※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

コリドラス入荷情報

こんばんは 小林です。

今日は朝から「京の台所 錦市場」へと行ってまいりました。

毎年、僕は錦市場で仏花とお供えのお餅を購入します。しかし毎年のことですが、今年も動けないほどの人でした ↓

Nishiki1

錦市場は地下水と深い関係の商店街で、400メートル程度の長さがあり四百年の歴史があります。

早速お餅かいました。ここの粟の棒餅がおいしいです ↓

Nishiki4Nishiki5

市場は四季折々の京都らしい食材が見つかります ↓

Nishiki2Nishiki3

また京都独特の食文化にふれられるので、見ていて飽きないです ↓

Nishiki11Nishiki15

京都市内は内陸ですから、けっこう保存食も目立ちます ↑

また琵琶湖が近いので、川魚屋さんも多いです。川魚屋さんで買い物したことないですが、頻繁に地元の方らしいお客さんが購入されています。 ↓

Nishiki14

でも江戸時代に魚問屋としてはじまった市場にはやはり新鮮な魚介類も多い ↓

Nishiki12Nishiki13

しかしどこまでも混んでいました ↓

Nishiki6

買い物も早々に済ませて退散しました

Nishiki8Nishiki9

京都におこしの際はぜひ錦市場にも一度足を運んでみてください

Nishiki10

 

さて、本日は久々にコリドラスをご紹介いたします。入荷の一部ですがご覧くださいませ ↓

 コリドラス ニューガラナⅤ アルトタパジョス 3.3~4cm ¥4980  AquaFauna便。独特のガラナ顔でガラナ体型しています。体色も黄色みの強い個体達です。おススメですが在庫が少ないためお早めに ↓

Garana5006

 

 コリドラス スレンダーガラナ アルトタパジョス 4~4.5cm ¥6980  AquaFauna便。こちらも細身で細かな柄のガラナです。体色は黄色からオレンジ色までと変化に富む。少数ございます ↓

GaranaSP013

GaranaSP014GaranaSP015

 

 コリドラス エネウス ” ブラックムーン ” 7.5cm ¥2980  AquaFauna便。体こうのある とても大きなエネウスです。画像では伝わりにくい迫力があります。画像の1匹だけしかおりません ↓

EneusBlackMoon001

 

 コリドラス エネウス ” ゴールデンアーチ ” 4.5~5cm ¥1980  AquaFauna便。名前の由来どおり肩口からアブラビレにかけて金色のアーチ状ラインがくっきりと現れたエネウスです。限定3匹 ↓

EneusArch001

 

 コリドラス ロングノーズパルマス 6cm 特別価格¥5980  トカンチンス上流パルマス産の珍ロングノーズコリです。飼育し易いのでおススメです ↓

PalmasLN012

 

 コリドラス クリスチーナ ブラックトップ 6.5~6.8cm ¥2480  ブラジル一般便。背びれの黒い面積が大きな個体達。限定2匹 ↓

Cristina005  No1  6.5cm

Cristina006  No2  6.8cm

 

 コリドラス スポットシュワルツィ 5cm ¥3980  ブラジル一般便。へんてこなシュワルツィです ↓

ShuwarutiVar001-2ShuwarutiVar001-1

 

 コリドラス ドゥプリカレウス ショートボディ 4.7cm ¥3980  ブラジル一般便。ワイルドドゥプリの中に混じっていた胴の短い個体 ↓

DupricareusShortBody004

 

 コリドラス ハラルドシュルツィ 7cm ¥2980  大きな体こうのある美柄の個体 ↓

HaraldsyurutiNew011

 

 コリドラス ハイフィンパレアタス ジャンボ 6.5~7.5cm ペア¥6980  ご立派!とにかくデカイ! 背びれも大きくて野性味あふれるパラグアイ産の良個体群です ↓

PaleatusParaguai001 No1 ♂ 6.5cm

PaleatusParaguai002 No2 ♂ 7cm

PaleatusParaguai003  メスはこんな感じです 7~7.5cm

 

 コリドラス レティクラータス ハイバック ペルー 4.5cm ¥2480  AquaFauna便。侮れないカッコ良さ。画像の1匹限り ↓

ReticurataHiBack001

 

 コリドラス レセックス プレミアムサイズ 4.5cm ¥5980  いや~ちいこい!プリティレセックス。画像の1匹です ↓

ResexSN027

 

 コリドラス レセックス 尾びれ難あり 5.5cm ¥1980  尾びれが小さいので特価です。こちらも画像の1匹です ↓

ResexSN028

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明日は営業しております(11:00~18:00)

どうぞよろしくお願いいたします。

アクアショップフィン 店長 小林

コロンビアのコリ

こんばんは 小林です。

木曜日、京都の山科にある毘沙門堂に行ってきました。ここ毘沙門堂は紅葉の穴場として知られております。

フライングぎみかとは思っていたのですが・・・・・

だいぶフライングしてしまいました(笑) ↓

Bisyamon3

京都は今週末あたりから冷え込むとのこと、葉も来週あたりから色づくのではないでしょうか。

本領発揮したらこんなに見事になるようです。ぜひどうぞ ↓

Bisyamon4

 

さて本日はコリドラスを少々。コロンビア便で輸入されるコリドラス達になります。

 コリドラス コンコロール ジャンボ コロンビア 7~7.5cm ¥7980  コロンビア産として入荷したコンコロールの大きな個体です。なかなか目にしないサイズです ↓

Concolor072 No1  7.5cm

Concolor073 No2  7.5cm

Concolor074 No3  7cm

 

 コリドラス ラバウティ 5.5~6cm ¥780  コロンビア便。今回のラバウティは少々大きめでした。綺麗なオレンジ色をした良個体群です ↓

Rabauti008

 

③ コリドラス メタエ 4~cm ¥780  コロンビア便。少数になります ↓

MetaeBT007

 

④ コリドラス ソダリス コロンビア 5~cm ¥780  コロンビア便。こちらも少々の在庫です ↓

SodarisColonbia005

 

⑤ コリドラス ロングノーズレイノルジー 6cm 特別価格¥2980  画像の1匹になりました ↓

LNReinorji022

 

⑥ コリドラス ロングノーズメリニ 5cm ¥1480  コロンビア便。画像の1匹のみです ↓

LNMelini018

 

 コリドラス コロンビアジュリー セミショートボディ 3.5cm ¥2980  限定1匹 ↓

 JyuliColombiaSB001

 

 コリドラス オリノココペイ 3.5cm ¥980  コロンビア産のスポット大きめジュリーの仲間です。けっこう人気があります ↓

CopeiColombia004-1CopeiColombia004-2

 

⑨ コリドラス ヴァウペス ショートノーズ 3.3~4cm 特別価格¥3980  お求め安い価格にしてみました。飼育は難しい系のコリなので、入荷直後個体を安売り店で購入するのは避けたほうがよいでしょう ↓

VaupesSN3

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

京都は紅葉のシーズンをむかえ、そこかしこで渋滞し始めております。

観光で京都までおこしの際は、くれぐれもお気をつけておこしください。

アクアショップフィン 小林 圭

コリドラス各種

こんばんは 小林です。

今日はゆっくり昼まで寝てやろうと思っていたのですが、車のリコールの日だったことを思い出し朝からトヨタのお店に。2時間もかかるとのこと、しょうがないので近くをぶらぶらしました。

そういえば観修寺というお寺があったことを思い出し行ってみました。

DSC_0166DSC_0168

拝観は庭園のみです。見所は、わが国無双の名木「ハイビヤクシン」だそうで、樹齢750年のこの樹木は見たことのない姿をしていました ↓

Kansyuu5

うるしの木がたくさんあって気をつけないといけない

Kansyuu7Kansyuu8

竜の形をした梅の木があったり、何か謂れがありそうな石があったり

DSC_0172 Kansyuu2

バッテリー切れで撮影できなかったのですが、大きなとても良い古池などもあって、朝からのんびり出来ました。(観光客の姿が無く拝観していたのは僕一人でした)

 

さて本日はコリドラスをいくつかご紹介いたします ↓

① コリドラス ジュルアセミロングノーズアーク  5.5cm ¥6000  W.B.SABBY自社採集便。珍体型のアークで過去未入荷です。最後の2匹を放出します ↓

ArkSLNJurua002 No1  5.5cm 背びれ胸鰭再生しました

ArkSLNJurua003 No2  5.5cm

 

② コリドラス オガワエ リオアブナン 4~5cm 特別価格¥4980  ちょくちょくTVで目にするグランデオガワ氏の名を冠したコリドラス。異質な体系をしており、ビーンと垂直に伸張する背びれが格好良く人気が高い ↓

Ogawae039

 

③ コリドラス アクレニューバイオレット 3~3.5cm 特別価格¥2480  シミリスとしては2番目に発見された個体群で最近ではシミリスⅡと呼ばれる。シミリス中一番シャープな体型でスマート ↓

Similis2015

 

④ コリドラス レセックス 5.5cm ¥6980  ジュタイ河の人気コリドラス。体こうのあるちょっとノーズが長めの良個体。画像の1匹だけです ↓

ResexSN025-1

 

⑤ コリドラス セミロングノーズレセックス 6.2~cm ¥9800  限定2匹。人気コリドラスのセミロングノーズタイプです ↓

ResexSLN006 No1  6.8cm

 ResexSLN007 No2 6.2cm

 

 コリドラス アマパエンシス 7.5cm ¥8980  画像の限定1匹 ↓

Amapaensis026

 

 コリドラス ショートノーズジャカレ 5~6cm ¥6980  タパジョス河上流地域で採集される数の少ないコリ。限定3匹 ↓

Jyacare005 No1  6cm

Jyacare006 No2  6cm

Jyacare007 No3  5cm

 

 コリドラスsp ネブリナエ リアル 上物 6.5cm ¥12800  W.B.SABBY便。イサナで採集される。限定1匹 ↓

Nebrinae015

 

 コリドラス ロングノーズバージニアエ 7cm 特価¥3980  限定1匹 ↓

LNVirginiae036

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

今週もまだまだ入荷予定あります。お見逃しなく!!

店長 小林

パラレルなライン

皆様 連休お疲れ様でした。 明日が休みの小林です。

今日はライン系コリちゃん達をちょいとご紹介します。

 

 コリドラス ビファスキアータス ハイフィン 5.5cm 特別価格¥34800  タパジョス河上流で採集される。ビファスキアータスは個体によりラインの表現が異なるためコレクションが面白い。この個体は側線にラインがかかるパラタイプ系の個体です。また背びれがけっこう伸張しており今後もっと伸びそうですね ↓

Bifasciatus005-1

Bifasciatus005-2Bifasciatus005-3

 

 コリドラス ビファスキアータス ホロタイプ系 6cm Sold Out  こちらは、側線をラインが挟む形で表現されるホロタイプ系の個体。コルレア好きの方はこちらのほうが好きかもですね ↓

Bifasciatus006-1

Bifasciatus006-3

 

 コリドラス ショートノーズビファスキアータス 極上ライン 4cm 特別価格¥15800  限定3匹。ビファスキアータスのショートノーズタイプで、全てホロタイプ系ラインでありパラタイプ系個体を見たことが無い。一本ラインっているのかな? 何はともあれこのようなグレードの良いライン個体はカッコイイ! ↓

BifasciatusSN002-1

BifasciatusSN002-3BifasciatusSN002-2

 

 コリドラス コルレア MLサイズ 国産 5.3~5.5cm 特別価格¥3980~¥5980  飼いこみ個体です ↓

No1  5.5cm ♀個体 5980円 ↓

Colrea067-2Colrea067-1

 

No2  5.3cm 3980円 ↓

Colrea068-1Colrea068-2

 

No3  5.5cm ♀個体 4980円 ↓

Colrea069-1Colrea069-2

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明日は魔法の世界へ行くため もう寝ます(笑)

フィン

コリドラスプチセール週間Vol2

こんばんは 小林です。

今日は良いお天気だったので、奈良に出かけてきました。京都もいいけど奈良が好き。

心の洗濯できましたので、またバリバリと働くぞ~。

さて先日に続き、コリドラスのご紹介をします。(注:セール価格は10月26日の日曜日までとさせていただきます)

① コリドラス スポットメガメタエ 3.5~5cm プチセール価格¥4980  ペルー便。入荷は稀な人気種です。それほど在庫はいませんので、お早めに ↓

SpotMegaMetae13-6

今回入荷個体群は体高のあるタイプ

SpotMegaMetae13-3SpotMegaMetae13-7

今後、柄がもっと現れるでしょう

SpotMegaMetae13-5

 

 コリドラス ロライマブロッキー 4~5cm プチセール価格¥1980  AquaFauna便。リアルブロッキーと呼ばれるロングノーズタイプのコリドラスでオオバケしてまいりました。

BrokkiReal005-3

左画像:入荷日撮影  右画像:現在の雰囲気

CoRoraimaBrokki1-2BrokkiReal005-4

少数なのでこちらもお早目がいいです。

BrokkiReal005-1

 

③ コリドラス ワイルドステルバイ ニュータイプ 4~5cm プチセール価格¥1980  通常入荷する個体群とは異なり、吻部が長く柄が細かい個体が多い ↓

SterbaiNew006

 

 コリドラス コルレア MLサイズ 国産 5.2~5.6cm プチセール価格¥6980~¥8980  人気種、パラレルスの国内ブリード個体。そしてGoodラインの大きめ個体です ↓

No1  5.6cm 8980円  ↓

Colrea064-2Colrea064-1

 

No2  5.5cm 6980円  ↓

Colrea065-1Colrea065-2

 

No3  5.2cm 7980円  ↓

Colrea066-1Colrea066-2

 

⑤ コリドラス ロングノーズレイノルジー 6.7cm プチセール価格¥2980  大き目の美個体。限定1匹 ↓

LNReinorji021

 

⑥ コリドラス セラータス 7.5cm プチセール価格¥2980  限定1匹です ↓

Seratus034

 

本日はこんな感じでよろしくお願いいたします。

フィン 小林

コリドラスプチセール週間Vol1

こんばんは 店長の小林です。

なにげに水槽見ていたら、コリちゃん達がとても良くなっているのを発見!

これは再撮影だと思ってカメラを向けた次第です。

コリって底砂の種類にもよりますが、見間違えてしまうほどダイナミックな変化をしますね。

いい機会なので、コリ初心者の方にも楽しんでいただこうと、ちょっとばかりのプチセールをかねてアップしてみます。(注:セール価格は10月26日の日曜日までとさせていただきます)

では少しですがお楽しみくださいませ ↓

 

① コリドラス ジュルアボンディ 3.5~4cm 通常¥3980のところ 30%OFF ¥2780  W.B.SABBY自社採集便。ジュルア河で採集されたボンディタイプのNewコリドラス。スポットがはっきりし、太い側線ラインが黒くメリハリがでてきました ↓

JuruaBondi002-9

左が入荷時のサンプル画像 右が現在のサンプル画像です。とても魅力的に変身 ↓

JuruaBondi001-1JuruaBondi002-2

体型や柄が色々いることがわかります ↓

JuruaBondi002-1JuruaBondi002-8

JuruaBondi002-5JuruaBondi002-3

 

② コリドラス ショートノーズアクレンシス リオジュルア 3~3.5cm 通常¥2980のところ 30%OFF ¥2080 W.B.SABBY自社採集便。ジュルア産リアルアクレンシスのショートノーズタイプ。落ち着くとジュリー系、トリリネ系、ボンディ系と 顔つきや柄の雰囲気が異なることがわかり易い。えらくオレンジヘッドが目立つようになってきました ↓

SNAcrensisJurua004-9

左が入荷時のサンプル画像 右が現在のサンプル画像です。とても魅力的に変身 ↓

SNAcrensisJurua003SNAcrensisJurua004-4

こちらも色々なパターンの個体がいることがわかります。コレクションするのも良い ↓

SNAcrensisJurua004-3SNAcrensisJurua004-5

SNAcrensisJurua004-6SNAcrensisJurua004-1

 

 コリドラス ショートノーズマクリフェール ミナスジェライス 4.5~5.5cm 通常¥4980のところ 30%OFF ¥3480  体色が黄色からあめ色に変化してきました。とにかく可愛らしい ↓

CoSNMacrifel4-3

スポットタイプやラインタイプとお好みの柄を選びたい放題できます。

CoSNMacrifel4-6CoSNMacrifel4-4

CoSNMacrifel4-5CoSNMacrifel4-2

 

 コリドラス サラレンシス 5~6cm 通常¥8980のところ 30%OFF ¥6280  ガポレミストと呼ばれていたロングノーズのコリドラス。体側に大きな斑紋がある個体やスポットタイプがいます。入荷当初に比べ一段とシックな色調に・・・・ 

Sararensis023-3

こちらは斑紋タイプを大磯砂で飼育しました ↓

Sararensis023-5Sararensis023-4

こちらはスポットタイプを田砂で飼育しました ↓

Sararensis023-2Sararensis023-1

 

せっかくなので 彼らも ↓

⑤ コリドラス アルボリネアータス リオグアポレ 3~4cm 通常¥1580のところ 30%OFF ¥1100  一昔前はシングエンシスと呼ばれていたチビ系のコリ。成長してもそれほどではないので小さな水槽でも楽しめます ↓

Albolineatus006-2

 

⑥ コリドラス ポルスティクタス リオグアポレ 3.5~4.5cm 通常¥1580のところ 30%OFF ¥1100  あめ色のコリドラス。コロコロしています ↓

PolisticutasGrantyapore001-2

 

⑦ コリドラス ラージスポットアラグアイアエンシス クリスタリーノ 尾びれ難あり 4.5cm 特価¥1980  W.B.SABBY便。大きなスポットがはっきりしてきました ↓

BigSpotAragaiaensisCristarino041

 

ご覧いただきましてありがとうございます。なかなか見応えのあるコリ達です。

ご注文お待ちしております。(また他種についてもいい画像が撮れましたらこのブログにてアップいたしますね)

アクアショップフィン 小林

セミロングノーズのコリドラス

こんばんは 小林です。

個人的に好きなコリドラスといえば、吻部の形状が所謂セミロングノーズと言われるタイプです。

何が好きなのかといえば数えきれないのですが、少し突出した吻部から背びれにかけてのあの盛り上がりが好きです。

ご覧くださいませ。

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルティ No165 7cm ¥17800  この種はスーパーシュワに混じり採集され、同地域に棲息するスーパープルケールとの混血個体と考えられます。この個体はスーパープルケール寄りのせいか側線のラインが途切れ途切れではありますが目立つ。吻部のスポットと、ラインが極太でGood ↓

SLNSuperShuwarti165-2

SLNSuperShuwarti165-1

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルティ No166 6.8cm ¥19800  この個体はスーパープルケール寄り。ラインがとても綺麗でスッキリしています。なかなか入手し難い個体でこちらもGood ↓

SLNSuperShuwarti166-2

SLNSuperShuwarti166-1

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルティ No167 6.5cm ¥17800  この個体はスーパーシュワルツィ寄りのせいか、側線上にラインは現れない。白地の綺麗な人気のあるタイプです ↓

SLNSuperShuwarti167-2SLNSuperShuwarti167-1

 

 コリドラス スーパープルケール ショートボディ 7cm ¥29800  抜群のスーパープルケールを手に入れました。短さ、ラインの表現、体高とどこをとっても一級品! ↓

SuperPurukerLabreaSBody015-2SuperPurukerLabreaSBody015-1

 

 コリドラス レオパードタイガー 5~5.7cm ¥980  ペルー便。今回は3匹のみ ↓

ReopardusTiger007 No1  5.7cm

ReopardusTiger008 No2  5.2cm

ReopardusTiger009 No3  5.2cm

では よろしくお願いいたします。

小林

コリドラスの入荷情報

こんばんは 店長の小林です。

さて今日はコリドラスを少々ご紹介いたします。

いつもは小さな水槽に入れて撮影するのですが、今日は赤虫食べに出てきたコリ達を撮ってみました。ご覧ください。

 

① コリドラス ロングノーズジュルアエメラルド  5~6cm ¥15000  W.B.SABBY自社採集便。鴨志田氏採集のNewロングノーズコリドラスで次回入荷は難しいと思われる。 ↓

JuruaLNEmerald001-1

 

② コリドラス ジュルアセミロングノーズアーク  5~6cm ¥6000  W.B.SABBY自社採集便。同じく新産地で採集された。同じような個体を今まで見たことがない。 ↓

ArkSLNJurua001-1

ArkSLNJurua001-3ArkSLNJurua001-2

 

③ コリドラス ” アッシャー ”  4~5cm 特別価格¥6480  とにかく調子が良く、水換えバンバンやってます ↓

Assher014

Assher015

 

④ コリドラス ニュースーパーポタロエンシス  4~5cm ¥2480  ネグロ水系で採集されるホワイト系のコリドラス。アドルフォイなどの上流産よりも飼育しやすい ↓

NewSuperPotaro015

 

⑤ コリドラス アルボリネアータス リオグアポレ 3~4cm 1匹¥1580 3匹¥4000  一昔前はシングエンシスと呼ばれていたチビ系のコリ。成長してもそれほどではないので小さな水槽でも楽しめます ↓

Albolineatus006-2

Albolineatus006-3Albolineatus006-1

 

⑥ コリドラス ポルスティクタス リオグアポレ 3.5~4.5cm 1匹¥1580 3匹¥4000  グアポレ水系で採集されたポリスです。そのせいなのかアルボリネアータスの雰囲気があって面白い ↓

PolisticutasGrantyapore001-2

PolisticutasGrantyapore001-1PolisticutasGrantyapore0041-

 

⑦ コリドラス 旧アルマータス ジャンボ 5~cm ¥2980  ペルー便で入荷した大きな個体群。少数です ↓

KyuArmatusRioMomon002

 

⑧ コリドラス ショートノーズネブリナエ ヴァウペス 4~5cm ¥6980  ウアウペス河上流のバウペス河で採集されたデビッドの吻部を短くしたようなメリニ似のNewタイプです。小数 ↓

SNNebrinaeVaupes001

 

⑨ コリドラス 元祖ショートノーズスーパービコロール セミショートボディ 国産 約4cm ¥9800  2匹います。 ↓

SNSBicolorGansoSBody001  No1

SNSBicolorGansoSBody002  No2

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

では明日の土曜日、多数のご来店をお待ちしております。

フィン 小林

 

ブラジル産のコリドラス

こんばんは 店長 小林です。

今週はアピスト強化週間といいつつ、今日はコリにしちゃいました(笑)

どうぞご覧くださいませ。

 

① コリドラス ショートノーズアクレンシス リオジュルア 3~3.5cm ¥2980  W.B.SABBY自社採集便。ジュルア産リアルアクレンシスのショートノーズタイプが採集されました。ジュリー系やトリリネ系とも、ボンディ系とも 顔つきや柄の雰囲気が異なるところが面白い。やっぱアクレンシスのショートノーズなんだと今更そう思います ↓

SNAcrensisJurua001

SNAcrensisJurua002SNAcrensisJurua003

 

② コリドラス アクレンシス リオジュルア 4.8cm Sold Out  W.B.SABBY自社採集便。ジュルア産リアルアクレンシス?!限定1匹 ↓

SLNAcrensisJurua001-2

 

③ コリドラス ジュルアボンディ 3.5~4cm ¥3980  W.B.SABBY自社採集便。ジュルア河で採集されたボンディタイプのNewコリドラス。細かいスポットと太い側線ラインが魅力です。まだまだ小さいので体高はこんなものですが、成長に伴いズンズン背が高くなりまん丸さんになっていくブラジル産ボンディタイプです ↓

JuruaBondi001-2

JuruaBondi001-3JuruaBondi001-1

 

④ コリドラス オガワエ リオアブナン 4~5cm ¥5980  多くのコリドラスの中で、このように頭部小さく体高があり異質な体系をしており人気が高い。特筆すべきはこの背びれ。ビーンと垂直に立ち伸張する。ちょっとか弱い面があるので、静かな落ち着いた環境で飼育してあげたい ↓

Ogawae038

 

⑤ コリドラス アクレニューバイオレット 3~3.5cm ¥2980  クレ州 プルス河最上流リオブランコの町近郊にて採集される。シミリスとしては2番目に発見された個体群で最近ではシミリスⅡと呼ばれる。シミリ スに比べ体こうがあまりなく、頭部が角ばる個体が多い。またスポットはまばらで頭部近くに集中し、大きく広がらない個体が多い。

VioletNewJurua001

 

⑥ コリドラス ワイルドステルバイ ニュータイプ 4.5~5.5cm 1匹¥2980 3匹¥7500  通常入荷する個体群とは異なるようで、吻部が長く 柄が細かくライン状に見える個体もいる。ほのかにボリビアンステルバイの匂いがする。この違いがわかりだすとコリにどっぷり漬かりはじめた証拠です。チ~ン ↓

CoSterubai1-3

 

 コリドラス ワイルドステルバイ ニュータイプ セミショートボディ 5.5cm ¥4980  ニュータイプに混じっていた頭でっかち胴短か個体です。限定1匹 ↓

SterbaiNewSBody001

 

 コリドラス ステルバイⅡ 5.5cm ¥6980  ニュータイプのステルバイに混じっていたタイプⅡ。こちらも限定1匹です ↓

SterbaiNewSBody002

 

⑨ コリドラス セウシ 5.5~5.8cm ¥3980  ブラジル便。久々に入荷したセミロングノーズゴッセイです。このなんともいえない体色とオレンジフィンが堪んないのである ↓

No1  5.8cm ↓

Seusi020

No2  5.5cm ↓

Seusi021

明日は定休日なのでご注文はメールでお願いいたします。

遠出しますので返信は遅くなりご迷惑おかけしますが 何卒よろしくお願いいたします。

アクアショップフィン 小林

Coエベリナエの仲間

こんばんは 小林です。

リフレッシュして身体が軽いかと思いきや、今日はなんだか動きが鈍い。休みの間、もしかしてまた太ったのか? やはり太っていました(泪)

10月の人間ドッグまでに最低5kgは減量しないとあかんのですが・・・。

さて本日は絶好調の入荷状況のお知らせでございます。ご覧くださいませ。

 

 コリドラス エベリナエⅠ No48 3.2cm ¥18000  コロンビア便。一番オーソドックスなタイプであるエベリナエのタイプⅠ。アーチがしっかり分かれた良個体です ↓

Everinae1048-2

Everinae1048-3Everinae1048-1

 

 コリドラス エベリナエⅠ No49 3cm ¥16800  コロンビア便。こちらもエベリナエタイプⅠ。 ↓

Everinae1049-3

Everinae1049-2Everinae1049-1

 

 コリドラス エベリナエⅡ No56 3.2cm ¥19800  コロンビア便。コロコロした体型のタイプⅡです。アーチがタイプⅠのようにきっちり分かれ、側線もしっかり濃い。タイプⅡは成長に伴い柄が大きく変化するので飼育の楽しいコリドラスです ↓

Everinae2056-1

Everinae2056-2

 

 コリドラス エベリナエⅡ No57 3.5cm ¥18000  コロンビア便。店長お気に入りの柄をしたタイプⅡです ↓

Everinae2057-1

Everinae2057-2

 

 コリドラス ラインアーク No1 3.5cm ¥13800  コロンビア便。タイプⅡのアークより個体だと考えています ↓

LineArk003-2

LineArk003-3LineArk003-1

 

 コリドラス ラインアーク No2 3.2cm ¥13800  コロンビア便。アイラインがだいぶ垂直な個体 ↓

LineArk004-2

LineArk004-1LineArk004-3

ありがとうございます。明日も朝からギンギンでお待ちしています(笑)

尚、明日は営業終了後にそこから問屋さんに仕入れに行きます。

オトシンマニアさん、バンジョーマニアさん、そして特にドラスマニアさん乞うご期待!

フィン 小林

ヴァウペスのコリ再入荷

こんばんは 店長の小林です。

今日は台風で足元が悪い中、多くご来店くださりましてお礼申し上げます。

さて人気のヴァウペス産コリドラスが再入荷いたしました。

以前にもご紹介しましたがヴァウペス河はご覧のとおり、リオネグロ河に注ぎこむウアウペス河の上流部(コロンビア領)になる地域です。ここから数種のコリが来ております。

Map

 

① コリドラス ショートノーズヴァウペス 4~4.5cm ¥5980  ネグロ水系のコリとは雰囲気が異なる珍種。購入しやすい価格で再入荷しております。ポタロエンシス系のような体色の美種で、これから末永く人気が持続するであろう新種です ↓

CoSNVaupes1-3

CoSNバウペス1-2CoSNVaupes1-1

 

② コリドラス セミロングノーズヴァウペス 5.5~6.5cm ¥8980  上記新種のセミロングノーズタイプです。お求め安い価格にて小数入荷しました ↓

CoSLNVaupes1-1

CoSLNVaupes1-2CoSLNVaupes1-3

 

 コリドラス ショートノーズネブリナエ ヴァウペス 4~4.5cm ¥7980  同産地で採集された、デビッドの吻部を短くしたようなメリニ似の新種です。小数 ↓

CoSNNebrinae1

 

 コリドラス ショートノーズネブリナエ ヴァウペス 別タイプ 4.5cm ¥8980  同産地で採集されたが、こちらはデビッドサンジーに酷似しています。限定1匹 ↓

CoSNNebrinae2

 

 コリドラス セミロングノーズネブリナエ ヴァウペス 5~6.5cm ¥6980  リアルネブリナエとは異なり体こうが低い種類です。 ↓

CoSLNNebrinae1 No1  6cm

CoSLNNebrinae2 No2  6.5cm

CoSLNNebrinae3 No3 6.5cm

CoSLNNebrinae4 No4  6cm

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

コリドラス各種入荷

こんばんは 店長の小林です。

中三になる息子が最近色気づいてきたので、こそっと息子の部屋に入るとこんなもんが貼ってあった!

YUSenryu

親父の薄毛が気になるようだが・・・・笑えない。

 

さて、今日はコリドラスが少々入荷しています。ご覧ください。

 コリドラス ショートノーズマクリフェール ミナスジェライス 4.5~5.5cm ¥4980  アラグアイアに少し似る別種が入荷しました。少し黄色くスポットがライン状になるもの、乱れるもの多様なコリドラスの一種で今ならいろんな個体を選べます。背びれが少し伸長しているので人気が出そうです ↓

CoSNMacrifel2

CoSNMacrifel1CoSNMacrifel3

 

 コリドラス コロンビアアーク 3~3.5cm ¥680  限定5匹。今回は小さめでした ↓

CoArk

 

 コリドラス コロンビアジュリー 3cm ¥580  限定10匹。人気のコリで再入荷しました ↓

CoOrinocoJuli

 

 コリドラス コンコロール Var系 ベネズエラ MLサイズ 4.5~5cm ¥2480  コンコロバリエーション系の一タイプで少し大きめなのが良い。ジャンボコンコロールと同一便で入荷した個体達。10匹程度ですのでお早めに ↓

CoConclor

 

 コリドラス オリノコグリーンエレガンス 3.5cm ¥680  限定3匹。綺麗なグリーンしてます ↓

CoOGElegans

 

 コリドラス スレンダーポリスティクタス 3.5cm ¥980  限定2匹 ↓

CoSlenderPolis

 

 コリドラス ロンドニアジュリー 4.5cm ¥1980  限定3匹。ブラジルはロンドニア州で採集されるボンディよりな個体群 ↓

CoRondoniaJuli1CoRondoniaJuli2

 

 コリドラス スーパープルケール ラブレア 7cm ¥5980  体型やラインが良い、以前良くみられたタイプ ↓

CoSuperPulcer1-1CoSuperPulcer1-2

ご覧いただきまして、ありがとうございました。

明日の日曜日の多数のご来店をお待ちしております。

フィン 小林

7月7日の最新入荷情報

こんばんは 小林です。

今日は七夕ですね。先日、一足お先にお願いしてきました。

Tanabata

さて本日はコリドラスの入荷情報です。よろしくお願いいたします。

 コリドラス ハイフィンアルマータス コロンビア 4.5cm ¥1980  オガワエ同様独特の体型をした種類。限定5匹 ↓

CoHFArmatus

 

 コリドラス バーゲシー 6.3cm ¥3980  限定1匹 ↓

CoBargesi

 

 コリドラス ドゥプリカレウス 5~6cm ¥1480  限定3匹 ↓

CoDupuri

 

 コリドラス ロングノーズシクリ 6cm ¥1980  限定1匹 ↓

CoLNSicri

 

 コリドラス スーパープルケール 7cm ¥4980~7980  良個体。限定2匹 ↓

CoSPulcer1  No1  4980円

CoSPulcer2   No2  7980円

 

 コリドラス ロブスタス 9~10cm 特価¥5980  大きな個体。限定2匹 ↓

CoRobstus1  No1  9cm

CoRobstus2   No2  10cm

 

 コリドラス アマパエンシス 7cm ¥8980  入荷が最近不定期な人気のロングノーズ。画像の1匹限り ↓

CoAmapaensis1-1CoAmapaensis1-2

 

 コリドラス コロンビアジュリー 3cm ¥580  コロンビア産のジュリーは細かいスポットタイプ。限定10匹 ↓

CoColombiaJuri

 

 コリドラスsp ヤバリ 8cm ¥7980  店長大好きなセミロングで、こんな顔してるのがたまりません 

CoSLNYabari

 

では よろしくお願いいたします。

フィン

エベリナエ各種入荷

こんばんは ご心配をおかけしている 小林です。

指は少しだけ良くなってきたようで今日のところ少しホッとしています。

左中指が使えないだけで生活がこれほど不自由になるとは思ってもいませんでした。

これからは大事にします俺の指。

 

今日はコリマニアさんの好きなエベリナエを少々ご案内いたします。このコリドラスって飽きがこないですね。いっぱい泳がせてみたい。

 コリドラス エベリナエⅠ 4.3cm ¥16800  コロンビア便。一番オーソドックスなタイプであるのがエベリナエⅠタイプ。 ↓

Everinae1047-2

Everinae1047-3Everinae1047-1

 

 コリドラス エベリナエⅡ No1 5cm ¥19800  コロンビア便。少し吻部が尖り気味なタイプⅡが入荷しました。柄は綺麗でスッキリした印象を受ける。一番オーソドックスなタイプであるのがエベリナエⅠタイプ。 ↓

Everinae2054-1

Everinae2054-3Everinae2054-2

 

 コリドラス エベリナエⅡ No2 4cm ¥19800  コロンビア便。ブロークンアーチとギザギザ側線で構成された柄のタイプⅡ。こういう個体を好きな方、多いのではないでしょうか ↓

Everinae2055-1

Everinae2055-3Everinae2055-2

 

 コリドラス エベリナエVar 3.6cm ¥19800  コロンビア便。レウコメの雰囲気を持つ面白い個体。リアルⅢではないのでしょうが、少しだけタイプⅢの匂いがし変わっています ↓

Everinae3008-2

Everinae3008-3Everinae3008-1

では 明日もよろしくお願いいたします。

フィン 小林

 

久々に少し珍コリ

こんばんは 小林です。

最近コリドラスの入荷が少なくて寂しいので、ちょっと趣向を変えて楽しんでいます。

例えばこんな感じで・・・。コロンビア産のコリドラスやテトラなどを集め、さらに底砂までこだわってコロンビア水槽なんか作って楽しんだりしています。

SuisouBlog

でも今日はコリドラスマニアさん用にと、少しですが珍コリの撮影をしてきました。ご覧くださいませ。

 

 コリドラス スーパーセミロングノーズフィゲレイド セミショートボディ 6.5cm ¥19800  ネグロ水系中流域プレジデンテフィゲレイドで採集されたセミロングノーズコリ。そのなかでも画像のようなイノブタ顔の個体はスーパーセミロングと呼ばれています。そして今回ご覧いただいているのは少し胴の短い個体で極めて珍しい個体といえます ↓

FigereidoSLNSBody002-1

FigereidoSLNSBody002-2FigereidoSLNSBody002-3

 

② コリドラス セミロングノーズウルトラシュワルツィ 7cm ¥29800  AquaFauna便。先日ご覧いただきましたウルトラシュワルツィのセミロングノーズが落ち着きましたので画像を撮りました。ぱっと見はウルトラプルケールにも見えますが、よくよくもう一度見てください。側線を挟んでラインがあること、寸胴で吻部がそれほど長くないことでウルトラシュワのセミロングだということがわかっていただけるかと思います。少し背鰭に曲がりはありますが、気にならない程度だと思います ↓

SLNUltoraShuwarti001-2

SLNUltoraShuwarti001-1SLNUltoraShuwarti001-3

 

③ コリドラス オレンジヘッドスポットソダリス 5.5cm ¥7980  コロンビア便。なんか変なソダリスを手に入れました。ネットワーク模様ではなくスポット系で、吻部が短く頭部がオレンジ色のコロコロした変なやつです ↓

SpotSodalis001-1

SpotSodalis001-2SpotSodalis001-3

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン