※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

派手なキング

こんばんは 小林です。

本日は、表現がスーパーインペリアルゼブラのバリエーションタイプをご覧いただきます。

親の血統は申し分ないと思います。

では どうぞ ↓

 

① スーパーインペリアルゼブラVar 国産  WILL Line セカンド × スーパーインペ 

5.8~7cm  特価¥5980~14800 限定7匹。血統はとても良くスーパーインペは野生個体とのことです。ただし表記にはWildとは書きませんのでそのあたりはご了承くださいませ。  ↓

No1  6.8cm 9800円 派手なタイプです ↓

 

No2  6.7cm 14800円 格好ええです ↓

 

No3  6.3cm 12800円 こちらも派手 ↓

 

No4  6.0cm 5980円 ↓

 

No5  6.2cm 6980円 ↓

 

No6  5.8cm 5980円 ↓

 

No7  7cm 7980円 スタイル良し ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン 小林

シロちゃん、またまたのシロ

こんばんは 小林です。

先日は ” シロちゃん本気のシロ ”  をご覧いただきました。

本日は ” シロちゃん、またまたのシロ ” と題してお送りします。

シロ好きな方、ゴリゴリ好きな方には必見の血統!

早速どうぞ ↓

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × 第二系統 7.3cm ¥120000  オス親はダンプティさん、メス親はフィン第二系統という血筋になります。ちょっとだけお顔が丸いのですが、そんなこと気にならないくらい白地がベタ~っと濃いパールホワイトしています。とにかく大きくて白い!オスのようです ↓

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × 第二系統 6.5cm ¥98000  ユニークな柄がとても素敵なホワイトメガ。白質は少し青白い印象の個体で、こちらワタクシ好みです ↓

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × 第二系統 6.5cm ¥49800  両側面のバンドがシンプルで整っている、さらっとしたバランスのよい個体。↓

 

 ホワイトメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × 第二系統 7cm ¥79800  変った柄なのに両側対象だなんてこりゃたまらん!! 背びれもよく見ると、これから益々乱れそう。全体的に今後ダイナミックな変化を見せてくれそうな個体です ↓

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × 第二系統 6.5cm ¥14800  上記個体達の兄弟さん。兄弟が凄すぎて普通に見えますが、背びれなんかはかなり凄い個体です。 ↓

 

けっこうエグイ個体達のオンパレード・・・いかがでしたか?

こんな凄い個体達をちょこちょこ見れるようになったキンペコ界。

いや~ホント楽しいですわ。

fin 小林

久々にビービー

こんばんは 小林です。

お待たせいたしました。当店は明日から通常営業です。

ご迷惑をおかけいたしました。

 

さて、B.M.BBさんのキンペコを本日はご紹介します。

前回の当血統はこちらまで⇒ B.M.BB繁殖個体

では お楽しみくださいませ ↓

 

① ホワイトニューメガクラウンゼブラ B.M.BBブリード fin第一エースの子×B.M.Kong (Newメス) 4.5~6.9cm ¥2980~¥9800  先祖辿ればCF血統直系となる良血統。特にお父さんは第一エースのメガなので尚のこと良い。限定13匹 ↓

No1  6.9cm   ¥7980 CF血統らしい良個体です。尾びれよし! ↓

 

No2  6.8cm   ¥9800 ちょい顔丸いが、白黒半々で良い個体 ↓

 

No3  6.5cm   ¥9800 色彩や体型のバランスが良い、B.M.BBらしい良個体 ↓

 

No4  6.2cm   ¥5980 ちょっとクリーム色だけど魅力的な柄 ↓

 

No5  6.7cm   ¥2980 ↓

 

No6  6.5cm   ¥6980 赤茶けた派手個体 ↓

 

No7  6.1cm   ¥3980  ↓

 

No8  6.2cm   ¥6980 スレンダーで綺麗な個体 ↓

 

No9  5.5cm   ¥5980 綺麗な白地個体 ↓

 

No10  5.5cm   ¥5980 ↓

 

No11  4.5cm   ¥5980 両面逆Y字あり ↓

 

No12  5.2cm   ¥9800 こりゃ良いわ。お徳です ↓

 

No13  5.1cm   ¥5980 背びれの柄がヘン! ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン

マリアNew血統

こんばんは 小林です。

年末にルーキー紹介をしたばかりのマリアさん。

そのNew血統がきております。

 

今回はブリード2血統あるうちのひとつ、

KOH(ケ~オ~エッチ) × J2M(ジェイツーマッスル) の組み合わせで採れた子達です。

早速ご覧くださいませ ↓

 

① ニューメガクラウンゼブラ マリアブリード KOH × J2M 5.1~7cm ¥2980~7980  ♂親は入手が困難になりましたKOHブリードの旧タイプ、ホワイトメガのWF1です。♀親のJ2Mも今となっては入手困難。特にお父さんはなかなか格好良くてこれぞホワイトロイヤルといった個体。

♂親 KOHブリード旧タイプ  ↓

newmegacrownzebrakohmale001-1

 

♀親 JⅡMブリード ↓

newmegacrownzebraj2mfemale001-2

 

No1  7cm   ¥7980 なかなか良いよ~ ↓

 

No2  6.8cm   ¥4980 ロイヤルゼブラ系 ↓

 

No3  6.5cm   ¥6980 この個体も良いです ↓

 

No4  6.8cm   ¥4980 KOHらしい質感 ↓

 

No5  6.5cm   ¥5980 色合いはKOHっぽさ満開 ↓

 

No6  6.2cm   ¥3980  ↓

 

No7  5.1cm   ¥3980 ↓

 

No8  5.6cm   ¥6980 ラインタイプ ↓

 

No9  5.5cm   ¥2980  

 

No10  6.0cm   ¥7980 背鰭等面白い個体 ↓

 

No11  5.8cm   ¥3980 

 

No12  6.3cm   ¥6980 なかなか良い個体 ↓

 

No13  6.0cm   ¥3980 ↓

 

No14  6.0cm   ¥3980 ちょいドンキ ↓

 

 

② ホワイトニューメガクラウンゼブラ マリアブリード KOH × J2M 5.5cm ¥29800  同腹個体です。あと一歩のところへいく前段階なのかな?白地の多い綺麗な個体です

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしています。

フィン

ブリーダーズキンペコ大

こんばんは 小林です。

本日は人気の大きなブリーダーズキンペコシリーズです。

成魚サイズなので、初めての方にも安心!

また繁殖に近道でもあります。

では 宜しくお願いいたします ↓

 

① ニューメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード fin第二エースの子 × fin第二エースの子 9.4cm ¥59800  ヒパブリコン2016、カテゴリーⅣ優勝個体の兄弟です。この方の性別は♂。身体の棘もだいぶ立派なので、そろそろ使えそうな 良血統のメスをお持ちの方にはいいかもしんない。 

 

 

② ニューメガクラウンゼブラ B.M.BBブリード fin第一エースの子 × B.M.Kong 8.5cm ¥24800  BBさんの飼いこみ個体です。ゴリゴリ体型の♂。 

 

 

③ ゴールデンメガクラウンゼブラ 上物 CAブリード CA-1系統 オマケversionⅠ純血 7.5cm ¥29800 メリハリのあった個体が飼い込まれて戻ってきました。当初から背びれの軟条が少なくてちょっと残念ですが、カッコウ良いことに間違いはない。 ↓

 

 

④ ニューメガクラウンゼブラ CAブリード CA-3系統 O-1ライン × fin第二エースの子 9.6cm ¥19800  お父さんは O-1ラインです。お母さんはCF血統直系フィン第二エースの子となります。この個体は地味なまま成長しておりますが、次に期待したい♂です ↓

 

 

⑤ ホワイトニューメガクラウンゼブラ KOHブリード 旧タイプ Wildホワイトメガ × Wildホワイトメガ 8.7cm ¥39800  今になって見直されはじめたKOHの旧タイプ、Wildホワイトメガ同士の子どもです。手放す方も今後いなくなるかもです。この方の性別は♂ ↓

 

 

⑥ ニューメガクラウンゼブラ オマケブリード 俺の一匹 × オマケNonVer 7.3cm ¥9800  イマイチ深い内容がわかりませんが、血統的にはこのような感じです ↓

 

 

⑦ ニューメガクラウンゼブラ シロちゃんブリード ダンプティ × ダンプティ 8.2cm ¥6980 こちらも次ぎに期待してみたい。 ↓

 

 

⑧ ホワイトニューメガクラウンゼブラ オマケNonVer 8.8cm ¥39800  ♀です。お父さんを変えて、数回お母さんになっている個体。KOHに似ている気がする ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン

シロちゃん、本気のシロ

こんばんは 小林です。

10年以上前は、数人だけの世界だったブリーダーズキンペコ界。

ほとんどの方は野生採集個体を購入されておりました。

なぜって?

それは当時は野生個体のほうが綺麗だったから・・・。

でも今ではそれが逆転してしまい、ブリーダーズキンペコは爆発的な人気をほこるようになりました。

 

さて そんななかでも人気のあるCF血統を用いた個体達。

その人気の源は、ホワイトロイヤルやロイヤルゼブラのメガクラウンゼブラの綺麗な白の血が多いからでしょう。

先週はフクロトジさんのfin第二エース同士からの子達でしたが、本日はfin第一エース同士の子をお送りします。

 

本日のブリーダーはシロちゃんです。

ではシロちゃんのシロい子とその兄弟たちをとくとご覧くださいませ ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ  シロちゃん第一エース純血血統

  ♂親:fin第一エースの子 

  ♀親:fin第一エースの子 

5.3cm Sold  Out  このサイズにして物凄い柄をしているメガクラウンゼブラであり、だれが見ても満足できるであろうゾクゾクする個体! お爺ちゃんになった第一エースもこの個体には驚くことでしょう(笑) ↓

 

 

② リアルメガクラウンゼブラ  シロちゃん第一エース純血血統

  ♂親:fin第一エースの子 

  ♀親:fin第一エースの子 

5.4cm Sold  Out  第一エース血統らしい個体です。ここから第一エースの個体達はダイナミックな変化を見せつけてくれる個体が多く期待してしまう逸品。何気に左向きが大好きです ↓

 

 

③ ニューメガクラウンゼブラ  シロちゃん第一エース純血血統

  ♂親:fin第一エースの子 

  ♀親:fin第一エースの子 

4.6~5.5cm ¥19800~39800  当然ながら第一エースの子供たちのニューメガ達によく似た個体達です。ただ第二エースの子っぽいのもいたりと、シロちゃんのラインの特徴か。さて、ここから大きな化けを見せつけてくる個体も混じっていることでしょうから、細部まできっちりよくご覧になってご注文くださいませ ↓

No1   4.6cm   ¥39800   大きく変りそうな予感がしますが、どうだろうか? ↓

 

No2   5.3cm   ¥29800 背鰭と尾びれがもったいないけれど、いいんじゃないか 

 

No3   5.5cm   ¥24800 第二エースの子供みたいな感じ 

 

No4   5.2cm   ¥19800   地味な個体です ↓

 

No5   5.5cm   ¥29800   背びれはあかんけど派手な個体です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご検討宜しくお願いいたします。

フィン 小林

フクロトジ、本領の日

こんばんは 小林です。

本日はおまちかねのフクロトジおじさんです。

フクロトジおじさんといえば、オマケVerⅡからのスーパーメガクラウンゼブラを連想される愛好家の方が多いと思います。

実はフクロトジおじさんのキンペコ的ライフワークは別のところ、別次元にございます。

今夜はその本気、フィン第二エースの子を用いて作出された個体達をご覧いただきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⇒ 祖父:fin第二エース(CF血統直系)

ーー⇒ 父親、母親ともにfin第二エースの子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⇒ 祖母:CF血統直系

 

上記血統のとおり、両親ともにfin第二エースの子どもで、表現はニューメガです ↓

オス親はこちらです ↓

 

メス親はこちらです ↓

 

こんな地味な親からなぜに?

これが血統なのです・・・・。

そしてこちらがフクロトジの本領でございます ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ   プラチナモンスター   フクロトジ第二エース純血血統

  ♂親:fin第二エースの子 

  ♀親:fin第二エースの子 

5cm Sold  Out  これぞ幼い頃のジャパニーズスタンダードな柄! そして地色の金属光沢が凄すぎて、シルバーシャドウよりも白く感じてしまう、まさにプラチナの怪物個体。特筆すべきは背鰭の中に柄が少ししかない。しかもハラビレや胸鰭の柄まで少ないわ・・・メラニン色素はどこへやら。あ~ちびりそう(笑) ↓

 

全部のヒレ端が オ~ルブラックエッジィ~ ↓

 

メラニンが非常に少ない反転個体。

やっぱ黒い個体からのほうが大逆転するって考えはあってるかもです ↓

ちなみにご自宅にはもっと凄い兄弟さんがいらっしゃる模様。みたいけどほしくなるから我慢するしかない。

 

② ニューメガクラウンゼブラ フクロトジ第二エース純血血統

  ♂親:fin第二エースの子 

  ♀親:fin第二エースの子 

4.6~6cm Sold  Out  プラチナモンスターの兄弟魚。ピカピカちゃんや化けそうな子がいたりと多様な雰囲気を醸しております。残念ながら今回はアップ前に完売してしまい申しわけございません。 ↓

 

No1  6cm 第二エース系らしい派手な個体 ↓

 

No2  6cm 背鰭惜しい!化けるかも ↓

 

No3  4.8cm ↓

 

No4  5cm 青白く光る個体。背鰭が好きです ↓

 

No5  5cm 第二エース系らしい個体 ↓

 

No6  4.6cm 青白く光る白質をもつ個体 ↓

 

いかがでしたか?

素晴らしい個体達だと思います。

全国的にまだまだ少ないとはいえ、fin第二エース同士やfin第一エース同士からの子供が採れ初めているようなので、血統的にわかりやすいようブリーダー名のあとに、第二エース純血血統や第一エース純血血統とつけて今後は販売していきたいと思います。

ちなみに元親販売した当店では、まったくそのあたりとれてませ~ん。

あ~悔しい(泪)

フィン 小林

KongのまたまたNew血統

こんばんは 小林です。

さて本日はKongさんブリードのご紹介です。

そして血統はというと・・・またまたのNewリリース血統(笑)

ドンドン親を変えちゃって進み続ける男、B.M.Kong氏。

 

今回のオス親はKongブリードのリアルメガで、メス親がWillLineのファーストです。

なぜか、両親にはあまり似ていない子が多いように感じます。

不思議だな~・・・・・

ってことで4タイプに分けてみました。

では どうぞ宜しくお願いいたします ↓

 

 スーパーニューメガクラウンゼブラ B.M.Kongブリード L236タイプ  B.M.Kongリアルメガ×WILL Line 1st 5.2~5.5cm ¥15000~19800 限定2匹。KongさんのNew血統です。この2匹はドイツ臭がプンプンします。 ↓

No1  5.5cm 19800円 背びれが凄まじいことに! ↓

 

No2  5.2cm 15000円 ↓

 

 

 スーパーインペリアルゼブラVar B.M.Kongブリード  B.M.Kongリアルメガ×WILL Line 1st 4.5~5.2cm ¥9800 限定4匹。こちら同腹のスーパーインペリアルゼブラ バリエーションタイプです。地色が白くて背鰭のスケスケ感のタイプをVarとしております ↓

No1  5.2cm 9800円 綺麗なスーパーインペタイプ ↓

 

No2  4.9cm 9800円 ドイツの雰囲気も持つ個体 ↓

 

No3  4.6cm 9800円  綺麗な純血スーパーインペタイプ ↓

 

No4  4.5cm 9800円 地の白に少し透明感がある個体 ↓

 

 

 ホワイトニューメガクラウンゼブラ B.M.Kongブリード  B.M.Kongリアルメガ×WILL Line 1st 4.0~5.2cm ¥7980~13800 限定3匹。背びれも地色もしっかりした白色の個体達 ↓

No1  4.5cm 13800円 しっかりと濃い白地の個体 ↓

 

No2  4.0cm 7980円 尾びれ面白い個体 ↓

 

No3  5.2cm 12800円 ドンキですが派手な個体です ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ B.M.Kongブリード  B.M.Kongリアルメガ×WILL Line 1st 5.5~5.8cm ¥9800~13800  限定2匹。乳白色のタイプが2匹です。スーパーインペ的でもある ↓

No1  5.8cm 13800円  強烈な背鰭の柄!吻部が惜しい・・ ↓

 

No2  5.5cm 9800円 最近ドイツから たまにこんなの来ています ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ドイツなどの血がはいってくると、同腹から色々な表現の子どもが生まれてくるので、名前をつけるのが大変になります。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

サムライ4会心の一発!

こんばんは 小林です。

本日は サムライ4会心の一発!と題してお送りいたします(笑)

 

先ずはサムライ農園の用心棒のKILLA君から ↓

兄サムライ4、弟サムライ2の農園でほぼ毎日見回りをしてるようです!

働き者の子ですね~♪

 

さて、本日のサムライ4リリースは、皆様待ち焦がれていた方も多いと思う血統、

サムライ4 O-1ライン です。

♂親と2匹の♀親の血統はO-1ラインで、祖父が初代俺の一匹で祖母がCF血統ホワイトロイヤルです。ちなみに祖父母からは3腹のみが採られたとのことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⇒ 祖父:初代俺の一匹

ーー⇒ 父親、母親ともに O-1ライン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⇒ 祖母:CF血統ホワイトロイヤル

 

こちらがお迎えの日のO-1ラインの3匹です。2013年7月4日画像。

右個体が後にメガに ↓

 

 

メスの1匹成長してドットが出始めた2014年4月ごろの画像です ↓

 

現在成長して親となった3匹の画像はこちらです ↓

オス親 ニューメガクラウンゼブラ ↓

 

メス親No1♀ ニューメガクラウンゼブラ ↓

 

メス親No2♀ メガクラウンゼブラ ↓

 

では 彼らのお子様をごらんくださいませ ↓

 

 リアルメガクラウンゼブラ パールホワイト Samurai4ブリード O-1ライン

オス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ

メス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ Or メガクラウンゼブラ

 5.5cm ¥198000  サムライ4さんブリードのリアルメガクラウンゼブラです。リアルの出現率は2~3割程度となります。この個体はパールホワイトの白地でありピカピカ光っております。背びれの柄がなかなかでてこない表現です ↓

 

ピカピカの白地 ↓

 

激しく飛びまくりそうな背びれのライン! ↓

 

 

 リアルメガクラウンゼブラ シルバーシャドー Samurai4ブリード O-1ライン

オス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ

メス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ Or メガクラウンゼブラ

 5.0cm ¥198000  サムライ4さんブリードのリアルメガクラウンゼブラです。この個体は、白地がところどころ青白くそしてピカピカ光っております。店長はこちらが好みでございます ↓

 

こちらは地色の白が青白い。ロイヤルゼブラの青地が出てるもよう ↓

 

 

 ニューメガクラウンゼブラ Samurai4ブリード O-1ライン

オス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ

メス親 O-1ライン ニューメガクラウンゼブラ Or メガクラウンゼブラ

5.3~5.9cm ¥9800~  上記メガクラウンゼブラ達の兄弟さんになります。出来ればですが、この兄弟同士でブリードかけてくださいませ。いいの出現すると思います ↓

No1 5.8cm ¥12800  ホワイト系はだいたいこんな柄です ↓

 

No2 5.3cm  ¥12800  乳白色で変った派手な柄です ↓

 

No3 5.8cm ¥24800  割れ始め背びれも良い。化けるか? ↓

 

No4 5.9cm ¥12800  ↓

 

No5 5.8cm ¥16800  ↓

 

No6 5.4cm ¥14800  魅力的 ↓

 

No7 5.9cm ¥12800  変ガラです ↓

 

No8 5.5cm ¥9800  地味だけどこういう子もいないとオスばかりになる ↓

 

いかがでしたか?

サムライ4さんのお家に来てから繁殖が始まるまで、長い歳月を要した血統です。

時間は長くとも、思い通りの個体で採れたときの感動が目に浮かびます。

その個体がべつに凄くなくても嬉しいものですが、白いのがいたら尚のこと嬉しい。

地道にやれば本当に楽しい趣味だと思います。

みなさま焦らずじっくり楽しんでください。

 

では ご注文のほうもお待ちしておりますね。

フィン 小林

緑の男

こんばんは 小林です。

本日は緑の男ことグリーマンブリードをお届けします。

この方、水草やミストラバーのエキスパートです。

だからグリーンマンです(笑)

さてこの血統は店頭でのみリリースしておりましたが、血のタイプとしては後咲きなようで 購入された方から嬉しい報告がちょくちょく来ています。

で、本日は大き目の個体をお持ちいただいたので、当ハッピーブログにてリリースいたします。

血統のほうは、オス親がfin第一エースのニューメガ、メス親はfin第二系統のニューメガです。

第一エース似や第二系統似、はたまた両方に似ていたりと面白いです。

では 早速ご覧くださいませ ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ Green Man ブリード fin第一エース × fin第二系統 ♂8.5cm ♀6.1cm Sold Out  ペアでの販売です。オスはヒパブリコン2016、カテゴリーSエントリー個体です。この血統は第二系統のせいか、後咲きの子が多いようで楽しめるようです ↓

♂個体 ↓

 

♀個体 ↓

 

 

② ニューメガクラウンゼブラ Green Man ブリード fin第一エース × fin第二系統 ♂8.2cm ♀7.2cm ペア¥98000  こちらもペアでの販売となります。オスは第一エースの血が濃くでたようです。メスは第二系統の血が濃く出たようで、このメスはそろそろ抱卵しそうなお腹まわりしております ↓

♂個体 ↓

 

♀個体 ↓

 

 

③ ホルスタインゼブラ Green Man ブリード fin第一エース × fin第二系統 7.5cm ¥39800  雰囲気がとてもかわっていて魅力的です。ホルスタインゼブラ系なので、ここからまだ変化するかもしれません。期待したい ↓

 

 

④ ニューメガクラウンゼブラ Green Man ブリード fin第一エース × fin第二系統 6.4~7.8cm ¥12800~  第二系統タイプが多い感じです ↓

No1   6.4cm  ¥12800  第二系統タイプ。メスかな?といった感じ ↓

 

No2   7.8cm  Sold Out  第二系統タイプ。メスだと思われる ↓

 

No3   7.2cm  ¥19800  中間タイプ。魅力的です ↓

 

No4   7.4cm  ¥14800  第二系統タイプです ↓

 

No5  6.7cm  ¥17800  なぜかスーパーインペタイプ! ↓

 

なかなか面白い表現の子達であり血統的にもお勧めです。

では 宜しくお願いいたします。

フィン

いいキンペコの日

こんばんは 小林です。

本日はいいキンペコの日です。

早速どうぞ ↓

 

① メガクラウンゼブラ 春吉ブリード タッパー×fin第二系統 3.7cm ¥59800  春吉さんのニューメガを飼いこみましたらこのとおり。早い段階でリアルに化けましたのでチビチビサイズで特価です。白地がピカピカタイプでオススメちゃん ↓

 

 

② スーパーメガクラウンゼブラ finブリード Will Line フォース × セカンド No1 3.8~4.5cm ¥75000  ウィルラインと呼ばれているスーパーメガのブリーダーで、「わしが世界一や」と豪語しているらしいドイツ人ブリーダーB氏のスーパーメガを両親にもちます。黒点の多かったホワイトのスーパーメガセカンドがメス親です。オス親はたいしたことがなかって売れ残ったけれど綺麗に化けたフォースです。今後はウィルラインのスーパーメガ同士の子ども達が日本各地からもたらされることになるでしょうが、ファーストからエイスまでの組み合わせに方によっては見た事がない表現なども生まれることでしょうから、とても面白い独立したカテゴリーとなるやもしれませんね。今回のリリースは残り2匹です。兄弟の売れてしまった個体達も全てがスーパーメガタイプでした ↓

No1   3.8cm 75000円 ↓

 

No2  4.5cm   75000円  ちょっと毛色が違った雰囲気でジャパニーズ系か・・・ ↓

 

 

③ リアルメガクラウンゼブラ RFブリード 4.8cm ¥128000

   ♂親:リアルメガfin第一エースの子(コバちゃん)

   ♀親:リアルメガfin第一エースの子 No1メス

腹はRFさんのお気に入りであるNo1メスが♀親となります。この子がオスであれば、まだまだラインは細くなっていくと予想しています ↓

 

④ リアルメガクラウンゼブラ RFブリード 6cm ¥98000

   ♂親:リアルメガfin第一エースの子(コバちゃん)

   ♀親:リアルメガfin第一エースの子 No1メス

綺麗なレモンイエローな個体。第一エース血統はなかなか黄色が生まれませんが、でればこのように綺麗でぴかぴか表現の ハッピーイエロータイプが多いです。 ↓

 

 

⑤ リアルメガクラウンゼブラ SHOブリード 6cm ¥148000

   ♂親:fin第一エースの子

   ♀親:fin第二系統 Or MCブリード

 遂にSHOさんが、あこがれのリアルメガクラウンゼブラを作出されました。しかもかなりハイグレードな個体です。2匹生き残ったうちの1匹がメガクラウンゼブラになってくれました。 ↓

 

⑥ ニューメガクラウンゼブラ SHOブリード 6.7cm ¥25000

   ♂親:fin第一エースの子

   ♀親:fin第二系統 Or MCブリード

 上記リアルメガクラウンゼブラの兄弟で、2匹生き残ったうちの1匹です。第一エースの子に似通った雰囲気をもっています。 ↓

 

 

⑦ メガクラウンゼブラ fin第一エースの子 ♂親:fin第一エース × ♀親:CF直系No2メス 6cm Sold  Out  第一エースの子で忘れていた地味な個体が良い塩梅になってきていて売れてしまいました。現在第一エースは繁殖が止まっていますので次回リリースは未定です。なんとかならんかお願いしています(笑) ↓

メスのようなので化け具合はこのあたりまでかと思います ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン

袋とじ:fin第二系統×WildWR

こんばんは 小林です。

本日は 袋とじおじさんのfin第二系統 × Wildホワイトロイヤルです。

前回のブログは⇒ こちら まで!

スーパーメガでなくても、フクロトジおじさんの正統派タイプは人気があるため残りが半分ほどになってしまいました。

とにかく綺麗な白い地色の子が多いので人気です。

では 宜しくお願いいたします ↓

 

① ホワイトニューメガクラウンゼブラ フクロトジブリード fin第二系統 × Wildホワイトロイヤル 5.2~5.8cm ¥9800~  ♂ 親はフィン第二系統で、♀親はWildのホワイトロイヤルです。♀がWildだからイマイチ?なんて思ったら大間違いで、このメスが大当たりなようでピカピカの白個体が生まれています。今回のアップ個体達はカジュアルラインなので、お求め安い価格に設定しておきました ↓

No1  5.3cm   Sold Out ↓

 

No2  5.8cm   ¥9800 ↓

 

No3  5.5cm   ¥9800 ↓

 

No4  5.8cm   ¥9800 ↓

 

No5  5.3cm   ¥9800 ↓

 

No6  5.2cm   ¥9800 ↓

 

No7  5.7cm   ¥9800 ↓

 

No8  5.5cm   ¥9800 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ドイツのホワイト

こんばんは 小林です。

本日はドイツからやってきたブリードのキンペコ達です。

だいぶ以前に輸入されていた雰囲気の子や、明らかにスーパーインペの血が濃い個体などが来ておりますが、あやふやな入荷名L236のままでアップしておきます。

とにかく白質がとてもはっきりしていて綺麗なので人気ありそうな感じです。

では さっそくどうぞ ↓

 

① ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 3.5cm ¥50000  地色がインペな個体。ドイツ系スーパーメガとはまた違った良さがあり人気がでそうな血統です 

 

② ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 3.5cm ¥50000  これまたオルカ?みたいな楽しいアニマルシリーズ個体。これも人気ありそう 

 

③ ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 3.5cm ¥30000  旧ドイツ臭のする柄ですが、ホワイトの質ががらりと変ってきており濃い白質になってます。インペかスーパーインペでも入れたのかわかりませんが、背びれはしっかりメガの表現です。グロく化けてくれるかな 

 

④ ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 3.5cm ¥24800  こちらはだいぶスーパーインペ寄りの個体で目がだいぶ白い 

 

⑤ ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 3.7cm ¥24800  こちらも上の個体に似ていて、だいぶスーパーインペやインペ寄りです

 

⑥ ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 4.0cm ¥24800  こちらは不思議な個体。白地がピカ~って光るタイプ ↓

 

⑦ ヒパンキストルス L236 ドイツブリード 4.0cm ¥9800  地色や柄が旧ドイツタイプ。数年前はこういう個体が主流でした。ドイツは日本とは違ったやり方で進化させているのでしょう 

 

いかがでしょうか?

スーパーメガでなくともドイツ系は多様な血統で楽しめますね。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

インペのWildとブリード

こんばんは 小林です。

本日はサイテスⅢのインペリアルゼブラプレコをご紹介します。

以前輸入された飼いこみのWildインペと国産の大きめインペ。

しっかり安心サイズなのでオススメです。

雌雄は全てがオスのようです。

では どうぞ ↓

① インペリアルゼブラプレコ Wild 6.5~8.3cm ¥24800~29800  ワイルド個体の飼いこみです。使えそうなサイズの全てオスです。 ↓

No1  6.5cm  ¥27800 尾びれが良い↓

 

No2  8.3cm  ¥29800 大きなオス。こちらも尾びれ良い ↓

 

No3  8.0cm  ¥29800 背鰭尾びれイレギュラー個体 ↓

 

No4  7.0cm  ¥24800 シンプルに綺麗です ↓

 

No5  7.0cm  ¥24800 ↓

 

 

② インペリアルゼブラプレコ 国産 6.7~7.9cm ¥13800~28000  大きめのブリードインペです。こちらも全てオスです ↓

No1  7.9cm  ¥28000 この子白い・・・いいと思う ↓

 

No2  7.0cm   特価¥13800 少し吻部丸い子 ↓

 

No3  6.7cm   ¥19800 整っています ↓

 

ありがとうございます。

インペはブリードできても、数がすくなかったり育たなかったりと難儀です。

だから面白い!

フィン 小林

み冬のスーパーインペ純血Vol3

こんばんは 小林です。

お待たせいたしました~。

本日はお待ちかねの方も多いと思われる、み冬さんの純血スーパーインペをご紹介します。

以前のブログはこちらまで ⇒

み冬のスーパーインペ純血Vol1

み冬のスーパーインペ純血Vol2

 

このカテゴリーにはスーパーインペVar(スーパーインペバリエーション)といった格好の良いヒパンキストルスがありますが、なかでもこの純血スーパーインペは思いっきり格好が良い。

さて、そんなスーパーインペにも・・・ブリード個体達に罪はないですが、最近まがいもの?が出回ることがある種でもあるため皆様よくよく考えて購入いたしましょう。

では本物の純な血筋をとくとご覧くださいませ ↓

 

① スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No13 6.5cm ¥59800  このサイズになってくるとなんとなく雌雄が見えてきます。オスのようですね ↓

 

 

② スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No14 5.3cm ¥49800  ワタクシの胸がずきゅ~んとなっちゃう個体です。こういう子が大好きです ↓

 

 

③ スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No15 4.5cm ¥39800  ヒパ本があったなら、教科書に載ってそうなこれぞ純血スーパーインペです。 ↓

 

 

④ スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No16 4.3cm ¥59800  これまた素晴らしい個体。コレクションラインです ↓

 

 

⑤ スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No17 5.0cm ¥49800  人気のインペ寄りのタイプです。背びれの柄がえらい事になってます ↓

 

 

⑥ スーパーインペリアルゼブラプレコ純血 WF2 み冬ブリード 両親ともにfin純血スーパーインペWF1 No18 4.5cm ¥49800  柄はシンプルだけれど全体的なバランスが良く、均整のとれたボディが魅力の逸品です ↓

 

いかがでしたか?

これが純血スーパーインペの凄みというものです。

ブリードは簡単ではないですが、ぜひ皆様挑戦してみてください。

フィン 小林