※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

スーパーレッドタイガー

こんばんは 店長の小林です。

パナコラス属の人気種といえば

アレンカースーパーレッドラビリンスタイガーと

本日ご紹介するローライマスーパーレッドタイガーです。

 

赤い面積はアレンカーのほうが大きいのですが

このスーパーレッドタイガーはアレンカーのレッドラビリンスより

朱色の質が濃く 人気が非常に高い。

 

今回はしかもブランコ最上流リオタクトゥ産の

スーパーレア産地個体も同時にリリースします。

では本物達をご覧ください ↓

 

① 元祖スーパーレッドタイガー ローライマ リオブランコ M~MLサイズ 特別価格¥19800  ブラジル北部ローライマ州を流れるリオブランコで採集された元祖レッドタイガーです。台湾からブリードされた小さな個体は時折輸入されているようですが、現状 なかなか野生個体の入荷は少ない。飼い込むことで濃厚な朱色に変わっていく姿をお楽しみください ↓

No1   8cm    特別価格¥19800    既に美しい。♂だと思われます ↓

 

No2   8cm    特別価格¥19800   ↓

 

No3   9cm    特別価格¥19800    ♂っぽい個体 ↓

 

No4   8cm    特別価格¥19800    まだわからないが少し♀っぽい感じがする ↓

 

No5   8.2cm    特別価格¥19800    ♀? ↓

 

 

② スーパーレッドタイガー リオタクトゥ ML~Lサイズ ¥24800  ローライマ州リオブランコで採集される元祖スーパーレッドタイガー。このリオブランコ最上流地域に位置するタクトゥ河。このタクトゥにも同種が生息しておりますが、非常に生息数が少ないようで採集されても数匹のみ。今回もごく少数の輸入となりました

No1   10cm   ↓

 

No2   9.2cm   背びれ若干曲がりあります ↓

 

ご覧頂きましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

タクトゥのペパーミント

こんばんは 店長の小林です。

ヒパンキストルス属の類はシングー河で大いに繁栄しておりますが

他の南米河川にもぽつぽつ生息しています。

今日ご紹介するのはペパーミントタイプの細かいスポットの

ヒパンキストルスです。

ペパーミントといえばタパジョス産が知られていますが、

ブラジル北部からガイアナにかけて、似ていて非なるもの

が生息しています。

タクトゥ産のペパーミント達をご覧ください ↓

 

 ダイヤモンドペパーミントプレコ リオタクトゥ ♂11cm ♀10.7cm ペア¥39800  タパジョス産のペパーミントプレコとは別種の大きくなるタイプ。ロライマ産やこのタクトゥ産のダイヤモンドタイプは年々入荷数が少なくなっており現地の個体数も激減しているようです。この2匹は雌雄だと思われるのでペアとして販売いたします ↓

♂ 11cm ムナビレトゲトゲです ↓

 

♀ 10.7cm 同サイズですがつるっとしており♀のようです ↓

 

 

 ダイヤモンドペパーミントプレコ リオタクトゥ ML~Lサイズ ¥19800  ヒパンキストルス属なので繁殖は可能でしょうが、なかなか雌雄をそろえるのは難しい。刺々しくないので雌かもしれない・・・ばら売りで3匹のみ ↓

No1   10cm ♀のように見えます ↓

 

No2   10.5cm ♀のように見えます ↓

 

No3   9.5cm ↓

 

ありがとうございます。

最近南米で採集される魚たちが全体的に減っており心配です。

出来るだけ繁殖できるものは挑戦していきたいと感じます。

フィン 小林

タクトゥの豹

こんばんは 店長の小林です。

ブラジル北部 ロライマ州を流れる河川、リオブランコに生息する

トゲトゲのプレコ、スーパーオレンジフィンレオパードトリム。

これより先に輸入されたオレンジフィンレオパードトリムプレコに似ており

枕にスーパーを冠して名づけられたこのプレコは、ブランコ上流のリオタクトゥにも

生息しています ↓

RioTacutuMap1

ではタクトゥの

スーパーオレンジフィンレオパードトリムをご覧ください ↓

 

① スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオタクトゥー No7 14cm ¥29800  ローライマ州リオブランコで採集されるスーパーオレンジフィンレオパードの上流個体群。下流ブランコに比べ生息数が少なく貴重。オレンジフィンレオパードトリムとの違いは細身で最大長がより長い。また吻部は細かいスポット模様であったり柄がない個体が多い ↓

 

② スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオタクトゥー No10 12cm ¥33000  この個体は尾びれのオレンジ面積が多い個体で美しい ↓

 

③ スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオタクトゥー No2 11cm ¥34800  あと少しでテールがソリッドカラーな個体 ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

プレコの仲間

こんばんは 店長の小林です。

最近、人気急上昇中の南米プレコさん。

少しですがアップします ↓

 

① ニューオレンジフィンレオパードトリムプレコ 6~7cm 特価¥2980  リオネグロ水系に生息するトリムの仲間です。ネグロ中流域バルセロス産が良く知られている。残り7匹ほど ↓

 

 

② ダルマプレコ トカンチンス 5~5.3cm ¥2980  限定3匹。人気の可愛いダルマ ↓

 

 

③ ブラックウィズホワイトカイザー 6.5cm ¥4980  タパジョス河で採集される人気カイザーです ↓

 

 

④ スネークスキンプレコ トカンチンス 6~6.5cm ¥3980  ヒポストムス属のなかでは人気あるほう。柄が面白い、限定2匹 ↓

 

 

⑤ アグアプレコ ペルー 4.5~5cm 特別価格¥2480  よく見かけるチビチビサイズではなく、けっこうしっかりしています ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

コロンビアのプレコ

こんばんは 店長の小林です。

最近少しづつですがプレコの在庫を増やしています。

以前はプレコだらけのお店だっただけに新鮮な感覚です(笑)

さて 今日はコロンビア便で入荷するプレコ達です。

早速ご覧ください ↓

 

① イエロービッグスポットスタープレコ シナルコ SMサイズ ¥3980  ファンシースポットやイエロースポットスタープレコと呼ばれる種類とは異なるリオシナルコ産。体型ががっちりしており、またより大きなスポットが美しい種類です。セレクトされた5匹です

No1   7.4cm   Sold Out   ↓

 

No2   6.5cm   ↓

 

No3   6.2cm   ↓

 

No4   6.6cm   ↓

 

No5   6.3cm   この個体のみファンシーちっくです ↓

 

 

② コロンビア ブラックバットマンブッシー M~MLサイズ ペア¥7980  マツブッシーのように枝分かれしない髭や、ビロードのような漆黒のボディが魅力のアンキストルスです ↓

 

 

③ コロンビア ホワイトクプープレコ  リアル 8.5~10cm ¥3980  コロンビア産で独特の顔つきをしたがっちり体型のクプー。クプーといえば地味で人気はいまいちなのは周知のとおりですが、本種はなぜか可愛らしい印象で人気が高い。残り3匹ほど ↓

 

 

④ スポットブロンズプレコ コロンビア 5~5.5cm ¥1480  吻部が面白い形状でユニークな表情のブロンズプレコの仲間です ↓

 

 

⑤ ブルーフィンプレコ SMサイズ 特価¥4500  コロンビアやベネズエラを代表する人気プレコです。渋めが多いコロンビア産プレコ達のなかでは派手なほうで、水槽内が華やかになりおススメです

No1   5.8cm   ↓

 

No2   5.4cm   ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ミドルサイズのプレコ

こんばんは 店長の小林です。

今日は少し大き目、ミドルサイズで入荷した南米のプレコです。

早速ご覧ください ↓

 

① コロンビア Wildセイルフィンプレコ 11~13cm ¥3980  2匹のみ。野生のセイルフィンプレコはです ↓

 

 

② イエローフィンアリゲーターパナクエ リオクルル 13.5cm 特別価格¥19800  テレスピレス産で知られるコクリオドンの一種です。そのクルル産で、ボディ全体がこげ茶色の個体が多いです ↓

 

 

③ スターダストオレンジフィンカイザー 12.3cm 特別価格¥4980  スポットが細かくそして多いタイプ、スターダストオレンジフィンカイザーのミドルサイズです。画像の1匹のみ ↓

 

 

 レモンフィンペコルティア MLサイズ 特別価格¥4980  ベネズエラ産の美種で現在はカイザーグループに属する。今回の入荷個体達はレモンフィンとして入荷していますが、ゴールデンブルーフィンとの中間的な印象を受けます

No1   11.5cm Sold  Out   ↓

 

No2   11.0cm   ゴールデンブルーフィン? Sold  Out   ↓

 

No3   11.0cm  Sold  Out   ↓

 

 

⑤ ヘミアンキストルス メディアヌス (Hemiancistrus  medians) 13cm ¥59800  スリナムからのダイレクト便で輸入された素敵なプレコです。ゴロンとしていてアンバランスな体型が可愛らしい。そんな見た目なのでペット的な感覚でキンペコ水槽で混泳させて楽しんでいます ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

タパジョス周辺のトリム

こんばんは 店長の小林です。

本日はキングオブギャラクシーに代表される

タパジョス河下流域周辺に生息するトリムプレコの仲間をご紹介いたします。

では ご覧くださいませ ↓

 

① キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 13.5cm ¥35000  漆黒のボディにオレンジ色のスポットのシュードアンキストルス。漆黒トリム3種のなかではまだスマートなほうです ↓

 

 

② リアル ムスタングトリム アレンカークリペア産 11.5cm ¥39800  アレンカーレッドディスカスの聖地、クリペアで採集されたお手本のようなムスタング。ビッグメニースポットが魅力的です ↓

 

 

③ リアル ムスタングトリム アレンカークリペア産 9cm 特別価格¥19800  背びれの棘が折れて再生中のため特価です ↓

 

 

④ メガブリザードトリム アレンカークリペア産 13cm ¥79800  ムスタングと同一産地クリペアからレアトリムが入荷しました。ムスタングよりもフラットな頭部をもつブリザード。この個体は柄も乱れておりメガブリザードと冠された ↓

 

いかがでしたか?

黒くて派手ではないけれど魅力的なトリム達。

ではよろしくお願いいたします。

フィン 小林

ニューファンシー

こんばんは 店長の小林です。

今日はイエロースポットスターペコルティアやファンシーと

呼ばれるコロンビア産の小型プレコに似た種たちをご紹介します。

とても似ているのですが、似て非なるもの・・・。

では ご覧ください ↓

 

 ニューファンシースポットプレコ Mサイズ  コロンビアからの同一便で輸入されました。一緒に生息しているとは考えられないほど、1匹1匹異なるので実に面白い ↓

No1   6.5cm   Sold  Out 通常のファンシーとは顔つきが全くの別物で横幅があって扁平です。うちでは初見です ↓

 

No2   6.3cm   ¥3980 こちらは丸い大きな目が特徴的。ボディは細身でスレンダー ↓

 

No3   5.8cm   ¥3980 目つきが横長なためか悪そうに見えます ↓

 

No4   5.3cm   ¥3980 スポットが少しつながったりする子 ↓

 

No5   5.3cm   ¥9800 ゾンビ系のタイプで面白い ↓

 

No6   5.3cm   ¥3980 スレンダーな個体 ↓

 

No7   5.8cm   ¥3980  ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

プレコの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日はプレコを少しですがご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① タパジョスグレイトリムプレコ 5.5cm ¥5980  タパジョス河産の人気レポラカンティクス属、ジョセリマイ種です。画像の1匹のみ ↓

 

 

② ゴールデンロイヤルプレコ SMサイズ 特価¥12800  ブラジルのアラグアイア河に生息するパナクエの仲間です。今回入荷の2匹はけっこうキンキンしてます

No1 7.8cm ¥12800 ↓

 

No2 6.7cm ¥12800 ↓

 

 

 クイーンインペリアルタイガープレコ ワイルド Mサイズ ¥6980  クイーンインペリアルタイガーの良サイズです。野生魚は年々減少傾向にあり先が思いやられます。今回は3匹のみ

No1 6.5cm ¥6980 ↓

 

No2 6.5cm ¥6980 ↓

 

No3 6.7cm ¥6980 ↓

 

 

④ ホワイトアラベスク リオジャリ ML~Lサイズ 特別価格 ¥6980   ベレン便。シングー河に対して北から大アマゾンに流れ込む河川、リオジャリで採集されるヒパンキストルス属の一種です。タパジョス産の元祖アラベスク系、 クイーンアラベスクに似ているためその名で入荷することが多い種でもあります。本種のほうがデカくボリュームがでる ↓

No1   10cm   ♂? ↓

 

No2   10.5cm ♀?   ↓

 

No3   9.7cm ♂?   ↓

 

 

⑤ オトシンプレコ ペルー 8~9cm ¥2980  並オトシンのような見た目からこんな名前がついた可愛らしいプレコの仲間。3匹のみ ↓

 

 

 サタンプレコ ペルー 8cm ¥3480  セルフィンプレコの仲間でとても人気あります ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ミドルサイズのプレコ

こんばんは 店長の小林です。

明日の19日水曜日は勝手ながらお休みをいただいております。

お間違いないよう宜しくお願い致します。

 

さて本日は小さくも大きくもない、種類として

ちょうど良い頃合いサイズのプレコをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① クイーンセルフィンプレコ リオデミニ 17.5cm ¥39800  ネグロ水系リオデミニで採集された極めて格好の良い個体 ↓

 

 

② ブルーアイプレコ 19cm 特価¥39800  ちょうど良いサイズでスタイルも申し分ない個体です ↓

 

 

③ カエトストマ チム 11cm 特価¥3980  ブロンズ系の長手種。画像の1匹のみ ↓

 

 

④ オレンジフィンカイザープレコ リオシングー 12cm ¥4980  ミドルサイズでしっかりしています ↓

 

ありがとうございます。

では宜しくお願い致します。

フィン 小林

ブッシーのバリエーション

こんばんは 店長の小林です。

今日は人気のあるスポットブッシーのカラーバリエーションをご紹介します。

価格もちょいと記念セール特価にしておきます。

ではどうぞ ↓

 

 スポットブッシープレコ じろうの母ブリード 4~5cm程 記念特価 3匹¥600  ブッシーをこよなく愛するじろうの母ブリードのノーマルブッシーです。限定20匹 ↓

 

② ブルーアイゴールデンブッシー じろうの母ブリード 6.7cm 記念特価 ¥580  画像の1匹のみ ↓

 

③ アルビノブッシー 8cm 記念特価 ¥680  画像の1匹のみ ↓

 

④ レッドブッシー じろうの母ブリード 4.5~6cm 記念特価 ¥980  両親ともにスーパーレッドブッシーの純血。雌雄不明で限定10匹です ↓

 

 

⑤ レッドマーブルブッシー じろうの母ブリード 4.5~6cm 記念特価 ¥980  独特の毒々しい雰囲気を醸すマーブルタイプ。雌雄不明で限定4匹です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週もよろしくお願いします。

フィン

プレコを少し

こんばんは 店長の小林です。

今日はプレコの仲間です。

早速ご覧ください ↓

 

 イエローアリゲーターペコルティア スリナム マロニーリバー 7.2cm ¥16800  ペコルティア  オタリーです。今回は画像の1匹だけの入荷でした ↓

 

 

② ヒパンキストルスsp リオクルアウナ Mサイズ ¥15000

ブラジルの新種ヒパンキストルスです。大アマゾンへは南側から流れ込むリオクルアウナ産のロングノーズでブラック系の小型種。今回は2匹のみ入荷 ↓

No21   7.3cm   ↓

 

No22   6.0cm  ↓

 

 

③ メガクラウンプレコ モリッチェ No47 6.2cm ¥79800  コロンビアから輸入されたワイルドのモリッチェです。入荷してからそこそこ経過しましたが見ての通りで維持しています ↓

 

 

④ メガクラウンプレコ モリッチェ No48 7.4cm 特価¥29800  こちらもリアルメガクラウンプレコで入荷した個体。入荷当初  柄はそこそこよかったのですが黒化しこの通りで超特価にしておきます。 ↓

 

 

⑤ タパジョスグレイトリムプレコ ビッグスポット SMサイズ ¥6980  タパジョス河下流に生息する美しいレポラカンティクス属、ジョセリマイ種です。2匹きました ↓

No1   5.8cm   ↓

 

No2   5.5cm   ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

アンキストルスの仲間

こんばんは 店長の小林です。

10年以上前はプレコとコリの専門店みたいな感じで

お店の水槽はプレコだらけでしたが

今ではプレコの類はキンペコやヒポ程度です。

そんななか、ブッシーの仲間は好きなので少しは在庫しています。

ではご覧ください ↓

 

 スターライトマツブッシー タパジョス Lサイズ ¥7980  スポットが美しい漆黒の地色をしたタパジョス河産が入荷しました。すべて髭が生えていますが雌雄もいそうなので、よくご覧の上ご検討ください ↓

No1   11.0cm Sold  Out ♂です ↓

 

No2   9.4cm Sold  Out メスだと思われます ↓

 

No3   11.0cm   Sold  Out ♂?かな ↓

 

 

② カラクサブッシープレコ マットグロッソ MLサイズ ¥4980  5年ぶりに入荷したカラクサブッシー。以前はパンタナール産でしたが今回はマットグロッソ産として輸入されました。なかなか入荷しないのでブッシーファンはお早めに ↓

No1   7.6cm ↓

 

No2   6.8cm Sold  Out ↓

 

No3   6.4cm Sold  Out ↓

 

 

③ カラクサブッシープレコ マットグロッソ MLサイズ ペア¥12000  こちらは雌雄です。小さい子供が見てみたい! ↓

No4   7.3cm ♂です ↓

 

No5   6.3cm ♀です ↓

 

 

④ グリーンスポットブッシープレコ ペルー 6~7cm ¥2980  細身のペルー産。残り少数 ↓

 

 

⑤ スリナムワインレッドブッシープレコ 8.5cm ¥9800  懐かしくもあり珍しくもある、赤茶けたワインレッドのような体色のスリナム産アンキストルス。1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

Hypancistrus sp RioCurua-Una

こんばんは 店長の小林です。

現在南米プレコのなかで人気ナンバーワンと言えるのがキンペコこと

キングロイヤルペコルティアです。

1980年代の輸入当初、ペコルティア属と思われていたキンペコも

インペリアルゼブラプレコの新属新種記載によってハイパンキストルス属として

認知されるようになり、今ではヒパンキストルスとして野生種・繁殖魚を問わず

底もの愛好家にとって非常に好まれる存在になりました。

 

さて本日は新しい種がなかなか発見されない

ハイパンキストルス属のNewタイプ(未記載種だと思われる)をご紹介します。

採集地はシングー河よりもタパジョス河近くを流れるリオクルアウナ。

 

タパジョスガットではなく、ダークエビルでもない・・・

以前アップしたクルア産の未記載種レッドヒパンキストルスとも異なる種。

南米の懐の深さに毎度毎度驚かされます。

ではご覧ください ↓

 

① ヒパンキストルスsp リオクルアウナ M~XLサイズ ペア¥30000

ブラジルで採集された新種と思われるヒパンキストルスです。大アマゾンへは南側から流れ込む河川リオクルアウナ産であり、いそうでいない見た目をしています。

それほど細身ではないボディには決して密でない柄がみられ、ラインが太く見えるためか派手な表現をしています。カラーは乳白色のようなイエローからライトオレンジまで幅があります。

クルア産レッドヒパンキ同様、ネガティブが生まれる可能性があるため夢を見させてくれるヒパンキストルスです。

今回は何となくですが雌雄がわかりそうなサイズなので

オス?メス?と思われる2匹での販売にいたします。

では よろしくお願いいたします。

 

No1   8.5cm   Sold  Out    ♂と思われる ↓

 

No2   9.1cm   ♂です ↓

 

No3   9.0cm    Sold  Out   ♂です ↓

 

No4   7.7cm    Sold  Out    ♂です ↓

 

No5   7.2cm    Sold  Out    ♀です ↓

 

No6   7.1cm    Sold  Out    ♀です ↓

 

No7   7.1cm    ♀だと思われます ↓

 

No8   7.2cm    Sold  Out    ♀です ↓

 

No9   9.0cm   Sold  Out   ♂と思われます ↓

 

No10  9.5cm    ♂です ↓

 

No11   8.5cm    ♂です ↓

 

No12   9.2cm    ♂です ↓

 

No13   8.5cm   Sold  Out    ♂です ↓

 

No14   8.2cm    ♂です ↓

 

No15   8.6cm    ♂だと思います ↓

 

No16   8.0cm    ♀だと思われます ↓

 

No17   7.2cm    Sold  Out    ♀です ↓

 

No18   7.0cm    ♀です ↓

 

No19   7.5cm    ♀だと思われます ↓

 

No20   7.0cm   Sold  Out    ♀だと思われます ↓

 

野性味あふれるWildNewヒパンキストルス、

いかがでしたか?

純粋に恰好良く素敵な種類だと思います。

では ご検討ください。

フィン 小林

ブラジルのプレコ

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジルに生息するプレコ達をご紹介します。

当店の扱うプレコは地味なものが多いのですが

飼育しているうちになんだか愛着がわいてくる彼ら。

では ご覧ください ↓

 

 マツブッシープレコ リオシングー Mサイズ ペア¥9800  シングーで採集される元祖マツブッシープレコ。他のブッシープレコと異なり髭が太くて一本一本が独立しています。また吻から尾筒にかけて一定した扁平体型で、それから生息環境が想像できます。限定2ペアです ↓

No1雄   8.5cm Sold  Out ↓

 

No2雄   8.8cm ↓

 

雌   7.5~7.8cmほど ↓

 

 

② オレンジフィンブラックアーマード リオネグロ 14~16cm ¥9800  マナウス便でネグロ産として入荷する  こげ茶色のアーマードプレコ。鎧ナマズと呼ばれるが、いたって温和で可愛いせいなのか人気あります ↓

 

 

③ スレンダースポットコクリオドン リオクルアウナ 17cm ¥29800  タパジョスに近いリオクルアウナで採集された珍しいコクリオドンです。赤系の体色に細かいスポットが散らばり美しい ↓

 

 

④ アバカシプレコ 17cm 特別価格¥29800  頭がおおきくペタこいヒポ系プレコで別名はブラックパンサープレコ。メガロハイフィンレオパードトリムのような見た目ですが温和なほうです ↓

 

 

⑤ キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 11cm ¥38000  漆黒のボディに大きなスポットが目立つ厳つい体型の個体です ↓

 

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン