※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

マリアの飼い込み

こんばんは 店長の小林です。

今日はキンペコ愛好家さんからの放出品です。

水槽トラブルで泣く泣くの放出。

血統はマリアブリードのJUN×オマケVerⅠスペシャル です。

 

【 血統図 】

.            祖父 : CF直系

♂親:JUN →  父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :JUN

♀親:オマケVerⅠスペシャル

 

そろそろ使えそうなサイズでこれから繁殖をさせてみたい方にいいと思います。

では ご覧ください ↓

 

① マリアブリード JUN × オマケVerⅠsp ペア¥29800  まだ産卵経験は無い雌雄です。♂は格好良くセビレの透明感が特徴的で♀は派手目の子 ↓

オス個体   10.5cm  ↓

 

メス個体   10.2cm  ↓

 

 

② マリアブリード JUN × オマケVerⅠsp 2匹で¥19800  多分雌雄だと思います。

オス個体   9.5cm   ↓

 

メスと思われる個体   8.3cm 尾びれ上端若干ゆがみあり ↓

 

 

③ マリアブリード JUN × オマケVerⅠsp 11cm ¥12800  こちらはすぐにでも使えそうなオス個体 ↓

 

 

④ マリアブリード JUN × オマケVerⅠsp 10.2cm ¥19800  派手なのですが今のところメスのように見えます ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

入荷情報

こんばんは 店長の小林です。

今週の入荷は少なめでした。

宜しくお願いいたします ↓

 

Co  コンコロール SMサイズ ¥980 絶好調

Co  グラキリス Mサイズ ¥5980

Co  ウルトラシュワルツィ Lサイズ ¥3480

Co  ウルトラシュワルツィ ハイフィン Lサイズ ¥4980

Co  ブロードラインアクセルロディ ¥1980 少しいます

 

スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオタクトゥ  15cm ¥29800

ハイイエローネグロバタフライP  サンタイザベル MLサイズ ¥7980   5匹入荷

イエローアリゲーターペコルティア オタリー MLサイズ ¥16800 少し再入荷

グリーンスポットブッシー ペルー Mサイズ ¥2980

 

トゥッカーノテトラ Mサイズ 5匹¥5000

トリカラーイグアノディクタス カイクビ Mサイズ ¥1480 人気で再入荷

カージナルテトラ コロンビア MLサイズ 10匹¥1680 美

プラチナカージナルテトラ MLサイズ ¥2980 デカいの入荷

ハイフェソ コロンビアメタエ SMサイズ 5匹¥1500 小さめ再入荷

ディープレッドホタルテトラ コロンビア Mサイズ 5匹¥2000 Good

Wildネオンテトラ マニスワ Mサイズ 特価 3匹¥1500

ブルーメタルフラッシュテトラ cocoon便 Mサイズ ¥7980 New

クリスタルイエローテトラ リオクイアリ cocoon便 MLサイズ ¥1480 残り1

赤目イエローモンクホーシャ ヴァウペス cocoon便 ¥3500 Mサイズ

トランスイエローロレットテトラ リオヴィチャーダ cocoon便 Mサイズ ¥3980

ディスティコダス テウゲルシー  MLサイズ ¥4500

ディスティコダス デセンマクラータ  MLサイズ ¥5980

 

Ap  cf ピアロア  cocoon便 Mサイズ ペア¥13800 2pr入荷

Ap ルプヌニ ルプヌニリバー ガイアナ  AquaFauna便 SMサイズ ペア¥9800

Ap  ロートカイル レッドテール ジュファリ  マナウス便 Mサイズ ペア¥13800

 

バタフライバルブ コンゴ Mサイズ ペア¥2780

オレンジグリッターダニオ Mサイズ 3匹¥1000 チョプライ

ゴールドリングダニオ Mサイズ 1匹¥600   3匹¥1500

プンティウス ペンタゾナ Mサイズ 3匹¥1000

インドドワーフグリーンバルブ Mサイズ 3匹¥1000 在庫少数

アベニーパファー SMサイズ 3匹¥1000 インドのミニミニ河豚

香港ヒルストリームローチ Mサイズ 1匹¥480   3匹¥1200

ボルネオヒルストリームローチ Mサイズ 1匹¥480   3匹¥1200

プラカット 色変わり ♀ MLサイズ 3匹¥1800 色々入ってます

 

クレンツベルギータティア MLサイズ ¥3980

スカイブルージャガーキャット マナウス便 M~ML 特価¥5980

バイオレットイエロータティア トカンチンス MLサイズ ¥3980 5匹入荷

タティア プンクタータス スリナム SM~Mサイズ ¥20000 スーパーレア来ました!

ハーレクィーンタティア スリナム M~MLサイズ ¥30000 エグイ柄!

 

ピラニア ノタータス コロンビア Mサイズ ¥6980 1匹のみ

レオパードクテノポマ コンゴ MLサイズ ¥3980

 

カラフルチェリーシュリンプ 台湾 Mサイズ 5匹¥1300 限定100

レッド―シュリンプ 台湾 Sサイズ 3匹¥1000

楊貴妃ラメ MLサイズ 3匹¥1500

野生黒メダカ 香川産 Mサイズ 10匹¥800 人気で再入荷

オロチ Lサイズ 3匹¥1500 大きい!

変わりメダカMix MLサイズ お得です!

淡水コシオリエビ Mサイズ ¥5980 

 

では よろしくお願いします。

フィン 小林

スーパーシュワ ラブレア Vol9

こんばんは 店長の小林です。

今回もお店で飼い込んだ個体達なので落ち着いています。

では 早速ご覧ください ↓

 

① コリドラス スーパーシュワルツィ ラブレア ML~Lサイズ  プルス河上流ラブレア産として入荷したスーパーシュワルツィです。特別価格にて ↓

 

No94   6.0cm   特価¥2980 ↓

 

No95   6.5cm   特価¥2980 ↓

 

No96   6.6cm   特価¥2980 ↓

 

No97   6.3cm   特価¥2980 ↓

 

No98   6.3cm   特価¥2980 ↓

 

No99   5.7cm   特価¥2980 ↓

 

No100   6.2cm   特価¥2480 ↓

 

No101   6.8cm   特価¥2480 ↓

 

No102   5.6cm   特価¥5000 セミショートボディ ↓

 

No103   6.5cm   特価¥2980 ↓

 

No104   5.9cm   特価¥2980 ↓

 

No105   6.0cm   特価¥2980 ↓

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願い致します。

フィン

cocoon便のテトラ Vol3

こんばんは 店長の小林です。

2021年春、当ハッピーブログで鮮烈なデビューを飾ったcocoon便のテトラ  第1弾!

前回、初見の種類など、愛好家を楽しませてくれたcocoon便のテトラ  第2弾!

そして期待膨らむ第3弾!

今回も当店では初入荷したもの、そして前回即完売し再入荷したもの等

がきております。

では お楽しみください ↓

 

① ブルーメタルフラッシュテトラ コロンビア 2.5cm程 ¥7980  ペルー等で採集されるへットアンドテールライトテトラに似るフラッシュテトラ。今回cocoon便にてそのようなカラシンが入荷しましたが、驚くことに金属的なブルーカラーのタイプでした。入荷数は3匹です ↓

 

 

② トランスイエローロレットテトラ リオヴィチャーダ Mサイズ ¥3980  前回即売のニュータイプのロレト系。レモンイエローと深いネイビーが非常に美しい。10匹のみ再入荷しました ↓

 

前回入荷時の画 ↓

 

 

③ チトカラックスsp ブルースポット コロンビア 1.5cm程 cocoon便 ¥2480  1匹だけですが入荷しています ↓

 

 

④ クリスタルイエローテトラ リオクイアリ 3cm程 ¥1480  こちらも2匹だけですが再入荷しました ↓

 

 

⑤ 赤目イエローモンクホーシャ ヴァウペス SM~Mサイズ ¥3500  前回当店初入荷で、海外では知られた存在のようですとブログに書きましたが、しっかり国内にも輸入されていたようです⇒ ようこそ南米小型カラシンのギャラリーへ

今回入荷したサイズは小さめが多いです。 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

今まで入域できなかったコロンビア等の元ゲリラ地帯。

そこに生息する未知の魚たちを、見ることが出来るようになったことは

愛好家として  とても嬉しいことです。

これからも見たことのない奇天烈なの、きてほしいな~(笑)

皆さま、これからのcocoon便に尚一層期待をして

待つことにいたしましょう。

フィン 小林

KUWAI:fin第一エースライン

こんばんは 店長の小林です。

昨年末にKUWAIさんからリリースされたfin第一エースハニカムのライン。

それはオス親だけが第一エースの子ハニカムの血を受け継いだものでしたが・・・・

今回は両親ともにハニカムの子でございます!

オレ、アノトキ・・・スベテウッテシモテ  イッピキモ  ノコシテナイノヨ~~(ナミダ)

 

リアルメガクラウンゼブラ同士のブリードはそんなに簡単じゃないことは

わかってたのに・・・・

また生まれるだろうと思い全部売ってしまったハニカム第一エースの子。

ということで当店からも今のところ世に出てこない非常に貴重な血統です。

 

さて昨年同様話がちょいと長くなりますがおさらいにお付き合いください。

血筋はややこしく感じますが、簡単に言うとfin第一エースのひ孫です。

CF直系から数えてCF直系純血F3になります。

先日のシロちゃん第一エースラインとフクロトジ第一エースラインは

CF直系純血の孫にあたりますが、本日のKUWAIは

fin第一エースの純粋なひ孫ということになります ↓

 

【 血統図 】

.            そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

.     祖父 : fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ(通称:ハニカム)

♂親:fin第一エースの孫 リアルメガクラウンゼブラ  → 父方  ↑  母方 ↓

.        祖母 :fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

.            そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

.     祖父 : fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ(通称:ハニカム)

♀親:fin第一エースの孫  → 父方  ↑  母方 ↓

.        祖母 :fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

.                そ祖父:CF直系  fin第一エース そ祖母:CF直系

 

祖父と祖母は第一エースの子で同腹の兄妹となり

なおかつリアルメガクラウンゼブラです。

 

祖父祖母に関するブログはこちらです ☟

メガクラウンゼブラ第一エースの子

化けるんです!

 

このブログの勝手に自分ランキングの第3位が祖母で、第5位が祖父の通称ハニカムです。

ハニカムが有名ですが、実はこの血統は♀の第3位がかなり良くこれがキーかもしれません

祖父がハニカムと呼ばれている理由はこちらまで⇒ KUWAIのハニカムLine

現在の祖父 ハニカム翁。年とは言えまたちょっとづつですが採れはじめました ↓

 

そして今回使われた両親はこの2匹の子供達。

【 両親の画像 】

父親  ↓

母親   ↓

ちなみに今回リリース個体の兄弟です ↓

 

今回、アップ前に大半が売れてしまいましたが

次の機会もあるかと思いますのでどんなものか

ご覧くださいませ ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ KUWAI 第一エース純血F3 6cm Sold  Out

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガ

♀親 fin第一エースの孫

KUWAIさん作出、ジャパニーズスタンダードタイプのリアルです。血統的にも見た目にも混じりっ気のないWild表現のリアルメガクラウンゼブラです。この個体はロイヤルゼブラ体型で柄もそんな感じなので青白く変化しそうです ↓

 

 

 メガクラウンゼブラ KUWAI 第一エース純血F3 7cm Sold  Out

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガクラウンゼブラ

♀親 fin第一エースの孫

メスなのでここから抱卵して地味になっていくかもしれませんが、メガクラウンゼブラの血が多く流れる貴重な逸品です ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ KUWAI 第一エース純血F3

♂親 fin第一エースの孫 リアルメガクラウンゼブラ

♀親 fin第一エースの孫

こちらはまだノーマル表現なのですが実にあやしい柄の子が多い。どの子が化けちゃってもおかしくない!

No1   6.6cm Sold  Out   めちゃめちゃあやしい柄 ↓

 

No2   7.4cm   Sold  Out  ↓

 

No3   7.0cm   Sold  Out  ↓

 

No4   7.5cm   Sold  Out  ↓

 

No5   6.3cm   Sold  Out  すぐそこまでキテル子 ↓

 

No6   6.6cm   Sold  Out  ↓

 

No7   6.6cm ¥35000 オスのように感じますが不明。残ってるのはこの子だけです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

この数日間の第一エースラインのアップ、いかがでしたか?

色んな血を混ぜていなく、インラインブリードを行っているため

繁殖力が弱くブリードに適さないであろう CF直系純血ライン。

それでも、全て承知のうえで継続する価値のある血統。

今後人間の手によって進化していくのか、先祖返りが起き始めるのか

累代が進むにつれ  どのような表現になっていくのか

楽しみでしかたがない。

フィン 小林

フクロトジ:fin第一エースライン

こんばんは CFL愛好会の小林です。

昨日に引き続きfin第一エースの子同士の血統をご紹介します。

今日のリリース個体はあのフクロトジさん作出の子。

 

フクロトジといえば思い浮かぶのはこちら ⇒  ヒパブリコン記念特価Newブリ

凄い子供達ですが、本人さんはこちらに本気でした ⇒ フクロトジ、本領の日

 

さて今回は長く苦節な日々が続いた中での第一エースラインお披露目の日。

今回の2系統は、ともに両親がfin第一エースの子でおおかたがリアルという役満級。

では ご覧ください ↓

 

1.フクロトジ fin第一エースライン メガ × メガ

昨日アップのシロちゃんfin第一エースライン同様、CF純血F2となり子供たちはCF直系の孫となります。こちらフクロトジのメガメガセットのオス親は第一エースの子の中でも上級リアルで、本人さんはモンスターチルドレンと名付けていた個体。メス親もリアルメガクラウンゼブラ(2匹あてています)なので子供たちは相当な血を継承しております

【 血統図 】

.              祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子 リアルメガ モンスターチルドレン  →父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

.                              祖父 : CF直系 fin第一エース

♀親:fin第一エースの子 リアルメガ  No1♀ or No2♀  →  父方  ↑  母方 ↓

.                             祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

【 両親画像 】

【 父親 】

現在画像 ↓

幼いころのモンスターチルドレン ↓

 

【 母親 】

リアルメガのメスが2匹いてこのどちらかです ↓

 

① シルバーシャドーゼブラ フクロトジ ブリード 5.5cm ¥198000

   ♂親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

   ♀親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ ×2

 オス親、メス親ともにリアルメガクラウンゼブラであり、両親ともにCF直系 fin第一エースの子となります。このリアルメガクラウンゼブラは青白く鈍く輝きシルバーシャドウゼブラと呼ばれるタイプです。昨日のシロちゃんのリアルはバキバキに白い個体が多く得られるホワイトロイヤル系に対し、このフクロトジの第一エースラインはロイヤルゼブラ系ではないかと思われる。

多くのラインで中抜けしている!

 

② リアルメガクラウンゼブラ フクロトジ ブリード 4.6cm ¥148000

   ♂親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

   ♀親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ ×2

 こちらも上記シルバーシャドウと同腹の子。現在は画像より青白くなってきており、やはりロイヤルゼブラ系のネガティブなのかと思われる風貌に変わってきました ↓

 

③ ニューメガクラウンゼブラ フクロトジ ブリード 5cm Sold  Out

   ♂親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

   ♀親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ ×2

こちらも同腹の子。このようなリアルメガ同士の血を継承するノーマル表現の需要は非常に高い。ただL236系とは異なり  ジャパニーズスタンダード系リアル同士のブリードを成功させるのは至難の業であり、得られても育たないことが大半でとても貴重なものとなる ↓

 

 

2.フクロトジ fin第一エースライン ノーマル × メガ

こちらもCF純血F2であって子供たちはCF直系の孫となります。ただメス親は第一エースの子でリアルメガクラウンゼブラですが、オス親はノーマル表現の子です

【 血統図 】

.              祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子   →父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

.                              祖父 : CF直系 fin第一エース

♀親:fin第一エースの子 リアルメガ →  父方  ↑  母方 ↓

.                             祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

【 両親画像 】

【 父親 】

 

【 母親 】

この2匹のどちらかです ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ フクロトジブリード 6.8cm ¥148000

   ♂親:fin第一エースの子

   ♀親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

 お父さんはノーマル表現、メス親はリアルです。両親に体型が良く似た子供です ↓

 

② ニューメガクラウンゼブラ フクロトジブリード

   ♂親:fin第一エースの子

   ♀親:fin第一エースの子 リアルメガクラウンゼブラ

 大き目の個体。次回の入荷を待ちたい ↓

No1   7.3cm   Sold  Out  ↓

 

No2   6.5cm   Sold  Out  ↓

 

No3   7.4cm   Sold  Out  ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

CF直系が世に放たれてから10数年、そのCF直系純血F1となる

第一エースの子でも8年ほど経過しましたが、

今も尚  CF直系純血F2のリリースは少なく

まだまだ貴重なものとなっています。

今後当店からもリリース出来るよう頑張ります。

フィン

シロちゃん:fin第一エースライン

こんばんは 小林です。

本日は待ちに待ったシロちゃんのあれ!

昨年の3月以来となるシロちゃんのfin第一エース純血ラインをご紹介します。

昨年のブログはこちらまで  ⇒  シロちゃんの基地

(当店血統以外の個体達がシロちゃんのウェブサイトから購入できますのでまたご覧になってください)

 

さてシロちゃん fin第一エース純血ラインですが、

時折見られる、片親だけ fin第一エースの子供たちではなく

両親ともに第一エースの子供です。 ↓

 

【 血統図 】

.              祖父 : CF直系 fin第一エース(リアル)

♂親:fin第一エースの子  →  父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系

 

.              祖父 : CF直系 fin第一エース(リアル)

♀親:fin第一エースの子  →  父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :CF直系

 

両親画像はこちら。決して凄い個体とは言えないが・・・ ↓

【 父親 】

 

【 母親 】

 

このような両親から凄いのが生れてくるんだから楽しくてヤメラレナイ!

またシロちゃんの現在のリリース個体は、CF直系から数えて

インラインブリード 累代繁殖2代目(CF純血F2)となり直系の孫たちです。

注釈:CF直系とはCFLine生みの親、CFさん作出の子を直系と呼んでます。ちなみにこの直系はWF1です

では ご覧ください ↓

 

 

① リアルメガクラウンゼブラ  シロちゃん 第一エース純血血統

  ♂親:fin第一エースの子 

  ♀親:fin第一エースの子 

7.5cm ¥150000  大きな尾びれと細い尾筒のためか とても綺麗な体型をした、fin第一エースの子を親に持つリアルメガクラウンゼブラです。このサイズなのでまだまだ変化していくと思われます ↓

 

 

② ニューメガクラウンゼブラ  シロちゃん第一エース純血血統

  ♂親:fin第一エースの子 

  ♀親:fin第一エースの子 

5.5~6.4cm  fin第一エースの子同士を両親にもつCF直系F2です。CF直系同士の血筋達はネガティブな子が多いことでも知られており、ここからでも  まだまだ化けて楽しませてくれるサイズです。これだけ愛好家を楽しませてくれる血統ですが、純血同士のインブリードは非常に難しくそれほどマーケットにブツは出てこないのであります。

No1   6.4cm   Sold  Out    シロちゃん第一Aラインらしい個体。背びれも良いが右側面の逆Y字の多いこと! ↓

 

No2   6.2cm   Sold  Out    これまた  らしい個体。このような個体が当時第一エースの子(CF直純血F1)にもいました ↓

 

No3   6.3cm   Sold  Out    この何とも言えない雰囲気が第一エースしてます ↓

 

No4   6.3cm   Sold  Out    細かい柄の子。祖父第一エース本人も柄は細かい ↓

 

No5   5.7cm   Sold  Out    メリハリの強い子です ↓

 

No6   5.5cm   Sold  Out    これまたシロちゃんLineらしい個体 ↓

 

キンペコ好きの愛好家さんなら名前だけでもご存じであろうCF血統。

CFさん自身、この10年ほどは細々とヒパンキストルスの飼育を

楽しんでおられましたが昨年熱帯魚飼育を引退されました。

10数年前に僕が託された子供達が今も健在であったり、

その子孫たちが今も活躍していることを非常に喜んでおられました。

これからもCFLineを大事にしていきたいと思います。

CFL愛好会 小林 圭

アジアのWild小型バルブ

こんばんは 店長の小林です。

入荷魚が多くて、なかなかアップ出来ないアジアの小型バルブ達。

けっこう在庫してますのでよろしくお願いします ↓

 

① Wild  ミクロラスボラ 花火 S~SMサイズ 5匹¥2000  シンガポール便。小っちゃいですが待ちに待った野生採集のファイヤーワークス、ダニオ マルガリテータスが入荷いたしました。詳しくはこちらまで ⇒ Danio margaritatus WILD

 

 

② ボララス cfブリギッタエ 2cm程度 3匹¥600   10匹¥1500   ボルネオ産のミニバルブです。最近くるブリギッタエは画像のようにメラーのような個体が多くいまいち線引きがわからない。汚れに弱くコショウ出易いので清潔な水質を維持しましょう ↓

 

 

③ ゴールドリングダニオ 2~2.5cm程 1匹¥600 3匹¥1500  個人的にとても好みなDanio tinwini。ぐんぐん価格が上昇してしまいました ↓

 

 

④ Wild ゼブラダニオ インド 2.5cm程 1匹¥300 5匹¥1200  東南アジアブリードではなく、インド便の野性採集ゼブラダニオです。シャープな体型で黄色みが強くおススメの逸品です ↓

 

 

⑤ スンダダニオ アクセルロディ ディープブルー 2.5cm程 1匹¥380 5匹¥1500  今回も調子よく入荷しておりますが、細かい餌をあげれる方にお勧めです ↓

 

 

⑥ レッドラインラスボラ スマトラ MLサイズ 3匹¥600   10匹¥1500  Rasbora pauciperforata。今回は珍しくお国名つきです ↓

 

 

⑦ ラスボラ アギリス 3.5cmほど 5匹¥1200  ブラック&ゴールドラインの美しい種、アギリス。安価で温和で飼い易く三拍子そろっています ↓

 

 

⑧ シザーステールラスボラ 3cm程 5匹¥800  爽やかな種、Rasbora trilineataが入荷しました。南米小型テトラに  よく似た魚がいますが、こちらは安価でお求めやすい ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

誠に勝手ながら明日から木曜日までお休みさせていただきます。

日頃できない仕事をやり込めます!

フィン

ブラジルのカラシン

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジルで採集されるカラシンをご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① レッドテールパンダテトラ リオマモレ MLサイズ ¥2000  Cheirodon系の珍カラ。丈夫で飼いやすい ↓

 

 

② テウテロドンsp バイア Mサイズ ¥1980  入荷直後は色気のない地味なものでしたが、飼い込むことで美しいテトラだということがわかりました ↓

 

 

③ スティクタステトラ タパジョス Mサイズ ¥1980  昔は混じりでしか入手できなかったスティクタス。タパジョス産は今でも珍しい ↓

 

 

④ ウルレイテトラ パンタナール MLサイズ ¥1980  有名なカラシンですが、目にする機会はそれほどでもない美しい中小型テトラ ↓

 

 

⑤ エレガンシアテトラ サンタ・クルース 4cm 特価¥1980 マナウス便。またいつか入荷してほしい珍ヘミグラムス。少し黒点がありますので特価です。在庫2匹 ↓

 

 

⑥ グリーンラインペンギンヘミグラムス 5cmUP ¥2480  1匹しか入荷しなかったので、在庫は画像の1匹のみです ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

誠に勝手ながら今週は水曜日もお休みをいただきます。

宜しくお願い致します。

フィン

アピストグラマ

こんばんは 店長の小林です。

今日はアピストを少しですがご紹介します。

早速ご覧ください ↓

 

① アピストグラマ ルプヌニ リアル リオブランコ  AquaFauna便 SMサイズ ペア¥9800  ブランコ産の本物ルプヌニです。ヒッポリタエとは違います。少数 ↓

 

 

② アピストグラマ ペルテンシス サンタレン ラーゴジュア MLサイズ ペア¥9800  美しいペルテンシスの一タイプです。5pr在庫あり、どれもGoodです ↓

 

 

③ アピストグラマ ロートカイル レッドテール ジュファリ マナウス便 SMサイズ ペア¥16800  ジュファリ産のロートカイルです。頬と尾びれの朱色が鮮烈です ↓

 

 

④ アピストグラマ ロートカイル ジュファリ マナウス便 SMサイズ ペア¥12800  ジュファリ産のロートカイルです。こちらはノーマルカラー ↓

 

 

⑤ アピストグラマsp イエローミウア リオネグロ水系 カウレス 4.5cm ペア¥14800  マナウス便。1ペアのみです ↓

 

 

⑥ アピストグラマ プルクラ チンガルノ マニコレ 3.5cm程度 特別価格 ペア¥9800  マディラ水系マニコレ産のプルクラVarです ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

アリゲーターペコルティア

こんばんは 店長の小林です。

スリナムのレアペコルティア、アリゲーターペコルティアこと

オタリーが入荷しました。

ご覧ください ↓

 

 イエローアリゲーターペコルティア スリナム マロニー河産 Mサイズ ¥16800  イエローフィンアリゲーターパナクエに雰囲気が似るため、この名がつけられた珍ペコルティア。今回の個体達はいつもと同一河川産ですが、全体的に柄が細かくて派手な印象を持ちます。今回は小さめの個体が多く雌雄が判りにくいのですが、メスっぽく感じる個体が多いように感じます。

 

No1   8.3cm   Sold  Out   オスかな? ↓

 

No2   8.5cm    Sold  Out 

 

No3   7.3cm   ↓

 

No4   7.3cm    Sold  Out 

 

No5   6.3cm   ↓

 

No6   6.4cm   メスだと思われる ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週末もよろしくお願いします。

フィン

KUWAI フクロトジ×JUN・Vol10

こんばんは 店長の小林です。

KUWAIブリードといえばスーパーメガクラウンゼブラ。

そのKUWAIブランドのなかでもお買い求め易い血統がいつもの

フクロトジ×JUN。

今回で10度目のリリーズです!

では どうぞご覧くださいませ ↓

 

【 血統図 】

.             祖父 : オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :オマケVerⅡ

 

.           祖父 : CF直系

♀親:JUN → 父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :血統不明

 

 

 スーパーメガクラウンゼブラ KUWAIブリード

♂親 フクロトジ スーパーメガクラウンゼブラ オマケVerⅡ×オマケVerⅡ

♀親 JUN CF直系 × 不明

KUWAIさん作出の日本的スーパーメガクラウンゼブラです。緊急事態宣言下のゴールデンウィーク用にと  ご厚意でお持ちいただきましたが、ワタクシのアップが間に合わず今になりました。そのため今回は特別価格にてのリリースです。 ↓

 

No1   5.0cm   特別価格¥29800 人気のホワイトタイプ ↓

 

No2   5.5cm   特別価格¥24800 ↓

 

No3   6.2cm   特別価格¥24800 背びれの柄が面白い個体。尾びれ上端少し曲がる ↓

 

No4   5.8cm   特別価格¥16800 ↓

 

No5   5.0cm   特別価格¥14800 背びれが切れているせいか小さく見えます ↓

 

No6   5.2cm   特別価格¥19800 面白いガラ! ↓

 

No7   5.2cm   特別価格¥14800 各ヒレ若干難ありです ↓

 

No8   5.2cm   特別価格¥9800 ↓

 

No9   5.3cm   特別価格¥7980 胸鰭と腹びれに少し難あり ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

アフリカンフィッシュ

こんばんは 店長の小林です。

今日はアフリカの魚達をご覧ください。

少ないのですがどの種も魅力的です ↓

 

① ジェリービーンテトラ コンゴ便 Mサイズ 1匹¥800 3匹¥1800  英名がそのまま日本での流通名になったんだろうと思わせるアフリカン小型カラシンの一種。ハイセンスな この名が与えられたのは色彩を見れば一目瞭然。ジェリービーンのような透明感が美しく、性格は温和なので混泳もしやすい。2物も3物も与えられた美魚です ↓

 

 

② テトラオドン ショウテデニー 5.5cm ¥15800  問屋さんに♂をくださいと頼んでみたらオスと思われる子が入荷しました。言ってみるもんだ(笑)。メスと違って、オスはおちょぼな感じが可愛らしいので個人的に♂が好きです。画像の1匹のみ ↓

 

 

③ バードビーク 12cm ¥29800  カンピロモルミルス   ヌメニウスと思われる顔つきの子がやっと入荷しました。でも残りは画像の1匹だけ。お早めに ↓

 

 

④ ロングノーズデンキナマズ タイプⅢ 15cm 特別価格¥2980  餌のおねだりが可愛らしい、ロングボディでロングノーズなデンナマ。長いこと在庫としていますので特価にします ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ツノガエルの仲間

こんばんは 店長の小林です。

熱帯魚が好きで、アクアショップをやっていますが

色々な生き物が実は好きです。

なかでも爬虫・両生類はだいぶ好きですが、ヒートアップすると

本職に身が入らなくなるのは目に見えているので

ちょっとだけで、カエルはツノガエルに絞ってます。

では ご覧ください ↓

 

① 原種ベルツノガエル レッド USAブリードの子孫 SMサイズ ¥12800  赤いUSAブリードの子孫達。グリーン部分があっても少なく全体的にとても赤くGood。2匹のみです ↓

No1 ↓

 

No2 ↓

 

 

③ クランウェルツノガエル グリーン 台湾ブリード Mサイズ ¥1980  いつもの国産とは顔つきが違っていたので、問屋さんで買ってきました ↓

 

 

④ クランウェルツノガエル レモン スポットレス系 台湾 Mサイズ ¥4980 なんてカラー!可愛い

 

 

⑤ アルティメットツノガエル Mサイズ ¥6980  ブラジル×アマゾンのハイブリッドです。画像の1匹のみ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

時々ですがこのようにカエルもあっぷしますので

宜しくお願い致します。

フィン

グラキリウス現地球

こんばんは フィン植物部、部長の小林です。

やっと夜の最低気温が上がってきて芽吹き始めたコーデックス達。

フィン植物部も活動期にはいってきますので時折お付き合いください。

さて本日はパキポディウムのグラキリウス現地球です。

マダガスカル産の人気パキポで入荷して2年ほどの発根済み球。

では ご覧ください ↓

 

①  パキポディウム グラキリウス 現地球 信楽鉢いり ¥26800

本体 幹最大径 8cm 球高(腕含まず)7.5cm 全高(葉含まず)13cm

 直径 10cm 高さ 8cm

丸みのある4本腕の現地球。けっこう可愛らしい ↓

 

 

②  パキポディウム グラキリウス 現地球 信楽鉢いり 特別価格¥19800

本体 幹最大径 6.5cm 幹高(腕含まず)8cm 全高(葉含まず)13cm

 直径11cm 高さ11cm

グリーンタイプの現地球。少し日焼けした部分ありますが元気です。 ↓

 

 

③  パキポディウム グラキリウス 現地球 鉢いり 特別価格¥15800

本体 幹最大径 7.5cm 幹高(腕含まず)6.5cm 全高(葉含まず)10cm

 直径 12cm 高さ 11cm

丸っこい現地球です。傷がありますが元気に葉を展開中。特価にて ↓

 

 

④  パキポディウム グラキリウス 現地球 プラ鉢 特別価格¥49800

本体 幹最大径 12cm 幹高(腕含まず)9cm 全高(葉含まず)20cm

 直径 14.5cm 高さ 11cm

少し緑色の地肌をした6本腕の大きめ現地球です。この株はこちらにきて1年半ほどで元気いっぱいです。歳はおいくつぐらいなのだろうか? ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

また ちょこちょこコーデックスもアップしていきますので

宜しくお願いします。

部長 小林