※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

セミロングのスーパーシュワ

こんばんは 店長の小林です。

昨年末、ラブレア産スーパーシュワと同一便でセミロングノーズも

たくさん入荷したので飼い込んでいました。

価格もだいぶお求めやすくなっているのでおススメです。

ではご覧ください ↓

 

 コリドラス セミロングノーズスーパーシュワルツィ M~Lサイズ  数が月飼い込んだことで背びれが伸び始めています。今回の入荷個体達は全体的にホワイトタイプが多かったです。

No1   7.2cm   特別価格¥8980    ジャンボセミロング。体こうあり! ↓

 

No2   5.8cm   特別価格¥6980  ↓

 

No3   6.0cm   特別価格¥6980  吻端メニースポット ↓

 

No4   5.8cm   特別価格¥6980  ↓

 

No5   5.7cm   特別価格¥4980    右ムナビレ少し難あり ↓

 

No6   5.6cm   特別価格¥5980    ハイフィン、少し歪みあり特価 ↓

 

No7   5.8cm   特別価格¥6980    細ライン。吻端メニースポット ↓

 

No8   6.1cm   特別価格¥5980    細ライン ↓

 

No9   6.3cm   特別価格¥6980    ↓

 

No10   6.3cm   特別価格¥8980    ブラックバック個体 ↓

 

No11   7.0cm   特別価格¥4980    尾びれの下端、ゆがみありのため特価 ↓

 

No12   6.0cm   特別価格¥7980    セミショート ↓

 

No13   5.9cm   特別価格¥6980    すっきり綺麗なパラレルライン ↓

 

No14   5.9cm   特別価格¥7980    極細ラインのセミショート ↓

 

No15   5.8cm   特別価格¥7980    細ラインのセミショート ↓

 

No16   5.8cm   特別価格¥12800    ブラック フェイス&バックの上物 ↓

 

No17   6.8cm   特別価格¥6980    ハイフィン ↓

 

No18   7.3cm   特別価格¥7980    ぶっとい個体 ↓

 

No19   6.4cm   特別価格¥6980 すっきり個体 ↓

 

No20   6.3cm   特別価格¥6980    ハイフィン個体 ↓

 

No21   7.0cm   特別価格¥7980    ジャンボセミロング ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

タパジョス周辺のトリム

こんばんは 店長の小林です。

本日はキングオブギャラクシーに代表される

タパジョス河下流域周辺に生息するトリムプレコの仲間をご紹介いたします。

では ご覧くださいませ ↓

 

① キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 13.5cm ¥35000  漆黒のボディにオレンジ色のスポットのシュードアンキストルス。漆黒トリム3種のなかではまだスマートなほうです ↓

 

 

② リアル ムスタングトリム アレンカークリペア産 11.5cm ¥39800  アレンカーレッドディスカスの聖地、クリペアで採集されたお手本のようなムスタング。ビッグメニースポットが魅力的です ↓

 

 

③ リアル ムスタングトリム アレンカークリペア産 9cm 特別価格¥19800  背びれの棘が折れて再生中のため特価です ↓

 

 

④ メガブリザードトリム アレンカークリペア産 13cm ¥79800  ムスタングと同一産地クリペアからレアトリムが入荷しました。ムスタングよりもフラットな頭部をもつブリザード。この個体は柄も乱れておりメガブリザードと冠された ↓

 

いかがでしたか?

黒くて派手ではないけれど魅力的なトリム達。

ではよろしくお願いいたします。

フィン 小林

オリメガの類

こんばんは 店長の小林です。

シングー水系のメガクラウンゼブラではなく、

オリノコメガクラウンプレコと呼ばれるコロンビアから

ベネズエラに生息するヒパンキストルス、Hypancistrus debilittera。

モリッチェ産に多く見られるネガティブ個体も採集され、

また遺伝もすることがわかりブリードも楽しめる種類たち。

本日はそんなオリノコ産のヒパンキストルスをご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンプレコ 春吉ブリード 春吉 ×春吉 Mサイズ  春吉ブリードのオリメガリアルで、血筋はウィルヘルムのリアルメガクラウンです。春吉さんはプレコブリードを一旦終了するので、残念ながらこの2匹が最後のリリースです ↓

No1   4.5cm   ¥29800 彼が最後まで置いていたお気にいりの個体 ↓

 

No2   4.4cm   ¥29800 こちらも彼のお気に入りだった個体。変柄です ↓

 

 

② リアルメガクラウンプレコ 春吉ブリード 春吉 ×春吉 6cm 特価¥24800  春吉のオリノコリアル、在庫していた個体です。再撮影しました ↓

 

 

③ Wild メガクラウンプレコ モリッチェ 7.0cm 特別価格¥59800  モリッチェ産のワイルドリアルメガクラウンプレコです ↓

 

 

 リアルメガクラウンプレコ モリッチェ産のWF1 fin第1セット

ノーマルタイプ 3.5~4cm 1匹¥6000 2匹¥10000  コロンビア  モリッチェ産のWildリアルメガクラウンプレコが両親です。リアル同士のF1なので次に期待が出来ます。怪しい個体もいますが僕がセレクトして発送します ↓

 

リアルメガ  上記の中からぽつりぽつりとリアル表現に変化してくる個体がいます。ワイルドリアルのF1なので、表現は煮詰まっていなくて現時点ではこの程度です

No1   4.2cm   ¥19800 ↓

 

No2   3.4cm   ¥14800 ↓

 

 

 リアルメガクラウンプレコ モリッチェ産のWF1 みぞちゃんブリード

ノーマルタイプ 3.2~4.7cm 1匹¥6000 2匹¥10000  コロンビア  モリッチェ産のWildリアルメガクラウンプレコが両親です。リアルの出現率もそこそこ良い血筋。30匹在庫の中から僕がセレクトします。 ↓

 

リアルメガ  上記の中からぽつりと出てくるリアルです

No1   4.4cm   ¥19800 ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ファインスポットゴッセイ 大

こんばんは 店長の小林です。

先日アップして好評だった  ファインスポットゴッセイ

本日はそのファインスポットゴッセイのLサイズをご紹介します。

過去一といえるほどのジャンボがいたり全体的に大きな個体達です!

では早速ご覧ください ↓

 

① コリドラス ファインスポットゴッセイ Lサイズ ¥9800  ゴッセイに混じって採集されるファインスポットタイプのゴッセイ。今回入荷したファインスポット達のサイズには驚きました。体長もあるが 体こうが高く重量感が半端ない! このようなビッグサイズの大半はメスのようです。限定12

No1   7.8cm   Sold  Out   ↓

 

No2   7.6cm   Sold  Out   ↓

 

No3   7.3cm   ↓

 

No4   7.5cm   ↓

 

No5   7.0cm   ↓

 

No6   7.7cm   Sold  Out   ↓

 

No7   7.3cm   ↓

 

No8   7.0cm   ↓

 

No9   7.5cm   ↓

 

No10   7.2cm   ↓

 

No11   7.2cm   ↓

 

No12   7.5cm   Sold  Out   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

こんなジャンボに、いつまた会えるかわからないので

この時を逃さないでください。

フィン 小林

マリア 第一エース 第2セット

こんばんは 店長の小林です。

本日は両親にfin第一エースの子を用いた

マリアブリードです。

 

前回同様  両親は5年ほど前にfinで入手された5匹のうちの2匹。

前回のブログはこちらから ⇒ マリア:fin第一エースライン

今回は親が異なるマリアの第2セットです。

 

【 血統図 】

5年ほど前、最後に生まれた第一エースの子のうちの2匹が両親です。

前回は第1セットで、今回は第2セットのほうです。

 

.              祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子 第2♂  →父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系(第二メス)

 

.                              祖父 : CF直系 fin第一エース

♀親:fin第一エースの子 第2♀  →  父方  ↑  母方 ↓

.                             祖母 :CF直系(第二メス)

 

【 両親画像 】

fin第一エースの子 マリア第2♂ 現在画像 ↓

 

fin第一エースの子 マリア第2♀ 現在画像 ↓

 

第2セットの子供達も生まれたときは地味な子達ばかりのようですが

じわりじわり白くなってきているようです。

では ご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ マリア 第一エース  第2セット

♂親:fin第一エースの子

♀親:fin第一エースの子

5.0cm ¥148000

 オス親、メス親ともにCF直系 fin第一エースの子です。彼の所有する第一エースの子は5匹いますが、2ペア得られたうちの第2セットになります。さてこの個体、ホワイトロイヤル系のお手本のような美しいメガクラウンゼブラです ↓

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ マリア 第一エース  第2セット

♂親:fin第一エースの子

♀親:fin第一エースの子

5.5cm ¥49800

 こちらはちょっと見ない変わった柄をしております。表現的にはリアル一歩手前な感じなので、ホワイトメガクラウンゼブラとしておきます。背びれと尾びれに少し難ありなので特価です

 

 

③ ニューメガクラウンゼブラ マリア 第一エース  第2セット

♂親:fin第一エースの子

♀親:fin第一エースの子

 上記2匹との兄妹で、つまりは fin第一エースの孫になります。第一エースの血は成長に伴って反転しだす個体がいますので、これぐらいのレベルのうちに購入するのも手か。どちらにせよ使える方達です ↓

No1   6.5cm   Sold Out 第一エースの孫らしい表現 ↓

 

No2   6.3cm   ¥29800 オスのようです。背びれイレギュラー ↓

 

No3   6.0cm   ¥29800 メスかな? ↓

 

No4   5.2cm   ¥29800 メスかな? ↓

 

No5   4.7cm   ¥24800 オスかな? ↓

 

No6   5.8cm   ¥29800 背びれと左側面が良い。オスっぽいか ↓

 

No7   6.0cm   ¥24800 柄がいいのに右ムナビレがおしい。オスか? ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ブラジル産小型テトラ

こんばんは 店長の小林です。

ちょこっとですが南米のブラジル産テトラが入荷しました。

よろしくお願いいたします ↓

 

 ブルーアイグリーンラインデビルテトラ 2.5~3cm程度  ¥1980   渋いが人気のブラジル産デビルテトラ。残り5匹 ↓

 

 

② グリーンラインラピステトラ 2.5~3cm程度 ¥2980  ラピステトラの仲間で入荷はそれほどない。 ↓

 

 

③ ハイフェソブリコン エイリョス アラグアイア 2.5~3cm程度 ¥3500  人気エイリョスが再入荷しました ↓

 

 

④ ファイヤーテールホタルテトラ 2.5~3cm ¥3300  今回の入荷個体達も小さめですが発色良く美しい ↓

 

 

⑤ コバルトロージーテトラ Lサイズ 4~5cm程度 1匹¥1200 3匹¥3000  オスはそろそろ本領を発揮し始めます ↓

 

 

⑥ グラスコールテトラ リオアルア 2.5cm程 ¥5000  マディラ水系マニコレ産がよく知られていたグローコールテトラ。タパジョス水系にも生息していました! ↓

 

 

⑦ トゥッカーノテトラ 1.5~2cm程度 特別価格  1匹¥1200   5匹¥5000 10匹¥9000  ネグロ河の人気小型テトラが今回も特別価格です。限定50匹 ↓

 

 

⑧ プラチナブルームーンコギャル リオジュルエナ 4cm程 ¥6980  爽やかなブルームーンコギャルテトラのプラチナです。3匹いますがどれも良し ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

オトシンとロリカリア

こんばんは 小林です。

今日は久々にオトシン、ロリカリアの仲間達をご紹介します。

早速ご覧くださいませ ↓

 

① ブラックサンダーパロトシンクルス ローライマ   2cm程 1匹¥2000 3匹¥5000  Parotocinclus sp Roraima。britskii種か?と思わせる小粒のパロトシンクルス。15匹ほどいます ↓

 

過去に一度、Parotocinclus sp Roraimaで入荷した個体の画像です ↓

 

 

② パロトシンクルス マクリコウダ   3.5~4.5cm程 ¥2480  今回は少しお安く!在庫少数 ↓

 

 

③ パロトシンクルス sp cf  スピロソーマ レシフェ   4~4.5cm程 ¥3480  レシフェ産として入荷されました。在庫少数 ↓

 

 

④ マラリアオトシン リオプレット・ダ・エバ 5cm程 特価¥2980  大きめの個体が入荷しました。少数 ↓

 

 

⑤ ラディノロリカリア マクロミスタックス ペルー 11cm程 ¥7980  ペルー便。今回の個体は優しい顔つきで、体格がぶっとい印象。1匹のみです ↓

 

 

⑥ ラディノロリカリアsp アマゾナス 9cm程 ¥8980  ペルー便。アピストロリカリア コンディとして入荷していた種。画像の1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ジュエルラビシア

こんばんは フィン植物部  部員の小林です。

今日は自分好みの種、ジュエルラビシアをご紹介いたします。

同種であっても けっこう個体差があって、カラーが異なったりします。

ではご覧ください ↓

 

①  Labisia sp. pink  Riau Sumatera 2号ポット ¥698  ジュエルラビシアの増殖株です。一番人気のピンクカラー。3株あり ↓

No1株 ↓

 

No2株 Sold  Out ↓

 

No3株 Sold  Out ↓

 

 

②  Labisia sp. Riau Sumatera 2号ポット ¥698  渋い!自分はこのブラックタイプ一番好みです。2株あり

No1株 ↓

 

No2株 Sold  Out ↓

 

 

③  Labisia sp. Riau sumatera 2号ポット ¥598  オーソドックスなグリーンタイプです。大きく育てたい。一株のみ ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

部員 小林

ブラジル産のアガシジー

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジル産のアガシジー達です。

イエローやブルータイプ等いますので

お選びください ↓

 

① アピストグラマ アガシジー アレンカーラーゴグランデ SMサイズ ペア¥7980  アマゾン中流域アレンカー地区最大のラーゴで採集された個体達です。

No1 ♂ 3cm程 派手なオレンジタイプ ↓

 

No2 ♂ 3.5cm程 イエロータイプ ↓

 

 

② アピストグラマ アガシジー カレイロ MLサイズ ペア¥8980  マナウス近郊の有名産地カレイロ産。

No1   ♂ 4cm程 美しいがムナビレに墨がのっています ↓

 

No2   ♂ 3.5cm程 Sold  Out    ブルータイプ ↓

 

 

③ アピストグラマ アガシジー サンタレン ラーゴジュア イエロー ♂3.5cm程 ペア¥8980  タパジョス河の入り口、サンタレン近郊のラーゴ産 ↓

 

 

④ アピストグラマ アガシジー サンタレン ラーゴマイカ Sクラス MLサイズ ペア¥9800  こちらもタパジョス河の入り口、サンタレン近郊のラーゴマイカ産。そしてこのオスは入荷したなかのトップ個体! ↓

 

 

⑤ アピストグラマ アガシジー サンタレン ラーゴマイカ ブルー 3.5cm程 ペア¥7980  こちらはブルータイプの小さめ個体 ↓

 

 

⑥ アピストグラマ アガシジー イガラッペ  パウザウ MLサイズ ペア¥8980  ブラジル産のアガシジー。美しく仕上がてきました。ブルーイエロータイプ ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

キンチャン

こんばんは 店長の小林です。

昨年末から多く輸入されてくるようになったコリドラスのキンチャン。

一段とお買い求めやすい価格になっています。

ではご覧ください ↓

 

① コリドラス  キンチャン Mサイズ 特別価格¥16800  コリドラスとは思えない毒々しいまでの動物的な柄のコリ。このサイズ8匹います ↓

No1   5.5cm   ↓

 

No2   5.3cm   ↓

 

No3   5.3cm   ↓

 

No4   5.6cm   ↓

 

No5   5.2cm   ↓

 

No6   5.2cm   ↓

 

No7   5.0cm   ↓

 

No8   5.5cm   ↓

 

 

② コリドラス  キンチャン Lサイズ 7.5cm 特別価格¥29800  7cmアップのど迫力個体達です!この1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

サエとドワーフシクリッド

こんばんは 店長の小林です。

今日は少しだけ南米のドワーフシクリッドをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① アピストグラマ エリザベサエ ネグロレッド 赤腹 No1 4.5cm程 ペア¥19800   マナウス便。人気ナンバーワン!エリザベサエの中でも特に好まれる腹の赤いオスです ↓

 

 

② アピストグラマ エリザベサエ ネグロレッド 赤腹 No2 4.5cm程 ペア¥19800   マナウス便。こちらは腹が赤いのはもちろん、ほっぺも真っ赤なオスです ↓

 

 

③ タエニアカラ カンディティ リオタパジョス 2~3cm程 ペア¥15800  一属一種のカンディディです。ネグロ産が知られますがタパジョス河にも生息しています。なかなかペアが得にくく少数ですのでお早めに ↓

 

 

④ タエニアカラ カンディティ リオタパジョス Sサイズ 3匹¥9000  こちらは1.5cm程の小さい個体なので雌雄は不明です。小さめと大きめを混ぜて発送します。4セットほどあり ↓

 

 

 ディクロッスス フィラメントサス リオネグロ 2.5~3cm程 ペア¥2980  マナウス便で入荷したネグロ水系産のチェッカーボードシクリッドです。コロンビア産よりも赤くて派手に成長していきます。何ペアかは取れそうです ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

サムライ4のSインペVar

こんばんは 店長の小林です。

今日はサムライフォーさんの ブリード ヒパンキストルス、

スーパーインペリアルゼブラのVar(バリエーション)をご紹介します。

バリエーションといってもスーパーインペの血は濃いので

純血にしか見えない個体もいたりして格好の良い血統です ↓

 

【 血統図 】

.           祖父 : CF直系 スーパーインペリアルゼブラ

♂親:∞ドラゴン スーパーインペVar →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :CF直系 ニューメガクラウンゼブラ

 

.           祖父 : Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

♂親:純血スーパーインペWF1 finブリード →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

 

では サムライ4のスーパーインペを

ご覧ください ↓

 

 スーパーインペリアルゼブラVar Samurai4ブリード ∞ドラゴン × fin純血スーパーインペWF1  純血としか思えないような個体や中間的な個体、細ラインやキンペコ寄りの個体など多様な感じがとてもおもしろい。今回も表現が様々で選びがいがあります! ↓

No1   6.7cm   ¥29800 この個体は次に繋がる魅力的な個体 ↓

 

No2   6.4cm   ¥19800 尾びれのブラックエッジが太いし背びれもあやしい・・・ ↓

 

No3   7.7cm   ¥24800 完璧な純血スーパーインペリアルゼブラに見えます ↓

 

No4   6.3cm   ¥14800 クイーンダップルドタイプの子 ↓

 

No5   6.5cm   ¥14800 吻が短いのが惜しいが、スーパーインペ的表現が良い ↓

 

No6   5.6cm   ¥18000 インペ寄り表現のスーパーインペ ↓

 

No7   6.5cm   ¥9800 中間的な個体 ↓

 

No8   5.6cm   ¥9800 中間的な個体 ↓

 

No9   6.2cm   ¥7980 中間よりも少しキンペコ寄りの個体 ↓

 

No10   6.0cm   ¥9800 中間よりも少しキンペコ寄りの個体 ↓

 

No11   6.0cm   ¥9800 中間よりも少しスーパーインペ寄りか ↓

 

No12   5.8cm   ¥14800 スーパーインペタイプ ↓

 

No13   6.3cm   ¥9800 中間よりも少しキンペコ寄りか? ↓

 

No14   7.0cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No15   7.1cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No16   7.1cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No17  5.7cm   ¥7980 左右の柄が異なる個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ニューファンシー

こんばんは 店長の小林です。

今日はイエロースポットスターペコルティアやファンシーと

呼ばれるコロンビア産の小型プレコに似た種たちをご紹介します。

とても似ているのですが、似て非なるもの・・・。

では ご覧ください ↓

 

 ニューファンシースポットプレコ Mサイズ  コロンビアからの同一便で輸入されました。一緒に生息しているとは考えられないほど、1匹1匹異なるので実に面白い ↓

No1   6.5cm   Sold  Out 通常のファンシーとは顔つきが全くの別物で横幅があって扁平です。うちでは初見です ↓

 

No2   6.3cm   ¥3980 こちらは丸い大きな目が特徴的。ボディは細身でスレンダー ↓

 

No3   5.8cm   ¥3980 目つきが横長なためか悪そうに見えます ↓

 

No4   5.3cm   ¥3980 スポットが少しつながったりする子 ↓

 

No5   5.3cm   ¥9800 ゾンビ系のタイプで面白い ↓

 

No6   5.3cm   ¥3980 スレンダーな個体 ↓

 

No7   5.8cm   ¥3980  ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

Co.ビッタータス

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々の入荷、コリドラス ビッタータスをご紹介します。

しかも大きくて良い。早速ご覧ください ↓

 

 コリドラス ビッタータス ML~XL ブロッキー  ビッタータスとして知られているロングノーズ、Corydoras vittatusです。ロングノーズコリの中でも吻部の形状が反り返っておりイカツイ顔つきをした種類です。柄も色々でライン状の個体やラインがスポット状になったものなど、バラツキがあってコレクション性もあります。限定10匹 ↓

No1   6.7cm   ¥2980 体こうがあってぶっとい個体  ↓

 

No2   7.5cm   ¥2980 厳つい顔つき。デカイ!   ↓

 

No3   6.8cm   ¥2480 ビッタータスらしい個体   ↓

 

No4   7.1cm   ¥2480 スポット状のライン   ↓

 

No5   6.8cm   ¥2480  ↓

 

No6   6.3cm   ¥1980 ↓

 

No7   5.7cm   ¥1980  ↓

 

No8   6.3cm   ¥2480 濃い発色  ↓

 

 

No9   6.0cm   ¥1980 デカい!   ↓

 

No10   6.8cm   特価¥980 背びれ難ありのため特価   ↓

 

ご覧いただきまして

ありがとうございます。

では 今週も頑張ってまいります!

フィン

ベゴニアの仲間Vol6

こんばんは 植物部 部員の小林です。

先日のジュエルに続きまして、今日はベゴニアの仲間をご紹介します。

今回も全て国産の増殖株になります。

管理は比較的簡単なものが多いので

熱帯植物初めての方におススメの種類たち。

早速ご覧ください ↓

 

 Begonia negrosensis 2号ポット ¥1800  フィリピンのネグロス島 原産の原種ベゴニアのネグロセンシス ↓

 

 Begonia sp. smatera Utala 2号ポット ¥2480  スマトラ島 原産のベゴニア。蛍光ピンクの毛?が美しい種です ↓

 

 Begonia sp. Sabah  Malaysia 2号ポット ¥2980  ボルネオ島 原産の原種ベゴニアです ↓

 

 Begonia cf.  baramensis 2号ポット ¥2980  ボルネオ島が原産のベゴニア。大きく育ててみたい ↓

 

 Begonia dracopelta 2号ポット ¥2980  凸凹の葉が特徴的な原種ベゴニア ↓

 

⑥ ベゴニア セラティペタラ ( Begonia serratipetala ) ¥1980  成長はやく管理しやすい印象 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

これからもfin植物部を宜しくお願い致します。

小林