※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

ブラジルのなが~いナマズ達

こんばんは 小林です。

今日は長物です。

といってもポリプやローチ系ではなく、ナマズのボディが長い種類をごらんいただきます。

なかなかコアな世界なので、どのくらいのマニアさんがいらっしゃるか不明ですが

こういうのオススメです ↓

 

① スーパージャウーピッカ テレスピレス 6.5cm程 ¥6980   ヘンテコな胴長ナマズの一種です。体型はラムディアタイプなのに顔が可愛らしくウナモン顔です ↓

 

 

② ピメロディア グラキリス パンタナール 7cm程 ¥2980   細身でシンプルな綺麗系南米ナマズの一種です。今はテトラやコリと混泳させています ↓

 

 

③ ロングボディマスクドピメロディア パンタナール 13cm程 ¥9800   グラキリスに似ていますが、アブラビレが極端に長く背中に柄があって別種のようです。中型カラシンと混泳中 ↓

 

 

④ ピメロディアsp サンフランシスコ 11cm程 ¥19800   ぱっと見でサンフランシスコ産らしい顔つきだと思えます。入荷はまず見込めないと思われ物凄く貴重です。コリドラスと混泳させています ↓

 

 

⑤ ブラックセサミラムディア リオアリプアナ 7cm程 ¥9800   こんなの初めて!スゲ~1点物を入手しました。コリ達と今のところ混泳させていますが、問題なさそうです。 ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン

ペルーのドラス達

こんばんは 小林です。

本日は最近凝り始めているナマズの仲間、ペルーのドラス達をごらんいただきます。

大きくなるもの、小さいもの いろいろいますが価格が手ごろなこともあって、南米ナマズの入門にはもってこいだと思います。

では 宜しくお願いいたします ↓

 

 ホワイトフィンコンコルド ペルー 5cm程度 ¥2980  ペルーからやってきました。地色が黒いボディとは対照的に、ホワイトラインとホワイトフィンが相まって格好良い。オススメです ↓

 

 

 ホワイトネマドラス 3cm程度 Sold Out  2タイプいました。今後の入荷に期待したいところです ↓

 

 

 アンブリドラス ハンコッキー ペルー 5~6cm程度 ¥980  可愛らしいドラスの仲間。価格もお手ごろなのでオススメです ↓

 

 

④ オキシドラス ペルー 7cm程度 ¥2980  ワタクシ、かなり好きです。でかくなっても好きです。別人になっても好きでいられる・・・・そんな方に買っていただきたい大型のドラスです。 ↓

 

 

 ボドワード ペルー 9cm程度 ¥4500  白っぽい個体です。画像の1匹のみ ↓

 

 

 メガロドラス ペルー 8cm程度 ¥3980  こちらも最大サイズはそれなりに大きいですが、水槽内ではなかなかサイズアップいたしません ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

鎧ナマズ

こんばんは 小林です。

今日は大・大・大好きなホプロの仲間をイッキに数種類ご紹介します。

最近ブラジルの河川から見たこともないような種類がきたり、驚きのサイズで

入荷したりと個人的に火がついているホプロの仲間達。

飼育も温和で混泳もしやすくてオススメです。

では 可愛くて愛嬌のある彼らをご覧くださいませ ↓

 

① パンサーアーマードキャット リオアリノス 8~9cm程度 ペア¥19800  所謂リアルアーマードキャットと呼ばれるパンタナール個体群と似ています。身体に細かなスポットが浮き出るタイプでアリノスからは初。画像の1ペアでメスは残念ながら目が白くなっています。 ↓

 

 

② パンサーアーマードキャット リオアリノス 5~6cm程度 ¥7980  こちらはまだ小さいのでスポットが大きめで疎らです。こちらもコリとの混泳をさせています。2匹在庫しています。 ↓

 

 

③ タイガーアーマードキャット リオテレスピレス 7cm程度 ¥9800  テレスピレス河で採集された珍種。地色は赤茶けたダークブラウンですが、ほんのりとメタリックグリーンがのります。スポットもつながり気味で名前どおりタイガー模様になる個体もおります。今回は画像の1匹のみ ↓

 

 

④ スポットアーマード パンタナール 3~4cm ¥3500  それほど大きく成長しないドワーフホプロなのでしょうが、角度によっては名前どおりスポットアーマー系にも見えるときがありなかなか良い。今はとても小さいので今後の成長過程を見たいと思います ↓

 

 

⑤ ドワーフホプロ リオグアポレ 5~6cm ¥2980  グアポレ産のドワーフホプロです。採集地によって、少しづつですが異なりを見出せることが興味深い 

 

 

⑥ ジャイアントグリーンホプロ パンタナール ミモゾ 13~16cm程度 ¥19800  南米に生息域が散っているグリーンホプロの中で、パンタナール個体群の輸入は極めて少なく珍重されます。そしてそのパンタナール産のなかで超巨大な個体群がいることがわかっており採集隊によって今回捕獲され日本にもたらされました。採集地はパンタナールのミモゾ。アピスト愛好家さんはご存知の地域で、このあたりのグリーンホプロのみ超巨大化するらしく、僕も初見でしたがこの迫力には脱帽しました。大迫力でエサをほしいほしいしますので水面が揺れます(笑) ↓

 

 

⑦ アルビノブロッチホプロ EUブリード 4~5cm程度 ¥3980   驚異のヨーロッパブリード。ノーマルでは無くアルビノを繁殖させるところは凄すぎます。しかもアルビノでもボディ等に柄が残っているのでかっちょ良い ↓

 

いかがでしたか?

これでコリドラスの仲間なんですよ。可愛いでしょ?

う~ん 今日のブログは力がはいってしまった(笑)

フィン 小林

めっちゃ変!

こんばんは 小林です。

当店の扱う魚は決して綺麗とはいえないお魚が多いのですが、時には本日のような奇妙な種類も入荷します。

今日の魚はぱっと見はウナギのようなナマズのような南米ナマズです。

オレモンのようなジャウペのようなピメロディアのようなインパルフィニスのような・・・また柄がどことなく日本のナマズの雰囲気もあったりと極めてキテレツなナマズです。

早速見ていただきましょう ↓

 

 オレンジバンデッドウナモンキャット アリプアナ 8.5cm ¥49800  マディラ水系リオアリプアナで採集された未知のナマズです。メチャメチャ変わっています。恐らく日本初でしょう!。画像の1匹のみ、現在小さなテトラと同居させていますが見向きもせず問題なさそうです。 ↓

 

上見が実に可愛らしい ↓

 

頭部はだいぶ扁平です ↓

 

属名が知りたい ↓

 

いかがでしたか?

お値段は可愛らしくないですが、たまりませんね!

では 宜しくお願いいたします。

フィン

南米のナマズ

こんばんは 小林です。

最近、ナマズのアップが多くなったと一部の方に喜んでいただいております。

ということで今日も小型南米ナマズのご紹介。

デカイ泳ぎ系も本来は好きですが、お店小さいのでそこいらが出来ないのが残念です。

では ご覧くださいませ ↓

 

① オトロンゴキャット ジャンボ 12cm ¥5980  当店では過去最大個体です。もう一年ほど飼育していましたから愛着もありますが、愛好家の方に放出します ↓

otorongocat017-1

otorongocat017-2otorongocat017-4

otorongocat017-3

 

 

② ゴールデンレオパードタティア 4~4.5cm 1680  ペルー便。いつもの入荷直後よりかなり白っぽい印象を受けます。個体差? ↓

goldenreopardtatiaperu022-1

goldenreopardtatiaperu022-2goldenreopardtatiaperu022-3

 

 

③ ブルドッグタティア ペルー 5~6cm ¥1980  可愛らしいコロコロちゃんが入荷しています。 ↓

bulldogtatiaperu008-3

bulldogtatiaperu008-1bulldogtatiaperu008-2

 

 

④ ブラジリアンジャイアントバンジョー カメタ 5~6cm ¥6980  ブラジルのトカンチンス河産のジャイアントバンジョーです。大好きなので問屋にはいったの全部買っちゃいました。動かないのに、現地ではどうしてエサを食べてるのか?不思議なナマズです ↓

jyaiantbanjyotocantins003-2

jyaiantbanjyotocantins003-3jyaiantbanjyotocantins003-1

jyaiantbanjyotocantins003-4

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

アルビノのドラス

こんばんは 小林です。

本日も大好きなドラスです。

しかもアルビノ!

バリバリのアメラニスティックではなく、ブドウ目なので

基本型がわかり易いのもいいです。

では ご覧くださいませ ↓

 

① アルビノホワイトライントーキングキャット コロンビア 9cm ¥148000  コロンビア便。コロンビア産のホワイトライントーキングです。それの完全な黒色色素欠乏個体ではなくブドウ目個体です。そのため黒い地がうすい紫色となり、ギャップによってホワイトラインがわかりやす。 ↓

whitelinetokingalbinoorinoco001-6

whitelinetokingalbinoorinoco001-2whitelinetokingalbinoorinoco001-1

whitelinetokingalbinoorinoco001-5

 

光をそれほど当てないと、こんな雰囲気です。

whitelinetokingalbinoorinoco001-4

 

ほんのりワイン色の目がチャームポイント

whitelinetokingalbinoorinoco001-7

 

ちなみにノーマルの基本型はこんな感じです ↓

WLTokingColombia1-1WLTokingColombia1-2

 

では ご注文お待ちしておりますね(笑)

フィン 小林

ドラスの日

こんばんは 小林です。

今日は大好きなドラスがいっぱいです。

好きなのでなかなかアップできない(笑)

では ご覧くださいませ ↓

 

① アナドラス ウェットデリー パンタナール 5~6cm ¥9800  スゴ~く好みのドラスが来てしまいました。グリプスよりも胴が短いような感じ ↓

anadoraswetdeli001-1

anadoraswetdeli001-2

anadoraswetdeli001-3

anadoraswetdeli001-4

 

 

② イエローコンコルドキャット リオアラグアイア 14cm ¥24800  入手難なロカリティです。 ↓

wchipconcoldaragaiakokarinyo001-1

 

 

③ アンブリドラスsp ジャマンシン 7~8cm ¥4980  ジャマンシン河で採集された個体群。在庫2匹です ↓

anbridorasspjamancim001-1

anbridorasspjamancim001-3anbridorasspjamancim001-2

 

 

④ アカンソドラス デプレッスス リオネグロ 4~6cm 特別価格¥2480  たまらなく可愛らしいドラスの仲間です。ポンとしたオデコにつぶらな黒い瞳、そしてボディに反して白いヒゲが主張をしています。大好きなのですが今回大特価です ↓

acansodorasdepresusnegro001-3

acansodorasdepresusnegro001-2acansodorasdepresusnegro001-4

acansodorasdepresusnegro001-1

 

 

⑤ レケーナイエロースポットトーキングキャット 6.5cm ¥4980  1匹のみ。混じりでの入荷です ↓

yosidoraslacena001-1

 

 

⑥ マーブルクラウドドラス リオタクトゥ 8cm ¥7980  Rhinodoras armbrusteri です。ブラジル北部のロライマ州リオブランコやリオタクトゥで採集されるマーブルドラスの仲間。飼育は容易で混泳もし易くてオススメ。1匹のみ ↓

marblecrauddorasriotakutu002-3

marblecrauddorasriotakutu002-2marblecrauddorasriotakutu002-1

 

 

⑦ オキシドラス ペルー 6~7cm ¥2980  ワタクシ、かなり好きです。でかくなっても好きです。別人になっても好きでいられる・・・・そんな方に買っていただきたい大型のドラスです。 ↓

okisidoras014-1

okisidoras014-3okisidoras014-2

 

 

⑧ オサンコラsp アラグアイア 6~7cm ¥3980  コロンコロンのオサンコラでオススメいたします。ヒゲは両側に出るタイプです ↓

ossancorasparagaia001-5

 

いかがでしたか?

売りたくなくなるのがわかっていただけたでしょうか?

コリドラスも好きですが、ドラスの仲間はもっと好きです。

これからも ドラス仲間が増えますように!

小林 圭

ナマズあれこれ

こんばんは 小林です。

本日はナマズいろいろでおおくりします。

いろんな種類で楽しいですよ ↓

 

① オレンジキャット 16cm ¥9800  コロンビア便。Goodサイズのオレンジキャット。餌は姉金あげています。動かない・・・それが良い。でもできることなら動いてほしい ↓

orangecat021-2

orangecat021-1

 

 

② ビッグヘッドドワーフドルフィンキャット 5cm ¥9800  今は小さな鯉子を食べさせています。限定1匹 ↓

bigheaddwarfdofincat005

 

 

③ アーマードキャット パンタナール 7cm ¥9800  こちらが所謂アーマードキャットと呼ばれ始めたパンタナール個体群となります。コロコロしてます。画像の1匹のみ ↓

armardcatreal003-1

 

 

④ ホワイトバンジョーキャット 6~cm ¥3980  ドワーフバンジョーの白タイプ。頭部が小さく平たいのでノーマルとは区別付きます。サイズが小さいままで大きくなりません。限定2匹 ↓

whitebanjyo011-1

whitebanjyo011-3

 

 

⑤ クーリーキャット テレスピレス 5~cm ¥5980  ドジョウナマズなどとも呼ばれている。つぶらな瞳がたまらなく可愛い。オススメですが昼間は全くでてきませんので、そのおつもりで笑 ↓

culeecatbrazil001-2

culeecatbrazil001-4culeecatbrazil001-3

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン

アストロドラス珍産地

こんばんは 小林です。

本日は 欲しいかたがけっこういらっしゃるかと思われるコロコロのカワイコちゃんをご紹介します。

しかし値段が・・・・

でも採集できないから高価なのは仕方がないところか・・・。

そこを押し通して 無理にでも買うのがマニアってところですかね笑

個人的には価格に見合ったドラスだと思っております。

では 早速どうぞ ↓

 

① アストロドラス アレンカー 9cm ¥24800  ゴロンとして動かない岩のようなアストロドラス。アレンカーで採集された個体群です。近くのタパジョス産のようにスッキリした印象もありますがアレンカーのためか体色の茶色が濃い。僕の場合はコリと混泳させています ↓

astorodorasalencer001-2

astorodorasalencer001-4astorodorasalencer001-5

astorodorasalencer001-1

astorodorasalencer001-3

 

 

② スーパーアストロドラス アレンカー ラーゴイテルビナ 9cm ¥29800  けったいなアストロドラス系が採集されました。ちょっとピッケル系のゴツゴツ感が印象的で体色も通常のアストロとは異なっておりコレクターの心をくすぐります。この1匹だけなので売れなければ店長のペットいき ↓

astorodorasalenceriterubina001-3

astorodorasalenceriterubina001-2astorodorasalenceriterubina001-5

astorodorasalenceriterubina001-4

astorodorasalenceriterubina001-1

 

いかがでしたか?

レアとか入手難とかそんなことに関係なく 素晴らしいナマズだと思っています。

これからもこういう子達にめぐり会いたいものです。

フィン 小林

タティアの仲間

こんばんは 小林です。

南米小型ナマズのなかでとても好きな部類なのがタティア属。

ということで地道に集めています。

では さっそくどうぞ ↓

 

① タティアsp シンプレックス アルトトカンチンス パルマス 7~9cm ¥13800  ブラジルのトカンチンス河上流域パルマス周辺で採集されたバイオレットブルータティアに似た美麗種です。少し太ってきましたのでアップしましたがまだまだこれからです。まだこれでも小さいのか成熟していないだけなのか雌雄が完全にはっきりしません。限定4匹 ↓

No1  7.5cm ♀っぽい雰囲気 ↓

tatiasinplexpalmas001

 

No2  9cm ♂っぽい雰囲気 ↓

tatiasinplexpalmas002

 

No3  7cm ♂っぽい雰囲気  ↓

tatiasinplexpalmas003

 

No4  7.5cm ♀っぽい雰囲気 ↓

tatiasinplexpalmas004

 

 

② ブラックホルスタインタティア コロンビア 5~6cm ¥4980   コロンビア便。昨年あたりから輸入されるようになったTatia musaica 系と思われる個体群です。本家ホルスタインと比べると黒地が多く黄色みがかった白色ですが こちらもカッチョええです。現在15匹ほど在庫持ってますので雌雄判定は試みます。

holsutaintatiaorinoco006-1

 

 

③ ホルスタインタティア 4~5cm ¥5980   こちらは本家、ブラジルのニャムンダ河で採集されるタティア属人気ナンバーワン種です。少数在庫しています ↓

HolsutainTatia035-1

 

 

④ マーブルタティア ペルー 7~8cm ¥2980  ペルー便で時折しか入荷しない魅力種。価格も魅力的。ただし残り2匹 ↓

tatiagairiana001-1

 

 

⑤ ドワーフタティア パンタナール 4~5cm 特価 1匹¥1980 3匹¥5000  水槽内で活発に泳いでくれ、またコリなどにも悪さをしないのでオススメのナマズです。残り少なくなってきましたのでお早めに ↓

DwarfTatiaPantanal002-2

DwarfTatiaPantanal002-6DwarfTatiaPantanal002-4

DwarfTatiaPantanal002-3

 

ありがとうございます。

今週はゴールデンウィークの振り替えで、お休みを水曜日にいただくので 23日火曜日から25日木曜日までフィンは3連休となります。

お間違いの無いように宜しくお願いいたします。

フィン 小林

南米のナマズ

こんばんは 小林です。

ゴールデンウィーク真っ盛り!

今日は少しだけナマズのご紹介です。

っとその前に コリとアピストの入荷ありました ↓

: Co セミロングノーズブロードバンドデビッドサンズィ

SM~M 特価9800円

M~L 特価12800円

coslnbdevid1-2coslnbdevid1-1

ショートノーズブロデビも入荷しています。

 

: Ap sp リオアラウカ

1オス2メス 16800円

apmacarauka1-3

apmacarauka1-4apmacarauka1-1

apmacarauka1-5apmacarauka1-2

 

: 黒丸 スパキン×ドラドラ ちびちゃん 

kuromaru1-1

 

では ナマズさんをどうぞ ↓

① ビッグアイドラス パラグアイ 6~8cm ¥7980  限定5匹。人気の高いドラスの一種、トラキドラス パラグアイエンシスがパラグアイ便にてやってきております。絶好調 ↓

bigeyedoras005

 

 

② オレンジマーブルドラス トカンチンス 12cm ¥7980  ブラジルベレン便で入荷したマーブルドラス。綺麗な体色で限定1匹 ↓

marbledorasparagai003-1

marbledorasparagai003-3marbledorasparagai003-2

 

 

③ スポットージャガーキャット 12cm ¥5980  ペルー便。コロコロ ↓

spotjyaguar010-1

 

ありがとうございます。

5月2日の火曜日は定休日ですが、5月4日の木曜日は営業いたします。

お間違いのないようにお願いいたします。

フィン

紫色の日

こんばんは 小林です。

この時期の紫といえば ここ ↓

hujidana1-1

毎年この時期になると迷子のおじさんやおばさんが間違ってフィン横の処理場にいらっしゃいます・・・・。

 

本当の目的地はフィンより少し南にあります。

5月1日までの期間ですが、臨時駐車場もあり送迎バスがでています。

hujidana1-2

 

通常は下水処理場ですが ↓

hujidana1-4hujidana1-41

 

この日ばかりは違います ↓

hujidana1-23

 

そう・・・こちらでは藤棚の通り抜けができます(無料)。

いざ 店長と(笑) ↓

hujidana1-10

 

 

じゃ~ん!! ↓

hujidana1-18

 

凄いので~す ♪♪

hujidana1-12hujidana1-16

 

まだ初日なので満開ではありません ↓

hujidana1-9

 

が、このような可憐な花が、先まで咲いたら魅了されること間違いなし ↓

hujidana1-13

 

しかもウチワと ↓

hujidana1-19hujidana1-20

 

冊子までくださいます ↓

hujidana1-18-1

 

昨日4月27日でこのくらいの状況ですから 明日から咲き乱れそうです ↓

hujidana1-17

hujidana1-22

 

京都観光の際、足を延ばされてはいかがでしょうか?(5月1日まで一般公開中)

楽しみが減るといけないので藤の写真はこれぐらいにしておきますが、ここの藤棚 ワタクシほんと大満足でございます。

 

帰り道はバスに乗らず、せせらぎの道を通って帰るのも乙なもの ↓

hujidana1-42hujidana1-25

hujidana1-44

 

 

さて、本日は藤にあやかってバイオレットな方達をご紹介いたします。

ブラジルの河に咲く可憐な花?をご覧くださいませ ↓

 

① バイオレットタティア パルマス 4cm ¥12000  ブラジルのトカンチンス河上流パルマスの町近郊で採集されたレア種です。名前のとおり紫がかった体色に、細かい斑点が散りばめられており あれ?・・・に似ていますね。はい カンディル! 性質はタティアですがこれってカンディルに擬態してるのか? ↓

viorettatiapalmas001-1

viorettatiapalmas001-2viorettatiapalmas001-3

 

 

② バイオレットマーブルタティア パルマス 4cm ¥12000  こちらもブラジルのトカンチンス河上流パルマスの町近郊で1匹だけ採集された珍品です。こちらは濃い紫がかった体色に、うねった模様が体側に現れます。以前グリセウスタティアやイエロータイガータティアという名で入荷したレア種に似ていますが、どちらにせよ採集が極めて困難な産地なので見つけたときが買い時です ↓

vioretmarbletatiapalmas001-1

vioretmarbletatiapalmas001-2vioretmarbletatiapalmas001-3

 

 

③ プセウドタティア サンフランシスコ 4cm ¥24000  こちらはブラジルのサンフランシスコ河で1匹だけ採集された、暗くメタリックな紫の体色をした激珍タティアです。長年やってますが僕がみたの、この子で2匹目です。 ↓

pseudotatiapalva001-2

pseudotatiapalva001-3pseudotatiapalva001-1

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

さあ明日からゴールデンウィーク。

京都観光の際は、くれぐれもお気をつけておこしください。

 

そうそう 藤の次はこちらツツジも見ごろを迎えます ↓

hujidana1-21

 

ではでは

店長 小林

 

せっかくなのでもう一枚 ↓

hujidana1-45

動かないナマズちゃん

こんばんは 小林です。

泳ぎ系の王道ナマズではなく、当店で扱うナマズは大半が動かない。

なにが面白いの?って思われるでしょうが、なぜか魅力を感じます。

ただただエサを待ち、エネルギーを消費しないストイックな彼ら・・・。

どの子も限定1匹。

早速どうぞ ↓

 

① オレンジキャット 15cm ¥9800  コロンビア便。Goodサイズのオレンジキャット。餌は姉金あげています。動かないけど可愛いので良し。 ↓

orangecat020-2

orangecat020-1orangecat020-3

 

 

② ジャウーペドラ ピレノポリス 13cm ¥9800  ブラジルのピレノポリス産。オレンジ色の派手な個体です。これまた全く動かず!エサ時だけ少し行動します。 ↓

jyaupedorapilenopilis001-1

jyaupedorapilenopilis001-3jyaupedorapilenopilis001-2

 

 

③ タイガージャイアントバンジョー ペルー 15cm ¥9800  ペルー産の派手なほうのジャイアントバンジョーです。手に取るととっても気持ち良い!ぷよぷよ感はたまらない。伸ばせば15cmありますが、日ごろは画像のようにだいたい丸まっています。エサ時はえらく活発です。超オススメ(笑) ↓

jyaiantbanjyotiger010-1

jyaiantbanjyotiger010-3jyaiantbanjyotiger010-2

jyaiantbanjyotiger010-4

 

ありがとうございます。

取り合いになるぐらい、たくさんのご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

ブラジルのナマズ

こんばんは 小林です。

今日はナマズです。といっても泳ぎ系や大型系ではなく、店長がとても好きな硬派系の仲間です。

少しなのですがブラジルで採集された珍産地の個体達。

では さっそくどうぞ ↓

 

① アナドラス cf グリプス アクレ 12cm ¥12000  ブラジルのアクレ州で採集されたcfグリプスとして入荷したアナドラスです。少しはグリプスにも似ているけれど、なんだかNewな雰囲気がしており、このような種は当店初です ↓

anadorasgripsacre001-1

anadorasgripsacre001-3

anadorasgripsacre001-2

 

 

② ロングノーズドラス アレンカークリペア 12cm ¥12000  ブラジルのアレンカー地区、クリペアで採集されたロングノーズオキシドラス似のドラスです。ディスカスを採集しにいかないとこういったナマズの輸入はまず無いでしょうからいるときが買い時です ↓

lndorascuipeua001-3

lndorascuipeua001-1

lndorascuipeua001-2

 

 

③ サンダーイエロースポットトーキング アレンカークリペア 11cm ¥15800  こちらもブラジルのアレンカー地区、クリペアで採集されたサンダー系スポットトーキングです。ゴロンといつでも寝てます ↓

yellowspottokingalencercuipeua001-2

yellowspottokingalencercuipeua001-3

yellowspottokingalencercuipeua001-1

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン

ホプロの仲間

こんばんは 小林です。

プレコやコリ以外のナマズも好きなフィン。

なかでもこれらカリクチス科のナマズ達が好きです。

今日はそれらの仲間を集めてみました。

では どうぞ ↓

 

 カリクチス カリクチス ペルー 8~10cm ¥4980  ペルー便。愛好家達にカリカリと呼ばれるコリドラスの原型。このカリカリが好きな方って結構多いんです。繁殖形態も面白い ↓

calicaliperu001

 

 

 ブロッチホプロ リオグアポレ 7cm ¥4980  初入荷のグアポレ産です。ドワーフに混じっていたらしいのでこの1匹のみ ↓

brottihopuroguapore001-2

 

 

③ ドワーフホプロ パンナール 6~7cm ¥2980  ドワーフホプロと言われるように、それほど大きく成長しないので人気がある。 ↓

dowarfhopuropantanal004

 

 

④ タイガーアーマードキャット 8cm ¥7980  地色が緑色の激珍ホプロです。画像の1匹のみ。 ↓

brottihopurogreen001-1

 

 

⑤ ポートホールキャット ペルー 6cm ¥1480  フラッグより こちらのノーマル系のほうが少ない気がする。1匹のみ ↓

portholecat003

 

 

⑥ ドワーフホプロ ペルー 6~7cm ¥2980  画像は入荷時です。なぜかこの個体達は頭部がメタリックースカイブルーなのです!今でも少しは水色です。少数 ↓

dowarfhopuroblueheadperu001-1

 

 

⑦ ホプロステルヌムsp ハイブリッド? ペルー 6cm ¥5980  グリーンホプロとポートホール、両者の雰囲気を兼ね備えた個体。ユーモラスな顔してます ↓

hopurohybridperu001-1

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願いします。

フィン