※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

奈良の西ノ京を歩いてみた

こんばんは 小林です。

そろそろ梅雨の季節。その前にと思い、先週 奈良の西ノ京あたりをぶらぶらしてきました。

「京阪大好きおけいはん」に乗って「近鉄特急」に乗り換えて西ノ京駅へ。

Yakusiji1

初めて近鉄の特急に乗る。ガラガラの新幹線?に乗ってるようで、とても快適であっというまに西ノ京駅へとうちゃ~く!

Yakusiji2

のどかな駅にハデな特急が停車する・・・。降りたの僕達二人だけでちょっと驚きました。

ミョーな気分(笑)

Yakusiji3

さて目的のお寺、どちらにしようかと思いながら なんだかお腹がすいたので、先にお昼にすることに。

今回はお蕎麦屋さんに決定。そそくさと向かいました ↓

Yakusiji4

が、・・・・な なんと ↓

Yakusiji5

お蕎麦屋さん 定休日でした(悲)

う~ん・・・しょうがない。 お蕎麦は諦めて、田舎料理のお店へGo!

途中 家の軒下に、換羽期のツバメの子を発見。 ちょっと笑えるけど、笑いすぎて罰が当たらないように そそくさとその場を後に ↓

Yakusiji6Yakusiji6-1

見えた見えた 目的のお店だ ↓

Yakusiji7

ふと手前の田んぼを見ると、カブトエビが多数泳いでいます。「懐かしいな~」 ↓

Yakusiji8

だいぶ楽しんでから、田舎料理 草ノ戸(くさのえ)さんに到着 ↓

Yakusiji9Yakusiji10

築100年以上の藁葺き屋根の古民家を利用したお店のおススメ料理をいただくことに。

 

 

じゃ~ん ↓

Yakusiji13

提灯をかたどった本塗りのユニークな重ね器に、約20種の季節料理が盛り込まれています ↓

Yakusiji14Yakusiji13-1

見た目も楽しく、お味も良くて納得のお昼ご飯となりました。

Yakusiji11Yakusiji12

だいぶぼ~っとしたところで、やっと目的地に向かうことにします。

 

のんびりと秋篠川沿いを歩きます ↓

Yakusiji17

やはり ここもか・・・ ↓

Yakusiji15Yakusiji21

散歩していると、必ずといっていいほど彼らに出会います。

北米原産のアカミミガメ。

 

うん? 川の真ん中になんか浮いてるぞ!

Yakusiji19

北米つながりでガーパイクだったりして!と急いで見に行くことに ↓

Yakusiji20

ただの細長い流木でしたわ(笑)

 

昔と違って、最近何が生息しているかわからないので変な想像してしまうことが多い。

Yakusiji18Yakusiji24

いや~ しかし、気持ちのいい日です ↓

Yakusiji22

 

そしてボチボチ歩いていると、唐招提寺に到着しました ↓

Yakusiji25 国宝 金堂

社会の勉強で教わった、あの鑑真和上のお寺です。

南都にあるほかの寺社と比べて大きな災害に遭わなかったようで、奈良時代建立の金堂など貴重な伽藍が当時のまま伝わり国宝も多い。

Yakusiji26Yakusiji27

鑑真和上御廟に向かう ↓

Yakusiji28Yakusiji29

おっ!

Yakusiji32

とても綺麗だ! 静かな苔むした杉の木立 ↓

Yakusiji33

Yakusiji34Yakusiji36

庭一面の苔に、木漏れ日がふりそそぐ・・・・。

Yakusiji35

苔ってかわいいですよ ↓

Yakusiji30Yakusiji31

そして最後にご朱印をいただきました ↓

Yakusiji39

 

さてさて、次の目的地の薬師寺へ ↓

Yakusiji48

天武天皇発願の朱塗りの回廊を巡らせた伽藍。薬師三尊像の最高傑作と名高い三尊が安置される本堂です。

周りにはハスのスイレン鉢がたくさん並んでいました ↓

Yakusiji42Yakusiji44

知恵や慈悲の象徴とされるハスの花。

もう少しで見ごろになりそうです ↓

Yakusiji45Yakusiji46

 

「ふ~楽しかったな~」 一服して帰途につくことに ↓

Yakusiji47

 

って、最後の出口でドギモ抜かれた!!

Yakusiji51Yakusiji49

 

仁王さん達・・・・思いっきり踏んづけていますっ! ↓

Yakusiji50

こりゃヒドイ!! ↓

Yakusiji52

なんのこっちゃわかりませんが、

気をつけよ~っと(笑)

小林 圭