※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

ブラジル産コリドラス

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジル産のコリドラスをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① コリドラス エネウス フレスコ 5.5~6cm ¥5980  ブラジル産。グリーン&オレンジ系で胴が長いタイプです。少数です ↓

 

 

② コリドラス ケルビヌス グアポレ 4.5~5.5cm ¥3980  イカツイ名の真正ロングノーズ。今回綺麗な個体達がきています ↓

 

 

 

③ コリドラス クリスチーナ 7cm ¥6980  デカいのにスタイルの良い個体です。1匹のみ ↓

 

 

④ コリドラス オガワエ リオアブナン 5.5~6cm ¥4980  独特の体型で人気のあるオガワエが入荷しました。しかも今回はデッカくて粒ぞろいです ↓

 

 

⑤ コリドラス シミリスⅡ Igカンブレ 5~5.5cm ¥3980  アクレ州で採集されるシミリス似の別種。ニューバイオレットとよばれることもある。少数です ↓

 

 

⑥ コリドラス マツザカエ Igカンブレ 6cm ¥7980  シミリスⅡのセミロングノーズタイプで、会長の名を冠したコリドラスです。今回大きくて良い ↓

 

 

⑦ コリドラス オーラスティグマⅡ Igカンブレ 7cm ¥7980  こちらはそのロングノーズタイプです ↓

 

 

⑧ コリドラス ネブリナエ Igイラ 6~7cm ¥7980  ごっつく丸い個体が多く今回おススメです。そういった良個体から送ります ↓

 

ありがとうございます。

明日12日は定休日です。

13~16日は営業していますので

ご来店お待ちしています。

フィン

エベリナエ

こんばんは 店長の小林です。

本日は人気コリドラスの一種、エベリナエのご案内です。

エベリナエのタイプⅠとⅡを少しですがご覧ください ↓

 

 コリドラス エベリナエⅡ Mサイズ ¥14800  コロンビア便。エベリナエのなかで側線にラインがでるタイプⅡが入荷しました。まだ小さめで柄はすっきりしていますが、不規則な虫食い模様になると思います。限定5匹

No1   5.3cm   Sold  Out   柄がそこそこ現れ始めました ↓

 

No2   5.0cm   腹部に柄が出た珍しい個体 ↓

 

No3   5.0cm    スッキリした個体 ↓

 

No4   4.2cm    ↓

 

No5  4.0cm   コロコロでブロークンアーチ ↓

 

No6   4.0cm    こちらもコロコロでブロークンアーチ ↓

 

 

 コリドラス エベリナエⅠ 4.5cm ¥19800  コロンビア便。タイプⅢといわれているようなエベⅠで、レウコメ体型で体こうがあります。画像の1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

入荷情報

こんばんは 店長の小林です。

今日は入荷情報です。

よろしくお願いします ↓

 

Co  セミロングノーズスーパーシュワルツィ Aグレード M~MLサイズ ¥9800

Co  セミロングノーズスーパーシュワルツィ Sグレード M~MLサイズ ¥12800

Co  スーパープルケール ショートボディ Lサイズ ¥14800 可愛い

Co  エネウス フレスコ MLサイズ ¥5980 ブラジル産でグリーン系

Co  ケルビヌス MLサイズ ¥3980

Co  クリスチーナ Lサイズ ¥6980

Co  オガワエ アブナン Lサイズ ¥4980

Co  オーラスティグマⅡ Igカンブレ Lサイズ ¥7980

Co  マツザカエ イガラッペ カンブレ Lサイズ ¥7980

Co  シミリスⅡ Igカンブレ MLサイズ ¥3980

Co  ネブリナエ Igイラ ML~Lサイズ ¥7980 ごっつく丸い

Co  ロクソゾヌス SMサイズ ¥850 Good

Co  コロンビアロレトエンシス Mサイズ ¥1980 セビレ長め

Co  ピグマエウス Wild Mサイズ 5匹¥1000

アスピドラスsp ドラゴンレオパード アラグアイア SMサイズ ¥8800

 

オレンジフィンブラックアーマード リオネグロ MLサイズ ¥9800

アカプレコ パンタナール Mサイズ 特価¥2980 限定2匹

スターライトマツブッシー タパジョス MLサイズ ペア¥14800 非常に良い

元祖ロイヤルプレコ スポットタイプ SMサイズ 特価¥3980

 

グリーンダータテトラ リオプレト・ダ・エヴァ MLサイズ ¥3980

ブルーデビルテトラ M~MLサイズ ¥8000

ロンドニアシュードブリタニ MLサイズ 特別価格¥2480

プロカトーパステトラ M~MLサイズ ¥2000

カーニバルテトラ Mサイズ ¥1800

キロダス プンクタータス アラグアイア   Mサイズ ¥3480

Wildガーネットテトラ プルッカー  Mサイズ 3匹¥3000

マーサハチェット コロンビア SMサイズ 3匹¥1200

 

Ap アクレンシス セナ・マドゥレイラ MLサイズ ペア¥9800

Ap ユルエンシス リオジュルア MLサイズ ペア¥18000 

Ap マクマステリー コロンビア便 Lサイズ ♂のみ¥2500 Good! 

Ap ホングスロイ コロンビア便 Lサイズ ♂のみ¥2500 Good! 

 

プロカトーパス アベランス Wild MLサイズ Sold  Out 2prのみ

メラノタエニア ボエセマニー レッド Aves Creek EU便 MLサイズ ペア¥2980

スンダダニオ アクセルロディ ブルー Mサイズ 3匹¥1200

チェリーチョコレートグラミー SMサイズ 3匹¥1800

ダニオ ハイブリッド 花火×エリスロ MLサイズ 3匹¥1800

バジス ブルマニクス Lサイズ ¥680

 

ガレアタスウッドキャット コロンビア MLサイズ ¥3980

ブルドッグキャット タパジョス MLサイズ ¥3980 追加してます

ギャラクシータティア リオナナイ Mサイズ ¥1980 追加してます

コンコロールタティア ペルー Mサイズ ¥2980 追加してます

ブラックホルスタインタティア コロンビア Mサイズ 特別価格¥2480 5匹のみ

パロトシンクルス マクリカウダ MLサイズ ¥3000

スキゾレキス ギュンテリー MLサイズ ¥3000

ニューオトシンネグロ MLサイズ Sold  Out

 

スポットピンクテールカラシン リオアラグアイア MLサイズ ¥9800

メチニス モラ パンタナール MSサイズ ¥2980 限定5

タイガーメチニス リオカッピン MLサイズ ¥2980 大きめ!限定5

テトラオドン ショーテデニー コンゴ Mサイズ ¥12800

 

では よろしくお願いします。

フィン 小林

グラキリウス現地球

こんばんは フィン植物部、部長の小林です。

お待たせしました。本日はグラキリウスの現地球です。

マダガスカルから入荷して1年ほど。

プラで発根させたあと鉢に植え付けてあり

どの株も調子は良いです

では ご覧ください ↓

 

①  パキポディウム グラキリウス 現地球 鉢いり 特別価格¥16800

本体 幹最大径 6cm 球高(腕含まず)6cm 全高(葉含まず)11cm

鉢 直径 13cm 高さ 10cm

腕多めの現地球。ボディの傷跡が残念ですが好調です ↓

 

 

②  パキポディウム グラキリウス 現地球 鉢いり ¥26800

本体 幹最大径 6.5cm 球高(腕含まず)5.5cm 全高(葉含まず)10cm

鉢 直径 10cm 高さ 11cm

寸胴な3本腕。表も裏方向も可愛らしい ↓

 

 

③  パキポディウム グラキリウス 現地球 信楽鉢いり ¥24000

本体 幹最大径 6.5cm 球高(腕含まず)6cm 全高(葉含まず)10cm

鉢 直径 10cm 高さ 11cm

腕が増えていきそうなしもぶくれちゃん!でも肌感はワイルドなのだ ↓

 

 

④  パキポディウム グラキリウス 現地球 鉢いり 特別価格¥19800

本体 幹最大径 8cm 球高(腕含まず)10cm 全高(葉含まず)16cm

鉢 直径 13cm 高さ 15cm

樽型の3本腕。調子よくおススメの株 ↓

 

 

⑤  パキポディウム グラキリウス 現地球 信楽鉢いり ¥26800

本体 幹最大径 6.5cm 球高(腕含まず)7.5cm 全高(葉含まず)10cm

鉢 直径 9cm 高さ 10cm

短い腕いっぱいの樽型現地球。コンパクトでスタイルGood! ↓

 

 

⑥  パキポディウム グラキリウス 現地球 京ロック3.5号いり ¥38000

本体 幹最大径 6cm 球高(腕含まず)7cm 全高(葉含まず)12cm

鉢 直径 11cm 高さ 11cm

グラキリウスらしいスタイルの良い4本腕。京ロックも似合ってます ↓

 

お付き合い  いただきありがとうございました。

魚じゃないけれど「なんか気になる・・・」方からも

お問い合わせお待ちしております(笑)

部長

83’Sの赤いやつ

こんばんは 店長の小林です。

本日は83’Sブリードの人気パナコラス!

アレンカースーパーレッドラビリンスタイガーをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① アレンカースーパーレッドラビリンスタイガー F1 83’Sブリード MLサイズ ¥4980  繁殖が非常に難しいパナコラス属のF1です。そして雌雄も成熟しないと難しい。そんな種類をリリースする83はスゲー! 今回は大きめですが6匹のみ。

No1   8cm   Sold Out    尾筒の棘が少ない   ↓

 

No2   7cm  Sold Out    尾筒の棘が大きく立っています   ↓

 

No3   8cm  Sold Out    尾筒の棘はそこそこあります   ↓

 

No4   7.2cm  Sold Out    尾筒の棘は少ない   ↓

 

 

No5   7.0cm  Sold Out    尾筒の棘は少ない   ↓

 

No6   6.6cm  Sold Out    尾筒の棘は増えそうな感じです   ↓

 

いつもご覧いただいてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

インペ系ヒパンキ

こんばんは 店長の小林です。

今日はインペリアルゼブラプレコに纏わる

ヒパンキストルスの仲間達をご紹介します。

インペでさえブリードが難しかったり、生まれても残るのはちょっとだけですが

インペの仲間達は飼育し甲斐があります。

では ご覧ください ↓

 

① スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1  祖父祖母ともに2000年代前半にブラジルから輸入された、WILDのオールドタイプを用いた累代2回目のスーパーインペ純血達です。古いタイプのスーパーインペの子孫達はインペよりの個体が少ないものの、柄が複雑であったり奇抜な個体が多く個人的にものすごく好きな種類です。今回は3匹のみです ↓

No1   8.3cm    Sold  Out 大きく貴重な雌です ↓

 

No2   7.5cm    ¥55000 キンペコ寄りで細かめの柄。雌雄はまだ不明 ↓

 

No3   7.3cm    ¥66000 これぞ純血スーパーインペと言える個体。貴重な雌です ↓

 

 

② スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 finブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1  自分の作ったF2です正直、地味な子供が生まれる血統ですが、純血らしい複雑な柄の子がおおく気に入っています。F1に比べるとこのF2の成長は少し早く  飼いやすいこともあり F2のほうがおススメです。が、一度この純血ラインのみが纏うオーラを知ってしまうと抜けられなくなります。

No1   7cm   ¥59800 複雑な柄を持った雄になります。成熟してますので使えそうです ↓

 

No2   4.7cm   ¥39800 うちのF2では稀なインペ寄りの個体。背びれの柄が少なく素敵な子 ↓

 

 

③ ワイルド インペリアルゼブラプレコ 細ライン 7cm ¥29800  サイテス前に輸入された野生採集個体の♂です。この個体はラインが細く白地がとても多い ↓

 

 

④ インペリアルゼブラプレコ Wild F1 fin第5セット 雄5.6cm・雌5cm ペア¥35000  2016年に輸入された細ラインイレギュラータイプのインペを両親に持つfin第5セット。ラインが変わっていてユニークな子が多く得られるセットです。今回はそのペアです ↓

オスです ↓

 

メスです ↓

 

いかがでしたか?

いつの日か、メガクラウンゼブラを超える

ネガティブ作出を目指して

個人的に楽しんでやってます(笑)

フィン 小林

今日はいろいろ

こんばんは 店長の小林です。

今日は小型魚をいろいろです。

ご覧ください ↓

 

① ワイルド ハニードワーフグラミー 3cm程 3匹¥1200   今回は可愛いサイズが入荷しました。水質にそれほどうるさくないので飼い易いのですが、おっとりさんなのでご飯たべてるかの注意は必要です ↓

 

 

② セラタネンシスチョコレートグラミー 2.5~3cm程度 1匹¥680 3匹¥1800   スファエリクチス セラタネンシスです。最近ではチェリーチョコレートグラミーとも呼ばれる小型種。絶好調で限定20匹 ↓

 

 

 ワイルドブルーグラミー 5~6.5cm程 3匹¥1800  スリースポットグラミィとも呼ばれる野生採集された個体が入荷しました。本種は一般的な東南アジアブリードである、ブルー、マーブル、ゴールデン、プラチナなど品種改良グラミーの原型 Richogaster trichopterus種です ↓

 

 

④ ブルーゼブラタイラントパラダイスフィッシュ MLサイズ ペア¥5980  美しいパラダイスが入荷しました。体型や顔つきでペアを選んでもらってます。1prのみ

♂個体 ↓

♀個体 ↓

 

オスは頭部が大きく唇も分厚い ↓

雌の顔つきは優しい印象です ↓

 

 

⑤ ミクロクテノポマ ナヌム 4cm程 ¥1280  いつも入荷するのはアンソルギー種でナヌムは珍しい。残り2匹ほどになりました ↓

 

 

⑥ トサカギンポ 台湾 Mサイズ ¥2680  インドネシアやインド産はちょっと気難しいようですが、この台湾からきたタイプは飼いやすく感じます。また人にも良くなれていて、あちらからよくこちらを見てます(笑) ↓

 

 

⑦ リミア ニグロファスキアータ EU便 Mサイズ 1♂3♀¥9800  久々に入荷しました。1セットのみ ↓

 

 

⑧ シフォフォルス シフィディウム EUブリード Mサイズ ペア¥7500  今回は小さめがきましたのでお買い求めやすい価格になってます ↓

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

fin第二系統ライン

こんばんは 店長の小林です。

フィンの旧店舗で2番目に作ったプレコ繁殖水槽ラブ&ピースを

第二系統って呼んでおりましたが

そこで繁殖したキンペコにそのまま名前を付けたもの、

それがfin第二系統です。

血統はCF直系×finメガ血統で同血統3セットで採ってました。

それらが今回の親になります。

 

そしてfin第二系統を使われている愛好家さんは多く

今日ご紹介するのは第二系統同士をあてた子供達です。

ではご覧ください ↓

 

 フクロトジ第二系統 fin第二系統 × fin第二系統  両親がfin第二系統同士の時は、このようにブリーダー名のあとに第二系統つけて呼んでます。さて第二系統の子供たちは色々な表現が見られましたが、このフクロトジさんの子供達も同じようにバラエティに富んでいるようです ↓

No1   6.5cm  ¥19800 メリハリが強い個体 ↓

 

No2   7.1cm  ¥19800 スーパーインペみたいな柄の個体 ↓

 

No3   8.1cm  ¥9800 悪い目つきの個体 ↓

 

No4   7.8cm  特価¥5000 背びれ割れが残念な個体 ↓

 

No5   9.2cm  ¥6980 細かい柄 ↓

 

No6   7.2cm  ¥6980 ↓

 

No7   7.0cm  ¥6980 地味ですが好みです ↓

 

 

 ぺる第二系統 fin第二系統 × fin第二系統  fin第二系統をこよなく愛するぺるさんブリードの飼い込み個体。2匹きてます ↓

No1   8cm  ¥6980 懐かしい感じ。こういう子が多かった ↓

 

No2   8cm  ¥6980 同じようなイエロー ↓

 

 

 You第二系統 fin第二系統 × fin第二系統  いろんな血統や多種をブリードする愛好家さんの第二系統ラインです ↓

No1   7.5cm   Sold  Out 太ラインで綺麗です ↓

 

No2   7.7cm  ¥17800 尾びれ棘に若干歪みありますが表現は良い ↓

 

No3   8.7cm  ¥7980 ↓

 

No4   8.0cm  ¥7980 ふっくらした個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ブッシー達です

こんばんは 店長の小林です。

水温上昇による水質悪化で、頻繁にコケ掃除をしないといけない夏。

冬よりも手をかけないといけない季節ですが

そうそう時間も取れない時、コケ掃除に役立つのがこの方たち。

といっても気軽に繁殖も楽しめちゃうのでおススメです ↓

 

 スポットブッシープレコ じろうの母ブリード 4~7cm程 1匹¥400  3匹¥1000  ブッシー達をこよなく愛するじろうの母ブリードです。前にも書きましたが、太郎や二郎がおりバリバリ系統立ててブリードされてます! うちではこの子達には掃除要員として働いていただいてます。最近、コリ水槽に入れていた数匹が知らない間にペアリングして子供たちが増えていました(笑) ちなみに今回の血統はスーパーレッドとの混血(ハーフかクォーター)とのこと。次にスーパーレッド得られるかも ↓

以前の画像。今回も在庫複数あり ↓

 

 

② ブルーアイゴールデンブッシー じろうの母ブリード M~MLサイズ  3ペアのみ。両親ともにブルーアイゴールデン。

No1セット 雄8.3cm 雌6.5cm ペア¥2480 ↓

 

No2セット 雄9cm 雌6.5cm ペア¥2480 ↓

 

No3セット 雄6.1cm 雌5.5cm ペア¥1980 ↓

 

 

③ レッドブッシー じろうの母ブリード SM~MLサイズ 通常EUからスーパーレッドブッシーとして入荷するけっこうお高い奴です。この濃いオレンジ色はどこからきたのか・・・とにかく金魚みたいで美しい

雄 8.5~10cm 雌5~6cm ペア¥3480 メス小さめですが3ペアほど取れます。オスはこんな雰囲気です。両親ともにスーパーレッドブッシーなので純血です ↓

オスに比べ少し小さめのメスです。両親はスーパーレッドとノーマル黒との混血 ↓

 

雄 7.6cm 雄のみ ¥1980 このサイズは1匹だけです ↓

 

 

④ アルビノブッシー 6cm ¥480  残り1匹です ↓

 

 

⑤ ホワイトエッジブッシープレコ ネグロ水系サンフェリッペ 15cm ¥7980  小さいときは美しいのですが成長するとこんな姿に。なかなか見れないサイズの♀! ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

プレコの繁殖を経験してみたい方におススメのブッシープレコ。

ではご注文お待ちしております。

フィン

Co ロブスタス Vol2

こんばんは 店長の小林です。

本日は大きなロブスタス達のアップ第二弾!

今回は細かい柄や大きな柄など、バリエーションがあります。

早速ご覧ください ↓

 

① コリドラス ロブスタス ジャンボ Lサイズ ¥5980~9800  前回は吻部が長めの個体達でしたが、今回は柄のバリエーションが多くこちらも良い。今回も10匹からお好きな個体をお選びください。

No11   9.0cm   ¥8980    最近輸入されるなかでは少ない大柄の個体  ↓

 

No12   8.2cm   ¥7980    あまり見かけないタイプ  ↓

 

 

No13   9.0cm   ¥5980    ↓

 

No14   9.2cm   ¥9800    吻部が長く体こうもないのでロングノーズに見える個体  ↓

 

No15   8.2cm   ¥5980    ↓

 

No16   8.8cm   ¥5980    ↓

 

No17   8.0cm   ¥5980     ↓

 

No18   9.2cm   ¥6980     ごっつくでっぷりしています ↓

 

No19   9.6cm   ¥6980    長さも体こうもあって、ごっつい個体  ↓

 

No20   8.3cm   ¥9800    少し柄がでてきましたが、入荷時柄が全く無くあれっぽくてドキドキした個体  ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン

亀とバオバブ

こんばんは!

梅雨があけて植物たちが元気いっぱいになってきましたので

今日は植物部から部長のブログとなります。

大きな株は魅力的ですがスペースに限りがあるため

うちは小さめのコーデックスしか取り扱っていませんが

今日はちょっと大き目です ↓

 

① バオバブ(Adansonia digitata) 鉢いり ¥9800

finウェブサイトのトップページに載っている、あの有名なバオバブはマダガスカルのgrandidieri種。さてこのディギタータ種、星の王子様のバオバブとしてこちらも知られた存在ですが、その多くがアフリカに生息し幹回りが一番太くなるといわれるタイプです。が、そんなになるには気が遠くなる時間がかかりますのでご心配なく(笑) 生育はパキポ等に比べて飼いやすく、屋外でそんなに手をかけず管理できるのでおススメです。

 

No1株 ¥9800 2年近くキープしている株です ↓

本体 幹最大径 4cm 幹高(枝や葉は含まず)34cm

鉢サイズ 直系18cm 高さ18cm

 

No2株 ¥9800 こちらも2年ほどキープしている株でNo1に比べ少しコンパクトで ↓

本体 幹最大径 5cm 幹高(枝や葉は含まず)26cm

鉢サイズ 直系13cm 高さ14cm

 

No3株 ¥9800 こちらもコンパクトな株で樹形は良いと思います ↓

本体 幹最大径 5cm 幹高(枝や葉は含まず)27cm

鉢サイズ 直系13cm 高さ14cm

 

 

② メキシコ亀甲竜( Dioscorea mexicana ) 鉢いり ¥29800

アフリカ産のアフリカ亀甲竜は冬型ですが、このメキシコ亀甲竜の成長期は春から秋、特に夏にツルを旺盛に伸ばします。この期間、当店では日当たりに良い屋外でガンガンお水をあげています。そしてこの株、入手してかれこれ7年ほど経過しており日本の気候にも慣れ元気いっぱいです

本体 芋最大径 18cm 芋高 12cm

鉢サイズ 直径 24cm 高さ 23cm

横向き。高さがある ↓

 

こちらが表側? ↓

上からです ↓

 

今日もお付き合いくださいまして

ありがとうございます。

次回はグラキリウスをアップしますので

お楽しみに!

部長 小林

ブラジルのテトラ

こんばんは 店長の小林です。

魅力的なブラジル産小型テトラ達!

早速ご覧ください ↓

 

① レモンラピステトラ Wild 3cm程 ¥1500  ド派手なレモンイエローのラピステトラです。とても好みです ↓

 

 

② グローライトビルマエテトラ リオジュルエナ 2.5cm程 1匹¥1800 3匹¥4500  こちらはタパジョス河の上流ジュルエナ河で採集されるビルマエに似た美種。水質が合えば、透明感のあるオレンジラインと尾筒のレッドスポットがくっきりし非常に美しい ↓

 

 

③ プラチナグローライトビルマエ リオジュルエナ 2.5cm程 ¥4500  珍しいプラチナ個体。しかもべったりのったプラチナ個体が届いております ↓

 

 

④ エレガンシアテトラ サンタクルース Mサイズ ¥1280  マナウス便で来るようになった非常に美しく渋いヘミグラムス属の仲間です。今回はしかも特別価格にて ↓

 

 

⑤ モンクホーシャ ファエノタ テレスピレス 3cm程 ¥2400  タパジョス河の上流テレスピレス河で採集されたファエノタです。ゴールドラインとチョコレートカラーが見事です。学名ではなく良い流通名がつけば人気が出そうです ↓

 

 

⑥ ナノストムス ベックフォルディ  Wild ” セアラ ” Mサイズ ¥2480  ブラジルのトカンチンス産のようでセアラという名がついてました。この種にしては少しお高いですが鮮烈な朱色が発色してきました ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 明日も宜しくお願い致します。

フィン

グアポレのコリドラス

こんばんは 店長の小林です。

ブラジルのグアポレ河あたりに生息するコリは

なぜか親しみやすい種類が多い。

30年ほど前、初めて彼らの姿をショップで拝んだ日の

記憶が今でも鮮明によみがえるほど鮮烈な印象を受けたものです。

今ではポピュラーになりましたが、

彼らの魅力は全く色褪せず未だコリの人気者です。

では そんな彼らをご覧ください ↓

 

① コリドラス ステルバイ Wild 5~6cm ¥3980  丸っこい子が多かった今回のワイルドステルバイ。サイズもそこそこあります ↓

 

 

② コリドラス コーディマクラータス Wild 4.5~5cm ¥3980  こちらもコロコロな丸っこい子達で良いサイズが来てます。成長にともない三角おにぎり体型にしていきましょう ↓

 

 

③ コリドラス グアポレ 3.5~4cm ¥3480  記載地グアポレ河の名を関した、顔つきがとても可愛らしいエレガンスグループを代表する種です。

 

 

④ コリドラス サラレンシス Mサイズ ¥12000  古くからの愛好家さんにはガポレミストのほうがとおりが良いグァポレ河のロングノーズ。二十歳の時、山口県のアマゾンにしむらさんで一目ぼれして購入した記憶がある。お金なかったのに(笑)

No1   6.1cm Sold  Out ↓

 

No2   5.5cm ↓

 

No3   4.9cm ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

Wildクイーンインペタイガー

こんばんは 店長の小林です。

ここ数年、輸出できなくなるとか言われている

人気のペコルティア、クイーンインペリアルタイガープレコ。

まだ時折入荷はしていますが生息数が激減しているようで

近い将来、取引が制限される可能性はあるかもしれない。

今日はそのような種の貴重な野生個体達です。

では ご覧ください ↓

 

① クイーンインペリアルタイガープレコ Wild MLサイズ ¥6980  ブラジルのタパジョス水系に生息する、黄色と黒の派手な人気種です。スポットの有無等柄にバリエーションがあって、採集される河川やポイントによって違いがみられるようです。今回アップする個体達は単純なバンド模様の個体ではなくスポットが多いタイプになります。9匹入荷

No1   7.5cm Sold  Out    メニースポットの美しい個体 ↓

 

No2   7.1cm Sold  Out    ↓

 

No3   7.4cm Sold  Out    ↓

 

No4   7.6cm   ↓

 

No5   8.0cm Sold  Out    ↓

 

No6   7.1cm Sold  Out    ↓

 

No7   6.5cm Sold  Out    ↓

 

No8   6.7cm    この個体のみシンプルなバンド模様です   ↓

 

No9   7.0cm   ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

南米珍ナマズ

こんばんは 店長の小林です。

ナマズの中で南米の種類が特に好みなので

ついついアップをし忘れて飼ってしまってます。

そんなことで、今日はちょっと飼い込んだ子たちが多く

状態は絶好調です。

では ご覧ください ↓

 

① フェナコラムディアsp リオタパジョス 5~7cm程 ¥9800  ヘプタプテルスやインパルフィニスの類として知られる細身で渋いカラーのPhenacorhamdia属。今回はブラジルのタパジョス川で採集された個体群。残り2 ↓

 

 

② セトプソラムディアsp リオアラグアイア 4.5~5.5cm ¥4500  こちらもヘプタプテルスやインパルフィニスとされていた珍ナマズ Cetopsorhamdia属の一種です。この汚されたような模様が個人的にはたまらなく好みです ↓

 

 

③ ブラックレモラキャット マナウス便 9cm ¥3980  漆黒のレモラキャット。画像の1匹のみ ↓

 

 

④ レモラキャット リアル リオグアポレ 9cm ¥7800  体こうありますが小型でプレコやナマズ達とうまいことやってます。1匹のみのレア品 ↓

 

 

⑤ フォーラインピメロディア オリシミナ 8~10cm程 ¥8800  美しいラインを見せるピメロディアの仲間。アレンカー地区に近いオリシミナで採集された珍品。残り2 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン