※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

第一エースの子成長記録

こんばんは 小林です。

3歳の誕生日を迎えた、当店の秘蔵っ子を今日はご覧いただきたいと思います。

お店の繁殖用水槽は、自分がわかりやすいように、水槽群で第一系統と第二系統にわけており、その第一系統のCF直系フィン第一エースの親から生まれた子供です。

ちょうど3年前に割り出した子です。リアルメガクラウンゼブラが生まれるようになって、記念にとっておこうと思い、置いていた個体です。フィギアみたいだったので、「おもちゃ」と名づけて楽しんでいました。

この「おもちゃ」以降は、昨年の夏生まれの子まで第一エースのメガはとって置かなかったので、僕にとっては貴重な子供です。(2013年、夏生まれのメガは次回ブログでご紹介します)

さてこの3年、時折画像を撮って楽しんでいました。3ヶ月あいたり半年開いたりとまちまちですが、彼の変遷がわかるかと思います。

ご覧くださいませ ↓

 

① 生まれて数ヶ月。やっと撮影水槽に移動できるほどに成長しました ↓

Mega1th01-2Mega1th01-1

 

② 黒いラインがとても細く変化しました ↓

Mega1th01-2-1Mega1th01-1-1

 

③ 少しラインは太くなりましたが、背びれの白い面積が増え、ぼや~っと黒いスポットが見えてきました ↓

Mega1th01-2-3Mega1th01-1-3

 

④ ボディ左向き側で、黒いスポットが一つと、尾びれ基部のラインに凸模様が出現。これ重要 ↓

Mega1th01-2-4Mega1th01-1-4

 

⑤ 大きな変化はありませんが、右向き側にも肩口に一つ スポットが出現しました ↓

Mega1th01-2-6Mega1th01-1-6

 

⑥ 長いこと撮影をしなかったせいか、両側ともにおびただしいスポットが現れていました! ↓

Mega1th01-2-7Mega1th01-1-7

 

⑦ こちらは昨年8月ごろの画像。まだまだ細かなスポットが増え続けています ↓

Mega1th01-2-8Mega1th01-1-8

いかがでしたか?

通常、キンペコは成長に伴い、どうしても黒い部分が増えていきます。メガクラウンゼブラは白と黒が反転していると考えられ、通常個体とは異なり 白い部分が増え逆転していく傾向となります。

そこにリアルメガクラウンゼブラの魅力があるのでしょうね。

ちなみに クリエイティブアクアリウムさんのブログに詳しく書かれています →  http://katsuyuki4813.blog62.fc2.com/

 

先日、10cmを越えていたのでそろそろかと思い、3歳の誕生日にCF血統直系の♀をいれてあげました。

Omotya

翌日メスをいれて、ぴくぴくやってました。

さあ 「おもちゃ」よ、父になっておくれ(笑)

小林 圭