こんばんは 店長の小林です
ブラジルのリオシングーで採集されるプラチナロイヤルプレコ
青物とは違った意味で出世魚!笑
では ご覧ください
① プラチナロイヤルプレコ MLサイズ ¥24800 キンペコの原種、ヒパンキストルス属の聖地!シングー河で採集されるプラチナロイヤルプレコの大き目サイズを飼い込みました。もともと幼魚はロングスナウトロイヤルと言われるが、成長し10cmを超えるころからライン数が減少しプラチナロイヤルらしくなる。そして人が飼育することで、何故かここからダイナミックな変化をする個体が多く見られる。不思議である・・・
さて以下にアフター・ビフォーをご覧いただく。左・右・斜め・の画像で上段が現在の画
No1 13.0cm ¥24800 太ラインに変化中。まだまだラインが太くなりそう ↓
左側面 ↓
左斜め ↓
No2 12.5cm ¥24800 ライン数が相当少なくなりザ・プラチナと言えそうな太ラインです ↓
左側面斜め前 ↓
左側面。ガラも変わってきた ↓
② 太ライン プラチナロイヤルプレコ No3 13cm ¥34800 太ラインプラチナロイヤルとして入荷した問屋さんのセレクト個体でした。そして・・・このサイズでだいぶラインが太いので、成長に伴ってもっと太くなると思われます・・・と入荷時のブログに書きましたが、遂にその日が来ました。素晴らしい! ↓
左側面・斜め前 ↓
左側面。エグイ太ラインへ変化しました! ↓
本日もありがとうございます
では 今週も宜しくお願い致します
フィン 小林
  


















