※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

カラシンの仲間

こんにちは 店長の小林です

南米の人気テトラをご紹介します

早速ご覧ください ↓

 

 プラチナ ブルーアイグリーンラインデビルテトラ 3cm程  

年末感謝セール価格 ¥3980  渋いブラジル産の人気デビルテトラ、ブルーアイグリーンラインデビル。そのプラチナ個体を今回は感謝セール価格にて。ほんのちょっと黒点ありますがご了承くださいませ。在庫10 ↓

 

 プラチナ ブルーアイグリーンラインデビルテトラ 3cm程  ¥6600  黒点無し在庫2匹ほどいます ↓

 

③ レインボーデビルテトラ SM~Mサイズ

年末感謝セール価格 ¥7980  デビルテトラのなかでも一二を争う美しい種類で人気は高い。しかもそれほど大きくならないためおススメの種。5匹のみ ↓

 

④ コロンビアグリーンダータテトラ 4~5cm ¥3300  コロンビア便でやって来る、オリノコ水系産のグリーンダータ。リオプレット産と比べ透明感のあるグリーンカラー。残り7 ↓

 

⑤ Wild グリーンネオンテトラ コロンビア M~MLサイズ 年末感謝セール価格10匹¥1200  コロンビア産のワイルドグリーンネオン。いつも人気ですぐなくなります ↓

 

ありがとうございます

では よろしくお願いいたします

フィン

 

スリナムの小型テトラ

こんばんは 店長の小林です

今日はスリナムの小型カラシンをご紹介します

在庫の個体も仕上がってきたので再撮影しました

では よろしくお願いいたします ↓

 

① ブラックナイフブリコノプス マロニーリバー M~MLサイズ ¥13800  日本に数匹のみ輸入された珍種。変わってます。2匹のみ ↓

 

② ヴィシカトルスsp スリナム MLサイズ ¥7980  こちらもスリナム産の珍品。2匹のみ ↓

 

③ ハイフェソブリコン オレンジフィンシグナルテトラ マロニーリバー 3~4cm程 ¥7980  キングシグナルテトラといえるように大きく派手に仕上がってきました。何よりもボディがオレンジ色に変化してきたので綺麗です ↓

変わった体型が1匹います ↓

 

④ スリナムフラッシュホタルテトラ スリナムリバー 3cm程 ¥7980  こちらもサイズアップして重厚感が出てきました。3匹います ↓

 

⑤ シルバーダイヤモンドテトラ マロニーリバー 5cm程 ¥8000  サイズアップし体こうが出て迫力があります。また深みのある体色に変化しました。おススメです ↓

ありがとうございます

明日も明後日も入荷がいっぱいで

楽しみです笑

店長 小林

 

 

スリナムのリアルピンカラ

こんばんは 店長の小林です

当店にも待ちに待った入荷がございましたっ!

本物のピンクテールカラシン参上です!

現在輸入されているコロンビア産とは見た目が異なるスリナム産

スリナムからの入荷は初だと思います

では ごらんくださいませ ↓

 

① ピンクテールカラシン リアル スリナム 7.5cm程 ¥44000  スリナムで採集されたリアルピンカラ! Chalceus macrolepidotus です。ちなみによくみるイエローピンクテールカラシンはChalceus erythrurusで、スポットピンクテールカラシンがChalceus epakdos。

で、マクロレピドタスが大昔の熱帯魚の雑誌等にのってた魚で所謂本物と呼ばれるものですが、なぜか昔はよく見かけたのに全くといっていいほど輸入されなくなった本種。最近になってコロンビアから少数輸入されたようですが、個人的にはコロンビアから輸入される個体群は昔見ていたピンカラとはなんか違うな~と思っていました

ちなみに昔見た図鑑  1985年出版本です ↓

その中にあったマクロレピドタス ↓

こんな顔つきです ↓

 

この今回輸入されたスリナムのピンカラは、コロンビア産とは顔つきが違っていて  昔見たものに近いと思います。吻が丸くなく若干尖っており 顎がしゃくれ気味でハスちっくな印象です。また特筆すべきは、ボディがとても太短くて鱗も粗いように感じます。昔はブラジルの魚のほうが入手が難しく、ガイアナ方面(ギアナ3国)の魚の方がよく入荷していたようで本にはなんでもギアナ産と書いてあったことが記憶にあり、ビンゴなんだと思います。

過去に見た魚に出会えると、ワタシのような往年のオールドファンにはグサッ!と刺さると思います!

では 入荷直後の画像で色飛びしていますがご覧ください

 

No1  7.5cm程 Sold  Out   ↓

 

 

No2  8.0cm程 ↓

 

ちなみに問屋さんでの発色具合はこんな感じで参考にしてください ↓

 

遅くからお付き合い  いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

レインボーテトラ

こんばんは 店長の小林です

ここ数年、当店では ネマトブリコン属の入荷は

エンペラーテトラだけでしたが

待ちに待った美種の入荷です

では ご覧ください

 

① ワイルド レインボーテトラ L~XLサイズ ペア¥2200  1970年代前半に記載されたコロンビア産の極美テトラでレインボーの名に相応しい Nematobrycon lacorteiです。輸入時の状態が悪く、なかなか小売店までたどり着かない種ですが 今回は超久々の入荷で絶好調!このビッグサイズ達は出来上がっている個体が多く、大き目の派手な個体から発送していきます ↓

 

オスは眼が赤い ↓

メスは眼が青い ↓

 

② ワイルド レインボーテトラ M~MLサイズ ペア¥1500  こちらは小型の若いレインボーテトラです。20ペアほど在庫いますが、こちらも大き目から発送します ↓

こちらは若いペア。左がオスで右がメス ↓

 

ありがとうございます

ではご注文お待ちしております

フィン 小林

グリーン3兄弟

こんばんは 店長の小林です

今日は人気のある

蛍光グリーンカラー3兄弟をご紹介いたします

早速ご覧ください

 

 グリーンドットパロトシンクルス リオプレト・ダ・エヴァ 2.5~2.8cm ¥2480  赤茶のボディに、メタリックグリーンスポットが魅力の小型オトシンです。長期飼育されている愛好家さんが増えたが、未だに入荷数が少ないので大事にしていきたい。餌ですがマジックリーフはだいぶ柔らかくして、活きイトメやデルなどをあげてます。限定10匹 ↓

 

② グリーンファロエラ コロンビア 5~6cm程 ¥2480  こちらはコロンビア産のグリーンファロエラで、今回は迫力のデカサイズ達で非常に良い。コケが好きですが、それだけでは足りないのでイトメや人工入れたりします。限定20匹 ↓

 

③ グリーンダータテトラ リオプレト・ダ・エヴァ 4~4.5cm ¥3980  綺麗なグリーンカラーの個体達です。なかなか人工飼料に餌付かないので、飼育当初は冷凍や活きエサをあげてください。在庫10匹

 

ありがとうございます

では 明日もご来店お待ちしております

フィン 小林

 

南米長物中型カラシン

こんばんは 店長の小林です

今日は南米産の中小型カラシン、

レポリヌス系のナガモノをご紹介いたします

では ご覧ください

 

① プセウダノス トリマクラータ リオタパジョス 8.5cm ¥9800 ブラジルのタパジョス産は珍しい。雰囲気も違う感じ。1匹のみ ↓

 

② ペンシルレポリヌス ガイアナ 9~11cm ¥9800  英名はハーフラインレポリヌスともよばれるLeporinus nigrotaeniatus。ガイアナからなので、次が来るかもわからなく結構多く仕入れました。温和なほうで皆と仲良くやってます ↓

 

③ レポリヌス  cf タエニアータス   マロニリバー 8cm   ¥19800  スリナムのマロニーリバー産の珍レポ。ブラジルのユニタエニアータとは違うのかどうなのか・・・。1匹のみ ↓

 

④ ヒポマスティクス デスパキシー マロニーリバー 8~10cm 特別価格¥19800  デカいめもあわせて3匹ほど入荷しています ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ドット系のレポリヌス

こんばんは 店長の小林です

すっごくお待たせしておりました

ナガモノ南米中型カラシンをご紹介します

早速ご覧ください ↓

 

① レッドフィンガラナレポリヌス グランティ コペナムリバー 7.3cm ¥19800  スリナムに生息するグランティ。そして今回初産地となるコペナムリバー産のグランティでスレンダーな感じしてます。しかも1匹のみ採集された激レア個体

入荷時の画像 ↓

今現在の雰囲気。飼い込みました ↓

 

② 元祖ガラナレポリヌス テレスピレス 7cm ¥18000  ガラナレポの元祖と呼ばれる種。赤みが強い美しい個体をセレクトしました ↓

 

③ ポルカドットレポリヌス リアル ガイアナ 6.5cm ¥29800  またまた高価なのに仕入れてしまいました(笑)  他のレポに興味もなく嫌がらせもされずに上手いことやってます ↓

 

④ ダイヤモンドポルカドットレポリヌス ガイアナ 7~10cm   ¥12800  こちらもガイアナ産のスレンダーなドット系レポ。気に入ったのでたくさん仕入れてしまいました ↓

 

⑤ ヒポマスティクス   メガレピス   コペナムリバー 12cm ¥34800   所謂ポルカドット系のヒポマスティクス。今回初産地のコペナム産 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

Petulanos plicatus

こんばんは 店長の小林です

入荷魚が多くて中型カラシンのアップまで時間を要し

スイマセン!

さて今回はインポーターの温室で度肝を抜かれた

中カラ長物をご覧いただきます

過去に一度のみ輸入されただけの 激珍カラシンです

 

 ペツラノス プリカタス スリナム No1 12cm ¥59800  Petulanos plicatusです。Petulanos spiloclistron同様ペツラノス属の激レア種です。この個体はグリーンラメの美しい個体 ↓

 

 ペツラノス プリカタス スリナム No2 12cm ¥59800  Petulanos plicatusです。No1個体と異なり この個体は金ラメで背びれ等がレッドフィンの美しい個体です ↓

 

ありがとうございます

高価ですがそれだけの価値は十二分にあると思います

フィン 小林

スリナムの珍カラ

こんばんは 店長の小林です

ブラジルやコロンビアのお魚以外に

最近はスリナムの熱帯魚にも よくお世話になっています笑

今日はスリナムの小型カラシンです!

 

① ハイフェソブリコン オレンジフィンシグナルテトラ マロニーリバー 2.5~3cm ¥7980  尾びれは薄赤く染まり、背びれはシグナルの特徴となるトリカラー。また尻びれもトリカラーになるので美しいキングシグナル系 ↓

 

② ブラックスポットクリスタルグラステトラ マロニーリバー 2.5~3cm程 ¥3980  透明なボディにグリーンラインが美しい爽やかなテトラです。アピールポイントは尾筒のブラックスポット上下が白く可愛らしい ↓

以前入荷した  マーシャル産のレッドフィングラステトラ ↓

 

③ スリナムフラッシュホタルテトラ スリナムリバー 2.5~3cm程 ¥7980  ヘッドアンドテールライトテトラの一種です。オーロラのようなボディがとても美しい ↓

 

④ スリナムレッドフィンシグナルテトラ ニッケリーリバー 2.5cm程

1匹 ¥3980   3匹¥10000  スリナム産の希少なハイフェソブリコンです。少しですが再入荷しました ↓

 

⑤ シルバーダイヤモンドテトラ マロニーリバー 3.5~4cm程 ¥8000  数年前に少数採集されたことのある珍品です。今回は3匹入荷しました ↓

 

⑥ ネイビーブルーラインホタル スリナムリバー 3cm ¥16800  日本初入荷のスリナム激レア小型テトラです。このテトラ、洋書に掲載されていて存在は知っていたのですが、やっと出会えました・・・が、1匹のみ。次を待ちたい ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

南米の小型テトラ

こんばんは 店長の小林です

南米の人気&高級テトラをご紹介します

早速ご覧ください ↓

 

 プラチナ ブルーアイグリーンラインデビルテトラ 3cm程  ¥6600   渋いのになぜか人気のあるブラジル産の小型テトラ、ブルーアイグリーンラインデビル。今回はそのプラチナ個体が入荷しました。在庫少数 ↓

 

 プラチナ ムーンコギャル系 3cm程  ¥6600   ブルーアイグリーンラインデビルに混じっていた。フルプラチナなので種類わからないが、ブルームーンコギャルなのかな?・・・ ↓

 

③ レッドフィンペンギンテトラ マットグロッソ 3~3.5cm程 特別価格¥3980  マットグロッソ州で採集される派手なペンギンテトラ。残り5匹 ↓

 

④ ハイフェソブリコン エイリョス アラグアイア Mサイズ 特別価格¥298  人気のエイリョスを特価にて。まだ群泳は出来ない価格だけれど、これでも特価でございます。残り10匹 ↓

 

⑤ トリカラージェットダータ  ニッケリーリバー MLサイズ ¥19800  スリナムのマロニーリバーから来たことのあるイエロージェットダータに似るダータテトラです。ブラジル産のトリカラージェットダータにも似る。同一種なのかもしれないが、あまりにも生息地がかけ離れていて不思議です。残り2 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では 明日の日曜日も多くのご来店を

お待ちしております

フィン

Acnodon oligacanthus

こんばんは 店長の小林です

南米中型カラシン集めを再開して

早速レアな中型カラシンにあたりました!

本日はパクー系アクノドンの珍品をご紹介します

 

① アクノドン オリガカンサス マロニーリバー S~Mサイズ ¥49800  スリナム産のレアパクーです。因みにアクノドンは3種記載されているようで、一つは皆さん御存じあろう ブラジルのシングー、トカンチンス、タパジョス等に生息しているAcnodon Normani。各産地の見た感じは少しずつ違いはあったように思いますが、現在学名は同じ括りになっています。また一番新しく記載されたAcnodon Senai 1990 はリオシングーのアマゾン対岸ジャリ河産の個体群で、当店では未入荷ですが日本には少数輸入されていた過去があるよう。そして二度目の輸入となるAcnodon Oligacanthus。1800年代に記載された一番古いアクノドンです。

さてこのアクノドン、独特の顔つきをしており吻が曲がりながら長く、Normaniよりも体こうがでてきます。前回輸入された時は、大きな個体を飼育していましたがガンメタリック調になる体色が印象的でした。今回は3サイズ入荷しましたが、吻が長めをセレクトしております

正確温和で混泳向きのアクノドンなのでおススメでございます

No1   10cm   Sold Out    背ビレと尻びれが伸び、小さい割にイカツイ顔つきの子 ↓

 

 

No2   8cm   Sold Out    吻が特に長くて目立っていた子 ↓

 

No3   6cm   ¥49800    南米小型カラシンと混泳させるのも良いが、プレコの上が寂しくて、なにか泳がせたい方におススメのサイズ。温和なので小さい頃はうちでは混泳させます ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

ファイヤーレッドアノストムス

こんばんは 店長の小林です。

一度は休止していた南米中型カラシン集め・・・

1500の水槽を店頭に設置したら止まらなくなってきました笑

個人的には体こうのあるタイプが好みだったのですが

細身タイプにも魅力を感じるようになってきた今日この頃!

では 魅力溢れるスレンダーなボディをお楽しみにくださいませ ↓

 

① ファイヤーレッドアノストムス マロニーリバー Lサイズ ペア¥59800  スリナム産のアノストムス・アノストムスです。ただし  ただのアノストムスではなく、雄の各ヒレが異様に赤く染まります。過去にスリナムのシパルウィニーからスーパーレッドアノストムス名で入荷したことがあり、その個体群も凄かったのですが今回のマロニー産はそれ以上かも・・・。これは入荷時の画像なので少し発色落ちましたが、インポーターさんのところで見た時は凄いものでした。ヒレだけでなくボディにまで朱色が滲みでてましたので、入荷名もファイヤーレッドです!

No1オス   10cm   ↓

各ヒレ朱色のノリは見事ですが ↓

このボディに染み出た朱色が素晴らしい。今後どこまでボディが染まっていくかお楽しみ ↓

 

No1メス 10cm   メスに赤みはないが、その反面濃いイエロカラーです ↓

独特の顔つきをしていたメス。素敵です

 

② ファイヤーレッドアノストムス マロニーリバー Lサイズ ペア¥55000  こちらの入荷名もファイヤーレッドで来ています。発色の良い綺麗な♂だったので、これから各ヒレやボディの発色も復活してくると思います。

No2オス   10cm   ↓

尾びれの発色は今からでしょう

 

No2メス   11.5cm   背ビレ軟条が数本とんでますが、目の覚めるようなイエローカラーと、大きくスレンダーで独特な体型をしていたので  ダントツの好みでメスはこの子を選びました ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご検討宜しくお願い致します

フィン

お魚いろいろ

こんばんは 店長の小林です

先週末から今週にかけて

ブラジル、スリナム、コロンビアと爆裂入荷しています

久々にアップ追い付かない状況になってきましたので

愛好家の皆さま、日々楽しみにお待ちくださいませ

 

取り急ぎ明日の夜、入荷情報をアップ予定です

尚、インスタや旧ツイッターにアップした魚で

気になるのものがあれば、直接フィンにどんどんお問い合わせください

お待ちしております

 

① カージナルダータテトラ ネグロ水系カイクビ産 1.5~cm程 3匹¥4000  オレンジカラーの個体群。調子絶好調! 3セットのみ

 

② レッドカージナルダータテトラ ペルー 1.5cm程 ¥1380 売り切れたと思っていたら1匹だけ残っていました。なのでこの個体のみ笑

 

③ ブラウンバタフライダータ ゴイアス 4.5~5cm ¥4980  ゴイアス州で採集されるバタフライダータの一種です。飼い込むとすこしづつ茶色に色づいてきます。4匹のみ再入荷。AquaFauna便 ↓

 

④ スリナムレッドフィンシグナルテトラ ニッケリーリバー 2.5cm程

1匹 ¥3980   3匹¥10000  スリナム産の希少なハイフェソブリコンです。昔スリナムから輸入されたキングシグナルテトラとは別種で小型で赤みが強い。ニッケリー産なんて次回無いかもなのでおススメしておきます。

こちらの画像は採集されたニッケリーの支流です。なにか色々生息してそうなブラックウォーター! ↓

 

⑤ Wild ロゼウステトラ マロニーリバー 2.5~3cm程

特別価格 1匹¥3980  3匹¥11000  スリナム産のWildロゼウステトラ、Megalamphodus roseus です。イエローファントムテトラとも呼ばれ人気がある小型テトラです。限定30匹 ↓

 

⑥ パロトシンクルスsp  ジャカレアカンガ タパジョス中流   2~2.5cm程

1匹¥3300 3匹¥9000  パロトシンクルスsp  ジャカレアカンガ名で入荷した種で、最初の流通名はタイガージェットオトシンでした。このパロトシンクルス、すでに人工飼料に餌付いており飼いやすい。しかもブリードも容易で、当店でも殖えたことあります ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

 

パロドン・ギアネンシス

こんばんは 店長の小林です

ダータテトラを大きくしたようなフォルムで人気の

南米に生息するパロドン属

なかでも最高峰と言えるのがこのスリナム産のギアネンシス

では ご覧ください

 

① パロドン ギアネンシス マロニーリバー スリナム Lサイズ ¥29800  スリナムからのダイレクト便でやってくる珍種のギアネンシスです。色飛びしてる時の柄でさえグッとくるから不思議(笑)。水槽内では活発に泳ぎ、ダータテトラのような特有のコミカルな動きに魅了されます。今回は大き目のLサイズが3匹のみ

No1   8.5cm   ¥29800 ↓

 

No2   10.0cm   ¥29800 ↓

 

No3   9.0cm   ¥29800 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

南米のカラシン

こんばんは 店長の小林です

昨日に引き続いて南米の小型テトラをご紹介します

昨日のよりはもう少し大きいものです ↓

 

① ヒアニュアリーテトラ ペルー MLサイズ 3匹¥1500  流通名はキャッスルテトラ、学名はHemigrammus hyanuaryです。黄目・緑線・黄ホタルという爽やかでハデなカラシンで  個人的に大好きなのですがそれほど人気が無い。なんでやねん・・・苦笑 ↓

 

② ファイヤーテールロレトエンシス ペルー Mサイズ Sold  Out  ペルー産のヒレの赤いロレトエンシスです。少数 ↓

 

③ プラチナビルマエテトラ SMサイズ 特価¥6980  ビルマエテトラに似るものは数種いるが、どの種にあたるかは不明。在庫は画像の2匹のみ ↓

 

④ フェニックステトラ ブラジル 3~3.5cm程 ¥7700  大量入荷が未だにない人気の不死鳥テトラです ↓

 

⑤ ロンコゲニス イリシャ リオタパジョス 3.5cm程  ¥7980  珍しいタパジョス産のLonchogenys ilisha。在庫この1匹のみ ↓

 

⑥ バタフライダータ リオジャネイロ 5cm程 ¥4980  黄色みの強いバタフライ系のダータです。残り3匹 ↓

 

⑦ ナノストムス ビファシアータス スリナム Mサイズ 特別価格¥6980  スリナムの珍ペンシル、Nannostomus bifasciatus です。画像の1匹のみ ↓

 

⑧ ナノストムス プラチナビファシアータス スリナム Lサイズ ¥12000  Nannostomus bifasciatusのプラチナ個体です。でっかく重量感のある個体。画像の1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

では 明日の祝日も多くのご来店お待ちしております。

フィン 小林