※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

入荷情報

こんばんは 店長の小林です。

今日は入荷情報です。

よろしくお願いします ↓

 

Co  ゼブリーナ 初期型タイプ Wild SMサイズ ¥29800 再入荷

Co  オガワエ アブナン Lサイズ ¥4980 再入荷

Co  タパジョスセサミ Mサイズ ¥6000

Co  スーパープルケール Lサイズ 超特価¥2980 限定10匹。Good!

Co  スーパーシュワルツィ Lサイズ 特価¥3480 限定10匹。Good!

Co  シュワルツィ SMサイズ 1匹¥800   3匹¥2000 限定30匹

Co  アトロペガラナ Mサイズ ¥25000 何年ぶり?少数

Co  ロングノーズアトロペガラナ Lサイズ ¥32000 懐かしい・・・

Co  シクリ Mサイズ ¥2680

Co  エリザエ Mサイズ ¥2480

 

タパジョススターライトマツブッシー MLサイズ ペア¥14800 1ペアのみ

マツブッシー Mサイズ ペア¥9800 2ペアのみ

ヒパンキストルスsp リオクルアウナ M~Lサイズ ¥15000 珍種。ペア取れそうです

 

グリーンジェットダータテトラ リオタパジョス MSサイズ 1匹¥7000  3匹¥18000

グリーンジェットダータテトラ リオタパジョス Lサイズ 1匹¥10000  2匹¥18000

ハイフェソブリコン コロンビアメタエ Mサイズ 3匹 ¥1000

スーパーレモンテトラ MLサイズ ¥1980

ワイツマニーテトラ リオデミニ Mサイズ 1匹¥980   3匹¥2400

ジャスティンテトラ MLサイズ ¥980 10匹再入荷

プラチナ赤目赤線 サンタイザベル Mサイズ ¥2980 限定10匹

プラチナグリーンネオン Mサイズ ¥2980 限定1匹

エンペラーテトラ ワイルド Mサイズ 3匹¥1200 美

ドワーフペンシル コロンビア SMサイズ 3匹¥1000 細身のほう

ディスティコダス ファスキオラータス SMサイズ ¥4980

 

Ap cf  エウノータス MLサイズ ペア¥6980

ブルーダイヤモンドラミレジー Mサイズ 1匹¥980

 

ポロパンチャックス ブリチャルディ コンゴ SMサイズ 3匹¥4500 マイヤシーかもしれない。サイズ小さく雌雄は現在不明です

スンダダニオ アクセルロディ ブルー Mサイズ 3匹¥1200

チョコレートグラミー ML~Lサイズ ¥500 大きな個体達

セラタネンシスチョコレートグラミー Mサイズ 1匹¥680 3匹¥1800

リコリスグラミー グナワニー Mサイズ 3匹¥1500

ロージーローチ Mサイズ 3匹¥1000

シルバーフライングフォックス MLサイズ 3匹¥1000 30匹入荷

レッドライントーピードバルブ MLサイズ ¥1480

アルビノプラティ 国産 ドイツ血統 MLサイズ 1オス2メス¥3000

 

 

マーブルジャウー プルス Mサイズ 特別価格¥1480 2匹入荷

トラキドラス ナッテリー アレンカー Lサイズ ¥59800

マラジョービッグアイダルマドラス Lサイズ ¥14800 トラキドラスsp

ダルメシアンドルフィンキャット ペイシボイ MLサイズ ¥14800

グラスドルフィンキャット Mサイズ ¥2980 人気!

タティアsp タパワ SM~MLサイズ ¥14800 珍

ヘミロリカリア メリニ カイクビ 8~9cm ¥9800 3匹入荷。Good!

アルビノロイヤルファロエラ ブリード Mサイズ 特別価格¥29800 3匹入荷

マーレーコッド 8cm程 ¥5980 限定1

カラープロキロダス MLサイズ ¥2980

ポリプテルス デルヘジ ブリード 8~10cm程 ¥2980

 

ブラックファンシータイガーシュリンプ M~MLサイズ ¥1500

 

では よろしくお願いします。

フィン 小林

ブラジル産のテトラ

こんばんは 店長の小林です。

今日は少しですがブラジル産のテトラをご紹介します。

では ご覧ください ↓

 

① グリーンジェットダータ タパジョス L~XLサイズ 5.5~6cm程 1匹¥10000   2匹¥18000  アダルトサイズのタパジョス本流産が入荷しました。寿命が長いテトラなので、アダルトサイズと言っても長く楽しめるグリージェット。水草いっぱいで飼育すれば素晴らしい体色を見せつけてくれるでしょう ↓

木登りが得意(笑) ↓

 

けっこう可愛いお顔 ↓

 

 

② グリーンジェットダータ タパジョス SM~Mサイズ 3~4cm程 1匹¥7000   3匹¥18000  Lサイズに比べると迫力にはかけますが動きがコミカルで飼育していて楽しいテトラです ↓

 

立体運動が好きなようです ↓

 

 

 

③ スーパーレモンテトラ リオタパジョス M~MLサイズ ¥1980  オレンジイエローが美しい派手なレモンです ↓

 

 

④ ブルーデビルテトラ SM~MLサイズ ¥8000  今回は小さめから大きいのまでバラバラです ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

83’Sの貴重な血統 Vol2

こんばんは 店長の小林です。

最近、ワイルド系ヒパンキストルスに興味を持たれる

愛好家さんが増えてきたような気がする・・・。

そんな折、先日83’Sのワイルドシリーズをリリースしたところ

案の定、大半が愛好家さん家に旅立っていきました。

 

そして今回、同じ血統が83’Sから届きましたのでアップいたします。

両親は前回のブログと同じで素晴らしい野生採集魚です ↓

前回のブログ ⇒  83’Sの貴重な血統

【 血統 】

♂親:Wild リアルメガクラウンゼブラ (ベースはホワイトロイヤル)

♀親:Wild ホワイトロイヤル

 

では 83’Sのワイルドシリーズ!

お楽しみください ↓

 

① ホワイトメガクラウンゼブラ WF1   L333-Line 83’S ワイルドシリーズ 9.1cm ¥49800  貴重なワイルドのリアルメガクラウンゼブラを片親にもつWF1です。さてこの個体を語る前に少し前置きを・・・リアルではないのですが、それに近い表現をして輸入されたワイルドのホワイトロイヤル極上個体に名付けられたのがホワイトメガクラウンゼブラです。この個体はズバリその表現をしており素晴らしいといえます ↓

 

 

② ホワイトメガクラウンゼブラ WF1   L333-Line 83’S ワイルドシリーズ 8.4cm Sold   Out  こちらも上の個体によく似た表現をしています。同じようにあぶらビレの近くのラインが両側ともに逆Y字です ↓

 

 

③ ホワイトロイヤルゼブラ 極上 WF1   L333-Line 83’S ワイルドシリーズ Lサイズ  ホワイトメガといっても過言ではない個体達です。しかも大きいので近いうちに使えそうです。

No1   9.1cm   Sold  Out このサイズにして白地のほうが多い・・・ ↓

 

No2   9.0cm   Sold  Out アヤシイ柄してます・・・ ↓

 

No3   7.6cm   ¥19800    こちらも魅力的なホワイトロイヤルです ↓

 

 

④ ホワイトロイヤルゼブラ 極上 WF1   L333-Line 83’S ワイルドシリーズ Mサイズ  こちらは少し小さいMサイズです。上物ぞろいで派手な個体達なのでおススメです。注文時は④のNoと記していただければと思います ↓

No1   6.5cm   ¥19800 太ラインの美個体 ↓

 

No2   6.8cm   ¥16800 太ラインの美個体 ↓

 

No3   6.7cm   ¥13800 両側逆Y字あります ↓

 

No4   6.2cm   ¥14800 太ラインで右側面逆Yあり ↓

 

No5   5.7cm   ¥12000 白黒半々 ↓

 

 

⑤ ホワイトメガクラウンゼブラ 極上 WF1   L333-Line 83’S ワイルドシリーズ Mサイズ 6cm ¥29800   この柄、成長に伴って大化けしそうな予感がしますが確証がない・・・。個人的にとても気になる個体です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では 今週もよろしくお願いいたします。

フィン

Wildゼブリーナ Vol4

こんばんは 店長の小林です。

今年は昨年よりも早くやってきたWildゼブリーナの新子達。

昨年のブログはこちら ⇒ WildゼブリーナVol2

今回も豆粒みたいでしたが、ちょっぴり成長して

それらしくなってきました。

では ご覧ください ↓

 

① コリドラス ゼブリーナ リオクルア 初期タイプ Wild SMサイズ ¥29800  なんて可愛いコリドラスなのでしょう! 3cmこえると体こうが出始めるようで よりいっそう可愛くなりました。5匹います。

 

No1   3.2cm   ¥29800   ↓

 

No2   3.2cm   ¥29800    メスっぽいかな? ↓

 

No3   3.2cm   ¥29800    ↓

 

No4   3.0cm   ¥29800    これから丸みを帯びてくるでしょう ↓

 

No5   2.8cm   ¥29800    こちらもこれからですが柄がとてもよさげ ↓

 

いかがでしたか?

ブリードものも良いですが、顔つきや体型がシャープな

野生採集個体は  なお良いですね。

ごく限られた狭い狭い範囲にしか生息しないボニータ。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ハーレクイーンタティア

こんばんは 店長の小林です。

人気あるナマズとして古くから愛されるタティア属の仲間達。

スペースの関係で大きな水槽を置けない愛好家さんにもおすすめです。

さてプンクタータに続いてスーパーレア種がスリナムからやってきました。

現在、タティア属最高峰の種類をご覧ください ↓

 

① ハーレクイーンタティア スリナム MLサイズ ペア¥66000  スリナムで採集された日本初入荷のタティアで、Tatia brunnea似と言われますが別種だと思われます。今回、あのTatia punctataと同時期にスリナムから輸入され、お店で少し楽しませていただきました。飼い込んだことで雌雄がわかるようになりましたのでペア販売とさせていただきます。ではエグイ柄を堪能してください。

オス個体   9cm ↓

 

 

メス個体   7cm ↓

 

 

ナマズ好きではない方にも ここまでお付き合いいただき

ありがとうございます。

未だ未知なる種類が発見される南米の懐の深さに

驚く日々であります。

小林

ブラジルのプレコ

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジルに生息するプレコ達をご紹介します。

当店の扱うプレコは地味なものが多いのですが

飼育しているうちになんだか愛着がわいてくる彼ら。

では ご覧ください ↓

 

 マツブッシープレコ リオシングー Mサイズ ペア¥9800  シングーで採集される元祖マツブッシープレコ。他のブッシープレコと異なり髭が太くて一本一本が独立しています。また吻から尾筒にかけて一定した扁平体型で、それから生息環境が想像できます。限定2ペアです ↓

No1雄   8.5cm Sold  Out ↓

 

No2雄   8.8cm ↓

 

雌   7.5~7.8cmほど ↓

 

 

② オレンジフィンブラックアーマード リオネグロ 14~16cm ¥9800  マナウス便でネグロ産として入荷する  こげ茶色のアーマードプレコ。鎧ナマズと呼ばれるが、いたって温和で可愛いせいなのか人気あります ↓

 

 

③ スレンダースポットコクリオドン リオクルアウナ 17cm ¥29800  タパジョスに近いリオクルアウナで採集された珍しいコクリオドンです。赤系の体色に細かいスポットが散らばり美しい ↓

 

 

④ アバカシプレコ 17cm 特別価格¥29800  頭がおおきくペタこいヒポ系プレコで別名はブラックパンサープレコ。メガロハイフィンレオパードトリムのような見た目ですが温和なほうです ↓

 

 

⑤ キングオブギャラクシートリム リオクルアウナ 11cm ¥38000  漆黒のボディに大きなスポットが目立つ厳つい体型の個体です ↓

 

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

プロトプテルス ドロイ

こんばんは 店長の小林です。

今日はアフリカに産するハイギョをご覧いただきます。

では早速どうぞ ↓

 

① プロトプテルス ドロイ 28cm ¥5980  肺魚飼育の入門種、ドロイです。エチオのようにデカくならないので、大きな水槽を必要としない ↓

 

 

② アルビノ  プロトプテルス ドロイ 28cm ¥98000  アルビノのなかでも目が赤いリアルレッドアイ個体。シミもなく綺麗な個体です

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いします。

フィン

アフリカンフィッシュ

こんばんは 店長の小林です。

アフリカのコンゴから魅力的な魚たちが来ております。

ご覧ください ↓

 

① ゴールデンコンゴテトラ   4~5cm程 ペア¥7980  大き目でGoodな個体達です。残り少数 ↓

 

② クテノポマ ペレグリニィ コンゴ便 MLサイズ ¥4980  素敵なボディカラーのクテノポマ、Ctenopoma pellegrini です。ブリードされた個体も出回る一般的なレオパードクテノポマのような体こうはなく、吻部はそれほど突出しない。温和なほうなので混泳に向きます ↓

 

 

③ クテノポマ ニグロパンノーサム コンゴ Lサイズ ¥5980  限定2匹。ペレグリニィの混じりで少数入荷していた程度でしたが、今回は過去最大の立派なニグロパンノーサムがやって来ました! ペレグリニィ同様スレンダーなほうです。14~15cmほどあります ↓

No1個体 ↓

 

No2個体 ↓

 

 

④ クテノポマ ウィークシー コンゴ MLサイズ ¥2980  限定3。オキシリンカムという名でも入荷していますが、そちらは後からつけられたほうで現在は無効となっています ↓

 

 

⑤ マルクセニウス cf   スキルトゥイシアエ MLサイズ ¥2980  限定1匹。可愛らしい顔つきのモルミルスの仲間。もっと詳しくなりたいところである ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

お魚いろいろ

こんばんは 店長の小林です。

今日は色々な種類です。

では ご覧ください ↓

 

① メラノタエニア ボエセマニー レッド Aves Creek EU便 4~5cm ペア¥2980  普及種のハーフオレンジレインボー。ですがこちらはロカリティ付きで入手困難です! ↓

 

 

② バジス バジス ブルマニクス 4~4.5cm ¥680  バジスの赤い亜種、ブルマニクス。少数入荷 ↓

 

 

③ グリーンドワーフシクリッド バルセロス MLサイズ ペア¥6980  マナウス便。3ペア入荷しました ↓

 

 

④ Wild パールグラミー スマトラ島産 MLサイズ ペア¥2480  なかなか輸入されない野生のパールグラミーですが、今回は特別に美しいスマトラ産。なかなかペアが得にくいのでお早めに。残り少数 ↓

 

 

⑤ カエトブランクス フラベッセンス アレンカークルア Mサイズ ¥7980  温和な南米産シクリッドです。ただ口は大きいので小型魚はご用心 ↓

 

 

⑥ ワイルドオスカー アレンカークルア 5cm程 ¥9800  アレンカーの魚は赤くなるものが多いので成長した姿が楽しみな個体。画像の1匹のみ ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

83’Sのオリノコガット

こんばんは 店長の小林です。

本日は83’Sのコロンビア ワイルドシリーズ、

オリノコガットF1です!

ぴぴっと来たらブリードやってみる83’Sですが

オリノコガットなんて渋すぎる選択。

でも彼らしくこだわってます。

 

なんといってもオス親はこのとおりで、反転していると思われる個体を使用 ↓

 

メス親 ↓

 

そういうわけで次の世代が楽しな子供達です。

ではご覧ください ↓

 

① オリノコガットプレコ 83’Sブリード ML~L ¥3980~9800  コロンビアで採集されるヒパンキストルス属の一種、Hypancistrus furunculusのF1個体です。オス親の血が次世代で出現する可能性が高いため楽しんでいただけると思います ↓

No1   7.7cm   ¥7980 白地多い個体 ↓

 

No2   7.3cm   ¥5000 シンプルな柄 ↓

 

No3   7.5cm   ¥9800 グッドなガット ↓

 

No4   7.6cm   ¥3980 ↓

 

No5   7.7cm   ¥5980 体こうがありガッチリした体型 ↓

 

No6   7.5cm   ¥3980 ↓

 

No7   6.8cm   ¥2980 ↓

 

No8   7.6cm   ¥3980 ↓

 

No9   7.1cm   ¥3980 ↓

 

No10   7.3cm   ¥5000 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

ブリードですが、体型が崩れることもなく

ワイルドを見ているような気になるワイルドF1ですね。

では今週も宜しくお願い致します。

フィン

ブラジルの小型カラシン

こんばんは 店長の小林です。

今日はブラジル産の小型テトラ達をご紹介します。

ではご覧ください ↓

 

① サンセットキティテトラ 2.5~3cm ¥3980  キティテトラ系の派手なタイプです。少し色ではじめました ↓

 

 

② ロンドニアシュードブリタニ 3~4cm 特別価格¥1980  ロンドニア産で透明感のあるブリタニチックな珍種です。今回は10匹限定の特別価格 ↓

 

 

③ スーパーレモンテトラ リオタパジョス Mサイズ Sold  Out  オレンジイエロータイプの派手なレモンです ↓

 

 

④ プロカトーパステトラ 南ブラジル 4~5cm程度 ¥2000  アフリカに生息するプロカトーパス属のような体色を見せるテトラで、個人的にとても好みなのでおススメ。良く泳ぎ回りますが荒いわけではなく逆に痩せに注意 ↓

 

 

⑤ カーニバルテトラ リオトカンチンス 3~3.5cm ¥1800  ブラジルのトカンチンス河やアラグアイア河に生息するシルバーチップテトラのようなカラーパターンをした派手なカラシンです。性格はおとなしく、同種同士でディスプレイを時折している程度です ↓

 

 

⑥ フレームテトラ  Wild 3~3.5cm ¥1580  南ブラジル産の珍しい野生採集個体。残り少数 ↓

 

 

⑦ イグアノディクタス スピルルス ジャカレアカンガ 5~6cm ¥2980  珍しい産地、タパジョス河のジャカレアカンガ産。残り1 ↓

 

 

⑧ ハイフェソブリコン ミルメックス SMサイズ ¥2980  今回は混じりでの入荷。2匹のみ ↓

 

 

⑨ モンクホーシャ ファエノタ テレスピレス 3cm程 ¥2400  少し再入荷。前回「良い流通名がつけば人気が出そう」なんて書いたけれど、お隣のジュルエナ河のファエノタはライムグリーンラインテトラって名前だったことを愛好家さんに指摘され・・・同じなのかなぁ ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

Good!UP⤴

こんばんは 店長の小林です。

本日は気分がアップするUP⤴ ブリードのキンペコです!

今回は3月にリリースされた血統のSHO×丸。

前回のブログはこちらまで  ⇒ UP⤴ ブリード再び

 

血統図はこんな感じで色々な血統がミックスされた感じです。

【 血統図 】

.             祖父 : Felix ( CF直系 × B.M.Kong )

♂親:SHOブリード →  父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :fin第二エース

 

.         祖父 : 俺の1匹

♀親:丸ブリード →  父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :finジャーマン

 

このように色々な血が混じりあっているだけあって、

子供たちもバリエーションがあって面白い。

それとレベルが上がってるなぁと実感できます。

では早速ご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 5.3cm ¥69800  ちょい乳白色ですが見た目はライン数少なくなかなか良い。そしてラインが中抜け気味なのもこれまた良い感じ! ↓

 

② リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 5.5cm ¥69800  ラインは多めですが地色の白質がヤバくてピッカピカ光ってる! ドットが多いので  成長に伴い黒色部が増えますが  魅力溢れる個体です ↓

 

③ リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 5.5cm ¥39800  おとなしい雰囲気のメガクラウンゼブラ。ブラックトップもドットもあってしっかりメガしてます ↓

 

④ リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 5.8cm ¥39800  ライン数は多いのですがこういった右側面表現を有する個体は、ラインが細くなっていくことが多く楽しみでもある。また地色がピカピカで少し青くにじむところも良い ↓

 

⑤ リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 5.5cm ¥29800  太ラインでおとなしい表現の個体ですが、セビレのラインの本数と角度、そして吻部のドットからレベルツーあたりのメガクラウンゼブラといえます ↓

 

⑥ リアルメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 6.0cm ¥39800  全体的な表現がイカツく感じ、懐かしい雰囲気も持ち合わせる個体 ↓

 

⑦ ホワイトメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸 6.0cm ¥24800  L236系に多く見られるバッテン(X字)なども見えるが  ホワイトメガとしておきます ↓

 

⑧ ニューメガクラウンゼブラ UP⤴ ブリード SHO × 丸  ニューメガタイプもバリエーションあり ↓

No1   5.5cm   特価¥5980    右ムナビレ小さいため特価 ↓

 

No2   5cm   ¥9800    これから良くなりそうです ↓

 

No3   5.4cm  ¥6980  ↓

 

No4   5.3cm   ¥5980    左側面良し! ↓

 

No5   5.8cm   ¥5000    綺麗なシルエットのイエロータイプ ↓

 

いかがでしたか?

最近、累代が進んだことで、ブリーダーズキンペコの世界は

メガクラウンゼブラの出現率は高確率になってきました。

今後この傾向はもっと加速していくことだろうと思われ

組み合わせの再考や、New血統の新規導入などが進むだろうと考えます。

フィン 小林

卵胎生メダカの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日アップする卵胎生メダカ達はすべて国産です。

卵胎生メダカの愛好家さん達が殖やしたもので

これは当店としてはとても嬉しくありがたいことです。

では ご覧ください ↓

 

 シフォフォルス シフィディウム 国産 Lサイズ 2♂1♀ ¥10000  先日アップした国産Lサイズのトリオは即完売という人気でした。今回もボリューム満点で限定3トリオです ↓

 

 

② シフォフォルス マクラータス リオグリハルバ 国産 MLサイズ 特別価格 ペア¥3980  原種プラティの一種、あの懐かしのグリハルバです。残り1ペア ↓

 

 

③ シフォフォルス マクラータス Aqua-sol Palenque Tabasco Mexico 国産 MLサイズ ペア¥6000  うちでは初めてとなる原種プラティのアクアソル。残り1pr ↓

 

 

④ シフォフォルス ヘレリー ユカタン( Xiphophorus helleri  Yucatan )国産 Lサイズ ペア¥6980  ソードテールの原種タイプ。昨年ドイツから輸入された個体のブリードです。しっかり育っていますが1ペアのみです ↓

 

 

⑤ シフォフォルス ヘレリー ユカタン( Xiphophorus helleri  Yucatan )国産 Lサイズ ペア¥6980  こちらはユカタンのグリーンタイプ。親はレッドオレンジでしたが、このようなタイプも生まれるようで目新しいです。2ペアいます ↓

No1   Lサイズのオス ↓

 

No2   MLサイズのオス ↓

 

 

 シフォフォルス クレメンシアエ C2004A 国産 4cm程度 オスのみ ¥5000  クレメンシアエを殖やしました。ただし在庫は少数でオスだけです ↓

 

 

⑦ リミア ヴィッタータ 国産 Mサイズ 特別価格 ペア¥2480  昨年ドイツから輸入された個体の子供達です。キンペコの上層で殖やされています ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

タティアの仲間

こんばんは 店長の小林です。

南米ナマズの中で、イチニを争う人気種なのが

タティアと呼ばれる仲間たち。

今日はそんな彼らをご覧いただきます ↓

 

① スターダストタティア パンタナール Mサイズ ¥9800  国内に極少数輸入されるパンタナール産の珍しい種。元祖タイプとは体色や柄は異なりますがこちらも渋くて良い。

No1   6.5cm ↓

 

No2   5.5cm ↓

 

No3   5.5cm ↓

 

 

② ギャラクシータティア リオナナイ 4.5~5cm ¥1980  こちらもインターメディア系の人気タティアで、このナナイ産はスポットではなく細かいライン状。再度追加しましたが、人気で残りわずかです ↓

 

 

③ コンコロールタティア ペルー 3~3.5cm ¥2980  ペルーからやってきたコンコロール似の種。入荷名でだしておきます ↓

 

 

④ クレンツベルギータティア 4cm程 特価¥2980  残り画像の1匹になりました。左目若干白く特価です。 ↓

 

 

⑤ ブラックホルスタインタティア コロンビア Mサイズ ペア¥5980   コロンビア便。ほかに単体で特価¥2480も在庫あります ↓

♂個体   5.5cm ↓

 

♀個体   6cm ↓

 

 

⑥ ホルスタインタティア リオニャムンダ Lサイズ 特価¥4980~5980  こちらが元祖ホルスタインタティアです。この2匹は大事に飼いこまれていた個体達。

No1   10.5cm   特価¥4980 メス個体。イボあり ↓

 

No2   10.5cm   特価¥5980 メス個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

では 御注文お待ちしております。

フィン

バードビーク

こんばんは 店長の小林です。

今回のコンゴ便にもモルミルスの仲間が入荷しており

それほど吻は長くないのですが、バードビークと呼ばれるタイプもきておりました。

ではご覧ください ↓

 

① バードビーク コンゴ便 ML~Lサイズ 例のごとく種類がはっきりとしませんので入荷名のバードビークでの販売です ↓

No1   17cm   ¥19800 吻はそれほど長くはないのですがぶっとくて前に突き出した感じです。このまま吻部が伸びてくればツゥオクエっぽく感じますが、胴が長すぎるようにも思い同定できないので不明としておきます ↓

 

 

 

No2   16cm   ¥19800 こちらもNo1のような雰囲気の個体 ↓

 

No3   14cm   ¥14800 上記の2匹よりは少し胴が短く体こうがあるように感じます。吻部も若干下に曲がり気味なのでリンコフォルスのように思います ↓

 

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

種類がわからないので、いつも海外のサイトなどで同じような個体がいないか

探しますが、これってのがなくて悩んでしまいます。

まあ、あれやこれやと悩むのが面白いのかも(笑)

フィン 小林