※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

アフリカンカラシンVol1

こんばんは 小林です。

最近、個人的に勝手に熱くなっているアフリカのカラシンを本日はご紹介します。

判らないことばかりなので、現在色々な方に教えてもらっています。

これからも、楽しみながら勉強していこうと思っていますので宜しくお願いいたします。

では ご覧くださいませ ↓

 

① イエローラインアフリカンテトラ 5~cm ペア¥3480  アフリカナイジェリア便。Hemigrammopetersius  intermediusだとされていた種類ですが、現在はRhabdalestes septentrionalis という種名に変更されているようです。ぱっと見は日本のモロコやアブラハヤ似のコイ科に見えるのですがカラシンなのです。さてこの魚、特筆すべきは雌雄差がはっきりしていることです。オスの尻ビレは、南米のナマズ タティアのようにゴノポジウム化しており面白い。入荷は稀なようなので気になる方はお早めに ↓

AfricanCharacinSpNigeria001-3

AfricanCharacinSpNigeria001-1

こちらは♀。体型も少し寸胴で丸い ↓

AfricanCharacinSpNigeria001-4

 

 

② アフリカンカラシンsp 4.5cm ¥1480  アフリカナイジェリア便。イエローラインアフリカンテトラに混じっていた個体。イエローコンゴーのメスかもしれません。1匹のみ ↓

AfricanCharacinSp001

 

 

③ アレステス ロンギピンニス 4~5cm ¥1280  アフリカナイジェリア便。Alestes  longipinnis。昔から良く知られているアフリカンカラシンですが、当店初入荷です。尾筒の色彩がなんともいえない魅力を醸しています ↓

AlestesLongipinis001-1

AlestesLongipinis001-2

AlestesLongipinis001-3AlestesLongipinis001-4

 

 

④ ネオレビアス トリリネアータス 3cm ¥1280  アフリカコンゴ便。残りがこの1匹になりました ↓

NeoleviasTririneatus001-2

 

 

⑤ ジェリービーンテトラ アフリカ 2.5~3.5cm 1匹¥480 5匹¥2000  良く泳ぐ。絶妙の色彩バランスのアフリカン産小型カラシン。最近 でかくなってきましたのでお得感があります ↓

JerryBeen004-1

 

 

⑥ レインボーコンゴーテトラ ML 5~5.5cm ペア¥5980  アフリカコンゴ便。だいぶ大きな個体を仕入れました。価格もかなりな特価にて。3ペア限定 ↓

CongoRainbow005-1

 

 

⑦ レインボーコンゴーテトラ L~XL 6~7cm オスのみ¥5980  アフリカコンゴ便。レッドチェリーコンゴーとして入荷しましたが残念ながらレインボーでした。しかし超特大サイズでとても立派です。残念ながらビンビンに伸長していた背びれが齧られてしまいました。凄かったのにな~(涙)。現在再生中で在庫は残りわずか ↓

CongoRainbow006-3

CongoRainbow006-4

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

次回 Vol2 ではディスティコダス等をご紹介します。

店長 小林

ツノガエルの成長記録

こんばんは 店長の小林です。

食欲の秋。うちのぴょん吉達も食欲が旺盛でして、だいぶ大きくなりました。

人と違い、おデブが進行すればするほど体型がタマラナイ。

そう・・・とても可愛くなりました。

 

① アマゾンツノガエル フルグリーンタイプ サイズは5cm弱 ¥9800   アマゾンツノガエルの「フルグリーンの子」として仕入れた子です。体色はグリーンから黄色の強い黄緑に変化しました。餌食いは絶好調です ↓

オタマから上陸した直後はこんな感じでした ↓

AmazonTunoFullGreen001-5

3cmほどのオチビでしたが ↓

AmazonTunoFullGreen001-4

 

現在はかなり立派に育ちました ↓

AmazonTunoFullGreen001-9

AmazonTunoFullGreen001-10

AmazonTunoFullGreen001-11

 

 

② チャコガエル サイズは3.5cm程度 ¥39800   小っちゃいおっさんから中おっさんに成長しました。2日に一度、小姉程度の金魚をペロッと食べています ↓

入荷時の体色は茶色でしたが・・・・ ↓

ChacoFrog001-4

 

成長して現在はチャコちゃんらしい体色になりました ↓

ChacoFrog001-6

ChacoFrog001-7ChacoFrog001-8

ChacoFrog001-9

 

 

③ カーティンガツノガエル サイズは7cm程度 ¥12800   凄く綺麗な個体に成長しました。ブラジルツノとカーティンガツノの違いなどいまいちよく判っていませんが、この個体はカーティンガとして入荷しました ↓

入荷時はこんなに痩せていましたが ↓

CatingaTuno001-4

 

今ではこんなにふっくらし、大きく成りました。

CatingaTuno001-5

CatingaTuno001-8CatingaTuno001-9

CatingaTuno001-7

CatingaTuno001-6

 

 

④ ファンタジーツノガエル サイズは7cm程度 ¥7980   アマゾンツノガエルとクランウェルツノガエルの交雑種です。食いっぷりがアグレッシブな個体です。だいぶ成長して良い面構えとなりました ↓

もともと4cmほどでしたが ↓

FantasyTuno1-3

 

今ではこんなに綺麗に成長しました ↓

FuntasyTuno001-1

FuntasyTuno001-2

FuntasyTuno001-3

 

 

⑤ グリーンアップルフォースポットツノガエル パターンレス 珍品 サイズは8cm程度 ¥14800   噛まれたら かなり痛むサイズになりました。というかめちゃ痛かったです(泪) ↓

入荷時からふてぶてしい面構え ↓

FullAppleGreenTuno1-1

 

わかり難いですが、かなりサイズアップしました ↓

AppleTuno001-2

AppleTuno001-3AppleTuno001-4

AppleTuno001-1

 

ありがとうございます。

では 明日の日曜日もカエルと共にお待ちしております。

フィン 小林

イレギュラーなクラウンローチ

こんばんは 小林です。

本日は久々にクラウンローチをご紹介したいと思います。

といっても普通のクラウンローチではありません。

バンドがスポットになっていたりドルフィンバンドだったりと、通常ではあまり見ることの出来ない個体達を集めてみました。

簡単には入手できない希少な個体達。

どうぞご覧くださいませ ↓

 

① クラウンローチ ユニークバンド 4.5~5.5cm ¥2480~3480  限定7匹。今回の個体達は全体的にイレギュラー度の高いものとなっております。集めるのにかなり苦労しました。実は1匹購入するために、ノーマルを何匹も購入しないといけないわけなんです。ということでノーマルクラウンローチ(480円)も在庫ございますのでご一緒に宜しくお願いいたします。 ↓

 

No1 両側スポットの良個体 5cm ¥2480 ↓

CrownRotiIregyular055-2

CrownRotiIregyular055-1CrownRotiIregyular055-3

 

No2 いそうでいないタイプです 4.5cm ¥2480  ↓

CrownRotiIregyular056-2CrownRotiIregyular056-1

 

No3 かなりユニークなバンドです 5.5cm ¥3480 ↓

CrownRotiIregyular057-2CrownRotiIregyular057-1

 

No4 こちらもユニーク 5.5cm ¥2980 ↓

CrownRotiIregyular058-1CrownRotiIregyular058-2

 

No5 4バンド 5.5cm ¥2480 ↓

CrownRotiIregyular059-2CrownRotiIregyular059-1

 

No6 ドルフィンタイプでセミショートボディ 5cm ¥2480 ↓

CrownRotiIregyular060-2CrownRotiIregyular060-1

 

No7 4バンドタイプ 5cm ¥2480 ↓

CrownRotiIregyular061-2CrownRotiIregyular061-1

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

南米中型カラシン

こんばんは 小林です。

アフリカ大陸や南米大陸に見られるカラシンの仲間は、ご存知のとおり非常に大きなグループです。そのためなのか多様化しており、種によって見た目がかなり異なります。

本日は5種をご紹介いたします ↓

 

 エロンガータハチェット 9~11cm ¥3480  幼魚と成魚では別人です。このような成魚を見る機会は少ないので、お早めに ↓

ElongataHatyett002-1

ElongataHatyett002-3ElongataHatyett002-4

 

 

 クリマタ ビッタータ 7.5cm ¥4980  けっこう珍しいクリマタの仲間です。食が細いので、十分に食べられる環境を用意することが望ましい ↓

PurokiroVittatusPeru001-1

 

 

 オレンジレインボーホーリー 8.5cm ¥4980  レインボーホーリーの一タイプだと思われるが、レインボーホーリーとは別種としてこの名前で入荷しました。今回入荷のこの個体、たしかに若いとはいえ かなりスレンダーで頭部の形状が過去入荷個体とは異なるため別種に見えます ↓

RainbowOrangeHoriPeru001

 

 

④ タイガータライーラ リオジュファリ 12cm ¥7980  ネグロ河北岸リオジュファリの珍産地で採集された。ホーリーにしてはイカツイ頭部 ↓

JufariHori001-1

JufariHori001-2

 

 

 バンデッドレポリヌス リオジュファリ 5cm ¥5980  こちらもネグロ河北岸リオジュファリで採集された派手なバンレポ ↓

RepolinusJufari001-1

RepolinusJufari001-2

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

グリグリのグリーン

こんばんは 小林です。

昨日に引き続き本日も南米のカラシンです。

今日の主役はダータテトラでして、少々値がはりますが希少で人気種なので致し方ないと諦めてご覧くださいませ ↓

 

① スーパーグリーンダータテトラ マニコレ M~MLサイズ ¥7480  素晴らしいの一言しかないマニコレ産の個体群達です。お口が小さいので極小の餌を用意してあげなければならないのと、動作が遅いため同居できる魚も限られてきます。そんな彼らを主役として飼育できる方にだけ購入していただきたい逸品です。残りわずか ↓

GreenDataManicore003-5

熱帯魚ではあまり見られない蛍光グリーンが特徴です

GreenDataManicore003-2

通常の小型カラシンに比べると、寿命は長く10年は超えてくるようです

GreenDataManicore003-4

現在は活きブラインと活きイトメを主体にあげています

GreenDataManicore003-1

個体指定は出来かねますので、ご了承ください

GreenDataManicore003-3

 

 

② スーパーグリーンダータテトラ マニコレ レッドタイプ MLサイズ ¥7480  時折見られる色彩。ぽってりしてるので♀なのかな ↓

GreenDataRedManicore003

 

 

③ グリーンジェットダータテトラ  4.5~6cm ¥9800  今年入荷のグリーンジェットダータ2015 残すところわずかとなりました。お早めにどうぞ ↓

GreenJetData009-1

最近人工飼料に餌付く個体もでてきました

GreenJetData009-2

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

小型のテトラ類

こんばんは 小林です。

本日はちょいと小型のカラシンから ブラインシュリンプが必須の超小型テトラまでをご紹介いたします。

全体的に水流を嫌うため、スポンジフィルターか底面フィルターでの飼育がオススメです。

では どうぞ ↓

 

① エラコカラックスsp マニコレ 1.5~2cm ¥1680  ペルーからジョージアエ種として入荷する個体とは似ていないが、こちらもエラコカラックス属の仲間です。ブラジルのマディラ水系マニコレで採集される本種はジョージアエほど黒くなく、グレーから茶褐色な体色です ↓

ElacoSpManicore001-1

ElacoSpManicore001-2ElacoSpManicore001-3

 

② ワイツマニーテトラ ネグロレッド 1.5~2cm 1匹¥580 3匹¥1500  マナウス便。ネグロ水系で採集されるワイツマニーです。成長すると各ヒレがとても紅く発色するのでネグロ産は人気があります。人工飼料だけでは長期飼育は難しいので、活き餌をあげたいが難しい場合は冷凍のミジンコやブラインを与えれば飼育は可能です ↓

WaitumaniRioNegroRed004-3

 

③ トゥッカーノテトラ 1.5~2cm 特別価格 1匹¥1800 5匹¥8000  体色が他には無いとても素敵な小型のテトラです。こちらもネグロ水系で採集されます ↓

Tukano010-1

Tukano010-2Tukano010-3

 

④ クリスタルレインボーテトラ 2~cm 特別価格 1匹¥980 3匹¥2400  なんて清楚で爽やかなテトラなんだろうか・・・。ペルー産でこちらも小型カラシンの仲間です。 ↓

CristalRainbow008-1

CristalRainbow008-4CristalRainbow008-3

CristalRainbow008-2CristalRainbow008-5

 

 ワイルドネオンテトラ 2~2.5cm 1匹¥300 5匹¥1200  熱帯魚の代名詞、ネオンテトラの野生採集個体です。飼い込んで少し大きくなるとわかりますが、体型がとても綺麗です。また東南アジアブリードに比べて泳ぎが上手です(笑) ↓

NeonWild006-2

NeonWild006-3NeonWild006-1

 

⑥ ピンクゴールド ディープレッドホタルテトラ 2cm Sold  Out  コロンビア便。2個体限定。先ほど売れちゃいました ↓

PDeepRedHotal016

PDeepRedHotal015

 

ありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

アフリカの熱帯魚

こんばんは 小林です。

当店、ふつうの熱帯魚屋なので色々な魚をおいています。

さて輸入シーズンが到来しますと、あらゆるお魚が世界各国より輸入されてくるため、フィンでは否応なしにそれらのお魚を仕入れます。

南米の魚屋と思われがちな当店ですが、それほど詳しくはないのですがアフリカの魚が好きだったりします。

最近アフリカものが新鮮に思えてなりません。

というところでアフリカの魚たちをご覧くださいませ ↓

 

 ファーゴ マクラータス ナイジェリア 10cm ¥2980  ナイジェリア便。この魚こんな見た目でカラシンの仲間です。しかもフィンイーター、つまり他の魚のヒレを食べて生きています。なんて魚なんだ。全部食べりゃいいのに身体残すなんて・・・ ↓

FagoSpNigeria001

 

② ポルプテルス オルナティピニス コンゴ便 14~16cm ¥398  上物のオルナティをセレクトしてきました。限定3匹です ↓

Ornati021-3

Ornati021-1

 

③ ポリプテルス セネガルス ナイジェリア 18~20cm 特別価格¥2980  ナイジェリア便で輸入される、野性採集個体のセネガルスです。スレのせいか鼻管が少し短いのですが元に戻りそうな感じします ↓

WildSenegals010-1

WildSenegals010-2

 

④ アフリカンスネークヘッド 10cm ¥1980  限定1匹 ↓

AfricanBrotti005

 

⑤ アフリカンスネークヘッド ベビー 4cm ¥1480  限定1匹。ブロッチとアフリカンの区別はつかないのでアフリカンとしておきます ↓

AfricanSnake007

 

⑥ ステアトクラヌス ティナンティ 6~6.5cm ペア¥4980  限定1ペア。細身体型のライオンヘッドシクリッドの仲間。底生性のシクリッドでテリトリー意識が強いため、彼ら用にレイアウトした水槽では楽しいものがる。入荷は稀 ↓

こちら♂ ↓

LionHeadTinanti003-2

こちら♀ ↓

LionHeadTinanti003-3

 

⑦ ステアトクラヌスsp グラバークワンゴ 6~6.5cm ペア¥5980  限定1ペア。当店初入荷種。ペアとして入荷していますが、確証はありませんので画像を見てご判断お願いいたします。性格は臆病な感じがします ↓

こちら♂ ↓

LionHeadGlabar001-1

こちら♀ ↓

LionHeadGlabar001-2

 

⑧ テトラオドン ミウルス 4cm ¥4980  限定1匹。かわいいの入荷しました。色彩も最近には無かった雰囲気です ↓

Miurus041-1

Miurus041-2

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

ブラジル泳ぎ系カラシン

こんばんは 小林です。

世間はだいぶ寒くなってきましたね。ということは熱帯魚好きにとってはいい季節!

南米、アフリカ、東南アジアからと怒涛の入荷ラッシュが続いております。

ということで毎日家に帰る時間が遅く、日をまたぐことが多くなってきました。

良し良し・・・・Goodシーズン到来中!

 

 ブルーアイグリーンラインデビルテトラ 2~2.5cm  1匹¥1600 3匹¥4500   久々の入荷、デビル系が来ました。 ↓

GreenLineDevil004-1

GreenLineDevil004-6GreenLineDevil004-5

GreenLineDevil004-2

GreenLineDevil004-3GreenLineDevil004-4

 

 

 コギャルテトラ 2~2.5cm  1匹¥4000 2匹¥7000   コロコロのチビコギャルが入荷しました。小さくてもアイシャドーと口紅は大人ゆずりです ↓

KoGayl001-3

KoGayl001-2

KoGayl001-4

 

 

 スーパーペンギンテトラ マットグロッソ 3~3.5cm  ¥3000   ブラジルのマットグロッソから凄いペンギンがやってきました。ぶっとい体型が同属のイファティを連想させる異様な風貌のペンギンです ↓

PenguinMattoGrosso001-6

PenguinMattoGrosso001-1PenguinMattoGrosso001-5

PenguinMattoGrosso001-2

ちなみにこちらがイファティ種です ↓

Ifathi001-4Ifathi001-3

 

 

 スーパーオブリクワ マットグロッソ 3.5cm  ¥6980   こちらも同じくブラジルのマットグロッソからです。限定1匹の超激レア個体です ↓

SuperObrikuwaMattoGrosso001-1

 

 

 レッドフィンブルーベリーインパイクティステトラ L~XLサイズ 4.5~5cm  ¥3980   サイズの大きなハデ個体達が再入荷しました。このサイズになると名前のとおり各ヒレが紅く色づき、目やアゴまでが紅くそまる。また体色のほうも名前どおり、ブルーベリーのような群青色に発色する。今回も入荷少ないのでお早めに ↓

RedFinBlueBerryInpaikutis005-1

RedFinBlueBerryInpaikutis005-5

RedFinBlueBerryInpaikutis005-4RedFinBlueBerryInpaikutis005-3

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 明日というか今日も宜しくお願いいたします。

フィン 小林

アフリカンの中小型カラシン

こんばんは 小林です。

ちょうど一ヶ月ほど前に入荷したアフリカ産のカラシン達。

なにやら見たことの無い種類たちも含まれておりました。

最近人気急上昇中なので、輸入量が増えれば南米の魚のように未知の種類が入荷する可能性が増えそうですね。

では ご覧くださいませ ↓

 

① アフリカンビッグアイテトラ 5cm ¥5980  アフリカコンゴ便。混じりで入荷した、目が大きく見える謎のカラシンです。尾びれのホワイトエッジがいい味をだしている。限定1匹 ↓

BigEyeCongoTetra001-2

BigEyeCongoTetra001-3

BigEyeCongoTetra001-1

 

 

② ヘミスティコダス メスマーカシー 6cm Sold  Out  コンゴ便。ゴールデンコンゴーテトラに混じって入荷した激レアのアフリカンカラシンです。ぱっと見は南米のヘミオダスに似ており、学名はHemistichodus mesmaekersi と思われます ↓

AfricanHemiodas001-2

AfricanHemiodas001-1

 

 

③ ゴールデンコンゴーテトラ 4~cm 特価¥4980  アフリカコンゴ便。今回は小さなサイズなので少し特価にて。残り2匹  ↓

JeidoCongo002-1

JeidoCongo002-2

 

 

④ レインボーコンゴーテトラ 4~5cm ペア¥4980  アフリカコンゴ便。こちらのレインボー種も少し小さいため特価にて。

CongoRainbow004-1

CongoRainbow004-3

 

 

⑤ グリーニィアフリカンムーンテトラ 4~5cm ¥2480  残り1 アフリカコンゴ便。グリーニィという名で入荷した。通常入荷するアフリカンムーンテトラとは異なりこちら地味です。ただ体こうがありごつい感じがし、サイズはアフリカンムーンテトラよりも大きくなるようです。

GuriniMoonTetra001-5

画像検索すると背びれが真っ赤に色づくようで、早速ほのかに色づきはじめました ↓

GuriniMoonTetra001-2

少し顔つきがきついが、性格は温和な部類で他魚に全く悪さをしていない ↓

GuriniMoonTetra001-3

GuriniMoonTetra001-4

こちらは時々入荷しているアフリカムーンテトラです ↓

AltusMoonTetra005-3

 

では 宜しくお願いいたします。

フィン 小林

ホーリー&ピラニア

こんばんは 小林です。

本日は痛~い魚達です。といっても噛まれた場合のお話です。

しかし油断は禁物です・・・・(苦笑)

あまり思い出したくないので早速 本文をどうぞ ↓

 

① スーパーブラックタライロン リオジャマンシン 6.5cm ¥39800  この河からは当店初入荷のブラックタライロンです。ブラックタライロンは採集される河川によって、少なからず体型等に違いがありコレクション性が高い。はたしてどういった成長を見せるのか楽しみです ↓

BlackTaraironJamancim001-2

BlackTaraironJamancim001-3BlackTaraironJamancim001-1

 

 

② タイガータライーラ リオカイクビ 11cm ¥6980  ネグロ水系カイクビで採集された地色が茶褐色で細身のホーリーです ↓

KaikubiHori001-4

KaikubiHori001-1KaikubiHori001-2

 

 

③ タイガータライーラ リオデミニ 8cm ¥6980  こちらもネグロ水系デミニで採集された。リオカイクビ産と同様に細身であり、また尾びれが非常に大きく格好の良いホーリーです ↓

DeminiHori001-1

DeminiHori001-2DeminiHori001-3

 

 

④ ノタータスピラニア リオオリノコ 6.5cm ¥2680  少し成長し発色も良くなってきました ↓

NotatusPirania001-1

 

 

⑤ スーパーレッドベリーピラニア リオアラグアイア 7cm ¥7980  限定1匹。ガンガンに紅く発色した、美しいアラグアイア産の個体です ↓

SuperRedBerryPiraniaAragaia001-2

 

 

⑥ スーパーレッドベリーピラニア リオネグロ 7.5cm ¥6980  限定1匹。こちらもネグロ水系で採集されたレッドベリーです。すでにだいぶ紅いので飼い込み甲斐がありますね ↓

SuperRedBerryPiraniaNegro003-1

SuperRedBerryPiraniaNegro003-2SuperRedBerryPiraniaNegro003-3

 

 

⑦ 元祖ブラックダイヤモンドピラニア リオアラグアイア 16cm ¥29800  アラグアイア河で採集される元祖ブラックダイヤです。申し分の無い逸品 ↓

AragaiaBDaiamondPiraia004-1

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

本日のブログは南米らしいお魚でしたね。なぜかピラニアが入荷するとそう思います。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ブラジル産のアストロ

こんばんは 小林です。

今日は久々にシクリッドです。

アストロノータス、所謂オスカーの野性下で採集された個体のなかでも、ブラジルで採集される個体達をご紹介します。

入荷の少ない魚たちなのでオススメです ↓

 

 ワイルドマーブルオスカー リオクリスタリーノ 7~7.5cm ¥6980  リオクリスタリーノ産のマーブルオスカーです。この産地から こういったタイプも入荷するようですね。在庫2匹おります ↓

No1  7.5cm ↓

AragaiaRioCrystalinoOskar001-2

AragaiaRioCrystalinoOskar001-1

 

No2  7cm ↓

AragaiaRioCrystalinoOskar002-1

 

 

 ワイルドオスカー リオダスモルテス 6.5~7cm ¥7980  アラグアイアの支流リオダスモルテス産の野生種です。今のところ地味な個体ですが、さてどんな表現に成長するか楽しみです。こちらも2匹おります ↓

No1  7cm ↓

AragaiaRioDasmortesOskar010-2

AragaiaRioDasmortesOskar010-1

 

No2  6.5cm ↓

AragaiaRioDasmortesOskar011-1

AragaiaRioDasmortesOskar011-2

 

 

③ アレンカーレッドチークオスカー クリペア 11cm ¥19800  アレンカーディスカス採集地の聖地のなかの聖地、アレンカークリペアで採集されたワイルドのオスカーです。身体のところどころに赤いものが見え始めている。ディスカス同様アレンカーレッドと呼ばれる魚えと成長することを望む(笑) ↓

AlencerCuipeuaOskar001-1

 

 

 リオジャリワイルドオスカー 7cm ¥19800  AquaFauna便。なかなか全体を露にしてくれない。アマゾン本流の北岸に位置する河川産がどのように成長するのか今後が楽しみな珍品です ↓

RioJariOskar001-2

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

オスカーはうまくやれば混泳も出来ます。

ぜひ大型水槽のタンクメイトとして!

フィン 小林

ブラジルのカラシン

こんばんは 小林です。

本日はブラジルの貴重なカラシン達のご案内です。

早速ですがご覧くださいませ ↓

 

 ハイフェソブリコン コペランディ サンタイザベル 3~4cm  ペア¥3980   AqauFauna便。ネグロ水系サンタイザベルで採集される、体型や体色ともに素晴らしいコペランディでございます。率直に綺麗です ↓

CopelandiSantaizabela006-5

今回のサンタイザベル産コペランディは、とっても細身です

CopelandiSantaizabela006-1CopelandiSantaizabela006-2

オスの背びれはまだまだ伸びます ↓

CopelandiSantaizabela006-3

強いオスは赤いです ↓

CopelandiSantaizabela006-6CopelandiSantaizabela006-4

 

 グローコールテトラ マニコレ 2.5~3cm  ¥1980   AqauFauna便。ガラスの中の光がなんともいえない。限定15匹なのでお早めに ↓

GrowCoalManicore002-1

 

 アロワナテトラ リオジュファリ 3~4cm ¥1980   AqauFauna便。小さめの個体を抜いてきましたのでわかり難いですが、このアロワナテトラはとても変っています。背びれとシリビレが大きくて長い。そして凶暴な顔つきをしています。

ArowanaRioJufari001-4

ArowanaRioJufari001-2

ArowanaRioJufari001-3

 

 ナノストムス マリリナエ リオウアツマ 2.5~cm 1匹¥1280 3匹¥3300  AqauFauna便。リオウマツマ産の小型のペンシルです。タンクメイトに人気で再入荷しました ↓

MaririnaeUatuman002-6

 

 ピンキーテトラ リオジュファリ 4~4.5cm  1匹¥2300 3匹¥6000   AqauFauna便。まだまだあの発色には至っていませんが楽しみですね! ↓

PinkiRioJufari001-3

PinkiRioJufari001-2PinkiRioJufari001-1

 

 レッドフィンブルーベリーインパイクティステトラ 3~3.5cm  1匹¥3980 2匹¥7000   久々に入荷した、なが~い名前のド派手カラシンです。ちょっぴり気が強い面もありますが、落ちついた時の彼らを拝みたい。入荷少ないのでお早めに ↓

RedFinBlueBerryInpaikutis004-2

RedFinBlueBerryInpaikutis004-1

発色した彼らはこのようになる! ↓

RedFinBlueBerryInpaikutis002-2RedFinBlueBerryInpaikutis002-3

 

ありがとうございます。

明日も店頭にてお待ちしておりますね。

フィン 小林

雲南パファー

こんばんは 小林です。

本日は再入荷の中国産のフグをご紹介いたします。

前回と同様、輸入名はアイスポットパファー雲南です。前回のブログはコチラ。

少しお安くなっています。

ではご覧ください ↓

 

① アイスポットパファー 雲南省 No5 6cm ¥4980  上海便。アイスポットが小さくてアイスポットパファーとはいえないですね(笑) ↓

UnnanEyeSpotPafar005-2

UnnanEyeSpotPafar005-1

 

 

② アイスポットパファー 雲南省 No6 6.5cm ¥4980  レイウルスよりはアベイに近いと思います。が、スポットが密に入りアベイとは違うと考えられます ↓

UnnanEyeSpotPafar006-2

UnnanEyeSpotPafar006-1

 

 

③ アイスポットパファー 雲南省 No7 7.5cm ¥4980  上海便。こちらもアイスポットは小さく全身にスポットが密に入る ↓

UnnanEyeSpotPafar007-1

UnnanEyeSpotPafar007-2

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン 小林

10月15日の最新入荷情報

こんばんは 小林です。

ここ1週間ほど、たくさんのお客様にご来店いただいておりまして、とてもうれしいです。

そしてお魚の入荷もひっきりなしに続いており、在庫のお魚も充実してきました。

が、僕のアップが遅れています。ほんとにすいません。

ということで、簡単画像で申し訳ありませんが目立ちそうな魚を撮ってきました。

 

 

 コリドラス レセックス 5~6.5cm ¥6980  マナウス便。今年のレセックスは採集されてからすぐに輸出されたせいかメタリックな個体が多く、またガッチリした体型も良いのでオススメです ↓

CoResex1-2CoResex1-1

 

② コリドラス バーゲシー 4.5~5.5cm ¥3480  マナウス便。大き目の個体をチョイスしています。入荷直後ですがこちらも調子は絶好調のためか発色が良い ↓

CoBargesi1-1CoBargesi1-2

 

 コリドラス ナイスニー 4~4.5cm ¥3480  マナウス便。ノーマルタイプやガラのでるタイプのハイバンド系ナイスニーです。大きくて見応えがある ↓

CoNijeni1-1

 

④ ゴールデンロイヤルプレコ フェザーフィン ジャンボ 30cm ¥59800  国内最大級の個体です。なぜ故フェザータイプのゴールデンはメニーラインで金色の発色が良いのか。とにかく格好の良い逸品であることに間違いない ↓

GRFFin1-1GRFFin1-2

 

⑤ グリーンファロエラ コロンビア 4~5cm 1匹¥1780 3匹¥4500  コロンビアで採集されるグリーンファロエラの個体群です。人気のためまたまた仕入れました。今回も絶好調です ↓

GF1-1GF1-2

GreenFaroeraColombia1-3GreenFaroeraColombia1-2

 

 ナノストムス エスペイ 2~2.5cm 1匹¥2500 5匹¥10000  今年もやってまいりましたね。小さな水槽に数匹入れても存在感があります。また それなりサイズの水槽で群泳させるも良し ↓

NEspei

 

 リアルレッドアイ アルビノドロイ 40cmUP ¥69800  コンゴ便。綺麗なシミの無い良個体だったので購入してしまいました。こんなに目立つのに野生下でここまで生き抜くことが出来た、彼らの生態ってどんなだろうかと思います。 ↓

AlbinoDoroi1-1

AlbinoDoroi1-2

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

また時間のあるときに画像を取り直して再アップしますが、今回はそれまでに売れてしまう種類が多そうです。

気になる方はお早めのご注文をお待ちしておりますね。

フィン 小林

パナクエ属の仲間

こんばんは 小林です。

早速ですが、本日はパナクエ属のご紹介です。

では ご覧くださいませ ↓

① グリーンロイヤルプレコ 9.5~9.7cm ¥3980   コロンビア産のロイヤルプレコです。PH5をきると体表がヌルヌルしてきますので、弱酸性飼育をオススメします ↓

GreenRoyal180 No1 9.5cm ↑

 

GreenRoyal181 No2 9.7cm ↑

 

GreenRoyal182 No3 9.7cm ↑

 

GreenRoyal183 No4 9.7cm ↑

 

 

② ハーフスポットロイヤルプレコ 太ラインタイプ 8cm ¥9800   コロンビア産。ベースはハーフスポットロイヤルプレコです。通常はラインが別れスポットが増えていくのですが、この個体はスポットがくっついたままでビッグラインに見えていると思います。かなり珍しい個体です ↓

HSpotRoyalBigLine001-3

HSpotRoyalBigLine001-2HSpotRoyalBigLine001-1

 

③ ホワイトテールパナクエ スポット 7cm ¥2980   ペルー産のパナクエです。野生下ではとんでもないサイズに成長しますが、水槽内ではなぜかサイズアップしません。 ↓

WTPanaque074-1

WTPanaque074-2

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン