※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

GoodサイズのプラチナR

こんばんは 店長の小林です

今日はキンペコの聖地!

ブラジルのリオシングーで採集されるプラチナロイヤルの

ちょっと大き目をご紹介します

では ご覧ください

 

① プラチナロイヤルプレコ MLサイズ   特別価格¥19800  ヒパンキストルス属や、ウルスカの聖地!シングー河中流域で採集されるパナクエ属の一種、プラチナロイヤルの良いサイズが入荷しました。ロングスナウトロイヤルと言われる幼魚ではなく、しっかりプラチナロイヤル体型になった個体達です。ここからラインがくっついたり離れたりしながら、太ラインへと変貌していくことと思います ↓

No1   13cm   特別価格¥19800   細メニーラインの個体 ↓

 

No2   12.4cm   特別価格¥19800   そろそろ太ラインになりかけの個体 ↓

 

No3   12.2cm   特別価格¥19800   こちらもプラチナらしくなってきた個体。太くなりそう ↓

 

② 太ライン プラチナロイヤルプレコ 13cm   ¥29800  ラインが太くなっているため、太ラインプラチナロイヤルとして入荷したセレクト個体です。このサイズでだいぶ太いので、成長に伴ってもっと太くなると思われます ↓

 

本日もありがとうございます

では 今週末も多くのご来店お待ちしております

フィン 小林

Wild スターダストクラウン

こんばんは 店長の小林です

本日はネグロ水系に生息している

ヒパンキストルスの一種、スターダストクラウンプレコを

ご紹介いたします

ではご覧ください ↓

 

 スターダストクラウンプレコ リオネグロ Mサイズ ¥8980  ドイツのLナンバーはL136、 Hypancistrus margaritatus Rio Negroです。ネグロ水系Rio Branco産は特別美しいため ダイヤモンドペパーミントとよばれます。タパジョス産の元祖ペパーミントよりスポットが疎らで大き目の個体が多い。在庫5

No1   5.4cm   ¥8980 スポットが大き目で美しい個体 ↓

 

No2   5.4cm   ¥8980 スポットが多い個体 ↓

 

No3   5.7cm   ¥8980 スポットが細かく多い個体 ↓

 

No4   5.3cm   ¥8980 ビッグスポット個体 ↓

 

No5   5.0cm   ¥8980 スレンダーな個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

周年SALE Vol.10

こんばんは 小林です。

移転7周年セールは残すところ明日6月2日ご注文分

までとなりました

【 セール対象期間 】

移転7周年SALE 6月2日注文分 までとなります

尚、発送は6月10日・火曜日到着分まで有効です

では最後までよろしくお願いいたします!

 

① ドラゴンスカーレットトリム リオトカンチンス 約30cm

通常価格¥128000    周年SALE価格¥98000  ベレン便。体色はキングスカーレットしてますが、ボディや各ひれがALLガラガラの まさにドラゴンスカーレットトリムと呼べる個体です。特筆すべきは顔の模様。当店ではここまで顔中模様の出た個体は初となります ↓

 

② タライロン アイマラ スリナムリバー 約10cm

Sold  Out  スリナム・ダイレクト便。スリナムのスリナムリバー産のアイマラ種です。スレンダーで美しい個体、顔つきもGood! ↓

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました

では よろしくお願いいたします

フィン 小林

ロイヤルキラーのおチビ

こんばんは 店長の小林です

今日は久しぶりにロイヤルキラーが入荷しました

通常デカめのサイズで入荷しますが

今回はスモールサイスで飼い易いサイズにして

買いやすいお手頃価格となっております

では 宜しくお願い致します ↓

 

① ロイヤルキラーアカリエスピーニョ リオモア SMサイズ ¥12800  ペルー便。パナコラス属のプレコですが、成長すると細かなトゲトゲがびっしりボディにはえアカリエスピーニョ的な体型となっていきます! またクイーンアラベスクやキンペコのような、ヒパンキストルス属的な柄なのでロイヤルを冠しています。今回の2匹は柄が密にはいらないタイプのほうかな

No1   6.2cm   ¥12800   ↓

 

No2   5.5cm   ¥12800   ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文ありがとうございます

フィン

大き目地味プレコ

こんばんは 店長の小林です

野生採集されたプレコの人気が上昇中!

旧店舗はプレコだらけのお店だったのに

ここ10年程は少なかったので

すごく嬉しいなっ笑!

輸入状況良くないですけど

これからも頑張って仕入れていきたいと思います

 

① アグアプレコ ペルー 16cm( フィラメント含まず ) 特別価格¥14800  よく見かけるチビサイズではなく、そこそこ大きく育ったアグアです。フィラメントがビュ~ンと伸びています ↓

 

② プセウドアンキストルス バルバータス マロニーリバー 13.5cm 特別価格¥34800  スリナム産の激珍ペタンコプレコです。スリナムダイレクト便 ↓

 

③ イエローフィンコクリオドン ジャマンシン 16.5cm ¥39800  珍品が久々にやって来ました。アカプレコのヒレを黄色くしたような種で、こちらはジャマンシン河に生息しています。独特の柄と体型を見せるイエローフィンアリゲーターパナクエは、タパジョス河上流のテレスピレス河産で種類が異なります。最近ではイエローフィンコクリのほうが少なく珍しくなっちゃいました。AquaFauna便 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン 小林

じみ~プレコ

こんばんは 店長の小林です

今日は当店お得意のジミ~なプレコをご紹介します

では 宜しくお願い致します

 

① ブラックアーマードプレコ コロンビア SMサイズ ¥7980  オレンジフィンブラックアーマードとも呼ばれるコロンビア産のアーマーが入荷しました。通常、サイズがもう少し大きいのですが、小さいサイズを選びました。限定3匹

 

No1   9.6cm ¥7980 ↓

 

No2   10.0cm ¥7980 ↓

 

No3   10.7cm ¥7980 ↓

 

② ダルマプレコ リオトカンチンス Mサイズ ¥3980~4980  可愛さ抜群!価格も懐に優しいのです。レオパード模様も来てます。3匹入荷

No1   7.5cm   ¥4980 レオパードタイプでGood! ↓

 

No2   7.0cm   ¥4980 レオパード&ちょっと網目の子 ↓

 

No3   6.8cm   ¥3980 柄がそれほど見られない個体 ↓

 

④ モザイクハーフフィンフラットヘッド グァマ 11.5cm ¥12000  珍しいブラジル産のデケイセリアが入荷しました。トカンチンスにも生息しているのか!1匹のみ ↓

 

⑤ マツブッシープレコ リオシングー MLサイズ ペア¥19800  リオシングー産の超有名プレコです。繁殖を目指す方におススメです

オス個体 12cm ↓

 

メス個体 10cm ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では よろしくお願い致します

フィン 小林

Peckoltia otali

こんばんは 店長の小林です

2025年もののオタリーをご紹介します

スポット多めの地色が綺麗な個体が少数来ております

では  よろしくお願いいたします ↓

 

① イエローアリゲーターペコルティア スリナム マロニー河産 ML~Lサイズ

¥24800  ペコルティア  オタリーです。いつも雌雄が判りにくいオタリーですが、何となく雌雄のわかりそうな個体達です。3匹のみ

No7   8.0cm   ¥24800 トゲはそれほど立っていなくて顔も丸いのでメスだと思います、少々口ひげは多い ↓

 

No8   8.5cm   ¥24800 ツルっとしていて今のところメスだと思います ↓

 

No9   7.3cm   ¥24800 顔つきと体つきからオスで間違いないと思います ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では 今週もよろしくお願いします

フィン 小林

スタークラウンプレコ

こんばんは 店長の小林です

4月にはいり仕事が立て込んでおりまして

日々のアップが日をまたぎスイマセン💦

さて今日もブラジルのプレコを少しだけ

ご紹介しておきます

 

① スタークラウンプレコ リオトカンチンス Mサイズ ¥5980  スポット系のプレコには類似種で名が似るものがそこそこいまして、混乱を招くことがあるので  ちょっとわかりやすく書いておきます

クラウンプレコと言えば、ご存じのドラゴンスタークラウンプレコスーパーブラックドランゴンスタークラウンプレコが知られていると思います。前者はトカンチンス河産で後者はコロンビア産。両種ともにレポラカンティクス属に属します

で、先日ご紹介したスターダストクラウンプレコはネグロ河やリオブランコに生息するヒパンキストルス属。で、もっとスポットを細かく多くした種類がペパーミントペコルティアという名の  タパジョス河産ヒパンキストルス属

では、今回のスタークラウンプレコはというと、トカンチンス河産の未記載種でヒパンキストルス属に属します。LナンバーはL004と早いのに、何故か未だに未記載です

レポラカンティクス属ほどではないにしても、飼育は容易なほうでブラジルのプレコに初挑戦の方にもおススメしておきます

 

No1   6.6cm   ¥5980 ↓

 

No2   6.1cm   ¥5980 ↓

 

No3   6.4cm   ¥5980 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

毎日のブログアップや、シノピーのYouTubeと

仕事がてんこ盛りとなっておりますが

この4月も楽しんでいただけますよう

スタッフ一同頑張ってまいります

宜しくお願い致します

フィン 小林

ホワイトエッジパレペコ

こんばんは 店長の小林です

何年ぶりだろうか・・・

ご無沙汰のパレペコが入荷しました

なぜに当初 パレ・ペコルティアという名になったのか

定かではないですが、それがしっくりくるので

そのままパレペコでアップします ↓

 

① ニューホワイトエッジパレペコルティア L141 Mサイズ ¥5980  タパジョス河で採集されるヘミアンキストルス属の一種、Hemiancistrus snethlageae  です。ホワイトエッジパレペコにはLナンバーが L215とL141がありますが、今回はL141でニューホワイトエッジパレペコとして入荷しています

さてこのニューホワイトエッジパレペコの特徴は、ノーマルと比較して柄であったものが、疎らなスポット状になる個体群?です。ただしノーマルとの違いがイマイチわからない個体達もいてどちらなのか定かではない。若干メラニン面積が少なく、体色が明るい印象ではあります

 

No1   6.4cm ¥5980 スポット綺麗でボディ明るくエッジが太い上物 ↓

 

No2   6.6cm ¥5980 スポット多めの個体 ↓

 

No3   6.0cm ¥5980 こちらもスポット多い ↓

 

② ニューホワイトエッジパレペコルティア L141 モデル個体 7.3cm ¥9800  こちらも同じく、LナンバーがL141で入荷した極上個体です。ニュータイプ特有の表現を醸すモデル個体。過去一だと思います ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

今週はたくさんお魚きていますので

明日も多くのご来店お待ちしております

フィン 小林

トリムと呼ばれるプレコ達

こんばんは 店長の小林です

属名は違っていたりもするけれど、わが国でトリムプレコと

呼ばれているもの達をご紹介します

少ないですが、どうぞご覧ください ↓

 

① ホワイトオレンジトリムプレコ MS~ML シングー河に生息しているレポラカンティクス属の仲間です。レポラカンティクス属は丈夫で水質にもうるさくないのでおススメのプレコです

No1   8.7cm   ¥8980 ライトオレンジカラーの美しい個体です ↓

 

No2   13cm   特別価格¥13800 久方ぶりの大き目が入荷。メニ―スポットでかなりイカツイ! ↓

 

② ニューオレンジフィンレオパードトリム ソリッドフィンタイプ MLサイズ ネグロ中流バルセロス周辺で採集されるシュードアカンティクス、オレンジフィンレオパードトリムの一種です。さて今回も上物で背びれや尾びれがオレンジゴールドで美しい。飼い込み落ち着くと黒スポットは増えると思いますが、現在綺麗なのでこの先も楽しみです

No1   9.3cm ¥14800 ソリッドテール。背びれも今のところ美しい ↓

 

No2   8.7cm ¥14800 ソリッドテールでビッグスポットが美しい個体 ↓

 

③ スーパートカンチンス マラバ 9.5cm( フィラメント含まず ) ¥22000  ベレン便。柄のあるスーパートカンチンスタイプのほうです。キングスカーレットでは?として入荷した個体ですが、確かにそのような雰囲気になってきております ↓

 

④ ミッドナイトドラゴントリム コランタインリバー 14cm ¥79800

 スリナム共和国とガイアナとの国境を流れるコランタインリバーで採集されたドラゴントリムです。過去に少しだけしか入荷したことのない産地。サイズ小さめですが顔つきはそこそこイカツクなっており、今後もっと頭部がデカくなり角ばってくると思います ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

Wild スターダストクラウン

こんばんは 店長の小林です

ヒパンキストルス属の聖地は皆さまお馴染みのブラジル・シングー河

こちらで大いに繁栄しておりますが

南米の他の水系にもぽつぽつ生息しています

本日ご紹介するのはネグロ水系に生息している

ヒパンキストルスの一種、スターダストクラウンプレコです

ではご覧ください ↓

 

 スターダストクラウンプレコ リオネグロ Mサイズ ¥8980  ドイツLナンバーではL136となる、 Hypancistrus margaritatus Rio Negroです。ロライマ州Rio Branco産の個体群はダイヤモンドペパーミントとよばれます。ペパーミントといえばタパジョス産を真っ先に思い浮かべますがそれとは異なるスポットがより大きなヒパンキです。さて今回のネグロ産ですが、ヒパンキストルス属のなかでも比較的小型なので小型タンクに向きます。ネグロ産なのでPH落とさないといけないのかと思うが、そんなことはなく水質にウルサイ印象はない。他国ではブリードが盛んに行われているようで、美しいスポットの作出を目指して楽しめると思います。限定6匹

No1   6.2cm   ¥8980 スポットが一番多い個体 ↓

 

No2   6.6cm   ¥8980 スポットは疎らでも大きく美しい ↓

 

No3   6.3cm   ¥8980 スターダストクラウンらしい個体 ↓

 

No4   6.0cm   ¥8980 スポット大きく多く、またトッピング模様も見られ良いと思います ↓

 

No5   5.3cm   ¥8980 チビ可愛い ↓

 

No6   5.5cm   ¥8980 トッピングが多く美しい ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

タイガー&ドラゴン

こんばんは 店長の小林です

ズキューン!  バ~ンッ!!

久々に雷に打たれました・・・本物の経験ないけど笑

四の五の言わんといってみましょう

 

① タイガーフィンサタンプレコ 6.8cm ¥7980  背びれや尾びれの棘がタイガー模様になる、レポラカンティクス属のタイガーフィンサタンプレコ。しかもこの個体は背びれと尾びれの棘、3本全てがタイガー模様となるトリプルタイガータイプです ↓

 

② タイガーフィンサタンプレコ ドラゴンタイプ 4.7cm ¥12800  背びれや尾びれの棘、全てがタイガー模様のトリプルタイプです。そして尚且つ背びれの50%程がタイガー模様となるドラゴンタイプです ↓

 

③ ドラゴンフィンサタンプレコ 5.4cm ¥19800  背びれの大半がタイガー模様となる個体。このような表現を見せるものは名前が変わり ドラゴンフィンサタンとなる ↓

 

④ ドラゴンフィンサタンプレコ 12cm Sold  Out  ドラゴンフィンサタンとして入荷したボディ全体がオレンジカラーの個体。めちゃくちゃハデ! ↓

 

⑤ ドラゴンフィンサタンプレコ 8.5cm ¥79800  背びれの柄が完璧なまでにドラゴンフィンです。尾びれの50%程もタイガー模様で、またボディまでもがライトオレンジカラーというド派手な個体 ↓

 

⑥ ドラゴンフィンサタンプレコ 9.5cm ¥98000  息をのむというのはこのことか・・・言葉を失うほどの神々しい個体であります。明るいオレンジカラーの地に、少ないスポットがちりばめられる。反転でもしているのかと思ってしまう個体 ↓

 

⑦ タイガーメガドラゴン 5.3cm ¥69800  後日アップする予定のメガドラゴンの色違いと言えそうな表現をしております。当店では過去に1匹しか入荷の無かったタイプで、当時タイガーメガドラゴンと名づけられた。背びれも尾びれも全面積がタイガー模様という得ることが皆無といえる個体

 

いかがでしたか?

これらは同一種だと思われるが、ここまで異なった見た目を

見せられるとどうなの?と思ってしまう

とにかく当店過去一のドラゴンフィンです

ご検討ください

フィン 小林

ニューオレンジフィンの上物

こんばんは 店長の小林です

今年はオレンジフィンレオパ系のプレコがきていますが

どれも良く、なかでもこのバルセロス産の

ニューオレンジフィンレオパードトリムはどれも粒ぞろいです

先日スタッフのシノピーがYouTubeで説明していた個体です

早速ご覧ください ↓

 

① ニューオレンジフィンレオパードトリム ソリッドフィンタイプ SM~Mサイズ ネグロ中流バルセロス周辺で採集される人気トリムの、オレンジフィンレオパードトリムの一種です。元祖タイプと体型や発色は違えど、こちらも海外ではLナンバーはL114となるようです

さて今回入荷した個体はかなりな上物で背びれや尾びれがオレンジゴールド単色のソリッドフィンの個体が多いです。飼い込むと黒スポット等は増えると思いますが、このままの個体を時折見かけるのでドキドキしながら飼育してください笑

No1   6.5cm ¥14800 ダブルソリッドタイプの非常に美しい個体 ↓

 

No2   5.5cm ¥9800 こちらは尾びれがソリッドテールです ↓

 

No3   5.2cm ¥9800 ヒレも良いがボディのスポットが大柄でグロイ印象です ↓

 

No4   4.7cm ¥9800 これまたどぎついボディ。サイズアップしてこのままということは無いと思いますが、良い素質を持った個体であることは間違いない ↓

 

No5   4.5cm ¥9800 同じような個体ですが、この撮影時よりは黒くなってきます ↓

 

ありがとうございます

では ご注文お待ちしております

フィン

スーパーオレンジフィンの雄!

こんばんは 店長の小林です。

本日はスーパーオレンジフィンレオパードトリムの2タイプを

ご紹介したいと思います

 

一つは前回ご覧いただいたタクトゥ産の小さ目サイズ

もう一方は過去に数回しか入荷のなかったジャタプー産の同サイズ

どちらもなかなかのものです

 

またスタッフのシノピーが、YouTubeにて こちらの個体達について

解説していますので( 当店ウェブサイトのホームからご覧いただけます )

そちらもあわせてご覧くださいませ ↓

 

① スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオタクトゥー ダブルソリッド No3 9.5cm ¥59800  完璧なソリッドテールが非常に美しい。またこの個体は、背びれまでソリッドに近い仕様の所謂ダブルソリッドとよぶハイスペックな個体!しかも大きすぎず  小さすぎずのGoodサイズでございます。このクラスはなかなか見れるもんじゃないので、トリム好きの方 ご検討ください。前回同様 AquaFauna便 ↓

 

② スーパーオレンジフィンレオパードトリム リオジャタプー 10.5cm ¥59800  体型はスーパーオレンジフィンレオパードトリムのようですが、若干胴が短くブットイ印象です。ただ同様に吻から頭部にかけてのスポットはボディに比べると細かい。ただやけに背びれとボディの柄が大きく、それがシンセンな印象を与えてくれます。AquaFauna便 ↓

 

日々のブログや、シノピーのYouTubeをご覧いただきまして

いつもありがとうございます

これからも楽しんでいただけますよう

スタッフ一同頑張ってまいります

フィン 小林

Pseudancistrus kwinti Vol.2

こんばんは 店長の小林です

先日ご紹介した日本初上陸の稀種

プセウドアンキストルス クインティ

ブログはこちらまで ⇒ Pseudancistrus  kwinti

ペア販売なので高価でしたが

本日は雌雄判別できない個体の単体販売もあり

少しお買い求めやすいかと思います

ではお楽しみくださいませ ↓

 

④ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー No4ペア Mサイズ

ペア ¥130000  ミドルサイズのペアです。このサイズぐらいまではバンド数が少なめでオレンジ色も濃い。ただオスはしっかりヒゲボ~です

No7♂   9.8cm ラウンドヘッドのまわりを取り囲む髭はしっかりある。髭はこの時期だけのものだと思いますが、雄の体型はこのようにスレンダーです。またムナビレの先も刺々しくて湾曲する ↓

 

No8♀   8.5cm メスはぽってりしてて胸鰭が短めで先が細いようです ↓

 

⑤ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー No5ペア Mサイズ

ペア ¥130000  こちらもペアがギリわかるミドルサイズで、オスは短いながらにヒゲボ~です

No9♂   10.0cm こちらも吻のわまりの髭はしっかりあります。ガラはだいぶ細いオスです ↓

 

No10♀   9.8cm メスも吻のまわりに少しはヒゲがある ↓

 

⑥ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー   No11 8.1cm ¥66000  ここからは可愛いサイズになっていきます。そのため雌雄は不明ですが、ムナビレ短めで細めなのでメスかもです

 

⑦ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー   No12 7.5cm ¥66000  可愛いっす!ブリード考えない方におススメのおもちゃサイズの子

 

⑧ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー   No13 7.2cm ¥66000  今回最小のタマラナイ個体。珍プレコ好きさんにおススメ

 

⑨ プセウドアンキストルス クインティ コペナムリバー   No14 9.4cm 特別価格¥59800  大き目のメスだと思います。背びれがちょっとボロってしまったので今だけ特価です。

 

ありがとうございます。

次回の輸入は難しいかもですので

ご検討宜しくお願い致します

フィン