※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

京都山科を散策

こんばんは 小林です。

先々週、京都の山科にある毘沙門堂に行ってきました。毘沙門堂は紅葉の穴場として知られており、県外、海外の方にあまり知られておらず、観光客の方が少なめです。

京都市営地下鉄東西線、御陵駅(みささぎ えき)からスタートします。

Yamasina1

先ず天智天皇山科陵に向かいます。あの大化の改新の主導者、中大兄皇子が日本初の時計台をお造くりになったことにちなみ、参道入り口には日時計が設置してあります ↓

Yamasina2Yamasina3

参道を過ぎると、突然きりっとした空気に・・・。

Yamasina5Yamasina6

とても静かな緑に包まれた御陵内

Yamasina8

 

さてその地を後にし横手の細い道を進みます ↓

Yamasina9Yamasina10

鬱蒼と木々が茂る中を抜けると、山科疏水が現れる ↓

Yamasina12

ちょうど山すそを縁取っていくかのように疏水が整備されており、約4kmにわたって桜並木が続いています ↓

Yamasina15

といってもところどころに紅葉も ↓

Yamasina16

だいぶ山側なので 動物の形跡がある。足跡や木を削ったあと ↓

Yamasina13Yamasina13-1

やはりイノシシが出没するようで、立て看板が立っていました ↓

Yamasina14

 

川面はゆったりした流れで、鴨がゆったり泳げるほどです ↓

Yamasina20Yamasina21

サギが日向ぼっこしている ↓

Yamasina19Yamasina22

ぽつっと色づいた葉をのんびり見ながら歩いてますと、

Yamasina18

橋がみえます。ここまでおよそ2キロ半ほどでちょうど良いです ↓

Yamasina23

民家を進むと毘沙門堂参道です。

Yamasina24Yamasina25

 

えらく急な階段を登りきると、毘沙門堂です ↓

Yamasina26Yamasina27

ここ毘沙門堂は山科盆地を見下ろす山腹に建つ。名のとおり、毘沙門天が祀られ、春は桜で秋は紅葉が圧巻の山寺として知られるが、穴場なので人が少なくて良いですよ。

Yamasina28Yamasina30

少し色づいた境内 ↓

Yamasina33Yamasina31

時期が早かったせいか、毘沙門堂いち、 早く色づく葉もこのとおりでした ↓

Yamasina34

でも観光客も少なくゆっくり出来ました。

Yamasina37Yamasina38

さて、こちら毘沙門堂で一番の紅葉スポットはこちらです ↓

?・・・・早すぎました・・・・。

緑一色(笑) ↓

Yamasina39-1

お茶でも飲んで赤く色づいたモミジを想像します ↑

先週11月11日ではこんなでしたが ↓

Yamasina39-3

本領を発揮すればこんな感じだそうです ↓

Yamasina39-4

 

今日の雨でだいぶ落葉したかもしれませんが、今週あたりがよいのではないでしょうか。

Yamasina40

小林 圭

 

12周年記念セール告知

さて、お待たせいたしました!

おかげ様で、フィンは来月で12周年をむかえます。

ここまで続けてこられたのは、間違いなく皆様方に当店を応援していただいたおかげであります。

誠にありがとうございます。

そこで日ごろの感謝をこめまして、12周年記念セールを開催することに致しました。

ショッピング内の生体最大50%OFFや、新入荷生体の特価商品の用意をしております。

また店頭と通販でご購入のお客様に、ハズレなし抽選券配布の準備もしております。

期間は今週金曜日 11月28日から12月7日までの予定です。

今週 木曜日の夜から当ホームページにてお知らせいたしますので、木曜夜からご注文予約受付いたします。(営業時間外になるためメールでのご注文をお願い致します)

毎夜、日替わり特価商品を当ブログでお知らせいたします。

皆様、こぞってご参加のほうお待ちしております。

2014wpop1

では お楽しみに!

アクアショップフィン 代表 小林 圭