こんばんは 店長の小林です
スリナムには有名な河川がありますが
一番なじみ深いのが、フレンチギアナとの国境を流れる
最も右に位置するマロニーリバー
今回はそのマロニーリバーで採集された
ミッドナイトドラゴントリムをご紹介します
国内初入荷個体もこのマロニー産でした ↓
2006年、プライベート便によって日本初輸入をみたミッドナイトドラゴントリム
初入荷個体はスリナムとフレンチギアナの国境付近を流れる河川
マロニーリバーで採集された大きな個体(日本初入荷個体 マロニーリバー産) ↓
伝説上の生物、ドラゴンを髣髴とさせる厳つい頭部や全身を纏う長く鋭い棘
そして真夜中を連想させる漆黒のボディ
学名は Pseudacanthicus serratus です
ただこの個体、なんだかいつものと雰囲気が違うぞ!
ではご覧ください ↓
① ミッドナイトドラゴントリム マロニーリバー ソリッドブラック 21cm ¥148000
スリナムダイレクト便で輸入されたPseudacanthicus serratus です。ミッドナイトドラゴントリムは初輸入個体からもわかるとおり、通常はボディ等にスポットが見てとれるのですが、この個体はシングー産のブラックスカーレットのように漆黒のボディに覆われています。またそこそこのサイズなのに幼魚のように超スレンダーであり、背びれと尾びれが極端に大きく 非常に美しい体型を見せつけます ↓
眼の輪郭のみブルーで目立ち、これがとても印象的です
ご覧いただきましてありがとうございます
では 今週も色んなお魚をアップしていきますので
宜しくお願い致します
フィン