祝!シロちゃん

こんばんは 店長の小林です。

待ちに待ったヒパブリコン2018の結果発表が先日発表されましたね

詳細はこちら ⇒ ヒパブリコン2018結果発表

 

コンテスト参加の皆様、画像参加の皆様、ヒパブリコンを応援された全ての方、

そして一番大変だったであろう、ヒパブリコン2018運営事務局の

リミックスの皆様とニコちゃん、

「お疲れ様でした」

 

そしてそして、2018の覇者

「シロちゃん!おめでとうございます」

ワイルドのホワイトロイヤル同士からメガを作出し

オリジナル血統を作り出すなんて熱意と苦労なしでは出来ないはず・・。

 

足を使ってお店に通い、コツコツ時間をかけて集めた子達を

繁殖できるまで大事に飼って ようやくブリードできても

子供が育つかなんてわからない。

簡単ではないことは想像できます。

本当にお疲れ様でした。

 

さて本日はそんなシロちゃんの人気の高い血筋、

シロちゃん保有のfin第一エースの子同士から採れた子供たちです。

人気の高いパキパキのシロベース個体達を

早速ご覧くださいませ ↓

 

① ニューメガクラウンゼブラ  シロちゃん第一エース血統

♂親:fin第一エースの子 

♀親:fin第一エースの子 

4.2~4.6cm  いつもの 第一エースの子同士から採れた子供達で、ホワイトロイヤルタイプの白い地色を受け継ぐ。今回の子らもいつものように、フィン第二エースの子のようなプラチナホワイトタイプで柄は様々です。 ↓

No1   4.6cm   Sold Out   背びれのホワイトエッジが目立つ個体 ↓

 

No2   4.5cm   Sold Out   ハデ~な男の子 ↓

 

No3   4.2cm   ¥49800   CFの威力はここからか ↓

 

No4   4.2cm   ¥34800   右側面を見ると変化しつづけるように感じる ↓

 

No5   4.3cm   ¥34800   綺麗な子 ↓

 

No6   4.2cm   ¥34800   両側面とも好ましい表現しています ↓

 

No7   4.2cm   ¥19800   右側面の表現が今後どうなるか楽しみです ↓

 

No8   4.2cm   ¥19800   ジミだけど割れ始めている ↓

 

 

② リアルメガクラウンゼブラ  シロちゃん 第一エース血統

♂親:fin第一エースの子 

♀親:fin第一エースの子 

5.0cm Sold  Out  両側面のラインの出方が同じで、地色の白さには感服いたします。また背びれも理想のブラックトップ+中一本末広がり。 ↓

 

シロちゃんの第一エースのシロ、いかがでしたか?

とにかくメガでなくても白地が濃いですね。

来年開催されるであろうヒパブリコンに、シロちゃんが

どんな個体でエントリーするのか楽しみでしょうがない。

 

そしてどんな新たな強者が現れるのか・・・

あ~2019年が楽しみだわ~

小林

丹波の篠山へ

こんばんは 小林です。

今年は年始から・・・

引越しの準備から始まり、4~6月は慣れない移転作業、

やっとのことでこぎつけた、ドキドキしながらの新店舗オープン、

それからも、天災が続いたりと

フラフラになりながらも足早に駆けてきました。

流石に、だいぶよれよれのカラダになっていました。

そして極め付けが先日のドラマのロケ ↓

(こちらは、ブリーダーGreen Man氏から借用した水槽なのでした)

初のチャレンジはとてもハードで難しいものでしたが、なんとか滞りなくおわり、視聴率が高かったようでほっと胸をなでおろしました。

そして気づけば、あっというまにお店の近くは秋が進んでおりまして ↓

 

先日、良いお天気の日に 少しぼ~っとしたくて

兵庫県の丹波篠山にドライブにいってきました ↓

 

快晴の篠山ではゆったりと時がながれていました ↓

 

着いて早々ですが、お腹がぺこぺこで

この地方特産のぼたん鍋を早速いただくことにしました。

丹波篠山 囲炉裏料理 いわや さんにて ↓

 

憧れの囲炉裏を囲んで、ぼたん鍋を食する贅沢はたまりません ↓

 

後のこちらの方達が気になるけれども・・・ ↓

 

いやいや、今日は食すのである ↓

 

僕が鍋奉行を務めることにしました ↓

 

まずはメインのシシ肉を、お鍋に全ていれ味噌味の汁に良いだしをだします ↓

 

そこに野菜を半分 ↓

 

ぐつぐつ煮えてきたら出来上がりです ↓

 

実はイノシシはちょっと・・・と思っていたのですが

本場の丹波篠山でたべるぼたん鍋は全く違いました。

ニヤ~と笑えるほど美味しかったです。

最後の〆に、卵を割りいれてご飯にのっける卵ご飯も絶品。

 

また来るぞと心に誓い、せっかく丹波まで来たので丹波焼きを拝見することに致しました ↓

 

丹波焼きは、平安時代から続く日本六古窯の一つだそうです。

まず陶芸美術館で鑑賞しました ↓

 

こんなふうに多肉植物を植えてみるのもいいな ↓

 

丹波伝統工芸公園、立杭 陶の郷では

現在の陶工たちの作品が、展示販売されていました ↓

展示品は綺麗に配置され見やすく、また手にとっても良いので

買い求めやすい ↓

 

さっき食べたわ~笑 丹波焼きにまでイノシシがモチーフになってる ↓

 

うん? 来年の干支は猪か。

そやそや僕も2019年は年男! 猪突猛進の年。

なにかエライ年になる予感を胸に

今日のところはのんびりしました ↓

 

おわり

シングーの河底、その二

こんばんは 小林です。

昨日に引き続きブラジルのシングー河で採集されるプレコ達をお送りします。

では さっそくどうぞ ↓

 

① ウルトラスカーレットトリムプレコ 5.5cm ¥9800  数あるスカーレット属のなかで人気ナンバーワンのトリムプレコです。飼いこむとオオバケすることがあり楽しめる ↓

 

 

② ホワイトオレンジトリムプレコ 9cm ¥5980  シングー河で採集されるレポラカンティクス属の一種です。丈夫で飼い易いのでおすすめです ↓

 

 

③ マツブッシープレコ ♀ 12cm ¥5980  独特の体型と髭をもつシングー河を代表するアンキストルスです。こいつを採りたかったが無念。採集できず ↓

 

 

④ ゴールドエッジマグナムプレコ 5.5cm ¥6980  最近入荷が少なくなりましたマグナムの代名詞。小さなころは痩せやすいので飼育環境に十分考慮して飼育する必要があります ↓

 

 

⑤ ホワイトロイヤルプレコ 極上 5.7cm Sold  Out  現在のヒパンキブリード人気に拍車をかけた下流タイプといわれるワイルドの彼ら。この個体は・・・もしかしたら笑 ↓

 

 

⑥ ホワイトロイヤルプレコ 7cm Sold  Out  ワイルドの血。オリジナル作出を目指すブリーダーさんが増えてきております。 ↓

 

ありがとうございます。

これからもぼちぼちプレコのほうを

増やしてまいります。

フィン 小林

シングーの河底、その一

こんばんは 店長の小林です。

移転に伴い、「やりたい事やってますシリーズ:その1」(笑)。

その1は・・・シングー河の川底。しかもアルタミラよりも上流の

イリリまではいかない河のど真ん中の川底  ↓

 

アホと思われても仕方がないかとおもいつつ、

2016年、夏に見たオレンジフィンカイザー達の故郷を簡単ですが再現してみました ↓

こんな穴の開いたヘンテコな岩がころがっていました ↓

この中に色んなプレコが住んでいました ↓

カイザーグループやグローボ属の繁殖のヒントになるやもしれませんぞ!

ちなみに石っころや岩はシングーの岩です(非売品)

 

さて、せっかくなのでこのシングー河再現水槽の生体は販売もしております。

シングー河でおおいに繁栄しているペタンコ系プレコたちです ↓

 

① オレンジフィンカイザープレコ 6~7cm ¥2980  シングー河といえばグローボ属とカイザー属が多く見られますが、なかでも有名なオレンジフィンカイザーの基となる種。アルタミラから上流域で栄えているプレコです ↓

 

 

② スターダストオレンジフィンカイザー 11~12cm ¥7980  こちらのメニースポットタイプは、スターダストクイーンオレンジフィンカイザーという名で入荷します。スポットが細かくそして多いタイプです。 ↓

 

 

③ オレンジフィンブラックカイザー 7.5~7.7cm ¥5980  ダークオリーブグリーンの体色に、各ヒレのオレンジエッジが目立つバリアンキストルスです。こちらはシングー河の浅瀬で、流れが緩やかな泥底に生息地している種類です ↓

 

 

④ ニュースターライトグローボ 7.5cm ¥3980   プレコ人気があった一昔前は色々な種がやって来ましたが、最近入荷がすくなくなってしまったグローボ属。シングー河ではとても繁栄しておりました。これからの輸入に期待したい ↓

 

 

⑤ スターライトグローボsp 6cm ¥4980   こちらはちょっと毛色の違うグローボ。コンコルドちっくな吻部ですが全体的にやはり異なる。細身の面白い個体です ↓

 

 

⑥ ペパーミントグローボ 6.7cm ¥5980   色々な名前がついているようですが、フィンではこの名で以前から販売しております。なかなか来ない種で、久々に上物が1匹のみ入荷いたしました。 ↓

 

 

⑦ スターライトドラゴングローボ 11.5cm ¥9800   ベレン便。ドラゴンスタークラウンプレコと見間違えるほど厳ついグローボ。しかもこの個体は素晴らしいメニースポットである ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

明日もシングー産プレコの予定です。

宜しくお願い致します。

フィン 小林

変りコリ

こんばんは 店長の小林です。

野生の熱帯魚世界にも色がわりやハイブリッドが存在しますが、

コリドラスにもそんな個体や新種?と思われるものがおります。

本日はそういったコリドラスをご覧いただきます。

早速どうぞ ↓

 

 コリドラス ジュリーパンク 4.1cm ¥12800  コロンビアジュリーに混じるコリドラスで、コロンビアジュリーとレウコメラスの自然ハイブリッドと思われる珍種です。今回の個体は中間的な絶妙の個体。入手難易度が高いほうの得ることは難しい一点ものです ↓

 

 

② コリドラス 元祖ショートノーズスーパービコアーク 5.7cm ¥69800  ペルーからやってくる元祖ショートノーズスーパービコロールの混じりのようでとにかく驚きました!エベアークのようにも見えますが、やはり微妙に肩口の斑紋や吻部の曲がり具合が元祖スーパービコにそっくりです。二度と出会えないであろう入手が困難な一点ものだと思います。 ↓

 

 

③ コリドラス ブラックボニータ 6~6.5cm ¥12800  入荷名がこちらでした。通常のボニータのような黒シミやスポットがなく、どちらかというとパスやLNアルマのほうに似ていますが、肩口からの班紋がパスタ等よりも濃くて太いので、どうもそうでもなさそうな匂いがします。上記変個体と同便で入荷した個体群なのでもしかしたら元祖ショートノーズスーパービコロールとなにか関係があるのかも・・・。 ↓

 

 

④ コリドラス ゼブラオガワエ 3.5~4.5cm Sold Out  とんでもなく格好のいい謎のコリドラス。ゼブリーナのような柄をしたオガワエ体型の新種?です。コンスタントに入荷すればとても人気がでそうですが、さてどうかな。 ↓

 

ミドルサイズ ↓

チビサイズ ↓

オガワエよりも寸が短く感じます ↓

 

ありがとうございます。

いかがでしたか?

まだまだこうやって色々なコリドラスがやってくるから

やめられない!

フィン 小林

CAブリードのメガ

こんばんは 店長の小林です。

今日は皆様お待ちかねの creative aquariums さんのKatsu氏繁殖個体をご覧いただきます。

今回はヒパンキストルス属の王道メガクラウンゼブラのご紹介です。

 

O-1血統といえばCAブリード。

そして、こちらがリリース個体達の父親、O-1血統純血です。

このお父さんの血が世を席巻しているわけでございます ↓

 

今回リリースの個体たちはこのO-1をオス親に持つハーフなのですが・・・

ハーフといっても使用しているメスがエゲツナイ!

えげつないメス達を使った、腹違いのO-1ハーフの2系統をお送りします。

即完売してしまいましたがアップだけでもと思い画像撮りましたので

ご覧くださいませ ↓

 

① CAブリード O-1純血×WildL66(リアルメガクラウンゼブラ)

3.9~4.1cm Sold  Out  えげつないメスが使われた血統。メスは今では幻のワイルドのリアルメガクラウンゼブラ、しかもベロモンテ産と思われるクイーンインペリアルゼブラです(これが本物のL236。話が長くなるので詳細はいつの日か笑) ↓

こちらがお母さん。ワイルドのL66タイプのリアルメガクラウンゼブラです。それをクイーンインペリアルゼブラと呼びます ↓

 

No1  4.1cm   Sold  Out    こちらはお父さんにもお母さんにも似たのかな ↓

 

No2 3.9cm   Sold  Out    だいたいがお母さん似だけど、目の形だけは父ちゃん似 ↓

 

No3 4.0cm   Sold  Out    父ちゃんに似たか? ↓

 

 

② CAブリード O-1純血×ハダシ(ヒパブリコン2016、カテゴリーⅤ優勝個体)

4.3~4.5cm Sold  Out  こちらのメス親もスゲッ!なんと2016年のあの個体を使ってくるとは、恐るべしKatsu氏。このはだしさんのメスの凄いところは、黄色を薄くクイーンインペリアルゼブラ体型を作出したところ。この子供達はもっと白く、そしてもっと細くを目指すために必要な過渡期の子供達。にしてもレベルが高すぎる。

 

先ずは クイーンインペリアルゼブラ表現のお母さん。ヒパブリコン2016カテゴリーⅤの覇者、はだしさんの個体をどうぞ ↓

第1位 C-ⅤENo008 得点61  ブリーダー名 :はだし

寸評・・・ 上流系反転ヒパンキの代名詞、クイーンインペリアルゼブラの名を冠することの出来る個体を得ることは難しい。それを意識して両親を決められたのではないかと推察できる親の血統。まだまだここから改良の余地はあるが、この個体を使えば理想個体の作出は夢ではないのではないか。個人的にはプラチナの眼球が気になるポイントです。

5-1-01

 

No1 4.5cm   Sold  Out    だいぶ尾筒の細くなった青白いメガ。このサイズでここまでラインが細いので、まだまだここから細くなるであろう。だいぶ理想系に近づいてきたと考えられる個体。貴重です ↓

 

No2 4.3cm   Sold  Out   こちらも上記個体風な子ですが、こちらのほうが実物は白くプラチナホワイト。成長してなにをあてるのかが楽しみになってくる。 ↓

 

No3 4.3cm   Sold  Out    シンプルなラインの持ち主ですが、左側面尾筒付近の柄が素敵 ↓

 

いかがでしたか・・・?

どういった表現やどういった体型を目指して

ブリードをされているのか・・・。

それがわかる個体たちでしたね。

 

このリリース個体たちを見て思うことがある。

闇雲にブリードをすることは、何が出現するかわからないので

それはそれで面白いかもしれないが、

やはり狙って捻って採ってみる時の楽しさは、

結果が出たときにちがうだろうな~って。

フィン 小林

ブラジルのコリドラス

こんばんは 店長の小林です。

まずはお知らせが2件ございます。

 

【お知らせ その一】

当店がロケ地として出演?しております

朝日放送「科捜研の女」 シーズン18 第3話

の放送は、明日11月8日 木曜日のよる8時  です。

( 公式HP ⇒ URL:https://www.tv-asahi.co.jp/kasouken18/ 

当店におこしいただいたことのあるお客様や、まだのお客さまも

少しは楽しんでいただけると思いますので、ご覧いただけたらと思います。

 

【お知らせ その二】

先日、ヒパブリコン2018の結果発表が行われました。

ワクワクしながらリミックスさんのHPをご覧くださいませ ⇒ 結果発表

年々凄い個体がエントリーされており来年がいっそう楽しみになりました!

 

さて本日は先日入荷したブラジルのコリです。

可愛い子達が多いです。

では 早速どうぞ ↓

 

 コリドラス ブラックトップカウディマクラータス 3.7~4cm ¥9800  大きなサイズになるコーディマ、スモールスポットコーディマと同産地で採集される。コーディマには色々な種類がいることがわかる ↓

No1 4.0cm   ¥9800 ↓

 

No2  4.0cm   ¥9800 ↓

 

No3  3.7cm   ¥9800 ↓

 

 

 コリドラス ロンドニアⅧ 3.8~4.5cm ¥5000  久々に入荷しました。ロンドニアエイト、またの名をロンパチ! ↓

 

 

 コリドラス ロンドニアⅡ 2.6~3cm 1匹¥3000 2匹¥5000  クルジエンシスばりのスポットでコロコロ。 ↓

 

 

 コリドラス シミリスⅤ 4~4.5cm ¥7980  何年ぶりだろうか、久しぶりの入荷でコロコロをセレクトしました。以前のブログはこちらです→ Coシミリスの地域変異について ↓

 

 

 コリドラス オーラスティグマⅡ 4.6~6cm ¥8000  リアルオーラスティグマは非常に格好良い。入荷少ないです ↓

No1 6.0cm   ¥8000 ↓

 

No2 4.6cm   ¥8000 ↓

 

 

 コリドラス ゴッセイ ジャンボ 6.5~7cm ¥5980  でっかいゴッセイですが、体型の良いまだまだ若い個体を選んでいます。いいのばっかりいます ↓

 

 

 コリドラス セウシ ジャンボ 6.5~7cm ¥5980  ゴッセイのセミロングノーズのセウシです。ジャンボ個体の迫力は凄いです ↓

 

 

 コリドラス エベルシー ゴイアス 5cm ¥5000  画像の個体で最後です ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしておりますね。

フィン

各大陸のハイギョ

こんばんは 店長の小林です。

本日は「生きている化石」の肺魚です。

ハイギョはアフリカ大陸、南米大陸、オーストラリア大陸に棲息する魚類です。

なぜかアジアやヨーロッパには存在しなく、現在6種類しか知られていないグループで

大陸の移動等興味深いことが想像でき面白い魚です。

飼育することも楽しくて、ハイギョは空気を吸いますので水深は深くないほうが良く、

ブクブク無しでも飼育できますが意外と水質の悪化に弱いので清潔な水は必要です。

とにかく長生きで貴重な魚たちなので しっかり飼ってあげましょう。

では早速ご覧くださいませ ↓

 

① ネオケラトドゥス フォルステリー 証明書付き 23cm程度 40万円  オーストラリアハイギョです。この個体の入荷時は全身がゴールデンマーブル個体でしたが、現在はノーマルです。基のゴールデンカラーに戻れば超ラッキー ↓

 

つぶらな瞳に犬みたいなお口。可愛いのだ ↓

 

下半身?のあるかないかわからない足?が素敵 ↓

 

小さな胸鰭でたったりして頑張りやさんです ↓

 

 

② プロトプテルス アンフィビウス 班紋 14cm程度 ¥19800  アフリカハイギョの一種でそれほど大きくならないアンフィビウスです。この個体はアゴやボディなどに柄がでているタイプで美しい。ちなみに現在ろ過装置なしでプラケース飼育中です ↓

 

この外鰓は成長しても残る個体が多いです ↓

 

アフリカのハイギョのなかで一番寸胴で可愛いプロポーション ↓

 

 

③ レピドシレン パラドクサ ペルー 9cm ¥2980  南アメリカハイギョです。オーストラリア同様この大陸にはこの一種のみが棲息しています。アマゾン水系やラプラタ水系に棲息するようですが、輸入はいつもペルーからでこの産地しか見たことがないので他も一度どうなのか見たい。この子は現在10cmキューブ水槽で飼育中 ↓

 

ハイギョ いかがでしたか?

人類の祖先ってこんなだったりして笑

では 宜しくお願い致します。

フィン 小林

ドジョウの仲間

こんばんは 店長の小林です。

今日はニョロニョロな気分だったので

にょろにょろしてみます。

では早速(笑) ↓

 

① パキスタンローチ 3.5~4cm程度 ¥300  ボティアの ロハカタです。今回のパキスタンは小さいせいなのかいつものよりラインが太くて柄が単純ではない感じ。生息地は同じなのかな~ ↓

 

 

② ボーシャ ストリアータ 4~5cm ¥480  ストリアータのストライプはいつ見ても美しい。性格も温和で飼育もし易くオススメです ↓

 

 

③ アンジェリカスボーシャ XL 7~8cm ¥1480  ボティアのクボタイです。入荷サイズが大きいかったので美しい。ローチ水槽以外でもタンクメイトとしてオススメです ↓

 

 

④ ベトナムゼブラバンドローチ 2~3cm 3匹¥1500  ピグミーマルチストライプローチで販売されるベトナム産のユンナニルス。小さいくせに大きなローチに混ざって泳いでいます。小型美魚との混泳にオススメ ↓

 

 

⑤ ゾディアックローチ 6cm ¥980  ゾディアックも残すところこの1匹のみ ↓

 

 

⑥ ジッパーローチ 5~6cm ¥480  ジッパーのような柄なのでジッパーローチで入荷した個体です。この名前で輸入されるローチは色々あるようです。飼育はいたって簡単というか悪くなく ちゃんと混泳しています ↓

 

 

⑦ レッドテールゼブラローチ 5cm程度 ¥680  こちらも残りわずか ↓

 

 

⑧ ホースフェイスローチ 7~9cm程度 ¥380  うちでは観賞用ではなく、完全に掃除屋さんとして働いていただいてます ↓

 

 

⑨ シマドジョウ 日本 7~8cm程度 ¥480  金魚水槽のお掃除用に使っています ↓

 

 

ありがとうございます。

では 今週もどうぞ宜しくお願い致します。

フィン 小林

ダブルドラゴン再び

こんばんは 店長の小林です。

旧店舗から今の新店舗に移ってきて、同じ京都なのに北のほうは

とても寒いことがわかりました・・・涙

秋が深まり冬を迎えるにあたり、朝起きられるかが不安なこの頃です。

ということで通販の発送は 48時間式アツアツのホカロンを入れて送っています。

ただ沖縄方面はホカロン入れることが出来ないため、残念ながらこちら方面にお住まいの方は来春までお待ちください。

 

さて、本日は先日再入荷したドラゴンフィンの極上個体達をご覧いただきたいと思います。

けっこうダブルしています ↓

 

 ダブルドラゴンフィンサタン 6.6cm ¥29800  コロンビア便。ドラゴンフィンサタンの中でも入手が困難なダブルドラゴンです。ドラゴン模様が背びれだけでなく尾びれにまで見られる珍種。今回の個体達も前回同様ボディが強いオレンジ色をしております。 ↓

 

 

 ダブルドラゴンフィンサタン 6.7cm ¥24800  コロンビア便。もっともっと背びれと尾びれにドラゴン模様が出てきて欲しい。 ↓

 

 

 ドラゴンフィンサタン 6.4cm ¥39800  かなり凄い個体。背びれの柄は当然ですが尾びれまでエグイ模様でてます ↓

 

 

 ダブルドラゴンフィンサタン 6.6cm Sold  Out  個人的に今季ナンバーワンの個体。各ヒレの柄が絶妙に浮き出ている! ↓

 

ありがとうございます。

そろそろヒパブリコンの結果発表かな~

楽しみ楽しみ。

フィン 小林

丸:fin第一エース×第二エース

こんばんは 小林です。

先日からキンペコブリーダー丸さんの個体をリリースしておりますが

今回が最後となります。

丸さん、良い魚をブリードされていたことがわかる渾身の一発!

血統はfin第一エースの子がオス親で、fin第二エースの子がメス親です。

 

第一エースの子同士や第二エースの子同士にこだわって

ブリードされている方が多く、僕もその中の一人なのですが、

第一と第二って相性が良いようでかなり凄い子でています。

リアルは既に売約済みですがまだ少しニューメガタイプおりますので

ご覧くださいませ ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ MARUブリード 9cm Sold  out

   ♂親:ニューメガfin第一エースの子

   ♀親:ニューメガfin第二エースの子

何度も何度も塗り重ねたように感じる分厚いホワイトの持ち主。もともとの血であろうホワイトロイヤルの血が濃く現れたジャパニーズスタンダードで細胞柄が見られる所謂リアルのお手本個体。しかもこのサイズになっても黒点が現れない表現は貴重である。そして特筆すべきはこの個体は♀なのです。大きなメスのリアルでも、こんな素晴らしい個体が存在することが奇跡です ↓

 

 

② リアルメガクラウンゼブラ MARUブリード 7cm Sold  out

   ♂親:ニューメガfin第一エースの子

   ♀親:ニューメガfin第二エースの子

こちらはガラガラのジャパニーズスタンダード個体で、ボディの地色は青白い。全体的に、祖父の第一エースに似た柄をしている。このようなグロイ個体を見ると、白いばかりが良いというわけではなく、ラインが多くてもとても魅力がある。 ↓

 

 

③ リアルメガクラウンゼブラ MARUブリード 6cm Sold  out

   ♂親:ニューメガfin第一エースの子

   ♀親:ニューメガfin第二エースの子

柄が少ないシンプルなメガクラウンゼブラ。ブラックトップや背びれ2本目からのブラックエッジ。そして尾びれは、上から下へとパーフェクトなブラックエッジ。こちらもこのサイズのお手本といえる ↓

 

 

④ リアルメガクラウンゼブラ MARUブリード 5cm Sold  out

   ♂親:ニューメガfin第一エースの子

   ♀親:ニューメガfin第二エースの子

これからグイグイ上質なメガに突き進むであろう個体。 ↓

 

 

⑤ ニューメガクラウンゼブラ MARUブリード 5.3~7.5cm ¥16800~29800

   ♂親:ニューメガfin第一エースの子

   ♀親:ニューメガfin第二エースの子

上の4匹と同じ親から生まれてきたノーマルタイプです。こういった血は混ぜないようにするもよし、突拍子もない血と混ぜてみるのもよし。楽しめます ↓

No1   7.5cm   Sold  Out    ♂の個体 ↓

 

No2   7.0cm   Sold  Out     ↓

 

No3   5.6cm   Sold  Out     ↓

 

No4   6.0cm    Sold  Out     ↓

 

No5   5.7cm   ¥29800    綺麗に育ちそうな子 ↓

 

No6   5.5cm   Sold  Out    ↓

 

No7   5.6cm   ¥18000    メリハリの強い個体 ↓

 

No8   5.6cm   ¥19800    少し黄色い ↓

 

No9   5.5cm   ¥16800    面白い細かい柄の個体 ↓

 

No10   5.6cm   ¥24800    ちょい吻まるいが化けそうな気がする ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

南米のナマズ

こんばんは 小林です。

今日は久々の南米キャットフィッシュ達。

ユーモラスな彼らをご覧ください。

 

① スレンダーレオパードウッドキャット ロンドニア 9~10cm程度 ¥9800  ブラジルのロンドニア州で採集されたNew。元祖ウッドのようにコロコロしていなくてボディは細長く、アブラビレがないので別物です。 ↓

 

 

② ジャイアントブロンズウッドキャット ロンドニア 10cm程度 ¥19800  ものすごく変なウッドキャットの仲間です。でか~くなりそうな下あごの形してますがさてどうなのか。 ↓

 

 

③ ガレアタスウッドキャット ペルー 9~10cm程度 ¥2480  可愛らしいウッドキャットの一種で懐に優しいのでおススメです ↓

 

 

④ スポットジャガーキャット 7cm程度 ¥1980  背びれが少し切れたせいか小さいため特価です ↓

 

 

⑤ インパルフィニスsp リオアリプアナ 4cm程度 ¥2980   小型魚と混泳させていますが全く悪さをしないし、サイズも小さいのでちょうどよい。今回で最後なのでおはやめに ↓

 

 

⑥ バンブルビーキャット ジャマンシン 7~8cm ¥2980  限定3匹。ブラジルのジャマンシン産のバンブルビー。可愛らしい顔していますがやはり口の大きなナマズにちがいなく、小型魚との混泳は無理です。今はコリドラスや同サイズのナマズなどと泳いでいます。

 

 

⑦ ジャウーペドラ リオサンフランシスコ 11cm ¥19800  入手困難地域のジャウーペドラ。サンフランシスコ河といえばピラーですが、あれはもう幻のナマズ。あんなスゲ~!なまずが来ていた頃が懐かしい。こちらはこちらで、でかくなると迫力でますし見た感じも変わっています ↓

 

ご覧いただきまして

ありがとうございます。

では ご注文お待ちします。

フィン