こんばんは 小林です。
人気のコリドラスの中で、安いからといってあまり見向きされない種類たちがいたりします。
さて、しかし安価だからといって侮ってはいけません。
彼らの格好いいところを見ていただきたいので、フィンでは出来るだけ飼いこんで、落ちついたコリちゃんを紹介するようにしています。そんな落ちついた個体達は発送してもぐずらず良い状態でお客様のもとに旅立っていきます。
突然ですが、コリドラスのトリートメントはけっこう難しいです。有名なコリドラス専門店の個体達は当然状態良くキープされています。 ただ、トリメンが上手くない専門店とはいえない小売店によっては早く売りたいがために、入荷してすぐのコリをHPなどにアップして販売することがありトラブルがおこっているようです。(コリには何の落ち度もないのですが・・・・)
最近相場よりかなり安く販売されていたコリドラスを購入され本水槽のコリが全滅してしまった話をけっこうよく聞きます。安いものでもいい質のものはあると思います。ただし、カラクリがあるかもしれないと思うことも、大事なおうちのコリちゃん達を守るためには必要なことではないでしょうか・・・。とにかくそういった可哀想なコリちゃんを購入される場合、必ずトリートメント水槽は用意したほうがよさそうです。
おっと、話がそれました・・・・すみません。
では本日は、だいぶ長くストックしていた飼い込みの2種類をご覧くださいませ ↓
① コリドラス レティクラータス ハイバック ペルー 5~5.5cm ¥1480 ペルー便。体こうがあり柄が濃く表現された個体達です。もっと良くなると思います。画像の6匹限りです ↓
② コリドラス レオパルダスVar ペルー 5.5~6cm ¥1480 ペルー便でタイガーとして入荷した個体達。レオパルダスのなかでもこのようにタイガー柄や変柄がいて楽しい。レオパルダスといえどコレクションのし甲斐がありますね ↓
No2  6cm   1480円  吻部が長くロンエベ体型に見える ↑
No3  5.5cm   1480円  レオパードとタイガーの中間タイプ? ↑
No4  5.5cm   1480円  あまり見ない面白い柄です ↑
No5  5.5cm   1480円  タイガータイプになるのかな・・・変な感じ ↑
ご覧いただきましてありがとうございます。
安価なコリ達ですが、オオバケに化けた時の感動を皆様にも味わっていただきたいと思います。
フィン 小林
  







