※ブログの生体につきましては 在庫がいない 場合がございます。ショッピングにてご確認くださいませ

サムライ4のSインペVar

こんばんは 店長の小林です。

今日はサムライフォーさんの ブリード ヒパンキストルス、

スーパーインペリアルゼブラのVar(バリエーション)をご紹介します。

バリエーションといってもスーパーインペの血は濃いので

純血にしか見えない個体もいたりして格好の良い血統です ↓

 

【 血統図 】

.           祖父 : CF直系 スーパーインペリアルゼブラ

♂親:∞ドラゴン スーパーインペVar →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :CF直系 ニューメガクラウンゼブラ

 

.           祖父 : Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

♂親:純血スーパーインペWF1 finブリード →  父方  ↑  母方 ↓

.               祖母 :Wildスーパーインペリアルゼブラ 旧タイプ

 

では サムライ4のスーパーインペを

ご覧ください ↓

 

 スーパーインペリアルゼブラVar Samurai4ブリード ∞ドラゴン × fin純血スーパーインペWF1  純血としか思えないような個体や中間的な個体、細ラインやキンペコ寄りの個体など多様な感じがとてもおもしろい。今回も表現が様々で選びがいがあります! ↓

No1   6.7cm   ¥29800 この個体は次に繋がる魅力的な個体 ↓

 

No2   6.4cm   ¥19800 尾びれのブラックエッジが太いし背びれもあやしい・・・ ↓

 

No3   7.7cm   ¥24800 完璧な純血スーパーインペリアルゼブラに見えます ↓

 

No4   6.3cm   ¥14800 クイーンダップルドタイプの子 ↓

 

No5   6.5cm   ¥14800 吻が短いのが惜しいが、スーパーインペ的表現が良い ↓

 

No6   5.6cm   ¥18000 インペ寄り表現のスーパーインペ ↓

 

No7   6.5cm   ¥9800 中間的な個体 ↓

 

No8   5.6cm   ¥9800 中間的な個体 ↓

 

No9   6.2cm   ¥7980 中間よりも少しキンペコ寄りの個体 ↓

 

No10   6.0cm   ¥9800 中間よりも少しキンペコ寄りの個体 ↓

 

No11   6.0cm   ¥9800 中間よりも少しスーパーインペ寄りか ↓

 

No12   5.8cm   ¥14800 スーパーインペタイプ ↓

 

No13   6.3cm   ¥9800 中間よりも少しキンペコ寄りか? ↓

 

No14   7.0cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No15   7.1cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No16   7.1cm   ¥7980 キンペコ寄りの個体 ↓

 

No17  5.7cm   ¥7980 左右の柄が異なる個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

finのリアル

こんばんは 小林です。

今日のメガクラウンへの道は・・・・

「 フィンの店長ってブリードできてんのか? 」シリーズです。

前回ご覧頂いた  MCリアル×ハニカムJ2Mリアル⇒ 俺ブリード

と今回はもう一つ追加して2血統をご紹介いたします。

 

先ずは前回ご紹介したMCさんのリアル系にfinのハニカムJ2Mのリアルをかけた子達です ↓

【 血統その1 】

.         祖父 :ドイツ ウィルヘルム血統

♂親:MC → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :CF直系リアルメガクラウンゼブラ

 

.         祖父 : fin第一エースの子リアル(名称:ハニカム)

♀親:fin → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :J2M(ジェイツーマッスル)

 

① リアルメガクラウンゼブラ fin

♂親:リアルメガクラウンゼブラ MC( ドイツ×CF直系 )

♀親:リアルメガクラウンゼブラ fin( ハニカム×J2M )

ヒパブリコン2016のカテゴリーS No005 がオス親です。メス親はfinブリードのハニカム×ジェイツーマッスルです。子供たちは生まれたときは黒い子しかいませんが、成長に伴いメガクラウンゼブラに変化する個体が多く飼育していて楽しい血統です。今回の個体達は前回よりも少し成長してから反転し始めた子供達です。

 

No1   4.7cm   ¥89800  ホワイトロイヤル系L333体型の厚塗りリアルメガクラウンゼブラです。柄が少なくスポットも無いので  このままの表現を維持してくれないかと期待したい逸品 ↓

 

No2   4.6cm   ¥98000  こちらは寄りホワイトロイヤル系のリアルで、柄は多いものの青白く個人的に好みの子に変化してきました。ゴリゴリしてるので巨大なメガに成長してほしいところです ↓

 

 

もう一つの血筋は、オス親が血統その1と同じハニカムJ2Mのリアルで、メス親はhiroさんのリアルメガです ↓

【 血統その2 】

.         祖父 : fin第一エースの子リアル(名称:ハニカム)

♂親:fin → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :J2M(ジェイツーマッスル)

 

.         祖父 :fin第二系統リアル

♀親:hiro → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 : fin第一エースの子リアル

 

② リアルメガクラウンゼブラ fin

♂親:リアルメガクラウンゼブラ fin( ハニカム×J2M )

♀親:リアルメガクラウンゼブラ hiro( fin第二系統リアル×fin第一エースの子リアル )

生まれて2cmぐらいまでは全て真っ黒でしたが、若干数変化する個体が現れはじめました。まだ採れ始めたばかりなのでリアルが生まれる確率がどれほどなのかはわかりませんが、リアルに変化すればどの子も白地が厚塗りでピカピカしています。

No1   5.7cm   ¥79800  体型等ロイヤルゼブラタイプの厚塗りリアルです。ラインは少なめで、このままドットが出現しなければ Good! ↓

 

No2   4.2cm   ¥69800  尾びれの大きなスタイルの良い リアルメガクラウンゼブラです。白地が特にピカピカで少し青白いのが特徴です ↓

 

No3   3.7cm   ¥59800  チビであっさり柄のメガだけれど、地の白色が厚く光り輝いています。そして祖先のWildクイーンインペリアルゼブラの血のせいか、No2同様  ボディがスレンダーで尾びれも大きい ↓

 

 

ご覧頂きましてありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン

KUWAI:フクロトジ×CA

こんばんは 店長の小林です。

様々なスーパーメガクラウンゼブラ系のキンペコを

血統を変えて作り出すKUWAIさん。

今日は少し変わった毛色のものをリリースします。

血統はフクロトジ × CA という異色のもの。

CAといえばO-1! そのO-1L66ハーフがメス親です。

CAブリードのメガ

 

KUWAIさん、色々とチャレンジしていますね~ ↓

 

【 血統図 】

.             祖父 : オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :オマケVerⅡ

 

.       祖父 : O-1

♀親:CA →    父方  ↑   母方  ↓

.         祖母 :L66(Wild L236 リアルクイーンインペリアルゼブラ)

 

では 今回もゆっくりお楽しみください ↓

 

 KUWAIブリード  フクロトジ × CA  ご先祖様の全てが有名血統、特にメスの血統は今となっては入手困難なヤバいもの。子供たちの表現は父方の血が色濃くでた子が多い。とにかく次世代に何をかけるのか吟味してかけ合わせてみたい血統です ↓

No1   5.7cm   ¥19800    表現はL236タイプですが体型はそうでもなく面白い ↓

 

No2   5.3cm   ¥16800    白黒メリハリの強い個体 ↓

 

No3   5.1cm   ¥14800    乳白色のタイプ ↓

 

No4   5.2cm   特価¥9800    尾筒に難あり ↓

 

No5   4.6cm   ¥12800    ↓

 

No6   4.5cm   特価¥7980    尾びれ難ありのため特価 ↓

 

No7   4.6cm   ¥12800    乳白色タイプ ↓

 

No8   4.8cm   ¥9800  ↓

 

ありがとうございます。

明日の営業はお休みとなります。

宜しくお願い致します。

フィン

ウィル×ウィル

こんばんは 店長の小林です。

以前僕もとったことのあるウィルライン同士の子。

その時はフォース×セカンドでしたが、その後全然とれなくなってしまい

今では離れ離れです(涙)

スーパーメガクラウンゼブラのなかでも、ウィルライン×ウィルラインはブリードし難いのか

fin専属ブリーダー達の中でも、シロちゃんcocoさんぐらいで、リリースがなかなか無い。

そんな中、今回Rayさんからウィルラインを両親にもつ子供たちがリリースされました。

貴重な子供たちをご覧ください ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ Rayブリード ウィルライン 10th × 6th

ブリーダーズキンペコの世界で一二を争う人気タイプのL236。WildのLナンバーL236とは表現が異なりますが派手で素敵です。中でもドイツからやってくるウィルライン・スーパーメガクラウンゼブラは独特な表現を見せる個体が多いことで知られています。

その輸入10度目のテンスを父親に、6度目のシクスを母親として得られたのが今回のウィル・ウィルの子供達です。

来た時は黄色かったのですが時間の経過とともに乳白色に落ち着いてきました。柄は個体ごとそれぞれに特徴がありますので好みの子をお選びください。

 

No1   4.2cm   ¥39800 白地の多い優良個体です ↓

 

No2   4.3cm   ¥39800 柄や体型などバランスが良い個体 ↓

 

 

No3   4.5cm   ¥39800 両側面の柄がだいぶ異なる個体 ↓

 

No4   4.0cm   ¥39800 L236らしい表現個体 ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

飼い込みのヒパンキ達

こんばんは 店長の小林です。

今日は少し飼い込まれたブリーダーズキンペコです。

ワープできるほどのビッグサイズはいませんが

それでも少しは早いかな・・・

では ご覧ください ↓

 

① ナナシーブリード クロコダイルの子 9cm ¥29800  野生ワイルドメガでミュータント系の貴重な血統。この個体は雄のようで、次世代がとても気になります ↓

 

 

② 錦ブリード CF直系×第一エースの子 9.5cm Sold  Out  錦ブリード、リアルメガを飼い込んだ♂個体。懐かしいワイルド系の細かい柄のタイプ ↓

 

 

③ KUWAIブリード ハニカムの子 リアル × B.M.Kong 9cm Sold  Out  兄妹には多くのメガが得られたかけ合わせです。この個体は♂です ↓

 

 

④ SHOブリード fin第一エースの子 × MC 8cm 特価¥19800  ピッカピカの白い個体が多く生まれるSHOさんの人気血統です。ただこの個体は地味になってしまったようでメスかもしれないです ↓

 

 

 K&R ブリード ∞ドラゴン × finジャーマン 9.6cm 特価¥24800  ドイツ系の血やスーパーインペの血も含むので、次世代に派手な子を得やすいと思われます。この個体はメスです ↓

 

 

⑥ KUWAIブリード フクロトジ × ウィルライン9th  KUWAIさん作出のスーパーメガクラウンゼブラです。フクロトジをオス親に持つ、KUWAI 3血統のなかの一つでしたがメスが★になられたので もうKUWAIさんからは出てこない血統です ↓

No1   5.7cm   特価¥29800   半分ウィルラインの血で、カラーも白くお買い得です。多分オスだと思います ↓

 

No2   4.8cm   特価¥9800   尾びれと背びれがぐちゃぐちゃなのでだいぶお安めです。ブリード用にどうぞ ↓

 

ありがとうございます。

では ご注文お待ちしております。

フィン

ドスエモン・オギャラ(笑)

こんばんは 店長の小林です。

本日は2度目の登場となりますドスエモン・オギャラさん!

オモロイ ブリーダー名ですが、決してちょけたわけでなく

若い頃からの彼のあだ名です。今後ともよろしくお願いいたします。

 

さてドスエモンさんはキンペコを飼い始めて2年程のフレッシュマンなのですが

この2年、毎週金曜日、雪の降る寒い日もギラギラする暑い日も

お店に通い続けてブリードのテクニックつかんだ努力の人!

まあ本人は楽しみながらのようですが(笑)

では ご覧ください ↓

 

① ドスエモン・オギャラ ブリード Green Man ×  Wild L400  オス親は知る人ぞ知るブリーダー!グリーンマンのCF系です。メス親は野生採集されたL400、キングダップルド系のヒパンキストルスです。さて今回得られた個体達ですが非常に興味深いことがわかると思います。ゴールデンキングロイヤル、ホワイトロイヤル、SインペVar的な個体やL399みたいなの、そして現在のL236タイプ等 様々な表現個体が生まれていることがわかります。ご先祖様が皆登場してくることが面白い血統です

 

【 血統図 】

.             祖父 : fin第一エースの子

♂親:Green Man →  父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :fin第二系統

 

♀親:Wild L400

 

【 両親の画像 】

オス親画像 Green Man ↓

 

メス親画像 Wild L400 ↓

 

No1   5.5cm   ¥19800 白く美しいスーパーインペVarというかキングゼブラの極上というか・・・体型は♀親のほうに似てスレンダーです ↓

 

No2   5.5cm   ¥39800 なんと本物のL236クイーンインペリアルゼブラのようなタイプです。黄色かったらマジでそうだと思ってしまいます ↓

 

No3   6.0cm   ¥19800 何とも言えない変わった個体。細くなっていけばよりいっそう面白い ↓

 

No4   5.5cm   ¥9800 現ブリードL236のBグレード的な凄く変な子。L399やL400を使えば出現するのは必至か・・・ ↓

 

No5   5.1cm   ¥12800 ホワイトロイヤル系ですが背びれのちょい乱れとボディのバンドの感じが極めてアヤシイと思います。当たればラッキーな子 ↓

 

No6   5.8cm   ¥6980 The Wild的な個体 ↓

 

No7   6.2cm   ¥7980 L66のニューメガクラウンゼブラタイプ ↓

 

No8   6.2cm   ¥7980 L399 キングゼブラタイプ ↓

 

No9   5.5cm   ¥7980 L333 ゴールデンキングロイヤルタイプ ↓

 

No10   5.5cm   ¥9800 昔にホルスタインゼブラって呼んでいたタイプ ↓

 

No11   6.1cm   ¥24800 美しい模様を見せるゴールデンメガクラウンゼブラ ↓

 

 

No12   6.4cm   ¥18000 こちらもゴールデンメガクラウンゼブラ。 ↓

 

No13   7.0cm   ¥7980 体型はL333でガラはL66タイプ ↓

 

No14   5.3cm   ¥16800 ゴールデンメガクラウンゼブラ。背びれブラックトップで、2本目ブラックエッジ化しそう。細くなるかな? ↓

 

ご覧頂きましてありがとうございます。

そんなエグイ個体達ってわけではないのですが

ヒパンキストルスブリードの楽しみ方の一端を感じました。

色々な楽しみ方があって面白いなぁって思います。

フィン

錦之介:fin×シロちゃん Vol2

こんばんは 店長の小林です。

本日は錦之介さんのブリーダースキンペコをご紹介します。

前回リリースされたものと同じ血統で

finのハニカム×J2Mに、シロちゃんの第一エースになります。

4分の3がCF直系 fin第一エースの子を使ったものなので

後から化けることが多く、長く楽しめると思います。

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.         祖父 : fin第一エースの子(名称:ハニカム)

♂親:fin → 父方  ↑  母方 ↓

.              祖母 :J2M(ジェイツーマッスル)

 

.             祖父 : fin第一エースの子

♀親:シロちゃん → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 : fin第一エースの子

 

 

① リアルメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No1 ♂親:fin(ハニカム×J2M)× ♀親:シロちゃん第一エース 5.5cm ¥79800  ホワイトロイヤル系の雰囲気をしており顔つきなどハニカムの血を引いたと思われる優良個体。少し青白い感じも相まってお勧めです ↓

 

 

② リアルメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No2 ♂親:fin(ハニカム×J2M)× ♀親:シロちゃん第一エース 5.8cm ¥59800  前回アップして唯一残った個体で再撮影しました。メリハリがとても強くなりました。雄だと思います ↓

 

 

③ ホワイトメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No3 ♂親:fin(ハニカム×J2M)× ♀親:シロちゃん第一エース 7.8cm ¥39800  J2Mの血をひいたのか  第一エース系らしくない派手な子で、リアルメガといっても良さそうな白地の多い個体です ↓

 

 

④ ホワイトメガクラウンゼブラ 錦之介ブリード No4 ♂親:fin(ハニカム×J2M)× ♀親:シロちゃん第一エース 5.0cm ¥19800  成長過程で良いほうに変化してくれそうです。雄っぽいです ↓

 

 

⑤ 錦之介ブリード ♂親:fin(ハニカム×J2M)× ♀親:シロちゃん第一エース M~MLサイズ  同じ親から生まれていますが、いろいろな表現をしております。自分好みの子をセレクトしてください ↓

No20   5.3cm   ¥24800 化けそうな個体。メスだと思います ↓

 

No21   5.8cm   ¥17800 メガではないが派手な個体です ↓

 

No22   6.5cm   ¥14800 個人的に好みの個体です ↓

 

No23   6.1cm   ¥9800 オスだと思われます ↓

 

No24   5.5cm   ¥9800 赤目タイプ。メスっぽい ↓

 

No25   5.2cm   ¥9800 ♀かな? ↓

 

No26   5.3cm   9800 オスかな? ↓

 

No27   6.3cm   ¥12800 オスです ↓

 

No28   5.5cm   ¥9800 オスっぽい ↓

 

No29   5.4cm   ¥9800 メスっぽい ↓

 

No30   5.8cm   ¥7980 オスっぽい ↓

 

No31   5.5cm   ¥9800 オスのようです ↓

 

No32   6.4cm   ¥7980 背びれの柄が乱れる。オスっぽい ↓

 

No33   6.0cm   ¥9800 メスっぽい ↓

 

No34   6.1cm   ¥14800 変化が楽しみなオスっぽい個体 ↓

 

ご覧くださいましてありがとうございます。

では 今週も宜しくお願い致します。

フィン 小林

RFのギンギンな奴!

こんばんは 店長の小林です。

RFブリードのCF-Lineシリーズ。

中でもギンギン・ギラギラな白質の子が多く得られる

fin第一エース×サスライという血筋の子をご紹介します。

しかも両親はリアルメガという繁殖難易度が最上級レベルです。

つまりは、ハッチ後から数か月内のベイビー達を生かすこと

が極めて困難な血統になります。

この血統同士をあてて難しいブリーディングにチャレンジするもよし、

他血統とクロスさせて難易度を少し下げて繁殖させるも良し。

どちらにせよこのシルバーシャドー系のカラーを取り込んでおきたいところです。

では ご覧ください ↓

 

【 血統図 】

.                 祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子 リアルメガ コバちゃん →  父方  ↑  母方 ↓

.                   祖母 :CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

.                 祖父 : CF直系ニューメガクラウンゼブラ

♀親:湖の子サスライ  リアルメガ  → 父方 ↑  母方 ↓

.                   祖母 : CF直系ニューメガクラウンゼブラ

 

① シルバーシャドウゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.7cm Sold  Out  両親ともに血筋はCF直系ラインのメガクラウンゼブラです。そしてこの血統からは、地の白質が青白くピカピカ光る子供たちが多く得られます。顔つきも独特な個体が多いのも特徴です ↓

 

① シルバーシャドウゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.1cm Sold  Out  こちらも独特なカエル顔の子で、地色は厚塗りのシルバーブルーカラー ↓

 

③ シルバーシャドウゼブラ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.3cm Sold  Out  残念ながらお顔がブサイクですが、地の白質はピカピカの超厚塗りパールホワイトです ↓

 

④ リアルメガクラウンゼブラ イエローカラー RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.0cm ¥69800  こちらはこの血統にしては珍しいイエローカラーのタイプで、顔つきはみなと同じです。小さいので特価にしておきます ↓

 

⑤ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.8cm ¥69800  背びれの柄から成長後を予想するにアヤシイ感じです ↓

 

⑥ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 6.0cm Sold  Out  ニューメガクラウンゼブラタイプです。それでも白質は素晴らしく、厚塗りの濃いホワイトです ↓

 

⑦ RFブリード fin第一エースの子リアル × サスライリアル 4.5cm ¥39800  片側だけは時々いるけれど、両側面ともにメガネ柄!成長したら上記⑥のようになるのかな? ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

次使うときの繁殖難易度も高いと思われますが

難しいからこそ、上手くいったときの喜びも

ひとしおだと思います。

では 宜しくお願い致します。

フィン

KUWAI フクロトジ×JUN・Vol11

こんばんは 店長の小林です。

KUWAIブリードの最初の血統はフクロトジ×JUN。

あれから3年以上が経ち今回で11度目のリリーズです!

では どうぞご覧くださいませ ↓

 

【 血統図 】

.             祖父 : オマケVerⅡ

♂親:フクロトジ → 父方  ↑  母方 ↓

.                  祖母 :オマケVerⅡ

 

.           祖父 : CF直系

♀親:JUN → 父方  ↑  母方 ↓

.                祖母 :血統不明

 

 

 スーパーメガクラウンゼブラ KUWAIブリード

♂親 フクロトジ スーパーメガクラウンゼブラ オマケVerⅡ×オマケVerⅡ

♀親 JUN CF直系 × 不明

KUWAIさん作出の日本的スーパーメガクラウンゼブラです。この血統も、そろそろ世代が変わって孫の世代に代わっていきそうです。 ↓

No1   5.3cm   特別価格¥19800 人気のホワイトタイプ ↓

 

No2   5.0cm   特別価格¥14800 クリームホワイトカラー ↓

 

No3   4.3cm   特別価格¥9800 おとなしい柄です ↓

 

No4   4.5cm   特別価格¥9800 ↓

 

No5   4.6cm   特別価格¥12800 スポット柄が可愛らしい ↓

 

No6   3.7cm   特別価格¥8980 バンドタイプ ↓

 

No7   4.0cm   特別価格¥9800 バンドタイプ ↓

 

No8   5.7cm   特別価格¥14800 KUWAIらしい柄のクリームカラー↓

 

No9   4.8cm   特別価格¥7980 バンドタイプ ↓

 

No10   4.5cm   特別価格¥9800 ↓

 

ありがとうございます。

ではご注文お待ちしております。

フィン 小林

chii 第一エース

こんばんは 店長の小林です。

今日は久々にヒパンキブリーダー chii(チー)さんの

第一エース純血ラインをご紹介します。

彼はfin第一エースの子を多く保有していますが、

今回の親たちは彼のもつ3番目のセット、第3セットです。

【 血統図 】

.                    祖父 : CF直系 fin第一エース

♂親:fin第一エースの子 chii 第3オス  →  父方  ↑  母方 ↓

.                          祖母 :CF直系

 

.                            祖父 : CF直系 fin第一エース

♀親:fin第一エースの子   →  父方  ↑  母方 ↓

.                              祖母 :CF直系

 

ただ研究熱心なChiiさんでも、子供がなかなか残らないようで

悩まれながらのブリーディング。

そんな中、「 ええんかいな? 」と思うサイズのリリースです。

ではご覧ください ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 6.8cm ¥198000  素敵なカラーと模様の持ち主です。顔つきがちょいと丸いのですが、CF直系純血ラインに限っては スゲ~個体にはけっこう現れます。使ってみたい♂ ↓

♂ですね ↓

 

② chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 8.5cm Sold  Out  これ見て「 堪らんなぁ 」って思う方、相当 CF直系愛が強いと思われます(笑) これまた使ってみたいオス ↓

 

③ chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 8.2cm ¥59800  第一エースの孫ではこんなメリハリの強くて派手な個体も生まれるようです。第二エースの子に出現しやすいタイプでもある。この個体は♂です ↓

 

④ chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 7.8cm ¥59800  これまたメガじゃないのにえらい派手な子。この個体も♂です ↓

 

⑤ chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 6.5cm ¥49800  ブラックメガクラウン的な右側面が  何とも言えない妖しい雰囲気を醸す、CF愛好家にとってはたまらない逸品です。明らかロイヤルゼブラの血が濃く表現されています ↓

 

⑥ chii 第一エース  第3セット fin第一エースの子 × fin第一エースの子 Lサイズのペア Sold  Out  CF直系 fin第一エースのF2で孫にあたる子をペアにて! ↓

♂個体   9.5cm   ↓

 

♀個体   7.5cm   ↓

 

ご覧いただきありがとうございます。

飼育でも、ブリーディングでもワクワクする血統です。

入手された方は大いにお楽しみください。

フィン 小林

スーパーメガクラウンゼブラ独Vol 14

こんばんは 店長の小林です

昨年2021年11月、ドイツからスーパーメガクラウンゼブラが

輸入されました。

ドイツ スーパーメガクラウンゼブラ ウィルライン  トゥエルフス(12th)

ファーストから数えて12度目の輸入となりましたが、いつも異なる表現をしており

毎度毎度のことですが、どんな個体に出会えるのかとワクワクし

今回も期待に胸が高鳴りました(笑)

 

さて今回のトゥエルフスはどんな表現だったのでしょうか。

先ずはファーストからイレブンスまでのおさらいです ↓

【 スーパーメガクラウンゼブラ ファースト 2014年4月入荷 】

【 スーパーメガクラウンゼブラ セカンド 2014年9月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ サード No1 2014年12月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ サード No2 2014年12月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ フォース 2015年4月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ フィフス 2015年10月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ シクス 2016年6月入荷 

【 スーパーメガクラウンゼブラ セブンス 2016年9月入荷 】

【 スーパーメガクラウンゼブラ エイス 2017年6月入荷 】

【 スーパーメガクラウンゼブラ ナインス 2018年8月入荷 】

【 スーパーメガクラウンゼブラ テンス 2019年12月入荷 】

【 スーパーメガクラウンゼブラ イレブンス 2021年6月入荷 】

 

このようにウィルラインはその都度カラーや表現が異なるため、

輸入された番号で呼んで区別しております。

そして今回の ウィルライン トゥエルフス も過去に似たのもいましたが

違った雰囲気の子がいたりと面白い。

 

異なる親から生まれた子が輸入されているのか、

同じ親からいろいろな表現個体が生まれるジャパニーズタイプなのか

見た目がそんなに変わらない金太郎あめちゃん達とは異なり

異質なものを感じるウィルライン。

 

特に今回はホワイト系のタイプばかり譲ってもらえましたので

ブリーダーさん達も、これからのニーズにばっちりと合わせていけると思います。

そして雌雄を何となくで記しておきます(確証はないので参考程度に・・・)

では ゆっくりご覧ください ↓

 

① スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No1 6cm ¥168000  ドイツ便。ボディの極細乱れラインが美しい、トゥエルフス  ナンバーワン個体です ↓

 

② スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No2 5cm ¥138000  ドイツ便。上記No1と同じ表現タイプの一まわり小さい個体 ↓

 

③ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No3 4.7cm ¥128000  ドイツ便。このタイプ、今まであまりいなかったと思います。体型のスレンダーなバンドタイプです ↓

 

④ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No4 4.8cm ¥128000  ドイツ便。体こうあるのでL333のリアルメガと見間違う子。背びれのラインもスーパータイプじゃないので好まれる方多いと思います ↓

 

⑤ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No5 4.5cm ¥110000  ドイツ便。No4と同じような体こうのある体型で、背びれのラインがリアルタイプのバンド系です。なんとなくで♂っぽい ↓

 

⑥ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No6 4.5cm ¥120000  ドイツ便。こちらもバンドタイプですがNo4とNo5とは少し異なります。最近尾びれの形状がL333系が多く、この個体もご多分に漏れずそんな尾びれです。なんとなくで♀っぽい ↓

 

⑦ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No7 4.8cm ¥128000  ドイツ便。人気のあるタイプだと思います。これからどんどんラインは変化していくと思います。メスっぽい印象です ↓

 

⑧ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No8 5cm ¥128000  ドイツ便。背びれの柄がぐちゃぐちゃで非常に良く、全体的にもグロい柄になっていきそうな個体。なんとなくで♂っぽい ↓

 

⑨ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No9 4.5cm ¥120000  ドイツ便。バランスの良い表現で過去においてそれほどいない個体。ラインの中抜けが多いので、今後ダイナミックに柄が変化しそうです。近いのは8thか? ↓

 

⑩ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No10 4.3cm ¥120000  ドイツ便。こちらも中抜けが多く変化しそうです。メスっぽいですが、まだまだ小さいので参考程度で ↓

 

⑪ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No11 5.1cm ¥138000  ドイツ便。珍しいグレーホワイトで柄も今までに無い雰囲気をもつ。個人的にこの子が今回ぴか一に好き。メスっぽい ↓

 

⑫ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No12 4.5cm ¥120000  ドイツ便。今回はこういうタイプが多い印象を受けます。なんとなくで♂っぽい ↓

 

⑬ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No13 5cm ¥128000  ドイツ便。体型の綺麗なホワイトタイプ。メスっぽい ↓

 

⑭ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No14 4.7cm ¥69800  ドイツ便。イカツイ背びれの柄ですが先祖返りしたのかオールドな印象をもつ。ホワイトで入荷しましたがクリームカラーなのもあって特価です。♂のように感じます ↓

 

⑮ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No15 5cm ¥69800  ドイツ便。No14に似たタイプの個体。♂っぽい ↓

 

⑯ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No16 4.6cm ¥138000  ドイツ便。飛び散る墨が何とも言えなく美しい。地色もぱきっとしたホワイト。♂っぽい ↓

 

⑰ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No17 4cm ¥120000  ドイツ便。スレンダーでウィルラインらしいホワイト個体。尾びれの切れ込みが中ほどより上にあるので寄りスーパーな感じ。♂かなぁ ↓

 

⑱ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No18 4.3cm ¥89800  ドイツ便。ボディのラインがごちゃっと乱れ面白い。メスっぽい ↓

 

⑲ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No19 4.1cm ¥120000  ドイツ便。ユニークな柄のホワイト個体。♂っぽいがまだ小さい ↓

 

⑳ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No20 4cm ¥110000  ドイツ便。小さいのにかなり面白い子。♂っぽい ↓

 

㉑ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No21 4.3cm ¥110000  ドイツ便。ウィルライン オールドタイプの美しい体型の個体。なんとなくで♂っぽい ↓

 

㉒ スーパーメガクラウンゼブラ ドイツ ウィルライン 12th No22 4cm ¥98000  ドイツ便。今どきの細かい柄のおチビちゃん ↓

 

 

一眼マクロ撮影時はオーバーにならないように少しアンダー気味で撮ってます。

LEDライト(12000K)の下ではこんな感じです。こちらも参考にしてください ↓

 

 

では ご注文お待ちしております。

フィン 小林

ヒパンキくじ2022抽選発表

 

こんばんは 店長の小林です。

本日は予定通り ヒパンキくじ2022の抽選結果の発表です。

でもその前に用品くじの結果発表です

昨年使用した、販売証明書No1~1326 ↓

 

ガラス水槽に入れなおして ↓

 

シャッフルしてアナログですが僕が10枚選びます ↓

 

一枚目は1167番、

 

どんどんいきます ↓

 

で、最後の10枚目はこちら ↓

 

こちらが選んだ10枚です ↓

 

ヒパンキ用品くじ2022の結果発表~!

 

 

 

さてさてお待たせいたしました。

 

2021年に発行した 販売証明書  No1327~2427

が対象となります ↓

1100枚も発行できたのかと今更ながらに驚きました。

と同時に愛好家の皆さま、ありがとうございました!

 

さて1000枚以上になるとけっこう重たい ↓

 

ガラス水槽に移して ↓

 

セット完了 ↓

 

では皆さま!販売証明書をご準備してお楽しみください ↓

 

 

7等から4等まで一気にやっちゃいます。

混ぜる、混ぜる

販売証明書ナンバーカードをシャッフルします ↓

 

「いざっ!」 ↓

 

では ワタクシ小林が厳正に、くじを引いてまいります

7等! 1855番 ↓

 

6等! 1511番 ↓

 

何度も何度も混ぜて混ぜて、5等と4等を選びます。

僕ばかりじゃ面白くないのでうちの女将にも選んでもらうことにしました ↓

 

5等! 1819番 ↓

 

4等! 2230番 ↓

 

続きましては3等です。

ここから一等まではワタクシ店長小林が粛々と選びます。

もう一度、景品を確認しておきましょう  ⇒ ヒパンキくじ2022景品

じゃかじゃかじゃか~ ♪

はいっ! ↓

3等1618番 で決定!

おめでとうございます。

 

次は2等の発表です。

何度も混ぜ混ぜしてからの・・・

はいっ! ↓

2等は 1484番 です。

おめでとうございます。

 

それではヒパンキくじ2022、1等の当選番号を発表します ↓

こねてみたり、空気を含ませてみたりして

混ぜて~ 混ぜて~・・・・・

 

緊張してきたので何度も何度も混ぜましたが、女将により全画像カット(泪) ↓

そしてぇ~ エイヤッ!で選んだ番号はこちら ↓

ヒパンキくじ2022

1等 は 1394番 に決定しました!!

おめでとうございます。

抽選結果は以下の番号で決まりました ↓

 

ヒパンキくじ2022の結果発表~!

 

以上をもちまして、ヒパンキくじ2022抽選結果発表を終了いたします。

来年のくじは2428番からとなりますが、

今回使用した1~2427番も、今後なにがしかのイベントに使う可能性もあり

必ず大事にお持ちください。

尚、当選者様は  直接お店でのお引き取りや発送もできますので

ご相談ください。お待ちしております。

 

では  年始の営業は、明日1月3日から始まりますので

皆さま宜しくお願い致します。

アクアショップフィン 小林 圭

ヒパンキくじ2022景品

こんばんは 店長の小林です。

昨年から始まった新春のイベント、

ヒパンキくじ2022の景品たちを本日はご紹介いたします。

で、その前にもう一つ発表が・・・ ↓

昨年のくじ番号にも、気持ちばかりのスポットをあててあげようと思い

用品くじを10セットばかりご用意いたしました。

当選者様に下記どちらかを選んでいただきます。

 

【 ヒパンキ用品くじ2022対象番号 】

対象ナンバー No.0001~No.1326

① ベビー用品セット ↓

内容:クロレラ碧パウダー・デルベビー・マジックリーフ・木陰(小、中の2個)

 

② 飼育用品セット ↓

内容:クロレラ碧小・デル150g・ミネリッチ500ml・お隣さんレッドブラウン1個

こちらもあわせてお楽しみください

 

 

さて、本命の生体のほうをご覧いただきます

【 ヒパンキくじ2022 対象番号 】

対象ナンバー No.1327~No.2427

今回も当たりくじは7本にさせていただきました。

そしてその7本は、もちろんわたし小林が厳選した良血統たちで

入手し難いものが含まれます。

ちなみに当店での参考売価も書き加えておきます。

では 2022年1月2日結果発表の景品をご覧ください ↓

 

7等 UPブリード fin第二エースの子 × ATMK 6.7cm

販売参考価格 ¥15000

血統:オス親はSHOさんがKeepしていた第二エースの子です。メス親はATMKのkong×第一エースの子で、このメスの兄妹はヒパブリコン2016エントリーのミュータントです

今回ヒパンキくじに!と、UPさんから提供していただきました。祖先はオールCF直系なので使ってみたい個体です

 

6等 fin第一エース第4セット 第一エースライン F2 4.8cm

販売参考価格 ¥59800

血統:両親ともにfin第一エースの子になり第一エースから数えて純血F2になります。現在第6セットまであるうちの第4セットの子です

つい最近まで真っ黒で白地が極細でしたが、最近になって怪しい雰囲気に変化した子。おそらく化けてくれるのでは?と思っています ↓

 

5等 CF直系 fin第三エースの子 4.2cm

販売参考価格 ¥69800

血統:三周年記念でお披露目した血統です⇒ 3周年に第3エース

オス親は僕が長年キープしていたCF直系です。メス親も長年キープしていたワイルドのリアルメガです。

Theホワイトロイヤル的な印象の子。こちらも黒かった子が良い雰囲気に変化中・・・。右側面の柄や全体的なぼやけ感がますます怪しくなったと感じられます ↓

 

4等 リアルメガクラウンゼブラプレコ みぞちゃんブリード 5cm

販売参考価格 ¥59800

血統:HG(JⅡM ×L333国産)× シロちゃん(WildL236 ×旧KOH)

11月にアップした綺麗なリアル個体を、今回みぞちゃんから提供していただけました。白質が良くとても派手な印象を持ちます ↓

 

3等 純血スーパーインペリアルゼブラ 2016 ColombiaルートのWild F1 finブリード 5cm

販売参考価格 ¥59800

血統:♂親♀親ともにWiidスーパーインペリアルゼブラプレコです。リオシングーで採集され、2016年初頭にコロンビアルートで輸入された個体が両親です。

この2016のWF1はオールドタイプとは異なりインぺ寄りが得られますが、数が少なく未だに貴重な逸品です。背びれの透明感、ボディのピンクがかった白質等これぞ純血と言える個体 ↓

 

2等 リアルメガクラウンゼブラプレコ finブリード 5cm

販売参考価格 ¥79800

血統:MCリアルメガ(ドイツ×CF直系)× finリアルメガ(ハニカム×JⅡM)

11月、ブログにアップしたのですが あまりにも自分の好みでヒパンキくじの景品にととっておいた子。この血統は3cmまでは全ての子がどノーマルでそれ以降に激変してくる反転血統です ↓

 

1等 リアルメガクラウンゼブラ プシケの孫 finブリード 4.7cm

販売参考価格 ¥158000

血統:両親ともノーマルですが、血統が凄くプシケ白い三連星の子 finブリードです。プシケ白い三連星×Wildリアルメガが血筋でその孫にあたります。 ↓

両親がノーマルなのですが  F1よりもF2でリアルの出現率上がってきました。物凄く変なリアルも得られており、個人的に楽しみな血統でもあります。現在は画像のように地色が黄色いですがクロレラ抜けば白くなると思います ↓

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

今回のヒパンキくじはこんな感じの強烈なラインナップでまいります。

売値での当選総額も50万円ほどとなり僕的にも納得のいくものとなりました。

では 新春を楽しみにお待ちください!

フィン 小林

ヒパンキくじ2022

ヒパンキストルス販売証明書ナンバーくじ 2022・・・

略してヒパンキくじ2022

を新春の1月2日夜に発表いたします。

 

【 対象の方 】

今年2021年に当店でヒパンキストルスを購入された方で、販売時に販売証明書をお渡しした(発送時は生体と同梱しております)方が対象者です。

証明書のブログはこちらまで ⇒ ヒパンキストルス販売証明書

1000番単位で活版印刷のカラーを変えており、

以下の3カラーパターンです ↓

 

1000番台はブルー ↓

2000番台はパープル ↓

 

この証明書  右上に書いてある通し番号を使用したナンバーくじです ↓

 

対象番号は No.1327~No.2427 の方です

2021年1月4日から昨日12月29日までの証明書発行したナンバーです。

こんな感じの手書き証明書 こちらはNo.2427 ↓

対象ナンバー No.1327~No.2427

 

【 くじ引き実施日 】 

2021年 12月31日ごろ お店で奥さんに手伝ってもらって、店主小林が厳正にくじを引きます

 

【 くじ引き結果発表 】 

2021年 1月2日 当ハッピーブログにて発表いたします

 

【 景品 】 

景品は後ほど当ブログにてご紹介いたします

 

【 注意事項 】

当選されたお客様へ

① 当選されたお客様はメールか電話にてご連絡をください。できれば販売証明書の画像もメールでお送りください。確認後ご相談の上  発送いたします。(送料はもちろんフリーです)

② 生き物ですから 購入された個体が落ちてしまっている場合もあるかと思います。その場合も当店で購入されたご本人で販売証明書をお持ちの場合は有効といたします。ご連絡くださり問題がなければ景品をお送りさせていただきます。

③ 販売証明書の個体を最初の購入者から譲りうけた方や購入された方、もとの購入者さんとご相談の上ご連絡ください。そのうえで対応いたします

 

【 その他 】

① 生体になりますので、発送・引き取り問わず お渡しできなくなることもあります。その場合はこちらで代品を考えてお渡しいたします

② 景品は生体ですが都合により生体を遠慮される方には、別途  当店で購入できるお買い物券(一万円)を差し上げます

③ 発送の場合、死着の保証はいたしませんのでご了承ください

④ 北海道・沖縄・離党・北東北等の到着に2日以上かかる地域のお客様が当選された場合は、暖かくなってから発送する等の相談をさせていただきます

 

ご覧いただきましてありがとうございます。

くじ引きはヒパンキストルスを購入された方が対象なので

毎年、他魚の愛好家様には心苦しいところでありますが

お許しくださいませ。

 

では 後程景品をアップいたします。

フィン 小林

RSL:第二エース×旧KOH

こんばんは 店長の小林です。

finブリーダーナンバー2番のニコちゃんことRSL君。

15年以上の古い付き合いの古参ブリーダーです。

RSLのブログ ⇒ ニコチャン大王の部屋

 

このヒパンキの世界ではかなり長くやっているほうなので

今では入手できない血も持っており、それを用いて

コツコツ採ってたようです ↓

【 血統図 】

.              祖父 : CF直系 fin第二エース

♂親:fin第二エースの子→ 父方 ↑ 母方 ↓

.                  祖母 : CF直系

 

.            祖父 : Wildホワイトメガクラウンゼブラ

♀親:旧KOH  → 父方 ↑ 母方 ↓

.                祖母 : Wildホワイトメガクラウンゼブラ

 

【 両親の画像 】

父親:fin第二エースの子 ↓

 

母親:旧KOH ↓

 

① リアルメガクラウンゼブラ  RSLブリード fin第二エースの子 × 旧KOH 4.5cm ¥39800  この子供達、CF直系の純血ラインに  ワイルドホワイトメガ同士の子をかけてるので、実は血統的に貴重な存在です。ワイルドかけたことで残りやすくなっているはずで、CFの純血系にあてるも良し ワイルドのリアル血統にあてるも良し  使ってみたくなる子供達です。さてこの子はリアル表現で白く、もっとラインが細くなる途上のように感じます。ただサイズが小さいので今はこの価格にしておきます ↓

 

② リアルメガクラウンゼブラ  RSLブリード fin第二エースの子 × 旧KOH 4.6cm ¥39800  上記①のリアルはワイルドの血を、こちら②は第二エースの血を受け継いでいると思われる表現です。派手な個体に変化しそう ↓

 

③ RSLブリード fin第二エースの子 × 旧KOH SM~Mサイズ  上の2匹の兄妹です。表現は地味ですが血統は優秀なので色々な使い方をして楽しんでください ↓

No1   5.7cm   特価¥9800 尾びれ上端曲がるので特価です ↓

 

No2   5.6cm   ¥8980 オスっぽい ↓

 

No3   4.7cm   ¥8980 メスっぽい ↓

 

No4   4.4cm   特価¥5980 尾びれ上端曲がるので特価です ↓

 

No5   4.7cm   ¥7980 ↓

 

ありがとうございます。

では よろしくお願いいたします。

フィン