こんばんは 小林です。
最近、昔からの知り合いや、付き合いの長いお客さんが殖やした
キンペコ達をちょこちょこリリースできることを喜んでいます。
熱帯魚飼育や繁殖といったこの趣味を、長いこと継続して楽しんではるんやと思うと嬉しくなります。
さて本日も長い付き合いのTAKEZUMIさんからの初リリースもの。
春になるとついつい思い出してしまう竹炭さん。
ぽかぽかしだすと、そわそわしてしまう・・・
竹の子の佃煮をいただくので、この季節はご飯が進んで〇〇ります(涙)
西ノ京の筍は凄いんです(笑)
さて、リリースされた子どもの感じはというと・・・
竹の炭というブリーダー名なので黒い個体を想像してましたが・・・。
Chiiちゃんや独りさんに続いてビックリさせられました。
ちゃ~んとメガが出現して育ってるぅ~
皆様がしっかり血統を大事にしている結果なのでしょう。
では 早速どうぞ ↓
① メガクラウンゼブラ TAKEZUMIブリード
    ♂親:∞Dragon × ♀親:国産 5.3cm ¥80000  
オス親はエイトドラゴンでメスは国産。メス親の血統はドラゴン×国産なのでドラゴンの血がとても濃いようです。ドラゴンらしいホワイト系なので親にして使ってください。 ↓
② ニューメガクラウンゼブラ TAKEZUMIブリード ♂親:∞Dragon × ♀親:国産 5.6~8.2cm ¥7980~16800  ドラゴンの血が濃いのですが、色々な表現の子達がいまして不思議な思いです。孫になるから先祖帰りするのかと思いきやそうでもない。国産のメスの血がそうさせるのか・・・。どの子も味があって良いです ↓
No1  7.1cm  ¥14800    CFっぽさがある。背びれの乱れも良い ↓
No2 6.3cm ¥16800 白黒半々程度で派手な個体 ↓
No3  8.2cm  ¥12800    スーパーインペ系の柄が面白い ↓
No4 5.6cm ¥7980 これまた奇妙な柄 ↓
No5  6.9cm  ¥8980    スタイルの良い個体 ↓
No6 7.0cm ¥6980 おっ!黒いけどええ感じ ↓
ご覧いただきましてありがとうございます。
この趣味を長く楽しめる環境って大事ですが、「朗らかなマイペース」ってものも持続するためには必要なんだろなと、竹炭さんと会話していて ふと思います。
のんびりやるのもいいかも・・・
フィン 小林
  


















