↓

 

 

② hiro ブリード fin第二系統 リアルメガ × fin第一エースの子 旧タイプ リアルメガ 8.6cm 特別価格¥16800  ワイルドのホワイトロイヤル系です。ただ血統が良いので次にリアルが出やすいと思います。♂です ↓

 

 

③ 丸 ブリード ドイツL236 × Wild Lサイズ 特別価格にて  今はもう引退された懐かしい丸さんの血統です。血統どおり細身の個体達です

No1   9.0cm   特別価格 ¥12800 ♂個体 ↓

 

No2   10.4cm   特別価格 ¥12000 ♂個体 ↓

 

 

④ 丸 ブリード ドイツL236 × Wild Lサイズ 特別価格 ペア¥39800  子供がとれているペアです。整理のためなくなく放出されます

♂個体    9.1cm   ↓

 

♀個体    8cm   ↓

 

 

⑤ finジャーマン L236旧タイプ × finメガ血統 Lサイズ 特別価格 ペア¥29800  昔に輸入されたウィルヘルムにfinメガ血統をあてたもの。finジャーマンって呼んでいた懐かしい血統です。繁殖経験ありのペアなので、ブリーディングを経験したい方におススメ ↓

No1   8.7cm ♂個体 ↓

 

No2   7.7cm    ♀個体 ↓

 

 

⑥ finジャーマン L236旧タイプ × finメガ血統 Lサイズ  上のペアと同腹の個体達。どれも雄です ↓

No1   8.4cm   特別価格¥9800 ♂個体 ↓

 

No2   8.3cm   特別価格¥9800 ♂個体 ↓

 

 

⑦ fin第二系統 CF直系 × finメガ血統 10cm 特別価格¥29800  繁殖経験ありの第二系統の♂です。スーパーインペVarの雰囲気をもつ美個体 ↓

 

メス親の血筋、finメガ血統ってこんな黄色い派手な感じの個体が多かった。この時点で背びれがすでに特徴的です。

finメガ血統 ↓

SuperInperialZebraVar1FinMale001-1SuperInperialZebraVar1FinMale001-2

ちなみにこのfinメガ血統の♂親はWild元祖ゴールデンキングロイヤルで、♀親は下記のWildクイーンインペリアルゼブラ L236です。ということは今更ですがCF直系はホワイトロイヤルかロイヤルゼブラのF1なので、このfin第二系統はトリプルハイブリッドかそれ以上の野生種の混血であることがわかります

Wildクイーンインペリアルゼブラ L236。第二系統の祖母になります ↓

SuperInperialZebraVar1FinFeMaleGGM001-1

 

お付き合いくださりありがとうございます。

最近ブログが長めですいません。

小林

RSL:fin第二エース×KOHWF1

こんばんは 店長の小林です。

今日はいつも元気いっぱいのニコちゃんことRSLブリードのご紹介。

RSLのブログ ⇒ ニコチャン大王の部屋

今回も誰もやっていない  いぶし銀の組み合わせ!

色々と考えてんだなぁ。ニコのヤツ(笑) ↓

【 血統図 】

.             祖父 : CF直系 fin第二エース

♂親:fin第二エースの子→ 父方 ↑ 母方 ↓

.                 祖母 : CF直系

 

.       祖父 : Wildホワイトメガクラウンゼブラ

♀親:KOH WF1  → 父方 ↑ 母方 ↓

.         祖母 : Wildホワイトメガクラウンゼブラ

 

【 両親の画像 】

父親:fin第二エースの子 ↓

 

母親:KOH WF1 ↓

 

 

 

① リアルメガクラウンゼブラ  RSLブリード fin第二エースの子 × KOH  WF1 5.2cm ¥39800  ワタクシにとって鬼門の第二エースの子がオス親。メス親はKOHブリード、ワイルドホワイトメガ同士の子。完品が少ないKOHですが、ポテンシャルは非常にあります。そんな2血統を駆使してとってくるんだから、やるなニコちゃん!

さてこの個体、ラインは太めだけれどなかなか魅力的じゃありませんか~。背びれと尾びれのブラックエッジの太いこと。10cm超えてきたら格好いい個体になりそうです ↓

 

② RSLブリード fin第二エースの子 × KOH WF1  上記の子と同腹の子供達。まさにホワイトロイヤル系のワイルドみたいな個体達です。ただし、なにやら化けそうなアヤシイ方もいらっしゃいます。もう少し、大きくしてからリリースすればいいのに。限定10匹 ↓

No1   5.0cm   ¥14800 ホワイトメガクラウンゼブラ。Bトップ&Bエッジ ↓

 

No2   5.0cm   ¥6980 貴重なワイルド系なので使いやすければ良いな ↓

 

No3   5.7cm   ¥7980 ↓

 

No4   4.6cm   ¥7980 小さいけれど背びれも尾びれもブラックエッジ ↓

 

No5   4.7cm   ¥6980 背びれのガラ乱れ ↓

 

No6   4.5cm   ¥6980 ↓

 

No7   5.2cm   ¥6980 ↓

 

No8   5.0cm   ¥6980 ↓

 

No9   4.9cm   ¥6980 ↓

 

No10   5.0cm   ¥6980 ↓

 

今日もご覧いただきましてありがとうございます。

明日もfinではエントリーが続きます。

また入荷も多くなっていますので、ぜひ遊びにおこしください。

フィン 小林

出張前のイッパツ!

こんばんは 店長の小林です。

とうとう7月2日、撮影会イッパツめが近くなりました。

場所はヒパブリコン北陸ブロック 熱帯魚のMISHIMA 高岡店さん!

朝の10時から夜の7時半まで撮影します

今のところ12名程エントリーされているようで、まだ撮影限度枚数まで空きはあるようです。

今回は疲れ知らずの持ち手がいますので、挟みまくってくれることでしょう笑

遠慮してエントリー数を絞っている方は、七尾店長と相談して追加できるかもです。

個人的にはニューメガ部門等、黒いけど味のある個体もお待ちしています。

そういうの好みなんです。

そしてエントリーをまだ悩んでいる方・・・ぜひ参加してください。

愛好家達が集うとき、また違った世界が見えてきます。

 

さてそんなことでワタクシ・・・ドタバタしていますが

富山出張前にイッパツ! やっておきます。

証明書を書けないので発送は来週からでお願いいたします。

すいません。

では 久々のfinブリです。ご覧ください ↓

 

① CF直系  fin第三エースの子 Mサイズ ヒパブリコン開催記念特別価格

 2021年に初リリースした  小林お気に入りの血統です。前回リリース時のブログはこちらまで ⇒ 3周年に第三エース。あやしげな2匹だしておきます ↓

No1   5.7cm    ヒパブリコン開催記念特別価格¥24800 ↓

 

No2   6.1cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥24800 ↓

 

 

② fin第一エース第4セット 第一エースの純な孫 Mサイズ ヒパブリコン開催記念特別価格

血統は両親ともにfin第一エースの子です。第一エースから数えて純血F2になります。第4セットの子を使って好結果でてるブリーダーさんいます。今回、地味な第一エースらしい2匹をリリース ↓

No1   6.0cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥12800 ↓

 

No2   5.1cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥12800 ↓

 

 

③ fin  MCリアル×finリアル Mサイズ ヒパブリコン開催記念特別価格

MCのリアルメガ(ドイツ×CF直系)にfinのリアルメガ(ハニカム×JⅡM)をかけたもの。リアル率の高い血統です。今回はカテゴリーⅣ系のニューメガタイプを多めにリリース

No1   5.6cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥7980 ↓

 

No2   5.1cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥9800 ↓

 

No3   5.0cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥7980 ↓

 

No4   4.7cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥39800 ハッピーイエロー!面白い柄 ↓

 

 

④ fin  finリアル×hiroリアル Mサイズ ヒパブリコン開催記念特別価格

finのリアルメガ(ハニカム×JⅡM)にhiroさんのリアルメガ(fin第二系統リアル×fin第一エースリアル)をかけたもの。こちらもカテゴリーⅣ系のプロポーションの良い個体をリリースしておきます。メガでなくともヒパンキストルスは美しい!

No1   5.1cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥9800 ↓

 

No2   5.8cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥7980 ↓

 

No3   5.3cm   ヒパブリコン開催記念特別価格¥12800 エントリーするとしたらどっちだ? ↓

 

 

⑤ プシケの孫 finブリード 4.7cm ヒパブリコン開催記念特別価格¥79800

血統は両親ともにプシケの子。両親の表現はノーマルですが、祖父はプシケ白い三連星、祖母はWildリアルメガです。そのためか真っ黒の子供達もこんなふうに変化してきます。孫は過去に今年のヒパンキくじにリリースしたぐらいです。また見ての通りワイルド感満載なので、そろそろ野生の血をいれないといけない方におススメです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 北陸ブロックの出品者様

7月2日にミシマさんでお会いしましょう!

事務局 小林

SHOブリNew血統

こんばんは 店長の小林です。

本日もキンペコの類をおおくりします。

SHOさんのヒパンキ達です。

いつもの第一エース×MCではなく、オスをfin第二系統に変えたもの。

後化けの血統といわれるfin第二系統を使っているせいか全体的に地味です。

そこそこ大きいので、ここから変化するのか わかりませんが

ブリードにチャレンジするには比較的簡単な血統なのでおススメです ↓

【 血統図 】

.              祖父 : CF直系

♂親:fin第二系統 オロチ  →  父方  ↑  母方 ↓

.                     祖母 :finメガ血統

 

.           祖父 : ドイツスーパーインペ

♀親:MC  →  父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系

 

♂親画像 ↓

 

♀親画像 ↓

 

 

 SHOブリード fin第二系統リアル×MC MLサイズ オス親は購入後2年ほどしてから化けた第二系統。彼は名前つけてるようでオロチって呼んでるようです。メスはいつものMC。なんとなくで雌雄がわかるものもいますので、これを機会にブリードにチャレンジするのも良いでしょう。今回5000円以下の個体も販売証明書お付けします。 ↓

No1   6.0cm   ヒパブリコン記念価格¥9800 派手めの個体。♀のようです ↓

 

No2   6.2cm   ヒパブリコン記念価格¥7980 Goodなニューメガ。♂? ↓

 

No3   6cm   ヒパブリコン記念価格¥3980 ♂? ショートボディ。証明書つけます ↓

 

No4   7.5cm   ヒパブリコン記念価格¥6980 ♂です ↓

 

No5   7cm  ヒパブリコン記念価格¥5000 ↓

 

No6   5cm   ヒパブリコン記念価格¥3980 セミショートボディ。♀?証明書おつけしおます ↓

 

No7   6.2cm   ヒパブリコン記念価格¥6980 ♀? ↓

 

No8   6.2cm   ヒパブリコン記念価格¥3980 証明書お付けします ↓

 

No9   5.3cm   ヒパブリコン記念価格¥7980 ♀のようです ↓

 

No10   6.3cm   ヒパブリコン記念価格¥3980 証明書お付けします ↓

 

No11   5.8cm   ヒパブリコン記念価格¥5000 ♀のようです ↓

 

No12   6.5cm   ヒパブリコン記念価格¥3980 ♂です。証明書お付けします ↓

 

No13   5.8cm   ヒパブリコン記念価格¥7980 ヒレに難のある♂個体です。面白い柄だけにもったいない ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン 小林

KUWAIのNew血統

こんばんは 店長の小林です。

スーパーメガクラウンゼブラやリアルメガクラウンゼブラの

ブリードタイプを多くリリースするブリーダーのKUWAIさん。

やっぱり彼もヒパブリコンは合計で5~6匹はエントリーするようです。

当然デカい子を持ってくるでしょうから楽しみであります。

 

さて本日はKUWAIさんからヒパブリ記念ということで

求めやすくで新血統をお持ちいただきました。

国産のL333系やL236系の多様な血統を用いて

色々な表現をだして楽しませてくれます。

 

【 血統図 】

.             祖父 : fin第一エースの子 リアルメガ ハニカム

♂親:fin第一エースの孫 リアルメガ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :fin第一エースの子 リアルメガ

 

.             祖父 : オマケVerⅡ

♀親:ジャパンミックス → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :∞ドラゴン × ドイツL236

 

このような血統なので色々な個体が出現しています。

では ご覧ください ↓

 

 KUWAIブリード  fin第一エースの孫  リアルメガ × JapanMix

前回は♂も同血統で 多くが黄色い子供達でしたが、今回はホワイトロイヤルの血がはいったせいかホワイトカラーの子供達でした。ただ体型はそのくせスレンダーなので不思議です。 ↓

No1   5.4cm   ヒパブリ記念価格¥17800    ワイルドのクイーンインペリアルゼブラっぽい雰囲気をもつが白いので不思議 ↓

 

No2   4.8cm   ヒパブリ記念価格¥12800    中間的な個体 ↓

 

No3   4.8cm   ヒパブリ記念価格¥9800    変な柄の個体。スーパーインぺの血がなにか関わっているのか? ↓

 

No4   5.2cm   ヒパブリ記念価格¥7980    白黒半々ぐらいの良個体 ↓

 

No5   5.1cm   ヒパブリ記念価格¥5000    背びれが難あり特価です

 

No6   4.2cm   ヒパブリ記念価格¥5000   だいぶ胴が短い

 

No7   4.3cm   ヒパブリ記念価格¥5000    柄が良いので各ヒレに難あってもったいない ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

錦之介:fin×シロちゃん Vol3

こんばんは 店長の小林です。

いつも人気の錦之介ブリードをご紹介します。

前回リリースはこちらまで ↓

錦之介:fin × シロちゃん Vol1

錦之介:fin × シロちゃん Vol2

 

finのハニカム×J2Mに、シロちゃんの第一エースをかけたもの。

血統が良いこともあるが、しっかりサイズが多いのも理由の一つ。

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.         祖父 : fin第一エースの子  リアルメガ(名称:ハニカム)

♂親:fin → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :J2M(ジェイツーマッスル)

 

.             祖父 : fin第一エースの子

♀親:シロちゃん → 父方  ↑  母方   ↓

.                  祖母 : fin第一エースの子

 

 

① リアルメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No1 fin(ハニカム×J2M)× シロちゃん第一エース 8.7cm ¥69800  細かい柄のリアルです。格好の良いオス個体 ↓

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No2 fin(ハニカム×J2M)× シロちゃん第一エース 6.4cm ¥24800  レベルの高い上物のニューメガタイプ。拉麺鉢模様が面白い! ↓

 

③ 錦之介ブリード fin(ハニカム×J2M)× シロちゃん第一エース SM~Lサイズ  大きな個体は下流タイプのデカイ キングロイヤル系の印象です ↓

No3   8.5cm   ¥19800 大きめの♂です ↓

 

No4   8.4cm   ¥19800 こちらも大きめ ↓

 

No5   7.3cm   ¥14800 ♀のようです ↓

 

No6   6.0cm   ¥14800 綺麗なメリハリ ↓

 

No7   5.7cm   ¥5980 ↓

 

No8   6.0cm   ¥7980 スーパーインペを裏返したような柄 ↓

 

No9   4.7cm   ¥7980 背びれのガラが面白い ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン 小林

KUWAI:CF-Line

こんばんは 店長の小林です。

今日はKUWAIさんの良血統をご紹介します。

血統はfin第一エース ハニカムの子 × フクロトジ第二エース 

オス親は昨年リリースされた時に使っていたfin第一エースの孫でハニカムの子。

昨年のブログ ⇒  KUWAI:fin第一エースライン

メス親はこれまた昨年リリースされた第二エース血統に使用していたメス。

昨年のブログ ⇒  KUWAI:fin第二エースライン

 

血統の詳細はこちら ↓

【 血統図 】

.            そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

.     祖父 : fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ(通称:ハニカム)

♂親:fin第一エースの孫 リアルメガクラウンゼブラ  → 父方  ↑  母方 ↓

.        祖母 :fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

.            そ祖父:CF直系  fin第二エース そ祖母:CF直系

.       祖父 : fin第二エースの子

♀親:フクロトジ第二エース( プラチナモンスターの兄弟 ) → 父方  ↑  母方 ↓

.           祖母 :fin第二エースの子

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

【 両親の画像 】

父親  fin第一エースの孫でありハニカムの子 

 

母親 fin第二エースの孫でありプラチナモンスターの兄弟 

 

このように、第一エースと第二エースのコラボ血統になります。

ではご覧ください ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ KUWAI CF-Line 5.5cm ¥98000

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガ

♀親 fin第二エースの孫

KUWAIさん作出、ジャパニーズスタンダードタイプでホワイトカラーのリアルです。混じりっ気のないWildのホワイトロイヤルタイプのリアル! オスに見えます ↓

 

 

 リアルメガクラウンゼブラ KUWAI CF-Line 5.5cm ¥89800

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガ

♀親 fin第二エースの孫

こちらも同様の雰囲気を持っている優良個体。成長に伴いまだまだラインが細くなっていくように見え楽しみです。雄っぽい ↓

 

 

 リアルメガクラウンゼブラ KUWAI CF-Line 5.2cm ¥79800

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガ

♀親 fin第二エースの孫

左側面は3か所逆Y字、右側面は大きめ逆Y字。厳つい個体に変貌してくれそうです ↓

 

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ KUWAI CF-Line 6cm ¥39800

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガ

♀親 fin第二エースの孫

背びれの柄からしてリアルと言えそうですが、今のところホワイトメガとし、求めやすい価格にしておきます。価格アップ変更ありです ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ KUWAI CF-Line

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガクラウンゼブラ

♀親 fin第二エースの孫

こちらはまだノーマル表現です。でも化けそうな柄の子達!3匹のみ特価です

No5   5.4cm ¥19800 おススメの個体です。♀のような印象をもつ ↓

 

No6   4.8cm ¥14800 一番地味でメスっぽい ↓

 

No7   4.5cm ¥19800 良くなりそうです ↓

 

ありがとうございます。

では明日もよろしくお願いします。

フィン

83’S ワイルドシリーズ

こんばんは 店長の小林です。

最近、上物の野生採集個体の血をひく血統がだいぶ見直されてきた

ブリーダーズキンペコの世界。

理由として考えられることは・・・

① それらワイルドの純な良形質が子孫に遺伝することがわかってきた

② ブリードの世界では世代が進み素晴らしく美しい個体が作出されるようになった反面、血が詰まったことで子が残りにくい状況が多くなり戻し交配的に使われるようになった

③ 多様な血統が交わりミックス感が否めない血統をもう一度立て直すため

 

と、まあざっと考えただけでも、野生の同一タイプの良血統を使った血は貴重に

なったと言えます。

そしてワイルド血統といえば83’Sのワイルドシリーズです。

今回はいつものやつにメスのリアルクイーンインペリアルゼブラを戻した血統。

使えると思います ↓

 

【 血統 】

.              祖父 : Wild キングロイヤル L66

♂親:83’S ワイルドシリーズ → 父方 ↑ 母方 ↓

.                  祖母 : Wild クイーンインペリアルゼブラ L236

 

♀親:Wild クイーンインペリアルゼブラ L236

 

祖父 純粋なWildのL66、キングロイヤルペコルティア ↓

 

祖母でもあり母親でもある Wildのクイーンインペリアルゼブラ。これがリアルL236

ワイルドL66のメガクラウンゼブラでLナンバーはL236。日本では前世紀にクイーンインペリアルゼブラと名づけられました。

 

 

① キングロイヤル   L66-Line 83’S ワイルドシリーズ MLサイズ  祖父祖母両方の雰囲気をもつ子供達ですがどちらかというと祖母の血が濃いようにも見える。ドイツ血統の品種L236などにあててみるのも面白いかも。またスレンダー系で良い子が得られるけれど、なかなか子供たちが生き残らない血にあてて  戻すのにも良い。限定7匹です

 

No1   9cm   ¥16800 ♂です ↓

 

No2   9.2cm   ¥19800 ♂です ↓

 

No3   8.2cm   ¥12800 雌雄不明としておきます ↓

 

No4   8.2cm   ¥19800 ♂です Goodスタイル ↓

 

No5   7.5cm   ¥9800 ↓

 

 

② キングロイヤル   L66-Line 83’S ワイルドシリーズ MLサイズ ペア¥29800  お爺ちゃんに似た雰囲気を持つ子供達で雌雄だと思われます。どれほどの確率で生まれるかはわかりませんが、お祖母ちゃん似の子供も得られることでしょう

No1   9.4cm ♂です ↓

 

No2   8.5cm ♀です ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

ワープゾーン!

こんばんは 店長の小林です。

ヒパブリコンの開催が決定し、多方面で愛好家の皆さまに

動いていただいているようで、心強く思い  感謝しかありません。

この場をお借りして「 皆さま ありがとうございます 」

今回は長丁場になりますが、思う存分お楽しみいただければと思います。

 

さて、今回のヒパコンには間に合いませんが、次を見越して仕込みように

飼いこみ個体や産卵経験ありの子達いかがでしょうか?

ブリーダーズキンペコ第一世代の血統達ですが

世代が進み過ぎていないので、実は逆に良かったりします。

しかも程よい良血統なのでとりやすいと思います。

では 早速ご覧ください ↓

 

① Felixブリード CF直系 × B.M.Kong Lサイズ ペア¥34800  往年の血統CFコング。雄は繁殖経験あり、メスはふっくらしています。期待の出来るペア ↓

No1   11.3cm   ♂個体。CF愛好家が好みそうな柄 ↓

 

No2   9.5cm ♀個体。ぷくりん ↓

 

 

② Felixブリード CF直系 × B.M.Kong No3 10.5cm ¥12800  個体。Kongの血が色濃くでた雰囲気。繫殖経験は無いがこれからが楽しみです ↓

 

 

③ スーパーインペリアルゼブラVar ∞ドラゴンブリード CF直系スーパーインペVar × CF直系ニューメガ 10cm ¥19800  個体。今回のヒパブリコンではミックス化が進みVarとニューメガの境界がわかりづらくなったので両タイプを統一していますが、以前はこのようにわかりやすい個体が多く存在していました。ちなみにCF直系スーパーインペ、見た目は純血スーパーインペでしたが、親を見ていないのでVar扱いにしてあります ↓

 

④ スーパーインペリアルゼブラVar ∞ドラゴンブリード CF直系スーパーインペVar × CF直系ニューメガ 10.5cm ¥17800  ♂個体。こちらは上記とは別の方が保有していたドラゴンの♂ ↓

 

 

⑤ 黒丸ブリード スーパーキングロイヤル × ∞ドラゴン 10.5cm ¥16800  ♀個体。L236系のヒパンキと相性が良いと思います。また違った雰囲気を作出するのに使えるでしょう ↓

 

 

⑥ 俺一 10cm ¥14800  ♀個体。オレイチの名で購入された個体の飼い込み放出品 ↓

 

 

⑦ 雲 第二エース fin第二エース子 × fin第二エースの子 11.5cm Sold  Out  ♂個体。ワタクシ、未だに第二エースの孫はとれておらず、先を越され続けております(泪) 中部地区、雲さんブリードの貴重な第二エースの孫 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン