こんばんは 店長の小林です
当店、南米産小型熱帯魚のお店だと思われがちですが
アジアのバルブも大好きなのであります
では ご覧ください ↓
① ストリッカーバルブ ミャンマー 3.5~4.5cm程 1匹¥780 3匹¥1800 有名な名のバルブですが、なかなか輸入されない珍バルブなのであります。そしてナラヤニ同様、個人的に超お気に入りのバルブでもあります!笑
さてこのPethia stoliczkana、学名を直に読むと本当はストリクツカナと読むようなのですがストリッカーのほうが格好良いのでそのままで今後もいきます。種類的には色のない小型のオデッサに似た雰囲気ですが、こちらはよりスレンダーでエラブタ後方の斑紋が小さくスポット状。そして特筆すべきはこの背びれ。目の覚めるような朱色です!残り20匹ほどなのでお早めに ↓
② ワンスポットバルブ インド便 M~MLサイズ 3匹¥3000 Puntius cf. terio 似の体こうのあるバルブです。体色に深みが出てきました。残り2セット ↓
③ オデッサバルブ ミャンマー MLサイズ 3匹¥1200 野生とは思えない色彩のPethia padamya バカでかくなくて上記2種と問題なく飼育できています。残り2セット ↓
④ デスモプンティウス エンデカナリス 4~4.5cm程 4匹で¥3300 Desmopuntius endecanalis です。デスモプンティウスの仲間は、ひし形体型が多いですがこちらはスレンダー・・・と入荷当初のブログに書いたのですが、ひとまわり成長したらこのとおり! 体こうがでて素晴らしいバルブとなりましたw。残り1セット ↓
こちらまだ小さくスレンダーですが、鱗がギラついています
⑤ デスモプンティウス フォーシー 4cm程 ¥800 Desmopuntius foerschiが学名なので、本当はデスモプンチウス・フォエルスキと読むのが妥当か・・・。まあフォーシーで出回ってますのでその表記で販売します。さてこのデスモプンチウスですが、人気のペンタゾナやロンボケと比較してスレンダーです。朱色の質もオレンジ系ではなく深みのある朱色です。残り7
⑥ デスモプンチウス ロンボオケラータス MLサイズ 3匹¥3000 デスモプンティウス属の中で、不思議な模様のロンボオケ。残り1セット ↓
⑦ パキスタンローチ 6~7cm程 ¥980 ロハカタです。画像の1匹のみ ↓
本日もありがとうございます
では ご注文お待ちしております
フィン 小林


















