※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

MCブリード

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々にMCブリードをご覧いただきます。

血筋はいつものMC×MCですが、親の血統は色々使われておりまして、

今日はミックスなので詳細な血統は不明です。

では 早速ごらんください ↓

 

① ニューメガクラウンゼブラ MCブリード  MC × MC  自家繁殖×自家繁殖からの子供達ですが、混ざってしまったようで親の血筋は不明です。ワイルドのL66 、ワイルド極上ホワイトメガ、CF直系やドイツ等の血が入っており、多様で良い子供達が得られていますがミックスなので特別価格にて ↓

No1   7.6cm   特別価格¥2980    ↓

 

No2   7.0cm   特別価格¥7980    ↓

 

No3   6.2cm   特別価格¥2980    ↓

 

No4   6.0cm   特別価格¥2980    ↓

 

No5   5.6cm   特別価格¥4980    ↓

 

No6   5.1cm   特別価格¥5980    ↓

 

No7   5.0cm   特別価格¥2980    ↓

 

No8   5.8cm   特別価格¥2480    ↓

 

No9   4.3cm   特別価格¥2980    ↓

 

No10   4cm   特別価格¥2480    ↓

 

.

② リアルメガクラウンゼブラ MCブリード  MC × WILL-Line 4th

5.0cm ¥85000  こちらはしっかりした血筋。オス親は第一回ヒパブリコンのメガクラウンゼブラ部門にエントリーされた下記画像個体(血統はドイツ血統  × CF直系) メス親はウィルラインのフォースです。

 

♂親のヒパブリコン2016 エントリー時の画像です ↓

c-seno005-1c-seno005-2

 

現在はこんな感じです ↓

 

そしてこちらが今回のリリース個体。小さいですがなかなかの優れもの ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願い致します。

フィン

プりんの続き

こんばんは 店長の小林です。

先日のプりんブリードの続きです。

今日はお買い求めやすい価格のものです。

前回のブログはこちらまで ⇒ プりんのいいやつ

では ご覧ください ↓

 

 ニューメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子  前回同様に  血統はB.M.Kongのタヌキの腹違いの子がお父さんで、メス親はfin第二エースの子。今回はリーズナブルな子供達になります ↓

No1   5.7cm   特別価格¥5980 ↓

 

No2   3.7cm   特別価格¥4980 ↓

 

No3   4.5cm   特別価格¥4980 ↓

 

No4   4.3cm   特別価格¥2980 ↓

 

No5   4.3cm   特別価格¥6980 ↓

 

No6   4.2cm   特別価格¥6980 ↓

 

No7   4.8cm   特別価格¥4980 ↓

 

No8   4.2cm   特別価格¥4980 ↓

 

No9   4.5cm   特別価格¥6980 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

プリンのいいやつ

こんばんは 店長の小林です。

本日 またまた プリティりん氏の登場です。

しかも またまた違う血統でございます。

メスをとっかえひっかえしたりして

どんだけ実験してんねんプりんちゃん。

前回の血統はこれでした ⇒ G.B.プりんのキンペコ

 

今回のオス親は一緒ですが、メスをfin第二エースに替えたもよう ↓

【 血統図 】

.     祖父 : スーパーインペVer fin旧タイプ(finメガ血統×SインペCF直系)

♂親:B.M.Kong →  父方  ↑  母方 ↓

.                     祖母 :JUNリアルメガ

 

.           祖父 : fin第二エース(CF直系)

♀親:fin第二エースの子  → 父方 ↑          母方 ↓

.               祖母 : CF直系

 

今回も面白い子供が得られているようです。

では どうぞご覧ください ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子

5.8cm ¥120000  入手困難B.M.Kongのタヌキの腹違いの子がお父さんです。メス親はfin第二エースの子。かなりイカツイ表現のリアルで体型も美しい。両親には似ていない感じで、父方の祖母であるJUNちゃんのリアル表現に近いと考えられます。成長してでかくなったらヤバイやつになるんじゃないのか!しかも最近白くなってきたので将来有望なのであります ↓

 

 

 リアルメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子

5.7cm ¥69800  こちらはゴールデンタイプの単純な柄ですが、背びれの柄はジャパニーズスタンダード系ズバリそのもので、尾びれも内なる柄は少なくブラックエッジがきいており良い。成長した姿がどのようになるか楽しみな個体です ↓

 

 

 リアルメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子

4.4cm ¥39800  まだサイズが小さいためわかりにくいのですが、背びれのブラックトップといい尾びれのブラックエッジといい、ここから良くなっていきそうな個体です。成長すれば②のようになるのかな・・・ ↓

 

 

 ゴールデンメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子 4.7cm ¥24800  細くなるのかそのままか、どっちに転ぶかわからない  ここからが楽しい個体です ↓

 

 

 ブラックメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子 4.2cm ¥24800  ボディは黒いが、背びれと尾びれはリアルっぽい個体を以前からこう呼んでいるが、久々にそういったタイプを見た。はたしてスーパーインペ系なのか、どのような表現に最終おちつくのか楽しみである ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ G.B.プりん B.M.Kong × fin第二エースの子 5.7cm ¥19800  白黒半々程度ですが、大柄な分大変美しい個体。 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

近いうちにこの血統の買いやすいグレードもご紹介します。

楽しみにお待ちください。

フィン 小林

春吉、春のコレクションライン

こんにちは 店長の小林です。

毎年やってくる、春の春吉コレクション。

昨年の春はこちらをご覧いただきました  ⇒  春吉コレクション

今年は来るのかな? と思っていたら福井から届きました。

 

fin第二系統からの出発でしたが、今では春吉ブリードが両親です ↓

【 血統図 】

.             祖父 :  fin第二系統( CF直系 × finメガ血統 )

♂親:春吉  →  父方  ↑  母方 ↓

.                   祖母 : fin第二系統

 

.           祖父 :  fin第二系統

♀親:春吉  →  父方  ↑  母方 ↓

.                       祖母 : fin第二系統

 

自分ブリード同士からの繁殖はブリーダーの夢。

しかも今回はGoodな個体が多く春さん渾身のコレクション。

皆様にも楽しんでいただけるかと思います。

では 今年の新作です。ご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ 春吉ブリード コレクションライン 春吉 × 春吉 6.6cm Sold  Out  独特の柄をしたリアル個体です。背びれの乱れ加減も素晴らしく  好きなタイプです。この個体はオスです ↓

 

 

② リアルメガクラウンゼブラ 春吉ブリード コレクションライン 春吉 × 春吉 6.8cm Sold  Out  こちらは抱卵している♀個体です。第二系統のリアルらしい単純な柄です ↓

 

 

③ ホワイトメガクラウンゼブラ 春吉ブリード コレクションライン 春吉 × 春吉 5.5cm ¥49800  バキバキのスーパーホワイトの持ち主。背びれも良し! ↓

 

 

④ ホワイトメガクラウンゼブラ 春吉ブリード コレクションライン 春吉 × 春吉 4.6cm ¥39800  これからダイナミックな変化をしそうな良個体。腹部に目玉オヤジが数人います! ↓

 

 

⑤ ゴールデンメガクラウンゼブラ 春吉ブリード コレクションライン 春吉 × 春吉 5.6cm ¥29800  ゴールデンタイプなので曾祖母のほうからの遺伝と思われる ↓

 

 

⑥ ニューメガクラウンゼブラ 春吉ブリード カジュアルライン 春吉 × 春吉 5.7cm ¥15000  スーパーインペVar的な見た目のオス。お顔が丸いので特価です ↓

 

 

⑦ ニューメガクラウンゼブラ 春吉ブリード カジュアルライン 春吉 × 春吉 6.8cm 特別価格¥6980  背びれが起きないので特価にて。オスです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン 小林

マリア:旧KOH×J2M

こんばんは 店長の小林です。

ちょうど2年ほど前に初リリースされたマリアさんの血統、

KOH(ケ~オ~エッチ) × J2M(ジェイツーマッスル) の組み合わせを

本日はご紹介します。

 

【 血統図 】

.            祖父 : Wildホワイトメガクラウンゼブラ

♂親:KOH →  父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :Wildホワイトメガクラウンゼブラ

♀親:JⅡM  → 血統不明

 

 

【  両親の画像  】

♂親 KOH 旧タイプ ↓

 

♀親 J2M ↓

 

KOHはWildホワイトメガ同士からのF1で旧タイプのほう。

J2Mともども古い血筋ですが侮れない血統です。

ではご覧ください ↓

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ マリアブリード 旧KOH × J2M 特別価格にて  ホワイトロイヤル表現が濃く現れたワイルドちっくな子供達です。サイズが大きくて良いのですが、雌雄はわかり難いため画像でご確認ください。

 

No1   8.7cm   特別価格¥12000 ハラビレ折れありますが美しい個体です ↓

 

No2   9.7cm   特別価格¥4980 ↓

 

No3   10cm   特別価格¥6980 ↓

 

No4   10cm   特別価格¥4980 ↓

 

No5   9.5cm   特別価格¥5980 ↓

 

No6   9.2cm   特別価格¥5980 ↓

 

No7   8.5cm   特別価格¥6980 ↓

 

No8   8.4cm   特別価格¥3980 ↓

 

No9   7cm   特別価格¥4980 ↓

 

No10   9.7cm   特別価格¥2980 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

コロンビアの至宝 Part2

こんばんは 小林です。

本日2度目のアップ、コロンビアの至宝 第二弾!

この第二弾はヒパンキストルス属の一種、

オリノコメガクラウンプレコ(Hypancistrus debilittera ) です。

オリノコメガクラウンプレコはコロンビアやベネズエラに生息するが、

変異個体、リアルメガクラウンプレコが混ざって採集されることは周知のとおりです。

そして近年、その変異個体が多く得られる地域が発見された。

そこはコロンビアのモリッチェ  ⇒ モリッチェの謎

 

今回このモリッチェからリアルメガクラウンプレコが輸入されましたが

それは過去において、見たことの無いものでした。

 

圧倒的な金箔の質と量。エル・ドラード ↓

 

バンドでは無くネットワーク模様 ↓

 

 

迷宮に迷い込んだよう ↓

 

正面も男前である ↓

 

スーパーモリッチェ 7cm Sold  Out  モリッチェ産リアルメガクラウンプレコ、当店過去最高峰個体です。自然界で良くぞここまで生き残った。なぜに、ここまでの輝きを保っているのか不思議である。

 

以前から、誰が見ても特殊な個体が輸入されるとき、採集された河川名や地域名にスーパーをつけることがある。(例えばウルスカ最高峰タイプにはスーパーシングーと名づけた)

この化け物に対しても、 モリッチェの名を冠するべきであろう。

 

コロンビアの至宝達、いかがでしたか?

続けて至宝をご紹介いたしましたが、このような化け物達に

簡単に遭遇できるものでは無いことはご理解ください。

 

ブリードを進めていく上で、最高のお手本と言えましょう。

やる気でますね。

店長 小林

サムライ4の新血統Vol2

こんばんは 店長の小林です。

今年にはいってリリースされたサムライ4の新血統、

純血スーパーインペWF1×fin第一エースの子。

前回のブログはこちらまで ⇒ サムライ4の新血統

 

【 血統図 】

.           祖父 : Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

♂親:純血スーパーインペWF1 finブリード →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

 

.               祖父 : fin第一エース( CF直系  )

♀親:fin第一エースの子  → 父方 ↑ 母方 ↓

.                  祖母 : CF直系

少しですがまた届いておりますので

ご覧ください ↓

 

① スーパーインペリアルゼブラVar Samurai4ブリード 

♂親:fin純血スーパーインペWF1

♀親:fin第一エースの子

中間的、インペより、スーパーインペ純血に近い、等色々で魅力的な表現を見せる子供達です。血統的にも色々なことに使えそうなので保有していても良いと思います。

 

No1   5.4cm   特別価格¥7980 中間的 ↓

 

No2   6.2cm   特別価格¥7980 中間的 ↓

 

No3   5.5cm   特別価格¥12800 中間より少しスーパーインペより ↓

 

No4   4.7cm   特別価格¥12800 スーパーインペより ↓

 

No5   5.6cm   特別価格¥9800 スーパーインペより ↓

 

No6   6.0cm   特別価格¥14800 スーパーインペの少しインペより ↓

 

このような状況の中でご覧いただいておりまして

ありがとうございます。

毎日のアップは継続してまいります。

今後も宜しくお願い致します。

フィン 小林

G.B.プりんのキンペコ

こんばんは 店長の小林です。

今年は、のっけから飛ばしてるプりんさん。

本日もまた違う血統でございます。

前回のブログはこちらまで ⇒ G.B.プりん New血統

 

繁殖水槽が極端に少ないブリーダーさんなのですが

色々な組み合わせを楽しんでいらっしゃいます。

しっかり管理をして、小さな水槽で系統管理を実践されており

今回もなかなか面白い子供達が着ております。

 

さて気になる両親の血統図はこちら ↓

【 血統図 】

.     祖父 : スーパーインペVer fin旧タイプ(finメガ血統×SインペCF直系)

♂親:B.M.Kong →  父方  ↑  母方 ↓

.                     祖母 :JUNリアルメガ

 

.           祖父 : fin第一エースの子(第一エース×CF直系)

♀親:丸  → 父方 ↑          母方 ↓

.               祖母 : fin第二エースの子(第二エース×CF直系)

 

現在はもう入手出来ない両ブリーダーの子が、今回リリースの親達です。

ちなみに使用した♂親は、有名個体 タヌキの腹違いの子です ↓

 

その血のせいか面白い子供が得られているようです。

では どうぞご覧ください ↓

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ G.B.プりんブリード B.M.Kong ×  5cm ¥39800  入手困難B.M.Kongのタヌキの腹違いの子が今回のお父さんで、メス親も貴重なオールCFの丸ブリード。今のところこんな感じですが、ラインが細くなりそうな個体です。なったら再アップします。 ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ G.B.プりんブリード B.M.Kong × 丸 小さい個体ですがなにか主張したりしている。スーパーインペVer系の血はなにやら面白い ↓

No1   4.2cm   Sold  Out   ↓

 

No2   4.3cm   Sold  Out   ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ G.B.プりんブリード B.M.Kong × 丸 匹セット¥15000  なんとなくペアっぽい。ただこの2匹ともにお顔付近の形が悪く イビツな個体です。kongのタヌキは凄かったけれど難有個体だったので、そういった血がこの代にきて出てきたのかもしれない。そんなわけで、あの血が欲しいと思っている方のみご検討ください。 ↓

No1   6cm   ↓

 

No2   6cm   ↓

 

 

 

ちなみに上記と腹違いで、売れてしまった血統も以下にてアップしておきます ↓

【 血統図 】

.     祖父 : スーパーインペVer fin旧タイプ(finメガ血統×SインペCF直系)

♂親:B.M.Kong →  父方  ↑  母方 ↓

.                     祖母 :JUNリアルメガ

 

.          祖父 : B.M.Kong初期( CF直系×CF直系 )

♀親:Chii  →  父方 ↑   母方 ↓

.                祖母 : JUN初期

Chiiブリのメスはこちら ↓

 

④ ゴールデンメガクラウンゼブラ G.B.プりんブリード B.M.Kong × Chii Sold  Out   こちらはメスがchiiブリードであり、上記血統とは腹違いの子供達です。メスが変わると、子供の表現がこうも変わるのか・・・。 ↓

No1   ↓

 

No2   ↓

 

No3   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

ヒロ:hiro×hiro

こんばんは 小林です。

本日は九州男児、ヒロさんのブリード個体をご紹介します。

今回の血統は世代は進み、両親ともにヒロブリードです。

 

オス親はこちらのhiroブリードで ↓

メス親はこちらのhiroブリードです ↓

 

彼らの血統は

フィン第二エースの子でリアル個体 × ∞ドラゴンです。

お祖父さんは例のこのオスです ↓

 

血統図はこちらになります ↓

【 血統図 】

.           祖父 : fin第二エースの子(リアルメガ)

♂親:hiro →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :∞ドラゴン

 

.           祖父 : fin第二エースの子(リアルメガ)

♀親:hiro →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :∞ドラゴン

このように血筋が良いので、いい子供達が届いておりますが

この血統のヒロさんからのリリースはあと数回限りとなります。

なんと今回!その親を放出されたのでその先は購入された方からに期待したい!

では 早速ご覧くださいませ ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ hiroブリード hiro × hiro  自ら繁殖させた個体を親に  ブリードを積み重ねていき、素晴らしい個体を得ることはブリーダー冥利に尽きるのではないでしょうか。しかしこうなってくると、販売している者としてなかなか頭の中がやり難くなってきたりして、この先数年後が思いやられる。ということでインブリに関しては自分がわかり易いように、この世代は勝手に頭とってh-1 F2としておきます。

No1   9.5cm   ¥12000  ♂個体 ↓

 

No2   8.0cm   ¥27800  ♀個体 ↓

 

No3   6.0cm   特別価格¥12000  ↓

 

No4   6.2cm   特別価格¥14800  背びれが良い ↓

 

No5    6.3cm   Sold  Out  ↓

 

No6    5.0cm   特別価格¥6980  セミショートボディ ↓

 

No7   5.6cm   特別価格¥6980  ↓

 

No8   5.5cm   特別価格¥7980  背びれや胸びれに難有 ↓

 

 

 hiroブリード fin第二エースの子 リアルメガ  ×  ∞ドラゴン 販売済み 自ら繁殖させた個体を親に・・・と①で書いたそのものズバリの両親です。オス親は静かで落ちついた表現であるが、それはfin第二エースの血を引き継いだものである。それに反してメス親は派手で色気がある。雌雄ともに、この血統の第一世代(h-1F1)として覚えておくことにする。

父親 ↓

 

母親 ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

Wildインペリアルゼブラ

こんばんは 店長の小林です。

本日は飼いこみの野生インペリアルゼブラプレコをご覧いただきます。

体型が綺麗なことはあたり前の野生個体。

なかでもちょっとラインが風変わりな個体をご紹介します。

では 早速ご覧ください ↓

 

① ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラーライン ♂

9cm Sold  Out  白地が多い細ライン、そのラインはイレギュラーで背びれもユニークな柄のオス ↓

 

 

② ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラー 細ライン ♂

8.5cm Sold  Out  ラインがとても細いため白地がとても多く見える。また両側面ともにボディの後半にかけて そのラインはうねうねと波打つ ↓

 

 

③ ワイルド インペリアルゼブラプレコ 細ライン ♂

7.8cm ¥50000  こちらもラインがとても細く白地が多い。またその白質は青味をおびており非常に美しい ↓

 

 

④ ワイルド インペリアルゼブラプレコ イレギュラーライン ♂

8.3cm ¥40000  通常、左右の胸鰭をつなぐライン直線的に連続しているが、この個体は3箇所もヌケる。またそのヌケ箇所もあまり見ない位置にあるためかユニーク ↓

 

 

⑤ ワイルド インペリアルゼブラプレコ 細ライン ♂

7.8cm ¥30000  右肩ヌケ個体。オス ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

G.B.αラスト貴重血統

こんばんは 店長の小林です。

本日はG.B.αさんの血統をご紹介いたします。

前回のブログはこちらまで ⇒ G.B.αの貴重な血統

このサスライ×第一エースも今回で終了です。

♂親のサスライがになられてしまいました。チ~ン・・・涙。

次はその子供達からのリリースになると思いますが、いつになることやら・・・。

そんなわけで この貴重なルーツをもつ血統は今回のリリースが最後となります。

 

血統図はこちらになります ↓

【 血統図 】

.             祖父 : CF直系

♂親:サスライ →  父方  ↑  母方 ↓

.                 祖母 :CF直系

 

.               祖父 : fin第一エース( CF直系  )

♀親:fin第一エースの子  → 父方 ↑ 母方 ↓

.                   祖母 : CF直系

 

では ご覧いただきたいと思います ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード

♂親 サスライブリード

♀親 fin第一エースの子(メスはNewのほう)

5.6cm ¥148000

CF直系同士の子供達のなかでも、独特の体型とガラをあわせ持ったアルファライン。この個体は顔つきと目つきからしてロイヤルゼブラ系なので、次にブルー系シルバーシャドーが生まれる確立も高い。例によって白質は厚塗り ↓

 

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード

♂親 サスライブリード

♀親 fin第一エースの子(メスはNewなほう)

5.8cm ¥79800

逆Y字が多数で、珍しく両側面の柄が対照的な個体。こちらは目の形がホワイトロイヤル系です ↓

 

 

 サイレントスノウゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 5.7cm ¥49800  昔、シングー下流ポルトデモズ産として輸入されていたロイヤルゼブラの中に、このようなスポット柄をした個体が混ざっておりサイレントスノウゼブラと呼ばれていた ↓

 

 

 サイレントスノウゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 5.2cm ¥39800  墨質、白質ともに一級品のチビ ↓

 

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 6cm ¥59800  メリハリがでるとかなり美しい個体です ↓

 

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 5.3cm ¥69800  なんだかこれからよくなりそうな匂いがする個体 ↓

 

 

 サイレントスノウゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 6.6cm ¥39800  典型的なサイレントスノウに近い個体です ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 5.8cm ¥39800  サスライらしいメガネ柄が多くユニークです ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 6.3cm ¥49800  背びれの柄がこれからどう変化するのか楽しみであり、変化すればボディもいい方に変わってくる可能性が高い ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 5.7cm Sold  Out  こちらもメリハリが出れば アルファらしい良い個体です ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 6.5cm ¥24800  オスだと思われる。ここからの化けはないので、CF系にあてたい方や オールCF直系ラインを持っておきたい方にオススメです ↓

 

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ G.B.α ブリード サスライ× fin第一エースの子 6cm 特価¥16000  前回入荷分の残りなので特価にしておきます。オス ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

まさ蔵ブリード

こんばんは 店長の小林です。

本日のブログは、昨年の年末に人気だった まさ蔵さんブリードをご紹介します。

血統は  親の表現からは子が想像できないということを

目の当たりに出来る例のやつ・・・。

親の画像はこちらから ⇒ 夢や希望・・・・

 

【 血統図 】

.                     祖父 : CF直系

♂親: ∞ドラゴン(ATMK所有個体) → 父方 ↑  母方 ↓

.                         祖母 : CF直系

 

.                    祖父 :∞ドラゴン

♀親:JⅡM(ジェイツーマッスル) → 父方 ↑  母方 ↓

.                         祖母 : B.M.Kong

 

今回のリリース個体達も

血筋の大切さを実感させてくれるもの。

では まさ蔵さんのブリードをご堪能ください ↓

 

① ホワイトメガクラウンゼブラ MASAZOUブリード No1 ∞ドラゴン × JⅡM 6cm Sold  Out  前回同様、入荷時は少し黄色かったのですが 白く変化してまいりました。またその白質が光り輝くビッカビカのパールホワイトなのであります ↓

 

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ MASAZOUブリード No2 ∞ドラゴン × JⅡM 5.5cm ¥39800  

♂親、♀親ともに祖先はCF。親が黒くても、このようにいい子が生まれる典型的な例 ↓

 

 

③ ニューメガクラウンゼブラ MASAZOUブリード 美個体 ∞ドラゴン × JⅡM 6.7cm ¥14800  だいぶ白くなってきました ↓

 

 

④ ニューメガクラウンゼブラ MASAZOUブリード ∞ドラゴン × JⅡM 特別価格にて  ♂親、♀親ともに祖先を辿ればCF直系です。ただ今回の子供を見ていて思いましたが、♀親の祖父がドラゴンのスーパーインペ系なんじゃないかと ↓

No1   5.7cm   特別価格¥9800 スーパーインペの血がはいるとこんな柄でます ↓

 

No2   6.3cm   特別価格¥5980 ↓

 

No3   6.4cm   特別価格¥6980 ↓

 

No4   6.3cm   特別価格¥5980 ↓

 

No5   6.3cm   特別価格¥5980 ↓

 

No6   6.2cm   特別価格¥4980 スーパーインペの血がでていると思われる ↓

 

No7   5.7cm   特別価格¥3980 背びれが少しオシイ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

最近キンペコを飼育し始めた方や、これからの方にも

気軽に飼育できて楽しめる血統なのでオススメです。

では ご注文お待ちしております。

フィン

南の島からパート4

こんばんは 店長の小林です。

今日は錦のオヤッさんブリードのキンペコです。

O-1のような超ド派手な血統ばかりではなく

錦ブリードにはこんなんもある!

今日は 南の島からパート3 と同一血統のキンペコ達です。

前回、見た目が地味な子が多かったのですが、今回はプラスαで良いのも

来ておりますので派手な子も生まれているようです笑

 

血にまざりっけがそれほど無いので、Wild系をやってらっしゃる方にはいいし、

血統が良いのでポンっと良い子が出現するかも・・・。

 

オス親は野生採集個体がガンガン輸入されていた当時の極上ホワイトロイヤル

メス親はB.M.Kong氏が保有していたCF直系です。

ではどうぞご覧ください ↓

 

① ホワイトメガクラウンゼブラ 錦ブリード Wild極上ホワイトロイヤル × CF直系 6.3cm ¥79800  ド派手じゃないけれど、ワイルド感があってのこの見た目はあっぱれです。CF系をやってるブリーダーさんは、使いたくなる血統ではないでしょうか ↓

 

 

② ホワイトニューメガクラウンゼブラ 錦ブリード Wild極上ホワイトロイヤル × CF直系 6cm ¥19800  白黒半々ほどの個体。顔つきがワイルドしてます ↓

 

 

③ ニューメガクラウンゼブラ 錦ブリード Wild極上ホワイトロイヤル × CF直系 7cm ¥14800  ぐるぐるナルトが両側にあって背びれも良い。ちょい赤茶けた感も怪しいところか・・・ ↓

 

 

④ ニューメガクラウンゼブラ 錦ブリード Wild極上ホワイトロイヤル × CF直系  前回同様  よくよく目を凝らすと、あやしげな個体がチラホラいます。血統によっては赤みを帯びている個体や、ボヤケ感が多い個体ほど化けやすかったりしますので、見た目が地味だからといって侮ってはいけないのです! ↓

 

No1   7.6cm   ¥5980 ホワイトロイヤル感満載個体 ↓

 

No2   6.5cm   ¥5980 左側面良し ↓

 

No3   6.7cm   ¥5980 赤茶け個体 ↓

 

No4   6.0cm   ¥4980 ザ・ホワイトロイヤル ↓

 

No5   6.5cm   ¥9800 赤茶け+Good柄 アヤシイ! ↓

 

No6   6.5cm   ¥4980 背びれの付け根がなぜか赤い ↓

 

No7   6.5cm   ¥4980 ↓

 

No8   6.9cm   ¥4980 尾びれが惜しい ↓

 

No9   6.5cm   ¥4980 ↓

 

No10   7.0cm   ¥3980 だいぶ地味です ↓

 

No11   7.0cm   ¥4980 こちらも地味 ↓

 

No12   6.0cm   特価¥3980 面白い柄ですが、ヒレ曲がりありで特価 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

マリアのジュンジュン

こんばんは 店長の小林です。

本日はキンペコブリーダーのマリアさんからのリリースです。

オス親もメス親も派手なJUNさんブリードのCF直系×ミックス。

白と黄色が半々程度の確立で生れています。

では 早速ご覧くださいませ ↓

 

① ホワイトメガクラウンゼブラ マリアブリード JUN × JUN 6.3cm ¥29800  地の面積が多く、色が赤茶けた個体で独特の印象です。JUNブリのメス親は不明ですが派手な個体をあてていたように思います ↓

 

 

② ニューメガクラウンゼブラ マリアブリード Jun × Jun  全国のキンペコブリーダーさんからリリースされる個体達のレベルは、最近明らかにあがっているように感じます。血の積み方や詰め方、血統の組み合わせ等いく通りもある中から 理想の1匹を仕立てあげる楽しみは何ものにも変えがたいものです。とまあ そんなわけで、派手な個体がお求め易い価格にて! ↓

No1   7cm   ¥12800    斜め逆Y字多数個体。最近こんな表現よく目にします。多分メス ↓

 

No2   6.2cm   ¥12800    ますます綺麗にあがっていくタイプだと思います ↓

 

No3   6.2cm   ¥12000    CFの血が色濃く出た個体 ↓

 

No4   8.0cm   ¥4980    ♂です ↓

 

No5   6.5cm   ¥12000    ハデ~な個体 ↓

 

No6   6.0cm   ¥5980    変な背びれ ↓

 

No7   6.5cm   ¥5980     ↓

 

 

② ゴールデンニューメガクラウンゼブラ マリアブリード Jun × Jun ゴールデンキングロイヤルの表現型 ↓

No8   7.0cm   ¥12000    メスっぽいがかなり派手な個体。 ↓

 

No9   7.7cm   ¥9800    ユニークな柄の個体 ↓

 

No10   5.8cm   ¥7980    ハデです ↓

 

No11   6.7cm   ¥3980    特価です ↓

 

No12   5.8cm   ¥6980    シンプルで綺麗です ↓

 

No13   5.8cm   ¥4980    大きな背びれ ↓

 

No14   5.5cm   ¥4980    ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

お久しぶりの Ryuブリード

こんばんは 小林です。

本日は3年ぶりのリリースとなる、関東のRyuさんブリードをご紹介します。

りゅうさん色々な生き物に興味があるもんだから、

生き物の飼育が大変だろうな・・・

りゅうさんのブログはこちら  ⇒  キンペコ日記 ♪

さて今回は2系統のリリースです。

黄色も白も、りゅうさんのこだわり感満載であり

かなり魅力的な子供を増やされていることがよくわかると思います。

では 久々のRyuブリードをご覧ください ↓

 

 

① Ryuブリード Ryu × WildL236

血統図はこちらです ↓

【 血統図 】

.           祖父 : MC(ドイツスーパーインペ × CF直系)

♂親:Ryu→  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :B.M.Kong(CF直系 × CF直系)

 

♀親:WildL236

 

【 ♂親画像 】

Ryuブリード ↓

 

【 ♀親画像 】

WildL236 購入時はL66だそうですが、この表現はL236のリアルです  ↓

 

ゴールデンメガクラウンゼブラ 7.6cm Sold  Out  色彩や柄 、そして特に体型がこれぞL236タイプのメガクラウンゼブラと呼べそうな個体です。ドイツからやってくる今時のL236は、いろんな種がミックスされ作り上げられていると思われますが、こちらはL66系からの表現だといえます。これは母親の血、ワイルドのリアルメガクラウンゼブラの血をより強く受け継いだせいだと思われます。最近ではなかなか見られないタイプといえます ↓

 

ニューメガクラウンゼブラ Ryuブリード Ryu × WildL66  上記個体の兄弟達です。リアルメガとまではいきませんが、それに近い印象をうけます。拘ってブリードされている方にオススメいたします ↓

No1   6.5cm   ¥19800 体型が素晴らしい。成長すれば色々と使えそう ↓

 

No2   5.5cm   ¥12800 派手な柄です ↓

 

No3   5.6cm   ¥9800 ここに及んで祖先の薄いドイツの血が出現したのか? ↓

 

No4   5.8cm   ¥7980 メリハリのよく効いた個体 ↓

 

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ Ryuブリード 錦 × Felix  大柄で白質が極上の美しいブリーダーズキンペコ達です。オス親は錦のオヤジさんのCF直系 × ∞ドラゴン or  fin第二系統です。メス親は黒猫Felixさんのfin第二系統エディ×B.M.Kong(CF直系×CF直系)を使用。元祖ゴールデンキングの柄にピカピカ光るホワイトをのせたような感じとでも言い表すのが妥当な感じです ↓

 

血統図はこちらです ↓

【 血統図 】

.           祖父 :  CF直系

♂親:錦  →  父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :∞ドラゴン or  fin第二系統

 

.           祖父 :  fin第二系統

♀親:Felix  →  父方  ↑  母方 ↓

.                    祖母 :B.M.Kong(CF直系 × CF直系)

 

【 ♂親画像 】

錦ブリード 大柄のホワイトメガクラウンゼブラ ↓

 

【 ♀親画像 】

Felixブリード 背びれの柄がとても変 ↓

 

 

No1   5.7cm   ¥24800 ホルスタインゼブラ系の美個体 ↓

 

No2   5.4cm   ¥20000 ラインが少なく、また白地が多い個体 ↓

 

No3   5.3cm   ¥20000 バッキバキのメリハリと極白の個体 ↓

 

No4   5.8cm   ¥14800 変な柄した個体 ↓

 

No5   5.6cm   ¥12800 派手な印象 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

Ryuさんの拘り感、いかがだったでしょうか?

よく考えてブリードされてますね。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林