こんばんは 小林です。
石垣島 2日目の朝は、昨日に引き続き快晴でした。
おまけに絶好の釣りびより。
さて、このなんともいえない高揚感をおさえつつ、キンペコブリーダー NISHIKI さんと港へ ↓
今回、NISHIKIさんの紹介で、お世話になる ジギング船 朝丸(http://www.tomomaru-hy.com/)の船長に ご挨拶していざ出港。
石垣の釣りといえば、真っ先にGTや青物(カンパチやカツオ、マグロ等)を思い浮かべるでしょうが、食い意地のはっている僕のターゲットは「うまい魚」狙いです。うまい魚なら何でも良いのだ。でもどうしてもアカジンってやつを釣ってみたい。
TVなどで 幻の高級ハタ とか 沖縄三大高級魚 とか 釣るのが難しい と紹介されていて、彼ら南方系のハタ類で一番高いやつを釣ってみたく、そのアカジン(正式名称:スジアラ)を狙うためここ石垣島を訪れた次第です。
さて、そのアカジンの生息する水深80m以上を目指し、西表島近くまで船がはしります ↓
今回は餌で釣るのではなく、魚に似せたジグという鉄やタングステンでできたルアーを用います。その魚に似せたルアーを逃げ惑う小魚に似せて動かすため、このジギングっていう釣り方はとても激しい釣りです。
このちょいデブの僕にそんな動きができるのか不安ですが・・・・・
とにかく・・・・・・
釣るまで 帰らん!(笑)
っていうか、釣れるまで帰れませんがな・・・・。
家族には「石垣から魚を送るからね」 なんて大見得きってきましたから。
さっそくポイントに到着し、NISHIKIさんに釣り方を教わります。
「ロッドを上下にジャカジャカ、リールを同調させて」と言われても これがなかなか難しい。
実は僕、ジギング初心者だったんだな~これが。
焦ってもしょうがない。
とにかく、見よう見まねでやってみると、だんだんとコツをつかみ・・・・その矢先「グ~ン」とロッドがしなる。
がむしゃらにリールを巻くと 石垣釣行第1匹目、フエフキダイがあがってきました ↓
その後もあたりは続きます ↓
そして、なんとなんと アカジン釣っちゃった! 真紅のボディに、スカイブルーのメニースポット。めちゃめちゃ嬉しい1匹です ↓
他のメンバーは当然釣れています。 NISHIKIさんと、居酒屋 錦のスタッフさんと、ともに3人でパチリ ↓
「アカジンがこんなに簡単に釣れちゃっていいのかっ」 と思いましたが、
とにかく水深80m付近で、ジグを動かしまくります。
そしてそして・・・・
「キタ~ッ!」
ド~ン ↓
でかアカジンがでちゃいました。55cm 立派なやつです。石垣に来た甲斐がありましたわ。
隣ではNISHIKIさんもガンガン釣ってます ↓
カツオちゃん。美味いらしい ↓
僕はというと、アカジンのデカイの釣って余裕がでてきた顔してます ↓
おっ! ヒット ヒット。リールのドラグ音がジリジリなります ↓
しかし重たい魚やな~。なんやなんや ↓
最後まで抵抗します ↓
これはデカイぞ 80cmほどのウムナガー(キツネフエフキダイ)でした。 ↓
まだ釣り始めて数時間だというのに特大のクーラーボックスが満タンになってるぅ~!
船長のおかげで、皆が絶好調を維持している中・・・・
またまたやっちゃいました。
アザハタの大型がきてくれました。ここ石垣島の釣りでは、稀にしか釣れない超貴重なハタのようで、こいつで船中がドッと沸きます ↓
ちなみに、このアザハタはジグに後から食いついていました ↓
だいたいはこのアカジンように↓ ジグのアタマから食ってきます。後から追いかけたほうが食べやすく感じますが、頭部から食うのが彼らの常識なのか?
そして日も暮れ始め、疲れもピークになり帰航する事に ↓
港に戻ってきました。どれだけ釣れたのか、楽しみ楽しみ
こんな感じぃ~ ↓
いやいや違った 違った (笑)
こんな感じ~ ↓
これで釣果の全部ではないのです。お驚きでしょう?
しかもアカジンの釣果は驚異的で、この朝丸の記録を大幅に更新したそうです ↓
石垣の海、恐るべし!
大満足の一日となりました。
釣るまで 帰れんっ! って思っていただけに
いや~助かった(笑)
ちょっとだけつづく・・・・・。