こんばんは 小林です。
さて、お休みも明日の木曜日までとなります。前回も連休にメガクラネタをしたので今回もちょいとそのネタの続きを。
前回、僕が好き勝手に選んだ、 「勝手にメガクラ ランキング」 というフィン第一エースのランキングをご覧いただきましたが、数匹なのですが彼らの若い頃の画像がでてきました。
10位、9位、5位、2位の4匹の、昨年中頃と昨年暮れの画像を見比べていただくため、それぞれ左側面と右側面の画像を掲載いたしました。黒くても、なんとなくメガクラウンゼブラへと成長していく個体がわかるようになったため、昨年に画像を撮っておいたものです。
化ける楽しみ! をご覧ください
第10位 メガクラウンゼブラ fin第一エースの子 No27 小さいときすでに両側面ともに逆Y字柄が現れていたことがわかります。数ヶ月の間に、白地がだいぶ増えています ↓
左側面 (下側が現在の画像です) ↓
右側面 (下側が現在の画像です) ↓
第9位 メガクラウンゼブラ fin第一エースの子 No24 こちら小さいころは逆Y字ではありませんでした。ただ背びれの柄がおかしくて怪しかったのでおいて置きました。やはり極端に黒ラインが細くなりました ↓
左側面 (下側が現在の画像です) ↓
右側面(下側が現在の画像です) ↓
第5位 メガクラウンゼブラ fin第一エースの子 No26 なんという化け具合なのか!ここまでダイナミックに変化してくれるからヤメラレナイ(笑) ↓
左側面 (下側が現在の画像です) ↓
右側面 (下側が現在の画像です) ↓
第2位 メガクラウンゼブラ fin第一エースの子 No28 現在この個体薄いレモンイエローの体色ですが、小さなころは白かったことがわかり興味深い。体色は逆に黄色から白くなることもある。どうしてなんだろう? ↓
左側面 (下側が現在の画像です) ↓
右側面 (下側が現在の画像です) ↓
ビフォーアフター、楽しんでいただけましたか?
今後ブリードが盛んになり、たくさんキンペコちゃんが増えすぎて、お家に少ししか残せない場合の参考にしてください。
メガクラウンゼブラは、小さな頃から凄いのもいますが、その多くが小さい頃あまり綺麗ではありません。はっきり言ってぼけた感じです。これ重要なポイントです。
何度も書いていますが、メガクラウンゼブラは白と黒が反転していると考えられ、通常のノーマルキンペコ個体とは異なり、白い部分が増えて逆転していく傾向となります。そのためこのように黒いラインが細くなっていきます。
小さい頃黒くても、このように化ける個体がいるかもしれないという事実をお忘れなく。
他のブリーダーさんのタンクでもこのような事例は多々あります。
ではでは
アクアショップフィン 店長 小林